JPH0430096A - コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠 - Google Patents

コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠

Info

Publication number
JPH0430096A
JPH0430096A JP2136805A JP13680590A JPH0430096A JP H0430096 A JPH0430096 A JP H0430096A JP 2136805 A JP2136805 A JP 2136805A JP 13680590 A JP13680590 A JP 13680590A JP H0430096 A JPH0430096 A JP H0430096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
concrete placing
display box
mould
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2136805A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihisa Inagawa
雪久 稲川
Takeshi Aizaki
毅 相崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gifu Industry Co Ltd
Original Assignee
Gifu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gifu Industry Co Ltd filed Critical Gifu Industry Co Ltd
Priority to JP2136805A priority Critical patent/JPH0430096A/ja
Publication of JPH0430096A publication Critical patent/JPH0430096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトンネルの二次覆工において、コンクリートの
流れ込み状態を表示し、監視し、制御できるトンネル用
型枠に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、トンネルの二次覆工において、コンクリートの流
れ込み状態を把握し、左右均等の打設およびこれらの打
設制御は型枠のスキンプレートの所定箇所にガラス小窓
を設けておき、この小窓の内側に流れて来るコンクリー
トを目視により監視して制御するのであるが、立体的で
あるとともに体積も大きいので、このような制御は非常
に困難なものであった。
従って、片打設による型枠変形、セントルの所定位置か
らのズレ等による仕上り不良が多々発生していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上述のように片打設による型枠の変形やセン
トルの所定位置からのズレ等による仕上り不良をなくす
るための、一箇所で全体の流れ込み状態が容易に監視で
き、コントロールできるg置を具備したトンネル用型枠
の開発が要望されていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上述の課題を解決するため、型枠のスキンプ
レートの左右の各レベルごとの所定箇所に感知センサー
を配置し、コンクリートの打込み状況をポンプオペレー
ターが目前の監視システム表示ボックスの表示をM認し
ながら制御することにより、コンクリートの左右への流
れを制御することを容易にし、打設操作の精度の向上を
計り、従って仕上りコンクリートの精度、品質の向上を
目的とするものである。
〔発明の作用〕
本発明の詳細な説明すると、コンクリートポンプオペレ
ーターがコンクリートポンプを作動すると、コンクリー
トはメインパイプを経て各配管を通じてスキンプレート
の外面を流下してトンネルの側壁下方より上方へと打設
されていき、所定箇所に配置された感知センサーを次々
とコンクリートが接触していくので、その様子がポンプ
オペレーターの前にある監視システム表示ボックスに表
示され、コンクリートの打設が前後、左右平均でない表
示をし始めると、ポンプオペレーターは配管切換装置を
遠隔操作して各支管への切換弁の開閉操作を表示を見な
がら行い、平均して打設が進行するようにし、頂部まで
充填したところで打設を停止させ、ポンプも停止させる
〔実施例〕
本願の実施例を図に基づいて説明する。
第1図および第2図で示すように、トンネルT内に設置
されたコンクリートポンプ車Bのオペレーターの操作座
席工の前面に後述の監視システム表示ボックス2を配設
する。第2図中3は配管切替装置、4は2連撮作用電磁
パルプ、5は打設孔用シリンダー、6は操作用電磁パル
プ、7は感知センサー取付位置、8はメイン電動ジヤツ
キ、9は油圧ユニット及びメイン制御盤、10は剥離剤
噴霧ポンプ、11は自走用制御盤、12は集中電気ボッ
クスで第3図に示すように、13は主電流配線、14は
洗浄ポンプ配線、工5は剥離剤ポンプ配線、16は油圧
ユニット配線、17は自走装置配線、18は感知センサ
ー配線を示す。19は洗浄用ポンプ、20はケーブルリ
ール、第4図に示す21は洗浄用ポンプシステム、22
はポンプ運転用スイッチ、23はピストルノズルを示し
、第5図に示す24は剥離剤噴霧システム、25はポン
プ運転スイッチ、26は剥離剤タンク、27は噴霧ノズ
ルを示す。
前記監視システムを詳述すると、第6図に示すように、
セントルCのスキンプレートSの内側にコンクリートポ
ンプ車Bよりのコンクリート配管28の各分岐管29の
先端をコンクリートの打設口30にそれぞれ連結し、前
記コンクリートの感知センサー取付位置7線上に、コン
クリートの感知センサー31を上下方向に等間隔に、後
に詳述するように取付ける。図中Nはコンクリートの流
れを示す。第7図に示すように、前記感知センサー31
は外ケース32内に増幅器33の先方に電極34をシリ
コン35で同定し増幅器33よりのコード36は前記監
視システム表示ボックス2と接続する。
感知センサー31のスキンプレートSへの取付ケは、第
8図に示すように、スキンプレートSの開口部37にゴ
ムボス38に挿通した感知センサー31をボス39を介
して内側より嵌装し、先端部31゜が打設面Mに臨むよ
うに取り付ける。
前記監視システム表示ボックス2を詳述すると、第9図
に示すように、表示画面40には前記感知センサー取付
位置7の断面図41が描かれており、左右の各レベルに
おける表示ランプ42が取り付けてあり、この各表示ラ
ンプ42に対応する感知センサー31がそれぞれのコー
ド36により接続されている。
図中、43は中継ボックス用コネクタ、44はセンサー
感度設定用レベル設定ツマミ、45はダイヤルロックレ
バ−146は電気パイロットランプ、47は電源スィッ
チ、HはセントルCの頂点までの高さ、hは任意レベル
までの高さを示す。
〔発明の効果〕
本発明は、セントルのスキンプレートの所定位置の各レ
ベルの開口部にコンクリートの感知センサーを取す付け
、一方コンクリートポンプオペレーターの操作座席に近
接して、監視システム表示ボックスを設け、この表示ボ
ックスの表示画面に設けた左右各レベルごとの表示ラン
プと対応する前記各レベルの感知センサーをそれぞれ電
気的に接続したので、オペレーターが居ながらにして、
コンクリートの打設具合を見ながら、配管切換装置を介
して各打設口へのコンクリートの開閉を制御できるため
、省力化と均等したコンクリートの打設が容易に出来る
ようになった利点は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したセントルの後面図、第2図は
同、縦断面図、第3図は集中電気ボックスの正面図、第
4図は洗浄用ポンプシステムの系統図、第5図は剥離剤
噴霧システムの系統図、第6図はセントルの斜視図、第
7図は感知センサーの断面図、第8図は感知センサー取
付部の拡大断面図、第9図は監視システム表示ボックス
の正面図である。 〔主要部分の符号の説明〕 1:操作座席(コンクリートポンプ車上)2:監視シス
テム表示ボックス 3:配管切替装置  4:2連撮作用電磁バルブ7:感
知センサー取付位置 28:コンクリート配管  29:分岐管30:打設口
(コンクリート吹込み口)31:感知センサー 36:コード       37:開口部38:ゴムボ
ス 40:表示画面      41:トンネル断面図42
=表示ランプ 第 図 第 図 第 図 / 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 型枠のスキンプレートの左右のレベルごとの所定箇所に
    コンクリートの感知センサーを取り付け、コンクリート
    ポンプ車の操作座席に近接して前記感知センサーと接続
    された監視システム表示ボックスを配置したことを特徴
    とするコンクリート打上り高さを表示しコンクリート打
    設制御できるトンネル用型枠。
JP2136805A 1990-05-25 1990-05-25 コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠 Pending JPH0430096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136805A JPH0430096A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136805A JPH0430096A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0430096A true JPH0430096A (ja) 1992-02-03

Family

ID=15183927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2136805A Pending JPH0430096A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430096A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0791192A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Gifu Kogyo Kk トンネル用コンクリート打設方法、検査窓開閉機、コンクリート分流機およびトンネル用コンクリート打設装置
JPH108898A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Gifu Kogyo Kk トンネル用打設コンクリートの振動方法およびトンネル用打設コンクリートの振動装置
JP2009155819A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Kajima Corp トンネル内の覆工コンクリート打設装置
CN104018854A (zh) * 2014-06-26 2014-09-03 湖南五新重型装备有限公司 一种城门型针梁台车
JP2015094167A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 鹿島建設株式会社 コンクリート打設方法
JP2018035632A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 飛島建設株式会社 トンネル覆工のセントル型枠装置及び覆工打設システム
JP2019073893A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 三井住友建設株式会社 覆工コンクリート打設システム
JP2020020222A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 岐阜工業株式会社 コンクリート打設装置
JP2020056196A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 清水建設株式会社 トンネル覆工施工システム、トンネル覆工施工方法
JP2020153078A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 大成建設株式会社 コンクリート追跡システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243302A (ja) * 1985-04-20 1986-10-29 Kumagai Gumi Ltd コンクリ−トの巻厚感知装置
JPS63181895A (ja) * 1987-01-22 1988-07-27 三井建設株式会社 トンネル覆工の構築方法
JPS63226498A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 三井建設株式会社 移動型枠におけるコンクリ−ト・モルタル打設量制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243302A (ja) * 1985-04-20 1986-10-29 Kumagai Gumi Ltd コンクリ−トの巻厚感知装置
JPS63181895A (ja) * 1987-01-22 1988-07-27 三井建設株式会社 トンネル覆工の構築方法
JPS63226498A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 三井建設株式会社 移動型枠におけるコンクリ−ト・モルタル打設量制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0791192A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Gifu Kogyo Kk トンネル用コンクリート打設方法、検査窓開閉機、コンクリート分流機およびトンネル用コンクリート打設装置
JPH108898A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Gifu Kogyo Kk トンネル用打設コンクリートの振動方法およびトンネル用打設コンクリートの振動装置
JP2009155819A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Kajima Corp トンネル内の覆工コンクリート打設装置
JP2015094167A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 鹿島建設株式会社 コンクリート打設方法
CN104018854A (zh) * 2014-06-26 2014-09-03 湖南五新重型装备有限公司 一种城门型针梁台车
JP2018035632A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 飛島建設株式会社 トンネル覆工のセントル型枠装置及び覆工打設システム
JP2019073893A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 三井住友建設株式会社 覆工コンクリート打設システム
JP2020020222A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 岐阜工業株式会社 コンクリート打設装置
JP2020056196A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 清水建設株式会社 トンネル覆工施工システム、トンネル覆工施工方法
JP2020153078A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 大成建設株式会社 コンクリート追跡システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430096A (ja) コンクリート打上り高さを表示しコンクリート打設制御できるトンネル用型枠
KR20090012533A (ko) 가변 제어장치를 갖는 중장비용 유압회로
JP6670613B2 (ja) トンネル内消火栓設備
CN110758661A (zh) 半潜式平台吊运压载水平衡补偿控制系统
JP3009510B2 (ja) コンクリートの自動打設方法及び装置
JP6670702B2 (ja) トンネル内消火栓設備
KR100264477B1 (ko) 아웃트리거오토레벨링장치
JPH0412344B2 (ja)
CN209858975U (zh) 一种隧道施工用衬砌拱顶防空洞监控系统
CN106049615A (zh) 一种飞机清水和废水系统的控制装置
CN209212201U (zh) 一种基于防喷器控制装置的司钻台反馈系统
JP6945023B2 (ja) トンネル内消火栓装置
JP7179207B2 (ja) トンネル内消火栓設備
JP7419576B2 (ja) トンネル内消火栓装置
CN214067668U (zh) 一种盾构管片养护ph控制装置
JP6808278B2 (ja) トンネル内消火栓設備
JP6894546B2 (ja) トンネル内消火栓装置
JPH0437120Y2 (ja)
JP7097479B2 (ja) 消火栓装置
CN205901222U (zh) 一种电缆分支箱
CN220634185U (zh) 一种可以适用于不同楼层的原料配比设备外壳
CN211547691U (zh) 一种电磁式接头箱
JP2021049368A (ja) トンネル内消火栓設備及び消火栓装置
JPH05295722A (ja) ディープウェル工法における地下水位管理方法及びその装置
JPS61149321A (ja) 注型装置