JPH0454615Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454615Y2
JPH0454615Y2 JP9503787U JP9503787U JPH0454615Y2 JP H0454615 Y2 JPH0454615 Y2 JP H0454615Y2 JP 9503787 U JP9503787 U JP 9503787U JP 9503787 U JP9503787 U JP 9503787U JP H0454615 Y2 JPH0454615 Y2 JP H0454615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
case
notch
tape
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9503787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64881U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9503787U priority Critical patent/JPH0454615Y2/ja
Publication of JPS64881U publication Critical patent/JPS64881U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454615Y2 publication Critical patent/JPH0454615Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、テープ保護用の前蓋を備えたテー
プカートリツジに係り、その本体ケースに変形防
止対策を講じたものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のテープカートリツジとして、例
えば、第6図ないし第9図に示すようなものがあ
る。これは、ビデオカメラやVTRなどに装填さ
れるVHS−C型のものであり、プラスチツク製
の上下ケース1a,1bを突き合わせてなる本体
ケース1の内部左右にテープ2が巻かれるテープ
リール3,4が回転自在に配置される。その一方
のリール4の下フランジ4aの円周ギヤの一部は
本体ケース1の側壁9に形成した切欠部9aに露
出していて、ビデオカメラあるいはVTRなどに
装填したときVTR側のギヤと噛み合うようにな
つている。
本体ケース1の前面側にはテープ保護用の前蓋
6を横軸7まわりに開閉回転自在に枢着するとと
もに、前蓋6を閉じ姿勢にロツクする機構が備え
られている。
そのロツク機構は、第7図ないし第9図に示す
ように、ロツク具10が上ケース1aの前記切欠
部9aを有する側壁9の内面に沿つて略平行に配
置され、該ロツク具10の先端に持つロツク爪1
3が前蓋6の側片6bの内面に設けた凹部21に
係合し、後端の解除突起14が側壁9の開口部1
6から外方へ突出している。このロツク具10は
ばね部材22でロツク具10を常に側壁9の内面
に沿うロツク位置に移動付勢している。かくし
て、これがVTRなどに装填されると、VTR側の
解除操作部材が解除突起14をケース内方に押し
込み操作するため、ロツク具10はロツク爪13
が前蓋6の凹部21から外れるアンロツク位置に
まで移動するようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかるに、上記テープカートリツジでは、本体
ケース1のロツク具10が装着される側の側壁9
が変形を生じやすく、VTR等に装填することが
困難ないし不可能になる事態が生じる。すなわ
ち、ロツク具10は、常態時に前蓋6のロツク状
態を確実に保持する必要上、側壁9の内面に対し
ばね部材22で強く押しつけられている。しか
も、その側壁9には上記のように解除突起14の
突出する開口部16、更にはテープリール4の下
フランジ4aの円周ギヤの一部を臨ませる切欠部
9aを有する形となつているため、側壁9はケー
ス内方からの前記ばね荷重により撓み易い片持ば
り形態となつている。更に、側壁9の厚みは、ロ
ツク具10の組み込みスペースをできるだけ確保
する必要上、薄くなつている。したがつて、特
に、このテープカートリツジが高温環境下に置か
れたとき前記側壁9が第8図中、仮想線Sで示す
ごとくケース外方へ反り変形しやすく、この変形
により外形寸法に狂いが生じてVTR等に出し入
れすることが困難ないし不可能になる不具合な事
態が起こるのであつた。
そこで、この考案は、上記のような、本体ケー
スの側壁9にテープリール4の下フランジ4aの
一部を露出する切欠部9aを有し、かつ、前蓋6
を閉じ姿勢に保持するためのロツク具10が該側
壁9の内面側にばね部材をもつて装着されたテー
プカートリツジにおいて、特に高温環境下におけ
る側壁9の反り変形防止を図ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、上ケース1aの切欠部9aを有す
る側壁9の切欠き下縁23側に、下ケース1bか
ら立設した変形規制壁片18を係合し、この係合
により側壁9のケース外方への反り変形を規制し
てなるものである。
〔考案の効果〕
上記のように構成した本考案によれば、側壁9
の切欠部9aの切欠き下縁23に係合した下ケー
ス1b側の変形規制壁片18により、側壁9がロ
ツク具10のばね荷重で、また高温環境下でケー
ス外方へ反り変形するのを有効確実に規制でき、
その反り変形による外形寸法の狂いは無くなり、
VTR等への出し入れが常にスムーズに行えて信
頼性に優れる。
また、そのように下ケース1b側の変形規制壁
片18を側壁9の切欠き下縁23に係合させる変
形防止手段によれば、切欠部9aにテープリール
4の下フランジ4aの円周ギヤの一部を露出させ
るに必要なスペースも容易に確保することがで
き、また上下ケース1a,1bを突き合わせる組
み立ても在来通り難なく行えて組み付け性を確保
する面においても有利である。
更に、ロツク具10のばね部材として強いばね
の使用を可能にならしめるため、前蓋ロツクの作
動の確実性も図る得る利点がある。
〔実施例〕
第1図ないし第3図は本考案に係るテープカー
トリツジの一実施例を示す。
第3図において、これの本体ケース1はプラス
チツク製の上ケース1aと下ケース1bを突き合
わせて一体的に結合してなり、この内部左右にテ
ープ2が巻かれるテープリール3,4を回転自在
に配置してある。テープ2は一方のリール3から
ケース前面側のテープローデイング用ポケツト5
に繰り出されて他方のリール4に巻き取られる。
本体ケース1の前面側には、不使用時にテープ
2の前面側を覆つて保護するための前蓋6が開閉
回転自在に枢着されている。
前蓋6は本体ケース1の前面を左右方向にわた
つて覆う主壁6aと、主壁6aの左右端からケー
ス後方に向けて連設した側片6b,6bとを有し
てなるプラスチツク成形品である。左右の側片6
b,6bが上ケース1aに横軸7,7(第1図参
照)を介して枢着され、該軸7まわりに前蓋6が
開閉回転する。片方の横軸7にはコイルばね8を
装着して前蓋6が常に閉じ方向に回転付勢されて
いる。前蓋6の一側片6bの内面側には後述する
ロツク具10が係脱する凹部21を設けている。
第1図および第2図において、上下ケース1
a,1bの左右の一方の側壁9において前後方向
の中間部下方に対応する箇所には切欠部9aを形
成し、この切欠部9aから巻取側のテープリール
4の下フランジ4aの円周ギヤの一部を露出させ
てVTR等のギヤと噛合できるようにしている。
この側壁9の内面側には、前蓋6を閉じ姿勢に
保持するためのロツク具10が側壁9の前後方向
中央箇所より前方の狭隘なスペース内に納められ
ている。そのロツク具10はプラスチツク成形品
であり、平たい四角形板からなる基部11と、こ
の基部11の前端から前方へ延設した撓み自在な
腕部12とからなり、腕部12の先端にロツク爪
13を外向きに突設し、基部11の外面側に角錐
状の解除突起14を突設してなる。
ロツク具10は上ケース1aの側壁9の内面に
沿うべく組み込み、解除突起14を該側壁9の切
欠部9aより上部に設けた開口部16から突出さ
せるとともに、ロツク爪13を前蓋6の凹部21
に係合させる。ロツク具10はばね部材22の力
で常に側壁9の内面に沿うロツク位置に移動付勢
され、もつて解除突起14の突出状態およびロツ
ク爪13の係合状態が保持される。
いま、VTR等に装填し、VTR側の解除操作部
材で解除突起14をケース内方へ押圧すると、ロ
ツク具10全体が側壁9の内面から離れるよう平
行移動し、ロツク爪13が前蓋6の凹部21から
外れる。また、解除操作部材による押圧力が解か
れると、ロツク具10はばね部材22により側壁
9の内面に沿う元のロツク位置にまで押し返され
てロツク爪13が前蓋6の凹部21に係合し、解
除突起14が開口部16から突出する。
上記側壁9は切欠部9aを有していてその切欠
き下縁23を遊端状にする片持ばりの形となつて
おり、また開口部16を有するため、これがばね
部材22の荷重によりケース外方へ撓み易い形状
である。
そこで、この側壁9の変形防止を図るため、下
ケース1bの底壁15から変形規制壁片18を立
設する一方、側壁9の切欠き下縁23の一部23
aの外面側に前記変形規制壁片18を当てがう状
態で係合させる。これら切欠き下縁23の一部2
3aおよび変形規制壁片18はテープリール4の
下フランジ4aとの接当干渉を避けるために切欠
き下縁23の前方寄りの位置に設定してある。
なお、変形規制壁片18の外面が側壁9の外面
と略面一になるように前記切欠き下縁23の一部
23aの外面側は側壁9の外面よりも変形規制壁
片18の厚み分だけ沈む形に形成している。
しかるときは、特に高温環境下に置かれた場合
も、側壁9がケース外方へ反り変形することに対
し変形規制壁片18によつて十分に対抗できるこ
とになる。
〔別実施例〕
第4図は本考案の別実施例を示すもので、下ケ
ース1b側の変形規制壁片18が当てがわれる切
欠き下縁23の一部23aはこの中央部を分断す
る形に形成してある。
第5図は更に別実施例を示しており、側壁9の
開口部16を下方開放状に形成してこの下方から
ロツク具10の解除突起14を開口部16へはめ
込み易くしたうえで、下ケース1b側の変形規制
壁片18が係合する切欠き下縁23の一部23a
は開口部16より後側方へ偏した箇所に位置設定
している。
なお、ロツク具10をロツク位置方向に移動付
勢する手段としては、上記別体のばね部材22に
代えて、プラスチツク製のロツク具10に薄肉ヒ
ンジで連結される一体成形ばね(ばね部材)を形
成し、この一体成形ばねでロツク具10をロツク
位置方向に押圧付勢するものであつてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案に係るテープカー
トリツジの一実施例を示しており、第1図は要部
の側面図、第2図は要部の分解斜視図、第3図は
内部の平面図である。第4図は本考案の別実施例
を示す要部の斜視図である。第5図は本考案の更
に別実施例を示す要部の分解斜視図である。第6
図ないし第9図は従来のテープカートリツジを示
しており、第6図は前蓋を開いた状態で示す斜視
図、第7図は要部の側面図、第8図は要部の平面
図、第9図は第8図におけるA−A線断面図であ
る。 1……本体ケース、2……テープ、3,4……
テープリール、4a……下フランジ、6……前
蓋、9……側壁、9a……切欠部、10……ロツ
ク具、13……ロツク爪、14……解除突起、1
6……開口部、18……変形規制壁片、22……
ばね部材、23……切欠き下縁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 互いに突き合わせてなる上下ケース1a,1b
    の側壁9に切欠部9aが形成され、この切欠部9
    aにテープリール4の下フランジ4aの円周ギヤ
    の一部が露出しており、 上ケース1aの前記側壁9の内面側には開閉自
    在な前蓋6を閉じ姿勢に保持するロツク具10が
    これと一体もしくは別体のばね部材で常に側壁9
    の内面に沿うロツク位置方向に移動付勢されるよ
    う備えられており、 前記側壁9の切欠部9aの切欠き下縁23側
    に、下ケース1b側に設けた変形規制壁片18が
    係合されていて側壁9のケース外方への変形を規
    制してなることを特徴とするテープカートリツ
    ジ。
JP9503787U 1987-06-20 1987-06-20 Expired JPH0454615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9503787U JPH0454615Y2 (ja) 1987-06-20 1987-06-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9503787U JPH0454615Y2 (ja) 1987-06-20 1987-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS64881U JPS64881U (ja) 1989-01-05
JPH0454615Y2 true JPH0454615Y2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=30959106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9503787U Expired JPH0454615Y2 (ja) 1987-06-20 1987-06-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454615Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743825Y2 (ja) * 1987-07-09 1995-10-09 ティーディーケイ株式会社 磁気テ−プカセツトにおけるロツク機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64881U (ja) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556153A (en) Magnetic recording tape cartridge
JPS6349910Y2 (ja)
JPH0761489A (ja) テープカセット収納ケース
JPH0454615Y2 (ja)
JPH0513356B2 (ja)
JPH0532469Y2 (ja)
JPH0532468Y2 (ja)
JP2520251B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JPH063829Y2 (ja) テ−プカ−トリツジの収納ケ−ス
JP2798157B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0544948Y2 (ja)
JPH0544949Y2 (ja)
JPS6325589Y2 (ja)
JPH079746B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JP3042174B2 (ja) 精密機器のキャリングケース
JPH0418133Y2 (ja)
JP2525329B2 (ja) テ―プカ―トリッジ
JPS6367272B2 (ja)
JPS6331263Y2 (ja)
JPH083951B2 (ja) テ−プカ−トリッジ
JPH0828094B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JPH0749671Y2 (ja) テープカセット
JP2546748Y2 (ja) テープカセット
JP2789130B2 (ja) テープカセット
JPS6253Y2 (ja)