JPH0460787A - 座席案内システム - Google Patents

座席案内システム

Info

Publication number
JPH0460787A
JPH0460787A JP2169751A JP16975190A JPH0460787A JP H0460787 A JPH0460787 A JP H0460787A JP 2169751 A JP2169751 A JP 2169751A JP 16975190 A JP16975190 A JP 16975190A JP H0460787 A JPH0460787 A JP H0460787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
information
ticket
train
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2169751A
Other languages
English (en)
Inventor
Shun Mizutani
水谷 駿
Koji Murakami
弘次 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2169751A priority Critical patent/JPH0460787A/ja
Publication of JPH0460787A publication Critical patent/JPH0460787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は購入した乗車券により指定席を案内する座席案
内システムに関する。
(従来の技術) 従来の列車等の座席案内は購入した乗車券に印刷しであ
る車輌番号、座席番号にもとづいて、乗客が車輌番号を
確認し、更に座席に取付けである座席番号と乗車券に印
刷しである座席番号とを見比べて、乗客自身で探すもの
であった。
(発明が解決しようとする課題) 従来の乗客自身で座席を探すのでは、お年寄りや列車に
不慣れな人にとって乗車券と座席との関係がわからず、
乗車券に印刷しである車輌でない車輌の座席に座ったり
、車輌番号は合っていても乗車券に印刷しである座席番
号でない座席に座ったりしていて、本来その席に座ねる
べき人が来たときあわてて席を立ちおろおろするという
問題点があった。
本発明は乗車券と座席との関係がわからなくても正しい
座席に案内する座席案内システムを提供することを目的
とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は乗客が所持する乗
車券の座席予約情報を管理するセンタと交信して座席を
案内する座席案内システムであって、車中の管理室に設
けられてセンタから座席予約情報を受けて管理し、その
座席予約情報と各座席案内手段からの座席情報とを照合
する座席情報管理手段と、各車輌に設けられて上記乗車
券から少な(とも列車番号、車輌番号、座席番号を座席
情報として読み取り、座席情報管理手段に送って、照合
結果により列車及び車輌の当否案内表示、座席案内表示
等を行う座席案内手段とを備えたものである。
(作 用) 上記のように構成された座席案内システムの座席案内手
段に乗客が乗車券を挿入すると、乗車券から少なくとも
列車番号、車輌番号、座席番号が座席情報として読み取
られ、座席情報管理手段に出力される。座席情報管理手
段はセンタから入力して管理している座席予約情報と照
合し、照合結果を座席案内手段に出力する。座席案内手
段は照合結果に基づいてその列車及び車輌の当否を乗客
に知らせるとともに各座席に設けられた座席案内表示を
点燈して乗客に座席を知らせる。
従って、本発明の座席案内システムによれば、乗車券と
座席との関係がわからないお年寄りや列車に不慣れな人
でも正しい座席に座れるのである。
(実施例) 本発明の一実施例について図面を参照しながら説明する
。なお、各図面に共通な要素には同一符号を付す。
第1図は本発明の基本的構成を示す機能ブロック図であ
る。センタ1は乗客が所持する乗車券4の座席予約情報
を管理している。座席情報管理手段2は車中の管理室に
設けられており、センタ1から座席予約情報を入力して
管理している。座席案内手段3は各車輌に設けられてお
り、乗客が所持する乗車券4から列車番号、車輌番号、
座席番号を座席情報として読み取り、座席情報管理手段
2に出力する。座席情報管理手段2は管理している座席
予約情報と座席案内手段3からの座席情報とを照合して
、照合結果を座席案内手段3に出力する。座席案内手段
3は照合結果に基づいて乗客に列車及び車輌の当否案内
を行うとともに、各座席に設けられた座席案内表示を点
燈して乗客に座席を知らせる。
第2図は本発明の一実施例を示す概略ブロック図であり
、第3図、第4図はそれぞれ座席情報管理手段、乗車券
読取装置の詳細ブロック図である。
第2図において車輌9には座席情報管理手段2と座席案
内手段3とが設けられており、車輌10には座席案内手
段3が設けである。同図では2車輌分しか書いていない
が他の車輌にもそれぞれ座席案内手段3が設けられてい
る。座席情報管理手段2と各座席案内手段3とは列車内
ローカル・エリア・ネ・ントヮーク8(以後LAN8と
記す)を構成している。座席情報管理手段2は第3図に
示すようにメインプロセッサユニット12(以後MPU
12と記す)を中心に自動車電話13、表示部14、操
作部15、外部記憶装置16で構成しである。センタ1
にも自動車電話11が設けてあり、センタIと座席情報
管理手段2とは自動車電話回線で結ばれている。座席案
内手段3は乗車券読取装置5と各座席に設けられた座席
表示部/操作部6とからなり、ライン7で接続しである
乗車券読取装置5は第4図に示すようにメインプロセッ
サユニット17(以後MPU17と記す)を中心に車輌
当否案内部18、乗車券読取部19で構成しである。
MPUI 2.MPtJI 7はそれぞれ中央処理装置
、メインメモリ及びI10インタフェースからなるもの
とする。LAN8は同軸ケーブル8aとトランシーバケ
ーブル8bと同軸ケーブル8a、トランシーバケーブル
8b間に設けたトランシーバ8cと座席情報管理手段2
と座席案内手段3とからなる。座席情報管理手段2、座
席案内手段3はそれぞれのMPtJI2  MPtJI
7がトランシーバケーブル8bを介してトランシーバ8
cと接続しである。
第5図は一実施例の具体的模式図であり、プラ・7トホ
ームに停車中の列車の一車輌の断面図である。車輌9の
出入口部20と車内21との仕切壁22にはドア23が
あり、仕切壁22の出入口部20側には乗車券読取装置
5が取付けである。乗車券読取装置5の外観は第6図に
示すような形状をしており、乗車券4を挿入する乗車券
挿入口19a、車輌当否表示部18のランプ18als
b、18c及び案内メツセージを表示する表示部18d
が設けである。車内21の座席24にはそれぞれ第7図
に示すような座席表示ランプ6aと座席操作部6bとが
設けである。車掌室25には座席案内装置2が設けてあ
り、各車輌にはそれぞれ乗車券読取装置5が設けである
次に動作について説明する。先ず座席情報管理手段2に
は列車の入線時又は入線時から発車時までの間でセンタ
1の座席予約情報の更新時に自動車電話回線を介してセ
ンタ1から座席予約情報が送られてきており、外部記憶
装置16に記憶されている。乗車券4を購入した乗客は
車輌9に乗り込むと、乗車券4を出入口部20例の仕切
壁22に設けた乗車券読取装置5の乗車券挿入口19a
に挿入する。M P U 1’ 7は乗車券読取部19
を通じて乗車券4に書き込まれている列車番号、車輌番
号、座席番号を座席情報として読取り、LAN8を介し
て座席情報管理手段2に出力する。座席情報管理手段2
のMPU12は送られてきた座席情報と外部記憶装置1
6の座席予約情報とを照合し、照合結果を乗車読取装置
5のMPU17に出力する。MPU17は照合結果に基
づいて、列車番号が異なれば、車輌当否案内部18を介
して第6図に示した乗車券読取装置50ランプ18aを
点燈し、乗客に列車が違うことを知らせる。又、列車番
号が一致していても車輌番号が異なれば、第6図に示し
たランプ18bを点燈し、さらに表示部18dに乗客の
乗るべき1車輌はその車輌から何両目前か又は後かのメ
ツセージを表示して車輌が違うことを知らせる。又、列
車番号、車輌番号共一致すると、第6図に示したランプ
18cを点燈するとともに第7図に示した座席の肘掛け
に設けた座席表示ランプ6aを点燈する。乗客は乗車券
読取装置5のランプ18cが点燈したことを確認し、返
却されてきた乗車券4を持って車内21に入っていく。
そして座席表示ランプ6aが点燈している座席に着席す
る。乗客は自分の座席に着席したら、座席の肘掛けに設
けである座席操作釦6bを押してMPU17に着席した
ことを知らせる。MPU17は座席表示ランプ6aを消
煙する。
本実施例の乗車券は磁気カード、ICカード又は印刷カ
ードでもよい。磁気カードを用いた場合は乗車券読取部
は磁気カード読取装置を使用し、ICカードを用いた場
合はICカード読取装置を使用する。又、印刷カードを
用いた場合はOCR装置を使用する。
又、本実施例では着席後乗客自身が座席操作釦を押して
座席表示ランプを消すようにしたが、座わったことを検
知する圧接センサを座席に設けておいてもよい。
又、本実施例ではセンタとの接結回線を自動車電話回線
としたが、構内無線等を用いてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように本発明は乗客が所持する乗車
券の座席予約情報を管理するセンタと交信して座席を案
内する座席案内システムであって、車中の管理室に設け
られて上記センタから座席予約情報を受けて管理し、そ
の座席予約情報と各座席案内手段からの座席情報とを照
合する座席情報管理手段と、各車輌に設けられて上記乗
車券から少なくとも列車番号、車輌番号、座席番号を座
席情報として読み取り、上記座席情報管理手段に送って
、照合結果により列車及び車輌の当否案内表示、座席案
内表示等を行う座席案内手段とを備え、乗客の乗車券か
ら少なくとも列車番号、車輌番号、座席番号を読み取る
とともに、センタから送られてくる座席予約情報の列車
番号、車輌番号、座席番号と照合し、車輌の当否、さら
には座わるべき座席を知らせるようにしたので、お年寄
りや、列車に不慣れな人でも正しい座席に座れるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本的構成を示す機能ブロック図、第
2図は本発明の一実施例を示す概略ブロック図、第3図
は座席情報管理手段の詳細ブロック図、第4図は乗車券
読取装置の詳細ブロック図、第5図は一実施例の具体的
模式図、第6図は乗車券読取装置の正面図、第7図は座
席表示部/操作釦の斜視図である。 1・・・センタ、2・・・座席情報管理手段、3・・・
座席案内手段、4・・・乗車券、8・・・ローカルエリ
アネットワーク。 特許出願人 沖電気工業株式会社 本発明の 実施例を示す概略ブロック図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 乗客が所持する乗車券の座席予約情報を管理するセンタ
    と交信して座席を案内する座席案内システムであって、 車中の管理室に設けられて上記センタから座席予約情報
    を受けて管理し、その座席予約情報と後記各座席案内手
    段からの座席情報とを照合する座席情報管理手段と、 各車輌に設けられて上記乗車券から少なくとも列車番号
    、車輌番号、座席番号を座席情報として読み取り、上記
    座席情報管理手段に送って、照合結果により列車及び車
    輌の当否案内表示、座席案内表示等を行う座席案内手段
    と を備えたことを特徴とする座席案内システム。
JP2169751A 1990-06-29 1990-06-29 座席案内システム Pending JPH0460787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169751A JPH0460787A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 座席案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169751A JPH0460787A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 座席案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0460787A true JPH0460787A (ja) 1992-02-26

Family

ID=15892169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2169751A Pending JPH0460787A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 座席案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0460787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015090328A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-25 Aporta Digital Aps System, passenger train, method and software product for assisting a passenger to locate a seat on a train

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015090328A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-25 Aporta Digital Aps System, passenger train, method and software product for assisting a passenger to locate a seat on a train

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021003972A (ja) 情報処理装置、駅務システム、駅務機器、及びプログラム
JPH0460787A (ja) 座席案内システム
JP3042967B2 (ja) 検札システム
JPH07319980A (ja) 座席管理装置
JP2821577B2 (ja) 車両用座席指定予約表示装置
JP2000276615A (ja) 指定席管理/発券システム
JP3014243B2 (ja) 列車内表示装置
JP2005056257A (ja) 車内検札システム
JP2005085217A (ja) 乗合交通機関の空席案内・予約方法及びそのシステム
JPH05274327A (ja) 指定席管理装置
JP2951024B2 (ja) 座席制御方法および座席制御装置
JPH0460786A (ja) 指定席管理システム
JP2003030707A (ja) 乗車確認システム
JPH02208163A (ja) Icカード用座席端末
JPH05258139A (ja) 特定区域内サービス提供システム
KR20210106208A (ko) 버스 좌석 관리 시스템
JPS6317168A (ja) 車輌
JPH0785195A (ja) 列車内表示装置
JPH05342243A (ja) 座席管理装置
JPH03194688A (ja) 乗車確認装置
GB2231996A (en) Displays
JP2817724B2 (ja) 座席管理システム
JPH10116366A (ja) 乗物用サービス情報管理システム
JPH05181883A (ja) 列車占有座席確認システム
JPH0785196A (ja) 座席管理装置