JPH04329096A - カラーテレビジョン方式判別回路 - Google Patents

カラーテレビジョン方式判別回路

Info

Publication number
JPH04329096A
JPH04329096A JP3098892A JP9889291A JPH04329096A JP H04329096 A JPH04329096 A JP H04329096A JP 3098892 A JP3098892 A JP 3098892A JP 9889291 A JP9889291 A JP 9889291A JP H04329096 A JPH04329096 A JP H04329096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
switch
burst
comparison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3098892A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sotoguchi
外口 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3098892A priority Critical patent/JPH04329096A/ja
Publication of JPH04329096A publication Critical patent/JPH04329096A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はカラーテレビジョン方
式判別回路に関し、特に予め定められた複数のカラーテ
レビジョン方式、たとえばNTSC,PALまたはSE
CAMを判別する、カラーテレビジョン方式判別回路に
関する。
【0002】
【従来の技術】マルチ方式のカラーテレビジョン受像機
またはVTRなどにおいては、受信しまたは再生してい
るカラーテレビジョン方式がいずれのものかを判別する
カラーテレビジョン判別回路を設ける。このようなカラ
ーテレビジョン方式判別回路においては、基本的には、
たとえば特開昭63−98295号(H04N)に示す
示すように、方式毎に個別に判別回路を設ける。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の判別回路においては、回路構成が複雑になる
ばかりでなく、高価である。それゆえに、この発明の主
たる目的は、より簡単かつ安価な構成で必要なカラーテ
レビジョン方式を判別することができる、カラーテレビ
ジョン方式判別回路を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、入力端子、
それぞれの入力が入力端子に共通的に接続されそれぞれ
が個別にクロマ信号を抽出するための複数のクロマ信号
抽出回路、複数のクロマ信号抽出回路の出力のいずれか
を選択する第1のスイッチ、第1のスイッチによって選
択されたクロマ信号に含まれるバースト信号またはそれ
に相当する信号を抜き取る信号抜取回路、異なる比較信
号を作成する比較信号作成回路、比較信号作成回路によ
って作成される比較信号のいずれかを選択する第2のス
イッチ、第2のスイッチによって選択された比較信号と
信号抜取回路によって抜き取られたバースト信号または
それに相当する信号とを比較する比較回路、および比較
回路の出力を積分する積分回路を備える、カラーテレビ
ジョン方式判別回路である。
【0005】
【作用】入力端子には、コンポジットビデオ信号が入力
される。この入力端子からのコンポジットビデオ信号が
、それぞれ個別のクロマ信号抽出回路、具体的にはY/
C分離回路に与えられ、それぞれからクロマ信号が出力
される。このとき、第1のスイッチがそのクロマ信号の
いずれかを選択する。この選択されたクロマ信号からバ
ースト信号またはそれに相当する信号、具体的にはNT
SCおよびPALにおいてはバースト信号が、SECA
MにおいてはHID信号が信号抜取回路によって抜き取
られる。抜き取られたバースト信号またはそれに相当す
る信号に基づいて、方式によって異なる比較信号が比較
信号作成回路によって作成される。第2のスイッチは第
1のスイッチに連動してまたはそれとは独立にいずれか
の比較信号を選択する。この比較信号が信号抜取回路に
よって抜き取られたバースト信号またはそれに相当する
信号と比較される。
【0006】第1の実施例では、信号抜取回路によって
抜き取られたバースト信号またはそれに相当する信号が
異なる周波数のバンドパスフィルタに与えられ、そのバ
ンドパスフィルタが切り換えられ、切り換えられたバン
ドパスフィルタを通過したバースト信号またはそれに相
当する信号が検波されかつ増幅されて比較回路、たとえ
ば差動増幅器の一方入力に与えられる。そして、第2の
スイッチで異なる同調周波数の同調回路を切り換え、選
択された同調回路が上述の検波信号を受けて比較回路の
他方入力に与える。比較回路においては、その両入力が
一致したとき、すなわちバースト信号またはそれに相当
する信号の出現周期が同調回路に同調した場合にハイレ
ベルの信号を出力する。
【0007】第2の実施例では、信号抜取回路によって
抜き取られたバースト信号またはそれに相当する信号に
基づいて、比較信号作成回路が、バースト信号またはそ
れに相当する信号に対して0°の位相差を有する比較信
号および90°の位相差を有する比較信号を作成し、い
ずれかの比較信号が第2スイッチで選択され、乗算器の
ような比較回路に与えられる。乗算器にはさらにバース
ト信号またはそれに相当する信号が与えられ、乗算器は
比較信号とバースト信号またはそれに相当する信号とを
乗算し、両者が一致したときハイレベルの信号を出力す
る。
【0008】このような比較回路の出力が積分回路によ
って積分され、レベル弁別されて、判別信号として出力
される。
【0009】
【発明の効果】この発明によれば、判別できるカラーテ
レビジョン方式はNTSC,PAL,SECAMまたは
NTSC4.43などに限定されるものの、判別回路は
各方式に対して共通に使用できるので、従来のような各
方式個別の判別回路を設ける場合に比べて、回路構成が
簡単になりかつ安価なカラーテレビジョン方式判別回路
が得られる。
【0010】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0011】
【実施例】図1に示すこの発明の一実施例の判別回路1
0では、共通の判別用集積回路12を用いる。この集積
回路12としては、この実施例では、ローム株式会社製
の“BA7025L”が用いられる。判別回路10は入
力端子14を含み、この入力端子14にはコンポジット
ビデオ信号が与えられる。そして、入力端子14に与え
られたコンポジットビデオ信号はNTSC方式のY/C
分離回路16,NTSC4.43方式のY/C分離回路
18,PAL方式のY/C分離回路20およびSECA
M方式のY/C分離回路22に共通的に与えられる。Y
/C分離回路16,18,20および22の出力は、ス
イッチ24の個別接点24a,24b,24cおよび2
4dにそれぞれ接続され、このスイッチ24の共通接点
24oが、結合コンデンサを介して集積回路12の第1
端子に接続される。すなわち、Y/C分離回路16,1
8,20および22によってそれぞれの方式毎にY/C
分離を行い、それぞれの方式毎にクロマ信号(C信号)
を出力する。このY/C分離回路16〜22からのいず
れかのクロマ信号が、スイッチ24によって選択されて
、集積回路12の第1端子に与えられることになる。
【0012】集積回路12の第1端子に与えられたクロ
マ信号はスイッチ26を通して3ステートゲート28に
与えられる。なお、スイッチ26は本件回路においては
意味を持たない。3ステートゲート28のゲート信号と
しては、集積回路12の第5端子から、そのとき受信し
ているテレビジョン方式に応じたバーストゲートパルス
BGPが与えられる。したがって、3ステートゲート2
8は、NTSCまたはPAL方式の場合にバースト信号
を、SECAM方式の場合にHID信号を抜き取り、そ
れを集積回路12の第7端子に与える。集積回路12の
第7端子は2つのバンドパスフィルタ30aおよび30
bの入力に共通接続され、バンドパスフィルタ30aお
よび30bの出力はスイッチ32を介して集積回路12
の第9端子に接続される。バンドパスフィルタ30aの
周波数はNTSC方式のクロマ信号周波数である3.5
8MHzに設定され、バンドパスフィルタ30bの周波
数はPAL方式やSECAM方式の周波数4.43MH
zに設定されている。したがって、3ステートゲート2
8からのバースト信号またはそれに相当する信号が2つ
のバンドパスフィルタ30aおよび30bのいずれかを
通過して、振幅検波器34に与えられ、その検波信号は
トランジスタ36からなる増幅器によって増幅され、差
動増幅器38の一方入力に与えられる。
【0013】また、集積回路12の第11端子がスイッ
チ14を介して2つの同調回路40aおよび40bに接
続され、この同調回路40aおよび40bの出力が共通
的に集積回路12の第13端子に接続される。同調回路
40bの同調周波数はSECAM方式でのバースト出現
周期に同調する8kHzに設定されていて、同調回路4
0aの同調周波数はPAL方式やNTSCでのバースト
出現周期に同調する16kHzに設定されている。した
がって、増幅器36から出力されるバースト信号または
それに相当する信号の検波信号が8kHzまたは16k
Hzに同調しているかどうかが差動増幅器38によって
比較される。この差動増幅器38からの出力がハイレベ
ルであれば、バースト信号またはそれに相当する信号の
出現周期が特定の方式のそれに一致したということであ
り、この場合に差動増幅器38からはハイレベルの信号
が出力される。
【0014】差動増幅器38からの信号は積分回路44
で積分され、この積分回路44の出力がレベル弁別器4
6によって所定基準レベル48と比較され、積分回路4
4の電圧が所定基準レベル48を超えたときハイレベル
の判別信号が集積回路12の第16端子から出力される
。図1の実施例において、スイッチ24の共通接点24
oが接点24aに接続され、NTSC方式のY/C分離
回路16が選択されたとき、スイッチ32によってバン
ドパスフィルタ30aが選択されかつスイッチ42によ
って同調回路40aが選択されていてかつNTSC方式
のコンポジットビデオ信号が入力端子14に与えられた
とき、判別信号がハイレベルとなり、それ以外の方式で
はローレベルとなる。NTSC4.43方式のコンポジ
ットビデオ信号が入力された場合、スイッチ24によっ
てY/C分離回路18が選択され、スイッチ32によっ
てバンドパスフィルタ30bが選択されかつスイッチ4
2によって同調回路40aが選択されたとき、判別信号
がハイレベルとなる。同じように、PAL方式のコンポ
ジットビデオ信号が入力されたとき、Y/C分離回路2
0が選択され、バンドパスフィルタ30bが選択されか
つ同調回路40aが選択されたとき、判別信号がハイレ
ベルとなり、SECAM方式のとき、Y/C分離回路2
2が選択され、バンドパスフィルタ30bが選択されか
つ同調回路40bが選択されたとき、ハイレベルの判別
信号が得られる。
【0015】ただし、NTSC4.43方式とPAL方
式とでは、クロマ信号周波数は4.43MHzで共通で
あるので、垂直周期をさらに判別する必要がある。すな
わち、垂直同期信号が50HzのときPAL方式である
と判別し、60HzのときNTSC4.43方式である
と判別することになる。図2はこの発明の他の実施例を
示すブロック図であり、この実施例の判別回路10にお
いても、図1の実施例と同様に、入力端子14がそれぞ
れのY/C分離回路16,18,20および22に共通
接続され、それぞれの出力がスイッチ24によって選択
されて3ステートゲート28に与えられる。この3ステ
ートゲート28にはバーストゲートパルスが与えられ、
したがってこの3ステートゲート28からは、図1の実
施例と同様に、バースト信号またはそれに相当する信号
が抜き取られる。3ステートゲート28で抜き取られた
信号が90°移相器50に与えられる。この90°移相
器50はSECAM方式の場合の4.43MHzの成分
を90°移相するもので、図8に示すような移相特性を
有する。そして、90°移相器50の出力がスイッチ5
2の接点52cに与えられる。
【0016】スイッチ54は14.32MHz(=3.
58MHz×4)の固有周波数を有するクリスタル56
aまたは17.72MHz(=4.43MHz×4)の
固有周波数を有するクリスタル56bを切り換えてクリ
スタルVCO58に接続するもので、クリスタルVCO
58はクリスタル56aまたは56bおよび位相検波回
路60とともに位相同期ループを構成する。位相検波器
60の一方入力には3ステートゲート28の出力が与え
られ、他方入力にはクリスタルVCO58の発振信号を
1/4分周した信号が与えられる。したがって、位相検
波回路60ではバースト信号またはそれに相当する信号
とクリスタルVCO58からの信号とを位相比較し、そ
のエラー信号をクリスタルVCO58の制御電圧として
与え、それによってクリスタルVCO58がバースト信
号またはそれに相当する信号と位相同期する。そして、
このクリスタルVCO58の発振信号のうち、バースト
信号に対して0°の位相差を有する信号が先のスイッチ
52の接点52aに与えられ、90°の位相差を有する
信号が接点52bに与えられる。
【0017】このようにして、スイッチ52によって異
なる基準信号が選択され、この基準信号が乗算器62に
与えられる。乗算器62には、さらに、3ステートゲー
ト28によって抜き出されたバースト信号またはそれに
相当する信号が与えられる。乗算器62においては、入
力信号がハイレベルのときその信号を「+1」として、
またローレベルのときその信号を「−1」として2つの
入力信号を乗算する。図3、図4および図5、ならびに
図6および図7は、それぞれ、NTSC方式、PAL方
式、ならびにSECAM方式のクロマ信号入力で選択さ
れた比較信号が一致した場合の乗算器62の出力を示す
ものであり、方式が一致しない場合には、乗算器62の
出力は比較信号に対してランダムな波形になる。
【0018】NTSC方式以外の場合には、乗算器62
による乗算結果がそのまま使用できないので、1ライン
毎に反転処理する必要がある。そのために、乗算器62
の出力は位相反転器64に与えられ、位相反転器64は
1/2水平発振器66によって制御される。1/2水平
発振器は、PALまたはSECAM方式のときにのみハ
イレベルとなる信号によってイネーブルされる。それに
よって、PAL方式またはSECAM方式の場合、図4
〜図7からわかるように、1ライン毎に乗算器62から
の乗算結果が位相反転器64によって反転される。この
ため、図4および図5に示すPALの場合には、バース
トが270°のとき位相反転器64によって反転され、
図6および図7に示すSECAM方式の場合にはHID
信号が4.41MHzのとき位相反転器64で反転され
る。このとき、どちらを反転するかは比較信号から判断
できる。
【0019】すなわち、PAL方式またはSECAM方
式の場合には、バーストゲートパルスBGPを1/2分
周した信号が1/2水平発振器66から出力され、位相
反転器64の出力が「−1」の場合には、反転されるラ
インと反転信号との位相が合っていないので、位相反転
器64において反転処理を行う。ただし、NTSC方式
の場合には、1/2水平発振器66はイネーブルされな
いので、位相反転器64による位相反転動作は行われな
い。
【0020】そして、位相反転器64の出力は、積分回
路44によって積分される。入力コンポジットビデオ信
号と判別回路10における判別処理とが一致すれば、位
相反転器64からはほぼ「+1」の出力が得られ、それ
以外の場合にはランダムな出力となり、それが積分回路
44によって積分され、ほぼ0に近い値となる。そして
この積分回路44の電圧がレベル弁別器46で所定基準
レベル48と比較され、判別信号として出力される。図
9には、PAL方式またはSECAM方式の場合の判別
過程が示されていて、上述のように、乗算器62は「+
1」および「−1」を交互に出力するが、位相反転器6
4で位相合わせが行われるので、積分回路44の電圧が
図9に示すように漸増し、やがて所定レベルを超え、ハ
イレベルの判別信号が出力される。
【0021】図2の実施例において、スイッチ24によ
ってY/C分離回路16が選択され、スイッチ54によ
ってクリスタル56aが選択され、スイッチ52によっ
て0°位相差信号が選択されたとき、NTSC方式のコ
ンポジットビデオ信号が入力されれば判別信号はハイレ
ベルとなるがそれ以外の方式ではローレベルとなる。同
じようにして、PAL方式の信号が入力された場合には
、Y/C分離回路20がスイッチ24によって選択され
、クリスタル56bがスイッチ54によって選択され、
90°位相差信号がスイッチ52によって選択されたと
き判別信号がハイレベルとなる。SECAM方式の信号
が入力された場合には、Y/C分離回路22が選択され
、スイッチ52によって90°移相器50の出力が選択
されたときハイレベルの信号が出力される。ただし、P
AL方式またはSECAM方式では、位相反転器64が
動作することは上述の通りである。
【0022】また、NTSC4.43方式の信号が入力
された場合では、Y/C分離回路18が選択され、クリ
スタル56bが選択されかつ0°位相差信号が選択され
、1/2水平発振器66がイネーブルされていないとき
ハイレベルの判別信号が得られる。そして、PAL−M
またはPAL−Mについては、図2の判別回路に加えて
、垂直周期の判別が必要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す回路図である。
【図2】この発明の他の実施例を示す回路図である。
【図3】図2の実施例においてNTSC方式の場合の乗
算器の乗算動作を示す波形図である。
【図4】図2の実施例においてPAL方式の場合の偶数
ラインの乗算器の乗算動作を示す波形図である。
【図5】図2の実施例においてPAL方式の場合の奇数
ラインの乗算器の乗算動作を示す波形図である。
【図6】図2の実施例においてSECAM方式の場合の
HID=4.25MHzのラインの乗算器の乗算動作を
示す波形図である。
【図7】図2の実施例においてSECAM方式の場合の
HID=4.41MHzのラインの乗算器の乗算動作を
示す波形図である。
【図8】図2の実施例における90°移相器のフィルタ
特性ないし移相特性を示すグラフである。
【図9】図2の実施例においてPAL方式またはSEC
AM方式の場合の判別過程を示す各部波形図である。
【符号の説明】
10                       
 …カラーテレビジョン方式判別回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力端子、それぞれの入力が前記入力端子
    に共通的に接続されかつそれぞれが個別にクロマ信号を
    抽出するための複数のクロマ信号抽出回路、前記複数の
    クロマ信号抽出回路の出力のいずれかを選択する第1の
    スイッチ、前記第1のスイッチによって選択されたクロ
    マ信号に含まれるバースト信号またはそれに相当する信
    号を抜き取る信号抜取回路、異なる比較信号を作成する
    比較信号作成回路、前記比較信号作成回路によって作成
    される比較信号のいずれかを選択する第2のスイッチ、
    前記第2のスイッチによって選択された比較信号と前記
    信号抜取回路によって抜き取られたバースト信号または
    それに相当する信号とを比較する比較回路、および前記
    比較回路の出力を積分する積分回路を備える、カラーテ
    レビジョン方式判別回路。
JP3098892A 1991-04-30 1991-04-30 カラーテレビジョン方式判別回路 Withdrawn JPH04329096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098892A JPH04329096A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 カラーテレビジョン方式判別回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098892A JPH04329096A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 カラーテレビジョン方式判別回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329096A true JPH04329096A (ja) 1992-11-17

Family

ID=14231787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098892A Withdrawn JPH04329096A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 カラーテレビジョン方式判別回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329096A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0724359A2 (en) * 1995-01-25 1996-07-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Automatic tuning apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0724359A2 (en) * 1995-01-25 1996-07-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Automatic tuning apparatus
EP0724359A3 (en) * 1995-01-25 1999-07-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Automatic tuning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0173439B1 (en) Luminance/chrominance separator
US5784117A (en) Automatic mode detector for TV broadcasting system
JPH04329096A (ja) カラーテレビジョン方式判別回路
US6377310B1 (en) Color transmission system discrimination circuit in television set
JP3276242B2 (ja) ディジタル色信号復調装置
JP2552470B2 (ja) 検波回路
MXPA04010639A (es) Circuito de procesamiento para senales de video y metodo de procesamiento para las senales de video.
JP2719393B2 (ja) 映像中間周波信号処理装置
JP2005341192A (ja) バースト周波数判別回路
JP3363795B2 (ja) 放送方式判別装置
JP3456712B2 (ja) 複合映像信号検出回路
JPH066728A (ja) 音声復調回路
JP3110196B2 (ja) クシ型フィルタ自動調整回路
JP2004007278A (ja) 映像信号処理装置
JPH05207496A (ja) 色副搬送波周波数の判別回路
JPH0472891A (ja) マルチデコーダー回路
KR0141122B1 (ko) 영상과 음성신호의 분리복조용 장치
KR0144508B1 (ko) 영상반주기의 수퍼임포즈 장치
JPS63224486A (ja) テレビジヨン受像機
JPH06237475A (ja) Secam判別回路
KR910009100A (ko) 크로마신호의 지터 제거 회로 및 이를 이용한 텔레비전 수상기
JPH06225321A (ja) デジタル信号処理回路
JPH11355801A (ja) 映像信号処理装置
JPH0362681A (ja) 映像信号クランプ回路
JP2005020248A (ja) クロック再生回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711