JPH04322806A - 熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置 - Google Patents

熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置

Info

Publication number
JPH04322806A
JPH04322806A JP9238891A JP9238891A JPH04322806A JP H04322806 A JPH04322806 A JP H04322806A JP 9238891 A JP9238891 A JP 9238891A JP 9238891 A JP9238891 A JP 9238891A JP H04322806 A JPH04322806 A JP H04322806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot rolled
rolled sheet
straightening
straightening frame
rolled steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9238891A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Akutsu
阿久津 治
Osamu Kono
治 河野
Tetsuro Tsujiura
辻浦 哲朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9238891A priority Critical patent/JPH04322806A/ja
Publication of JPH04322806A publication Critical patent/JPH04322806A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱間で搬送する鋼板先端
部の上反りを矯正するための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】加熱炉で加熱された後熱間圧延された鋼
板は、加熱炉内での加熱の不均一、圧延機への進入角度
、上下の圧延ロール表面の状態等により、圧延機出側に
おいてその先端部に最大30mm程度の上反りを発生さ
せる。圧延機出側において発生したこれらの上反りは、
次段圧延機に進入する際に鋼板先端部と圧延ロールとの
間で突掛けを発生させやすく、通板上及び品質上大きな
問題となっている。
【0003】特に、熱間圧延鋼板(以下熱延鋼板)のエ
ッジ部分を加熱するエッジヒータを設けた場合は、加熱
効率上加熱用インダクタと熱延鋼板のギャップを小さく
する必要があり、熱延鋼板先端部の上反りと加熱用イン
ダクタとの衝突による加熱用インダクトの破損が大きな
問題となっている。熱延鋼板先端部の上反り矯正装置と
しては、ピンチロール及び実開昭59−16707号公
報に開示されているように、上下移動可能なローラー付
フレームを取り付けた熱延鋼板の上反り防止装置が知ら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】熱間圧延機出側におい
て発生した熱延鋼板先端部の上反りを矯正するピンチロ
ールは、通板性及び品質を確保するために、突掛け防止
のためロール自体が大型化するばかりでなく、ロール駆
動用モータ及び減速機、更にはロール昇降用シリンダ等
も必要となり、スペース制約上及び設備コスト上大きな
制約があった。
【0005】また、実開昭59−16707号公報に開
示されている熱延鋼板の上反り防止装置は、ピンチロー
ルと比較してコンパクト且つ安価な設備にはなっている
が、フレームが上下に移動するため、鋼板先端部の突掛
けを起こしやすく通板性に問題があり、また突掛けによ
り傷が入りやすく品質上の問題も大きかった。本発明は
熱延鋼板の通板性及び品質を確保しつつ、コンパクト且
つ安価な装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来技術の
問題点を有利に解決するためになされたものであって、
(1)熱延鋼板の搬送ラインにおいて、搬送ラインの上
方に搬送ラインと直交する回動軸の回りに回動する矯正
フレームを有することを特徴とする熱延鋼板先端部の上
反り矯正装置、及び(2)矯正フレームの搬送ライン出
側方向に板押さえロールを設けてなる前記(1)項記載
の熱延鋼板先端部の上反り矯正装置を要旨とするもので
ある。
【0007】
【実施例】以下本発明装置の構成について図1に示す実
施例に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の実施例
装置を示す側面図であり、図2は要部正面図である。本
発明装置は図1及び図2に示すように、搬送ロール1上
を搬送される熱延鋼板2の搬送ラインの上方に搬送ライ
ンと直交する回動軸3の回りに熱延鋼板2の搬送方向に
回動する矯正フレーム4を有している。矯正フレーム4
は回動軸3回りにレバー5を介してシリンダ6により回
動する。
【0008】矯正フレーム4の待機位置は実際の上反り
量に余裕を持たせた位置とし、回動完了位置は許容上反
り量以下とする。矯正フレーム4の回動タイミングは熱
延鋼板2の先端が矯正フレーム4の下を通過するのに合
わせ、回動速度は熱延鋼板2の搬送速度と同じかやや速
い速度とする。また、更に突掛けによる通板性阻害及び
傷の発生を防止するために矯正フレーム4の搬送ライン
方向出側位置に板押さえロール7を設置するとよい。
【0009】このような装置において、搬送ロール1上
を搬送される熱延鋼板2の先端部は、矯正フレーム4の
入側に設置してある先端検出器8により検出され、矯正
フレーム4と先端検出器8との距離及び搬送速度から計
算される時間がコントローラ9を介してタイマ10にセ
ットされる。
【0010】タイマ10にセットされた時間経過後、コ
ントローラ9からシリンダ6に起動指令が発せられ、熱
延鋼板2の先端部が矯正フレーム4の下を通過するのと
同期して、矯正フレーム4は回動軸3回りにレバー5を
介してシリンダ6により回動し、板押さえロール7によ
り熱延鋼板2の先端部の上反りが矯正される。
【0011】
【発明の効果】本発明の熱延鋼板先端の上反り矯正装置
には、従来の装置と比較して次のような優れた効果があ
る。 (a)従来のピンチロールであれば、通板性及び品質を
確保するために、突掛け防止のためロール自体が大型化
するばかりでなく、ロール駆動用モータ及び減速機、更
にロール昇降用シリンダ等も必要になり、スペース制約
上及び設備コスト上問題点が大きかったが、本発明装置
は駆動シリンダのみですむため、極めてコンパクト且つ
安価な設備である。 (b)本発明装置は矯正フレームが熱延鋼板進行方向に
同期して回動するため突掛けを起こさず、極めて通板性
及び品質上優れた設備である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例装置の側面図である。
【図2】矯正フレームの正面図である。
【符号の説明】
1  搬送ロール 2  熱延鋼板 3  回動軸 4  矯正フレーム 5  レバー 6  シリンダ 7  板押さえロール 8  先端検出器 9  コントローラ 10  タイマ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  熱間圧延鋼板の搬送ラインにおいて、
    搬送ラインの上方に搬送ラインと直交する回動軸の回り
    に回動する矯正フレームを有することを特徴とする熱間
    圧延鋼板先端部の上反り矯正装置。
  2. 【請求項2】  矯正フレームの搬送ライン方向出側位
    置に板押さえロールを設けてなる請求項1記載の熱間圧
    延鋼板先端部の上反り矯正装置。
JP9238891A 1991-04-23 1991-04-23 熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置 Withdrawn JPH04322806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9238891A JPH04322806A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9238891A JPH04322806A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04322806A true JPH04322806A (ja) 1992-11-12

Family

ID=14053041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9238891A Withdrawn JPH04322806A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04322806A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100775476B1 (ko) * 2001-11-12 2007-11-12 주식회사 포스코 스트립의 선단부 유도장치
KR100969486B1 (ko) * 2003-07-19 2010-07-14 주식회사 포스코 이송테이블상 스트립 선단부 상향 휨 교정장치
JP2014109303A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン、シャーピン折損検出装置、及びシャーピン折損検出方法
JP2014109457A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン折損検出装置及びシャーピン折損検出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100775476B1 (ko) * 2001-11-12 2007-11-12 주식회사 포스코 스트립의 선단부 유도장치
KR100969486B1 (ko) * 2003-07-19 2010-07-14 주식회사 포스코 이송테이블상 스트립 선단부 상향 휨 교정장치
JP2014109303A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン、シャーピン折損検出装置、及びシャーピン折損検出方法
JP2014109457A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン折損検出装置及びシャーピン折損検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04322806A (ja) 熱間圧延鋼板先端部の上反り矯正装置
JPH04274814A (ja) 熱間連続圧延ラインにおける冷却時間待ち圧延材の待機装置
US5218848A (en) Method and apparatus for correcting a widthwise bend in an end portion of a hot-rolled sheet-shaped product
JPH11319948A (ja) 中間圧延材の矯正装置
CN111715702B (zh) 一种粗轧轧制过程中的带钢翘头平整方法
JP2003181504A (ja) 厚鋼板圧延方法
JPH05329519A (ja) 熱間圧延設備
JP3004780B2 (ja) 圧延材の先端曲り矯正方法及び装置並びに熱間薄板圧延設備
JP4581418B2 (ja) 厚鋼板の熱処理方法
EP0442645A2 (en) Method and apparatus for correcting a widthwise bend in an end portion of a hot-rolled sheet-shaped product
JP2001105006A (ja) 厚鋼板の製造方法およびその装置
JPH08155516A (ja) 圧延方法及び装置
JP2001321819A (ja) 熱間圧延設備
KR100428580B1 (ko) 조압연기에서의 사이드가이드 제어방법
JPH0871646A (ja) 連続鋼帯の蛇行矯正装置
JPS63180326A (ja) 厚板熱間矯正方法
JP3428400B2 (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JPH0215814A (ja) 移送金属板の端部加熱装置
JP2000042633A (ja) 鋼板の矯正方法
JPH0338921B2 (ja)
JP3124470B2 (ja) 複数板素材の連続熱間圧延方法
JPH0619104B2 (ja) 熱間シートバーの圧延方法
JP2020192582A (ja) ブライドルロール、冷間圧延装置、及び冷間圧延方法
JPH0299202A (ja) 形材圧延矯正装置
JPH01321010A (ja) 熱間シートバーの加熱方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711