JPH0438952A - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機

Info

Publication number
JPH0438952A
JPH0438952A JP14647590A JP14647590A JPH0438952A JP H0438952 A JPH0438952 A JP H0438952A JP 14647590 A JP14647590 A JP 14647590A JP 14647590 A JP14647590 A JP 14647590A JP H0438952 A JPH0438952 A JP H0438952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massaging
pine
holding
surge
massageable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14647590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3098527B2 (ja
Inventor
Noriyuki Yamanaka
宣幸 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Medical Instruments Mfg Co Ltd
Original Assignee
Fuji Medical Instruments Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Medical Instruments Mfg Co Ltd filed Critical Fuji Medical Instruments Mfg Co Ltd
Priority to JP02146475A priority Critical patent/JP3098527B2/ja
Publication of JPH0438952A publication Critical patent/JPH0438952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098527B2 publication Critical patent/JP3098527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、もみ部を備えたマツサージ機に関し、例えば
ベツド型マツサージ機、椅子型マツサージ機、足載台型
マツサージ機等に関する。
〔従来の技術〕
従来、上記マツサージ機においては、もみ部が常時被マ
ツサージ体側に突出していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記構成のマツサージ機は、例えば、椅子型マ
ツサージ機を椅子として使用する場合、突出しているも
み部が、被マツサージ体の局部に圧接したままになって
痛みを生じさせるに至り、座り心地が悪くなって、長時
間椅子に座ったまま休息することが困難であった。つま
り、従来のマツサージ機は、もみ部が突出していたため
に、例えば椅子型マツサージ機を椅子として使用するこ
とには適していなかった。
本発明は、上記欠点を解消することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を解決するため、第1発明は、もみ部を、外方
に突出させたマツサージ可能位置と、前記マツサージ可
能位置から引退させたマツサージ不能位置とに出退自在
に設け、前記もみ部を前記マツサージ可能位置で保持す
る保持手段を設け、前記保持手段による保持を解除して
前記もみ部の前記マツサージ不能位置への引退を許容す
る解除手段を設けであることを特徴とする。
さらに、第2発明は、もみ部を、外方に突出させたマツ
サージ可能位置と、前記マツサージ可能位置から引退さ
せたマツサージ不能位置とに出退自在に設け、前記もみ
部を、前記マツサージ不能位置と前記マツサージ可能位
置とに位置変更操作するための位置切換操作手段を設け
、前記もみ部を前記マツサージ可能位置で保持する保持
手段を設け、前記保持手段による保持を解除して前記も
み部の前記マツサージ不能位置への引退を許容する解除
手段を設けであることを特徴とする。
〔作 用〕
つまり、第1発明によれば、保持手段にもみ部をマツサ
ージ可能位置で保持させると、もみ部が突出した状態と
なるため、マツサージが可能となり、一方、解除手段で
、保持手段による保持を解除すると、もみ部が、マツサ
ージ不能位置への引退を許容できる状態になるため、も
み部が、被マツサージ体の局部に圧接したままになるこ
とがなくなる。その結果、例えば椅子型マツサージ機を
椅子として使用した場合、長時間使用しても、被マツサ
ージ体の局部に痛みを生じさせることがない。
第2発明によれば、上記作用に加え、位置切換操作手段
を切換えることによって、もみ部を、マツサージ可能位
置とマツサージ不能位置とに位置変更できる。
〔発明の効果〕
したがって、第1発明によれば、例えば、ベツド型マツ
サージ機、椅子型マツサージ機、足載台型マツサージ機
等において、被マツサージ体は、横になったり、座った
りしてマツサージを受けることができ、さらに、非マツ
サージ状態でも、それぞれ、ベツド、椅子、足載台等と
して長時間支障なく使用することができるようになった
第2発明によれば、上記効果に加えて、もみ部をマツサ
ージ不能位置まで確実に位置変更できるため、人体がも
み部の存在を感じることが少なくなり、ベツド、椅子、
足載台等として、さらに使いやすくなった。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を、図面に基づいて説明する。
第1図(a)、 (b)及び第2図に示すように、背も
たれ部(8)のフレーム(9)内に固定した左右一対の
ガイドパイプ(10)に、昇降案内自在に昇降フレーム
(2)を取付け、昇降フレーム(2)を昇降操作する昇
降駆動装置(1)を設け、もみ部としてのマツサージ子
(3)を備えたマツサージ子作動装置(4)を、昇降フ
レーム(2)に設けて背もたれ椅子式のマツサージ機を
構成しである。
そして、前記マツサージ子作動装置(4)の組付枠体(
5)の上部に横軸(11)を固着し、この横軸(11)
を昇降フレーム(2)に枢支連結して、組付枠体(5)
を前後方向に揺動自在に形成してある。
また、前記組付枠体(5)を前後揺動不能に固定して、
マツサージ子(3)を背もたれ部(8)側に突出したマ
ツサージ可能位置で保持する保持手段を設け、前記保持
手段による保持を解除して、前記組付枠体(5)を前後
揺動自在にし、且つ、前記マツサージ子(3)が背もた
れ部(8)から後方に引退したマツサージ不能位置に引
退するのを許容する解除手段とを設けである。
前記昇降フレーム(2)は、ガイドパイプ(10)に外
嵌して摺動するガイド部材(12)を介してガイドパイ
プ(lO)に取付けである。
前記昇降駆動装置(1)を構成するに、はぼ全長にわた
って雄ネジを形成したネジ軸(13)を、その軸芯(P
)を上下姿勢にした状態で回転自在に、ベアリング(1
4)を介してフレーム(9)に取付け、ネジ軸(13)
をベルト伝達機構(15)を介して駆動回転させる昇降
モータ(Ml)をフレーム(9)に取付け、ネジ軸(1
3)に螺合する昇降用ナツト(17)を、昇降フレーム
(2)に取付けてあり、昇降モータ(Ml)の駆動回転
によってネジ軸(13)を回転させれば、昇降用ナツト
(17)を介して昇降フレーム(2)が昇降するように
構成しである。
次に、マツサージ子(3)を、マツサージ可能位置で保
持する保持手段と、前記保持手段による保持を解除して
前記マツサージ子(3)の前記マツサージ不能位置への
引退を許容する解除手段とについて説明する。
第2図に示すように、左右一対のソレノイド本体(31
b)を、昇降フレーム(2)の下部に、挟みこむように
して設けである。このソレノイド本体(31b)のソレ
ノイド軸(31a)は、スイッチ(31c)のONでソ
レノイド本体(31b)から突出し、OFFでソレノイ
ド本体(31b)内に引退する。そして、前記スイッチ
(31c)をONにして、前記ソレノイド軸(31a)
を、組付枠体(5)の両側壁に形成された穴(39)に
係合させることで、マツサージ子(3)をマツサージ可
能位置で保持し、スイッチ(31c)をOFFにして、
前記穴(39)から引退させることで、保持を解除する
ようにしである。
従って、マツサージ子(3)が保持解除されると、後方
への引退が許容される状態になり、人が背もたれ部(8
)にもたれかかることによって、マツサージ子(3)は
、組付枠体(5)とともに後方に引退してマツサージ不
能位置に変位するようになっている。
U別実施例コ 第3図(a)、(b)に示すように前記昇降フレーム(
2)と組付枠体(5)との間に、組付枠体(5)を後方
付勢するバネ(30)を設け、マツサージ子(3)の保
持が解除された時に、マツサージ子(3)を、マツサー
ジ不可能位置まで揺動作動させる構成としてもよい。
第4図(a)、(b)に示すように、バネ(3o)を反
対方向に付勢してもよい。つまりマツサージ子(3)を
可能位置に復帰付勢するのである。この場合、第4図(
b)に示すように、マツサージ可能位置だけでなく、組
付枠体(5)が後方へ引退してマツサージ不能位置にあ
るときにも、マツサージ子(3)を保持するように構成
しておけばなお良い。
組付枠体(5)の上部と昇降フレーム(2)との枢支連
結部にモーターを設け、組付枠体(5)の揺動操作をこ
のモーターの回転駆動により行わせてもよい。
この場合も、マツサージ可能位置だけでなく、マツサー
ジ不能位置においても保持しておいてもよい。
第5図に示すように、前記保持手段を構成するに、前記
組付枠体(5)を昇降フレーム(2)に枢支する前記横
軸(11)を、マツサージ機の側壁よりも外方に突出さ
せ、その端部にレバー(42)を固着し、このレバー(
42)の下端部に握り部(45)を設けてハンドル部(
40)を形成するとともに、昇降フレーム(2)と相対
移動不能な小フレーム(50)に設けた係止穴(43)
に係合自在なピン(41)を前記係止穴(43)に対し
て出退自在に、前記 ハンドル部(40)の握り部(4
5)に設け、前記解除手段を構成するに、前記ピン(4
j)の引退操作を前記握り部(45)で行なわせるよう
にし5てもよい。
前記ピン(41)は、前記握り部(45)と一体になっ
ており、前記レバー(42)に摺動自在に貫通させであ
る。また、前記ピン(41)は、前記ハンドル部(40
)に対する摺動を規制するためのフランジ(44)を備
え、前記フランジ(44)とレバー(42)との間には
、昇降フレーム(2)方向に付勢されたピン突出用バネ
(46)を設けである。上記構成において握り部ピン(
45)を引っ張ると、ピン(41)がピン突出用バネ(
46)の付勢力に抗して昇降フレーム(2)から遠ざか
る方向に摺動するようになっている。第6図に示すよう
に、前記係止穴(43)は、マツサージ子(3)がマツ
サージ可能位置にある時と、マツサージ不能位置にある
ときに、それぞれピン(41)が入り込むことができる
2位置に夫々に設けである。
上記構成において、前記ハンドリ部(40)は前記横軸
(11)周りに揺動操作することによって、マツサージ
子(3)を、マツサージ不能位置とマツサージ可能位置
とに保持位置変更操作する位置切換操作手段を構成する
ものであって、その位置変更操作について次に説明する
■ 握り部(45)を引っ張ってピン(41)を係止穴
(43)から離脱させる。
■ 握り部(45)を引っ張ったままハンドル部(40
)と一体に組付枠体(5)を所定の位置まで揺動させる
■ 握り部(45)を引っ張りを解除して、ピン引退用
ばね(46)の付勢力により係止穴(43)内にピン(
41)を挿入させる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にするた
めに番号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るマツサージ機の実施例を示し、第1
図(a)は一部切欠いた全体側面図、第1図(b)は要
部の断面図、第2図は要部の背面図、第3図(a)、(
b)から第6図は別実施例の断面図である。 (3)・・・・・・もみ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、もみ部(3)を備えたマッサージ機であって、前記
    もみ部(3)を、外方に突出させたマッサージ可能位置
    と、前記マッサージ可能位置から引退させたマッサージ
    不能位置とに出退自在に設け、前記もみ部(3)を前記
    マッサージ可能位置で保持する保持手段を設け、前記保
    持手段による保持を解除して、前記もみ部(3)の前記
    マッサージ不能位置への引退を許容する解除手段を設け
    てあるマッサージ機。 2、前記もみ部(3)がマッサージ不能位置に引退付勢
    されたものである請求項1記載のマッサージ機。 3、前記もみ部(3)がマッサージ可能位置に復帰付勢
    されたものである請求項1記載のマッサージ機。 4、もみ部(3)を備えたマッサージ機であつて、前記
    もみ部(3)を、外方に突出させたマッサージ可能位置
    と、前記マッサージ可能位置から引退させたマッサージ
    不能位置とに出退自在に設け、前記もみ部(3)を、前
    記マッサージ不能位置と前記マッサージ可能位置とに位
    置変更操作するための位置切換操作手段を設け、前記も
    み部(3)を前記マッサージ可能位置で保持する保持手
    段を設け、前記保持手段による保持を解除して、前記も
    み部(3)の前記マッサージ不能位置への引退を許容す
    る解除手段を設けてあるマッサージ機。
JP02146475A 1990-06-04 1990-06-04 マッサージ機 Expired - Fee Related JP3098527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02146475A JP3098527B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02146475A JP3098527B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0438952A true JPH0438952A (ja) 1992-02-10
JP3098527B2 JP3098527B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=15408484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02146475A Expired - Fee Related JP3098527B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098527B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159552A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Kyushu Hitachi Maxell Ltd マッサージ機の体形検出方法
JP2002159549A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Kyushu Hitachi Maxell Ltd マッサージ機
JP2002369853A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2002369849A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機のマッサージ方法
JP2002369851A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2002369852A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2003024402A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2003102798A (ja) * 2002-09-20 2003-04-08 Family Kk マッサージ機
JP2016002365A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 大東電機工業株式会社 椅子

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159552A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Kyushu Hitachi Maxell Ltd マッサージ機の体形検出方法
JP2002159549A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Kyushu Hitachi Maxell Ltd マッサージ機
JP4563570B2 (ja) * 2000-11-24 2010-10-13 九州日立マクセル株式会社 マッサージ機
JP2002369853A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2002369849A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機のマッサージ方法
JP2002369851A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2002369852A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2003024402A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP4708613B2 (ja) * 2001-07-11 2011-06-22 株式会社フジ医療器 マッサージ機
JP2003102798A (ja) * 2002-09-20 2003-04-08 Family Kk マッサージ機
JP4488672B2 (ja) * 2002-09-20 2010-06-23 ファミリー株式会社 マッサージ機
JP2016002365A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 大東電機工業株式会社 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3098527B2 (ja) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0438952A (ja) マッサージ機
JP5762256B2 (ja) 歩行器兼用移動椅子
JP2008179312A (ja) キャスタ及びそれを利用した椅子
WO1998048762A1 (fr) Appareil de massage
JP3648788B2 (ja) マッサージ機
JP2004180967A (ja) マッサージ機
CN210078078U (zh) 一种多功能老年人专用椅
KR20220122135A (ko) 노약자 보행보조기
JP3552696B2 (ja) 椅子等における座部のアームレスト装置
KR200352723Y1 (ko) 허리운동기능 회전의자의 발받침구조
JPH11235362A (ja) 2輪同時に制動させる木製車椅子の制動方法
JP3688143B2 (ja) 椅子
JP2001289208A (ja) 長さ調節装置及び医療機器用長さ調節装置
KR200406015Y1 (ko) 휠체어용 암레스트 어셈블리
JP7156679B2 (ja) 歯科治療椅子
JP2002017788A (ja) 車椅子
JPH01262863A (ja) 人体の腰揚げ装置
JP2002095612A (ja) 可動式手摺
JPH0216748Y2 (ja)
JP2007014454A (ja) 椅子の背もたれカバー取付構造およびこれを適用した患者用椅子
JPS6449557A (en) Bed apparatus for disabled person
JPH0857007A (ja) 歩行補助器
JP4430776B2 (ja) レバー装置
JPH1119158A (ja) 入浴用車椅子
JP2002085466A (ja) 車椅子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees