JPH04295432A - 血液凝固ix因子を含有する複合体 - Google Patents

血液凝固ix因子を含有する複合体

Info

Publication number
JPH04295432A
JPH04295432A JP4010797A JP1079792A JPH04295432A JP H04295432 A JPH04295432 A JP H04295432A JP 4010797 A JP4010797 A JP 4010797A JP 1079792 A JP1079792 A JP 1079792A JP H04295432 A JPH04295432 A JP H04295432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
factor
blood coagulation
aqueous mixture
complex
coagulation factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4010797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2651307B2 (ja
Inventor
Yendra Linnau
イェンドラ・リンナウ
Maria Sazgary
マリア・サツガリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oesterreichisches Institut fuer Haemoderivate
Original Assignee
Immuno AG
Immuno AG fuer Chemisch Medizinische Produkte
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immuno AG, Immuno AG fuer Chemisch Medizinische Produkte filed Critical Immuno AG
Publication of JPH04295432A publication Critical patent/JPH04295432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651307B2 publication Critical patent/JP2651307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/644Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21022Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は血液凝固IX因子を含有する複合
体及びIX因子を含有する医薬調製物の製造方法に関す
る。 血液凝固IX因子は血友病Bの患者の置換療法に有用で
ある。この血友病の原因はIX因子欠乏である。
【0002】置換療法は、血液凝固II、VII、IX
及びX因子(プロトロンビン複合体)をさらに含有する
IX因子濃縮物によって行われる。このような濃縮物に
含有される血液凝固因子はビタミンK依存性の因子であ
り、それぞれが類似する構造を有しているために相互に
関連し合っている。しかし、IX因子以外の凝固因子が
供給されることは、血友病Bに罹患した出血性素因者に
負荷をかけることになる。そのため、上記の組合わせ調
製物の代替製剤として、IX因子が高度に豊富である濃
縮物を治療に使用しようとの求めがある。
【0003】IX因子調製物を製造するための出発物質
はヒト血漿であるが、それはIX因子をごく僅かしか含
んでいない(4μg/ml)。従って、IX因子を回収
するには、大量の血漿を加工しなければならず、さらに
そればかりか、付随する妨害性のタンパク質を可能な限
り除去することも必要となる。このような付随タンパク
質は物理化学的に性質が類似しているため、その除去は
かなり困難である。
【0004】さらなる困難性として、出発物質は例えば
肝炎ウイルス又はHIVを含有しかねないので、検査中
に最終産物から感染性物質を除去しなければならないこ
とが挙げられる。これを行うには、IX因子の生物活性
を可能な限り最も高い程度に保持させる点に配慮しつつ
、各加工工程毎に各ウイルスの不活化操作を行わなばな
らない。これらの要件を最適に満足している方法を究明
すべく、数年来努力が払われている。
【0005】クロマトグラフ法により、他の因子を減少
せしめIX因子を豊富にすることは当然に、固定相と血
液凝固IX因子との相互作用の特異性が高ければ高いほ
ど、成功を収め易い。
【0006】II因子、VII因子、IX因子およびX
因子を含有する水性混合物からIX因子含有画分を製造
するためのイオン交換及びアフィニティークロマトグラ
フ法は、既に知られている。DE−C−39 14 8
69に記載されている方法によれば、IX因子をまずα
−ヒドロキシルアミノ基を有する吸着剤に吸着させるこ
とにより、IX因子含有画分を得る。吸着されたIX因
子の溶出は、アミン又は塩濃度を増加させることにより
行うが、これはIX因子と吸着剤との間にイオン結合力
が存在することを示している。この第1の豊富化工程の
後、硫酸化炭水化物を担うマトリックスのクロマトグラ
フィーにより精製を行う。
【0007】アフィニティークロマトグラフ法は高い特
異性をその特徴としている。抗体又は、IX因子に対す
る高い親和性を有する他の基、例えばヘパリンを介して
担体物質にIX因子を吸着させ、洗浄し、溶出する。例
えば、EP−A−317 376の方法によれば、IX
因子を固定化ヘパリンに吸着させる。IX因子の溶出は
、緩衝液中の塩濃度を増大させて行う。そのIX因子は
、アフィニティー担体としてのIX因子に対する抗体に
保持されている。
【0008】EP−A 229 026では、IX因子
を疎水性抗体に吸着させ、塩グラジエントで溶出してい
る。 内在する1つの問題は、適用する溶出条件では、IX因
子が解離するばかりでなく、ヘパリン及び抗体をも解離
し、従ってそれらが最終産物に夾雑物として含有される
ことである。
【0009】さらに、II因子、VII因子、IX因子
およびX因子を含有する凝固因子濃縮物では、疎水性マ
トリックスのクロマトグラフィーにより該濃縮物から該
ウイルス抗原を除去できることが知られているが、それ
は、凝固因子群がマトリックスを通過しつつ該抗原が疎
水結合によりマトリックスに結合し、そして生物活性が
保存されることに基づく[J.Vir.Meth.,3
,213−228(1981)]。
【0010】本発明は、他のタンパク質、特に血漿チモ
ーゲン(前駆物質)(plasma zymogens
)又はビタミンK依存タンパク質を同様に含有する水性
混合物からIX因子を効率的に豊富にすることに基づく
、上記の不都合な点を有していないクロマトグラフ法を
提供することを目的とする。
【0011】本発明は、IX因子の他に少なくとも1つ
の血漿チモーゲンを含有する水性混合物由来のIX因子
が選択的に結合する疎水性基を有しているポリマー、を
基礎とする担体を含有する血液凝固IX因子複合体を提
供するものである。さらに、IX因子に加えて少なくと
も1つのビタミンK依存タンパク質、例えばプロテイン
C、プロテインS又はII因子、VII因子及びX因子
を含有する水性混合物、又はプロトロンビン複合体を含
有する水性混合物から得られるIX因子は、選択的に結
合する本発明の複合体中に存在することができる。
【0012】本発明は、高い伝導率を示す水溶液由来の
血液凝固IX因子が、即ち血漿チモーゲン又はビタミン
K依存タンパク質の存在下に、疎水性側鎖を含有するマ
トリックスに選択的に吸着されるという発見を基礎とし
ている。これは、上記のタンパク質が同様の物理化学的
性質を有していることから、驚くべき事項である。IX
因子の選択的吸着は、IX因子の豊富化に適用すること
ができる。
【0013】本発明複合体の好ましい態様では、IX因
子が、他に存在するビタミンK依存タンパク質よりも少
なくとも5倍高い活性を含有していることが特徴である
。 好ましくは、本発明の複合体を、存在し得る感染物質を
不活化するための処置にかける。
【0014】本発明の複合体を調製するには、少なくと
も30mS、好ましくは60から120mSの間の伝導
率を有する、IX因子を含有する上記水性混合物の1つ
を、IX因子を複合化するための疎水性基を含有するポ
リマーと接触させ、要すればそこに形成される複合体を
洗浄し、また要すれば、存在し得る感染物質を不活化さ
せればよい。本発明では、疎水性クロマトグラフ技法に
より、IX因子を豊富にする。複合体の形成を洗浄剤の
存在下に行えば、都合良い。
【0015】本発明はまた、IX因子を本発明の複合体
から溶出させ、IX因子含有溶出液を医薬調製物に加工
することを特徴とする、血液凝固IX因子を含有する医
薬調製物の製造方法をも提供するものである。疎水性ク
ロマトグラフィーを用いて普通に実施しているように、
溶出は、吸着の場合よりも低い伝導率で行う。溶出はせ
いぜい20%程低い伝導率で実施するのが適当である。
【0016】本発明の方法の好ましい態様は以下の工程
を包含する: −血漿又はIX因子含有血漿の画分を、IX因子を結合
する陰イオン交換クロマトグラフィーにかけ、−結合し
たIX因子を溶出し、 −溶出されたIX因子を洗浄剤の存在下にIX因子を結
合する陰イオン交換クロマトグラフィーにかけ、−結合
したIX因子を溶出し、 −IX因子含有溶出液に対し、存在し得る感染物質の不
活化処理を施し、 −疎水性クロマトグラフィーによりIX因子を分離し、
それを加工して医薬調製物とする。
【0017】本発明の複合体はさらに、IX因子に特異
的なモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体を得る
ために使用することができる。以下に実施例を記載し、
本発明をより詳細に説明する。
【0018】実施例1 Brummelhuis (Methods of P
lasma Protein Fractionati
on,JM Curling編,117頁,Acad.
Press. 1980)の方法に従い、DEAE−セ
ファデックスへの吸着によって、ヒト血漿10リットル
からプロトロンビン複合体(II因子、VII因子、I
X因子及びX因子)を入手した。緩衝液A(1000m
M NaCl、15mM クエン酸ナトリウム,pH7
)の組成物を得るため、プロトロンビン複合体(血液凝
固II因子3669 I.U.、IX因子2858 I
.U.、及びX因子2734 I.U.)50mlを透
析濾過(diafiltered)した。
【0019】ブチル基を含有する親水性ビニルポリマー
[フラクトゲル(Fractogel) TSK−ブチ
ル(メルク、ダームスタット)]30ml を含有する
カラムを緩衝液A100mlにより平衡化し、プロトロ
ンビン複合体を流速360ml/時で適用した。緩衝液
A 350ml によって充填ゲルを洗浄した後、IX
因子含有画分を緩衝液B(400mM NaCl)18
0ml により溶出した。
【0020】IX因子の収率は初期活性の76%であっ
た。IX因子の比活性は19.7 I.U.第IX因子
/mgタンパク質であった。II因子及びX因子は初期
活性の20%よりも低い値でしか検出できなかった。
【0021】実施例2 実施例1と同様の方法により、プロトロンビン複合体5
0ml をクロマトグラフィーにかけた。しかし、カラ
ム材としては、1.4M 硫酸アンモニウムにより平衡
化したフェニル基含有メタクリレートポリマー[トヨピ
アール・フェニル(Toyopearl Phenyl
)650M(TOSOHAAS,スチュットガルト)]
45ml を使用した。IX因子の溶出は0.2M 硫
酸アンモニウムにより行った。IX因子の収率は初期活
性の48%であり、比活性は27.2 I.U.第IX
因子/mgタンパク質であった。
【0022】実施例3 プロトロンビン複合体150ml をデキストラン硫酸
によって前精製した[MiletichらのAnaly
tical Biochemistry 105,30
4(1980)]。溶出液(IX因子912I.U.、
X因子160I.U.)20ml を実施例1と同様に
して、オクチル基を含有するアガロースポリマー[オク
チル−セファロース−CL−4B(ファルマシア、スウ
ェーデン)]20ml のカラムに充填した。その前に
、カラムを緩衝液A 80mlで平衡化しておいた。充
填したゲルを緩衝液A120ml で洗浄した後、25
0mM NaCl溶液80ml でIX因子を含有する
画分を溶出させた。IX因子の収率は初期活性の54%
であった。比活性は186 I.U.第IX因子/mg
タンパク質であった。X因子は痕跡量しか存在していな
かった。
【0023】実施例4 実施例1に記載のようにしてプロトロンビン複合体50
ml を疎水性クロマトグラフィーにより分離した。ブ
チル基を含有する親水性ビニルポリマー[Fracto
gel TSK−ブチル]35ml に適用する直前に
、US−A−4,820,805に記載の方法に従い、
プロトロンビン複合体をさらに2%ポリオキシエチレン
−20−ソルビタン−モノオレエート Tween 8
0及び0.01%トリ−(n−ブチル)−ホスフェート
で処理した。IX因子の収率は初期活性の83%であり
、比活性は24.1 I.U.第IX因子/mgタンパ
ク質であった。
【0024】実施例5 水蒸気分圧を上昇させることに基づくEP−A−0 1
59 311に記載の方法に従い、存在し得る病原体を
不活化するため、凍結乾燥プロトロンビン複合体2gを
60℃で10時間加熱した。次いで、オクチル基を含有
するアガロースゲル(オクチル−セファロース−CL−
4B)20ml の疎水性クロマトグラフィーを行った
。IX因子の収率は初期活性の63%であった。比活性
は32 I.U.第IX因子/mgタンパク質であった

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  血液凝固IX因子の他に少なくとも1
    つの血漿チモーゲンを含有する水性混合物由来の該IX
    因子と選択的に結合している疎水性の基を含有するポリ
    マーを基礎とする担体からなる血液凝固IX因子複合体
  2. 【請求項2】  血液凝固IX因子の他に少なくとも1
    つのビタミンK依存タンパク質を含有する水性混合物由
    来の該IX因子と選択的に結合している疎水性の基を含
    有するポリマーを基礎とする担体からなる血液凝固IX
    因子複合体。
  3. 【請求項3】  該少なくとも1つのビタミンK依存タ
    ンパク質がプロテインC、プロテインS、II因子、V
    II因子及びX因子の中から選ばれる請求項2に記載の
    血液凝固IX因子複合体。
  4. 【請求項4】  プロトロンビン複合体を含有する水性
    混合物由来のIX因子が結合している請求項2に記載の
    複合体。
  5. 【請求項5】  IX因子が、該水性混合物中に存在す
    る別のビタミンK依存タンパク質よりも少なくとも5倍
    高い活性を有している請求項2に記載の複合体。
  6. 【請求項6】  存在し得る感染物質を不活化するため
    に処理された請求項1に記載の複合体。
  7. 【請求項7】  血液凝固IX因子の他に少なくとも1
    つの血漿チモーゲンを含有する水性混合物由来のIX因
    子が選択的に結合している疎水性の基を含有するポリマ
    ーを基礎とする担体を包含する血液凝固IX因子複合体
    の調製方法であって、少なくとも30mSの伝導率を有
    する該水性混合物を調製し、該水性混合物を疎水性の基
    を含有するポリマーを基礎とする担体と接触させてIX
    因子と複合化することを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】  該複合化IX因子を洗浄する工程をさ
    らに包含する請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】  該複合化IX因子に対し、存在し得る
    感染物質の不活化処理を施す工程をさらに包含する請求
    項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】  該水性混合物の伝導率が60から1
    20mSの範囲である請求項7に記載の方法。
  11. 【請求項11】  該IX因子の複合化を洗浄剤の存在
    下に行う請求項7に記載の方法。
  12. 【請求項12】  血液凝固IX因子の他に少なくとも
    1つの血漿チモーゲンを含有する水性混合物由来の該I
    X因子と選択的に結合している疎水性の基を含有するポ
    リマーを基礎とする担体を含有する血液凝固IX因子複
    合体を得る工程、該IX因子複合体からIX因子を溶出
    してIX因子を含有する溶出液を入手する工程、及び該
    IX因子含有溶出液を医薬調製物に加工する工程からな
    ることを特徴とする、血液凝固IX因子を含有する医薬
    調製物の製造方法。
  13. 【請求項13】  該IX因子を含有する水性混合物の
    伝導率より最大で20%低い伝導率において溶出を行う
    請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】  血漿又はIX因子を含有する血漿画
    分を得る工程、 該血漿又は血漿画分を陰イオン交換クロマトグラフィー
    にかけ、IX因子を結合する工程 該結合IX因子を溶出して溶出IX因子を入手する工程
    該溶出IX因子を洗浄剤の存在下に陰イオン交換クロマ
    トグラフィーにかけ、IX因子を結合する工程、該結合
    IX因子を溶出してIX因子含有溶出液を入手する工程
    、 該IX因子含有溶出液に対して存在し得る感染物質の不
    活化処理を施す工程、及び 疎水性クロマトグラフィーにより該IX因子含有溶出液
    からIX因子を分離し、得られた分離IX因子を医薬調
    製物に加工する工程 からなることを特徴とする、血液凝固IX因子を含有す
    る医薬調製物の製造方法。
  15. 【請求項15】  請求項1、2、3、4、5又は6に
    記載の血液凝固IX因子複合体を使用し、IX因子に対
    するモノクローナル抗体を得るための方法。
  16. 【請求項16】  請求項1、2、3、4、5又は6に
    記載の血液凝固IX因子複合体を使用し、IX因子に対
    するポリクローナル抗体を得るための方法。
JP4010797A 1991-01-25 1992-01-24 血液凝固ix因子を含有する複合体 Expired - Fee Related JP2651307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0016391A AT402261B (de) 1991-01-25 1991-01-25 Komplex enthaltend den gerinnungsfaktor ix
AT163/91 1991-01-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8044995A Division JP2866047B2 (ja) 1991-01-25 1996-03-01 血液凝固ix因子を含有する医薬調製物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04295432A true JPH04295432A (ja) 1992-10-20
JP2651307B2 JP2651307B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=3483232

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4010797A Expired - Fee Related JP2651307B2 (ja) 1991-01-25 1992-01-24 血液凝固ix因子を含有する複合体
JP8044995A Expired - Lifetime JP2866047B2 (ja) 1991-01-25 1996-03-01 血液凝固ix因子を含有する医薬調製物の製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8044995A Expired - Lifetime JP2866047B2 (ja) 1991-01-25 1996-03-01 血液凝固ix因子を含有する医薬調製物の製造法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5281661A (ja)
EP (1) EP0496725B1 (ja)
JP (2) JP2651307B2 (ja)
AT (2) AT402261B (ja)
CA (1) CA2059979C (ja)
CZ (2) CZ280297B6 (ja)
DE (1) DE59207638D1 (ja)
DK (1) DK0496725T3 (ja)
ES (1) ES2098485T3 (ja)
FI (1) FI100111B (ja)
HU (1) HU212362B (ja)
SK (2) SK280130B6 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506256A (ja) * 1993-12-10 1997-06-24 オクタファルマ・アクチェン・ゲゼルシャフト メンブレンクロマトグラフィーによるビタミンk依存性蛋白の精製
JPWO2005033140A1 (ja) * 2003-09-30 2008-01-17 財団法人化学及血清療法研究所 高純度血液凝固ix因子調製物およびその精製方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0573605B1 (en) * 1991-03-01 2000-08-30 Rhone-Poulenc Rorer International (Holdings) Inc. Preparation of factor ix
DE69523722T2 (de) * 1994-06-30 2002-08-01 Dade Behring Inc Bioaktive poröse trennteile
US5602037A (en) * 1994-06-30 1997-02-11 Dade International, Inc. Combination reagent holding and test device
US5888826A (en) * 1994-06-30 1999-03-30 Dade Behring Inc. Combination reagent holding and test device
DE19506633A1 (de) * 1995-02-25 1996-08-29 Octapharma Ag Verfahren zur Herstellung von Faktor IX aus biologischen Quellen
US5714583A (en) 1995-06-07 1998-02-03 Genetics Institute, Inc. Factor IX purification methods
US5958716A (en) * 1996-06-06 1999-09-28 Dade Behring Inc. Blood factor assay
EP1029546A1 (en) * 1997-11-05 2000-08-23 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Heparin cofactor ii preparations and process for producing the same
AU2005260763B2 (en) * 2004-06-30 2011-12-22 Nektar Therapeutics Polymer-factor IX moiety conjugates
EP1831242B1 (en) 2004-12-23 2012-09-26 Novo Nordisk Health Care AG Reduction of the content of protein contaminants in compositions comprising a vitamin k-dependent protein of interest
MY157239A (en) 2009-05-27 2016-05-13 Baxalta Inc A method to produce a highly concentrated immunoglobulin preparation for subcutaneous use
EA026112B1 (ru) 2009-09-17 2017-03-31 Бакстер Хелскэа, С.А. Стабильная композиция, содержащая гиалуронидазу и иммуноглобулин, и способы ее применения
MX351706B (es) 2010-09-17 2017-10-25 Baxalta Inc Estabilizacion de inmunoglobulinas a traves de una formulacion acuosa con histidina a ph acido debil a neutro.
US9488625B2 (en) 2010-12-15 2016-11-08 Baxalta GmbH Purification of factor VIII using a conductivity gradient
CA2864868A1 (en) 2011-02-25 2012-11-15 Wellstat Diagnostics, Llc Assays for detecting enzymatic activity

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2543448A1 (fr) * 1983-04-01 1984-10-05 Rhone Poulenc Spec Chim Procede de fractionnement du plasma
US4820805A (en) * 1983-07-14 1989-04-11 New York Blood Center, Inc. Undenatured virus-free trialkyl phosphate treated biologically active protein derivatives
AT389815B (de) * 1984-03-09 1990-02-12 Immuno Ag Verfahren zur inaktivierung von vermehrungsfaehigen filtrierbaren krankheitserregern in blutprodukten
US4721572A (en) * 1985-07-12 1988-01-26 Miles Laboratories, Inc. Purfication of blood clotting factors and other blood proteins on non-carbohydrate sulfated matrices
DE3751605D1 (de) * 1986-01-06 1996-01-04 Blood Systems Inc Therapeutisches Blutprodukt, Mittel und Verfahren zu dessen Erzeugung.
JPS63108000A (ja) * 1986-05-15 1988-05-12 Green Cross Corp:The 第8因子の精製方法
US4725673A (en) * 1986-08-29 1988-02-16 Alpha Therapeutic Corporation Plasma fraction purification using silica resin bound to a ligand
EP0317376B2 (fr) * 1987-10-23 1996-04-03 Centre Regional De Transfusion Sanguine De Lille Préparation de concentré de facteur IX humain de haute pureté et d'autres protéines plasmatiques
DE3914869C1 (ja) * 1989-05-05 1990-08-09 Biotest Pharma Gmbh, 6072 Dreieich, De

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506256A (ja) * 1993-12-10 1997-06-24 オクタファルマ・アクチェン・ゲゼルシャフト メンブレンクロマトグラフィーによるビタミンk依存性蛋白の精製
JPWO2005033140A1 (ja) * 2003-09-30 2008-01-17 財団法人化学及血清療法研究所 高純度血液凝固ix因子調製物およびその精製方法
JP4855074B2 (ja) * 2003-09-30 2012-01-18 一般財団法人化学及血清療法研究所 高純度血液凝固ix因子調製物およびその精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK0496725T3 (da) 1997-06-09
JP2651307B2 (ja) 1997-09-10
JPH08259449A (ja) 1996-10-08
US5281661A (en) 1994-01-25
EP0496725B1 (de) 1996-12-11
CZ154794A3 (en) 1996-04-17
CZ280725B6 (cs) 1996-04-17
EP0496725A3 (en) 1993-05-05
US5409990A (en) 1995-04-25
CA2059979C (en) 2003-04-15
SK280130B6 (sk) 1999-08-06
CA2059979A1 (en) 1992-07-26
JP2866047B2 (ja) 1999-03-08
HU9200225D0 (en) 1992-04-28
FI100111B (fi) 1997-09-30
AT402261B (de) 1997-03-25
EP0496725A2 (de) 1992-07-29
ES2098485T3 (es) 1997-05-01
CZ280297B6 (cs) 1995-12-13
FI920342A (fi) 1992-07-26
HU212362B (en) 1996-06-28
DE59207638D1 (de) 1997-01-23
FI920342A0 (fi) 1992-01-24
ATA16391A (de) 1996-08-15
SK280989B6 (sk) 2000-10-09
ATE146220T1 (de) 1996-12-15
HUT63863A (en) 1993-10-28
CS21192A3 (en) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2866047B2 (ja) 血液凝固ix因子を含有する医薬調製物の製造法
RU1837880C (ru) Способ разделени белков крови
US4138287A (en) Purifying and isolating method for hepatitis virus to use in preparing vaccine
CA2024667C (en) Process for preparing a concentrate of blood coagulation factor viii-von willebrand factor complex from total plasma
JPS61275210A (ja) ウイルス及び発熱原不活性化剤を用いる固相に吸着させた生物医学的生成物及び製薬生成物の処理法
JP2509407B2 (ja) 生物学的に活性な化合物の単離方法
EP0140386B1 (en) Method for the purification of lpf-ha
JP4250771B2 (ja) カチオン交換クロマトグラフィーによる因子VIII/vWF複合体の精製方法
EP0391974B1 (en) Process for the purification of vitamin k-dependent blood clotting factors
JPH02113893A (ja) 凝固因子2、7、9およびxの1または2以上を濃縮する方法
JPH1059866A (ja) 血液凝固第vii因子及び/もしくは活性化血液凝固第vii因子の製造方法
JPH11500910A (ja) 生物源からix因子を調製する方法
US5445958A (en) Process for purifying blood clotting factors
JPS6034916A (ja) 第1x因子および他のビタミンk依存性タンパク質の高純度精製
EP0813597B1 (en) A process for the purification of vitamin k dependent coagulation factors by chromatography
JPH08225599A (ja) C1−エステラーゼ阻害剤濃厚物(c1−inh)の調製法、および治療的使用のための得られた濃厚物
JPS61103895A (ja) HBsAgの精製方法
JP4105249B2 (ja) α2プラスミンインヒビターの製造方法
AU627446C (en) Chemical process
JPS5816874B2 (ja) ウロキナ−ゼの精製法
de Lille Burnouf-Radosevich et a
JPS6241692B2 (ja)
JPS6153224A (ja) Lpf−haの精製方法
JPH08231406A (ja) 血液製剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees