JPH0428525Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428525Y2
JPH0428525Y2 JP1988146259U JP14625988U JPH0428525Y2 JP H0428525 Y2 JPH0428525 Y2 JP H0428525Y2 JP 1988146259 U JP1988146259 U JP 1988146259U JP 14625988 U JP14625988 U JP 14625988U JP H0428525 Y2 JPH0428525 Y2 JP H0428525Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
wall
annular
cover
liquid container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988146259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0267937U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988146259U priority Critical patent/JPH0428525Y2/ja
Publication of JPH0267937U publication Critical patent/JPH0267937U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0428525Y2 publication Critical patent/JPH0428525Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ポータブルクーラーなどの液体容
器に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の液体容器としては、第4図に示
したものが知られている。このものは、容器本体
Aの上部開口Bを該容器本体Aの胴体部と略同一
径をなす如く広口とし、その上部開口Bを内蓋C
で被蓋するとともに、内蓋Cの上方には内蓋Cと
略同径の外蓋Dを被蓋し、内蓋Cの中央部にはコ
ツプ収納凹部Eを形成して該コツプ収納凹部Eに
コツプFを収納できるようにしたものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかるに、上記従来例のものによれば、(イ)内容
液の飲料等にコツプFを取り出す際に、内蓋C上
面全域が外部に露出し、容器本体A内の内容液が
外気に接触される表面積が広いため、該内容液の
保温・保冷効果を阻害する欠点があつた。
(ロ)また、外蓋Dが内蓋Cと同様に大径であるた
め、容器本体Aの口径が大きくなればなる程、子
供などは外蓋Dを開け難くなるという欠点があつ
た。
この考案は、容器本体の上部開口を広口としな
がら、上記(イ)、(ロ)の欠点がないものを提供するこ
とを主な目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この考案は、広口と
した容器本体の上部開口を、内蓋と外蓋とからな
る蓋体で被蓋するようにした液体容器において、 前記外蓋の中央部には内蓋との間でコツプ収納
空間を形成する環状内側壁を、他方、該環状内側
壁と前記外蓋の外周側に形成された外周側壁との
間の上面には手指挿入用凹部をそれぞれ一体成形
し、前記環状内側壁にはコツプ収納蓋を螺合する
雌ねじを、他方、前記外蓋の外周側壁には肩部の
雌ねじに螺合する雄ねじをそれぞれ一体成形し、 内蓋と外蓋の環状内側壁の外側で囲まれた間に
は環状の断熱空間を形成するとともに、内蓋と外
蓋の環状内側壁の内側で形成されたコツプ収納空
間を前記コツプ収納蓋の螺合により断熱閉鎖空間
としたことを特徴とする。
内蓋は、容器本体の上部開口を形成する肩部に
落し込み状に載置または螺合するなどして、該上
部開口を閉鎖するようにしてある。また、内蓋の
断熱閉鎖空間を形成する部分は、一枚の平板を適
宜プレスして形成するとか、射出成形機などで一
体成形するとか、適宜形成する。
外蓋と内蓋とは分離自在に設けることもできる
し、無理嵌め式などにより一体的に結合すること
もできる。
コツプ収納蓋はコツプも兼用できるように構成
することができる。
容器本体の底部には固定式または折り畳み式の
公知の脚を取り付けることができる。また容器本
体の底部に環状の回転体を回動自在に設けるとと
もに、この回転体に脚を取り付けることもでき
る。
〔作用〕
容器本体の上部開口に蓋体つまり内外両蓋を被
蓋するときには、前記上部開口を内蓋で閉鎖し、
コツプを収納するコツプ収納空間の底面にコツプ
を載置してから、外蓋を容器本体の肩部に被蓋す
る。この場合、外蓋と内蓋とが一体的に結合され
ているときには、外蓋を容器本体の肩部に被蓋す
ることにより、同内外両蓋が同体的に結合され
る。
そして、外蓋の雌ねじにコツプ収納蓋を着脱自
在に螺合する。このときコツプ収納蓋は径が小さ
くできるため、該コツプ収納蓋を把持して回動し
易く、該コツプ収納蓋の着脱が容易にできるばか
りか、このコツプ収納蓋を取り外した場合に、内
蓋の上面が外気に接触される面積が狭く、容器本
体の内容液の温度の低下を来す虞れが小さくでき
る。
被蓋時には、外蓋と内蓋の外周側間に形成され
た環状の断熱空間と、内外両蓋の環状内側壁と内
蓋とコツプ収納蓋とで囲まれた断熱閉鎖空間とを
有するため、容器本体の上部開口が広口でありな
がら、容器本体内の断熱効果を高めるため、内容
液の温度低下を防止する。
〔第1実施例〕 この考案の第1実施例を第1図と第2図に基づ
いて以下に説明する。
1はポータブルクーラー等の容器本体で、この
容器本体1は内ケース2と外ケース3とで形成さ
れ、その内外両ケース2,3間には発泡ウレタン
等の断熱材4を充填している。
容器本体1の上部開口1aは広口としてある。
つまり、容器本体1の肩部1bの内径を内ケース
2の内径と略等しい口径としている。この上部開
口1aは無孔の内蓋6と外蓋10からなる蓋体X
で被蓋できるようにしてある。
前記外蓋10には、外周側に形成した環状の外
周側壁10aと、中央部において上下方向に貫通
孔10mを有しかつ内蓋6との間でコツプ収納空
間14を形成する環状内側壁10bとを下向きに
一体に成形しているとともに、該外周側壁10a
と環状内側壁10b間の上面には手指挿入用凹部
19を窪ませて一体成形している。前記環状内側
壁10bにはコツプ収納蓋12を螺合する雌ねじ
33を形成している。
内蓋6には、前記外蓋10の外周側壁10aと
結合する外周側壁6bと、外蓋10の環状内側壁
10bと結合する環状内側壁6cとを一体に成形
するとともに、この内蓋6の中央部にはコツプ収
納空間14ともなるコツプ収納凹部6aが形成し
てある。
上部開口1aをなす肩部1bの内側開口段部5
に、内蓋6を載置して該上部開口1aを閉鎖する
ようにしている。上記の如く内蓋6で上部開口1
aを閉鎖した状態において、外蓋10の手指挿入
用凹部19に手指を差し込んで所定方向に回動す
ることにより、肩部1bの内側に形成した雌ねじ
32に外蓋10の外周側壁10aに形成した雄ね
じ31が螺合されて、内蓋6上に外蓋10が被蓋
される。
この内外両蓋6,10により容器本体1の上部
開口1aを被蓋した状態において、外蓋10の外
周側壁10aと内蓋6の外周側壁6bとが、また
外蓋10の環状内側壁10bと内蓋6の環状内側
壁6cとがそれぞれ結合される。このとき、内蓋
6及び外蓋10の外周側壁6b,10a及び環状
内側壁6c,10bで囲まれた内蓋6と外蓋10
間には環状の断熱空間16が形成される。また内
蓋6及び外蓋10の環状内側壁6c,10b内側
で形成されたコツプ収納空間14をコツプ収納蓋
12の螺合により断熱閉鎖空間11としている。
すなわち、前記環状内側壁6c,10bと、内蓋
6と、コツプ収納蓋12とで囲まれた部分が断熱
閉鎖空間11を形成する。
前記コツプ収納蓋12は、外蓋10の環状内側
壁10bに形成した雌ねじ33に雄ねじ34を螺
合することにより着脱自在に取り付けている。コ
ツプ収納蓋12と外蓋10、外蓋10と肩部1b
との着脱は、実施例ではヘリコイド突条とそれが
係合する凹溝とからなるヘリコイド結合方式を採
用しているが、数条のねじ山とそのねじ山がねじ
込まれる一般的に用いられている螺合方式でもよ
く、本明細書において、螺合とは後者の螺合方式
のみならず前者のヘリコイド方式も含むものであ
る。
12aはコツプ収納蓋12を着脱する際に手指
を挿入する凹部、13はコツプ、17は把手、1
8はコツク、20は折り畳み自在な脚である。前
記脚20は、容器本体1の底部1cに回転自在に
設けた回転体21に取り付けてなるものである。
すなわち、容器本体1の底部1c下面に環状凹溝
23を形成し、この環状凹溝23に環状突条22
を突設した回転体21を回転可能に無理嵌めする
とともに、この回転体21の適所には断面コ字状
の垂下片24を垂設し、該垂下片24の左右側壁
24a,24b間に脚20の上部を枢軸25で回
転自在に枢着する。一方、垂下片24の前部側壁
24cの内側には内向き突起26を形成するとと
もに、脚20の上部外周にも一定間隔をおいて1
組の突起20a,20bを形成し、脚20を第1
図示の如く起立した状態では、垂下片24の内向
き突起26に脚20の突起20aが係合するとと
もに、垂下片24の前部側壁24cの下端部27
が脚20の外面を係止している。この起立姿勢の
脚20から、前記突起20aと20bを内向き突
起26に対して乗り越えさせて脚20を内向きに
回動すると、脚20が折り畳みできるように構成
してある。
〔第2実施例〕 第3図は第2実施例を示す。
このものは、外蓋10の外周側壁10aの下部
と内蓋6の外周側壁6b上部とを超音波溶接28
するとともに、外蓋10の環状内側壁10bの下
部と内蓋6の環状内側壁6cとを突条7と凹溝1
0cとにより無理嵌め28して、外蓋10と内蓋
6とを一体的に結合し、外蓋10の外周側壁10
aの雄ねじ31を肩部1bの雌ねじ32に螺合す
る一方、内蓋6及び外蓋10の外周側壁6b,1
0a及び環状内側壁6c,10bで囲まれた外蓋
10と内蓋6とで形成された環状の断熱空間16
には、発泡スチロールなどの断熱材30を充填し
てなる点に顕著な特徴を有し、その他の構成は第
1実施例とほぼ同様としてなるものであるから第
1図と同一符号を付している。この構成によれ
ば、コツプ収納蓋12を取り外すだけでコツプ1
3が取り出せるとともに、コツプ収納蓋12を外
蓋10に、外蓋10を内蓋6にそれぞれ一体的に
結合した状態で、これらコツプ収納蓋12、外蓋
10、内蓋6を一挙動で着脱することもできるた
め、注液時や清掃時に便利である。
なお、容器本体1内に収納する内容物は液体の
みならず氷塊やビール瓶なども含む。
〔考案の効果〕
この考案によれば、 (1) 外蓋の中央部には内蓋との間でコツプ収納空
間を形成する環状内側壁を、該環状内側壁と前
記外蓋の外周側に形成された外周側壁との間の
上面には手指挿入用凹部をそれぞれ一体成形
し、前記環状内側壁にはコツプ収納蓋を螺合す
る雌ねじを、前記外蓋の外周側壁には肩部の雌
ねじに螺合する雄ねじをそれぞれ一体成形して
なるから、断熱閉鎖空間や断熱空間などを有し
ながら構成が簡略化できるばかりか、金型製作
が容易であり、かつ外蓋の外周側壁の雄ねじを
肩部の雌ねじに螺合するものであるため螺合操
作がし易い。また、容器本体の上部開口が広口
でありながら、コツプ収納蓋は小径でよいた
め、コツプの出し入れが小径のコツプ収納蓋の
着脱操作で行えるため、従来例の比べて、コツ
プ収納蓋の着脱操作が手指の短い子供などでも
簡単容易にできる。
(2) しかも、上記コツプ収納蓋を取り外した場合
でも、前述したようにコツプ収納蓋の径が従来
品に比べて小さいために、内蓋の上面が外気に
接触される面積が狭く、容器本体内の内容液の
温度の低下を来す虞れが小さくできる。
それに加え、内蓋と外蓋の環状内側壁の外側
で囲まれた間には環状の断熱空間を形成してい
るから、取り外したコツプ収納蓋の被蓋面積を
除く他の面積部分から内容物の熱が逃げること
を防止でき、上記構成と相俟つて容器本体内の
内容物の保温・保冷効果が向上される。
(3) 内蓋と外蓋の環状内側壁の内側で形成された
コツプ収納空間を前記コツプ収納蓋の螺合によ
り断熱閉鎖空間としているから、コツプ収納蓋
を被蓋した状態時には、この断熱閉鎖空間と前
記断熱空間との相乗効果により、断熱効果が高
く容器本体内の内容物の保温・保冷効果が一層
向上できる。
(4) 外蓋と内蓋とを分離自在に設けると、これら
の外蓋や内蓋及びコツプ収納蓋を清掃し易い。
外蓋と内蓋とを一体的に結合すると、外蓋や
内蓋及びコツプ収納蓋が一体に取り外せるので
便利である。また、コツプ収納蓋をコツプとし
ても兼用させると便利である。
(5) 容器本体の底部に回転体を回動自在に設ける
とともに、この回転体に脚を取り付ける構成を
とると、この回転体を適宜角度だけ回動して所
望の位置に注出口を変位できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はいずれもこの考案の実施
例を示し、第1図は第1実施例の縦断面図、第2
図は第1図の平面図、第3図は第2実施例の縦断
面図である。第4図は従来例の縦断面図である。 1……容器本体、1a……上部開口、1b……
肩部、6……内蓋、6b……外周側壁、6c……
環状内側壁、10……外蓋、10a……外周側
壁、10b……環状内側壁、11……断熱閉鎖空
間、12……コツプ収納蓋、13……コツプ、1
6……断熱空間、20……脚、21……回転体、
30……断熱材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 広口とした容器本体1の上部開口1aを、内
    蓋6と外蓋10とからなる蓋体Xで被蓋するよ
    うにした液体容器において、 前記外蓋10の中央部には内蓋6との間でコ
    ツプ収納空間14を形成する環状内側壁10b
    を、他方、該環状内側壁10bと前記外蓋10
    の外周側に形成された外周側壁10aとの間の
    上面には手指挿入用凹部19をそれぞれ一体成
    形し、前記環状内側壁10bにはコツプ収納蓋
    12を螺合する雌ねじ33を、他方、前記外蓋
    10の外周側壁10aには肩部1bの雌ねじ3
    2に螺合する雄ねじ31をそれぞれ一体成形
    し、 内蓋6と外蓋10の環状内側壁6c,10b
    の外側で囲まれた間には環状の断熱空間16を
    形成するとともに、 内蓋6と外蓋10の環状内側壁6c,10b
    の内側で形成されたコツプ収納空間14を前記
    コツプ収納蓋12の螺合により断熱閉鎖空間1
    1としたことを特徴とする液体容器。 (2) 外蓋10と内蓋6とは分離自在に設けてある
    請求項第1項記載の液体容器。 (3) 外蓋10と内蓋6とは一体的に結合してある
    請求項第1項記載の液体容器。 (4) コツプ収納蓋12はコツプも兼用させてある
    請求項第1項ないし第3項のいずれかに記載の
    液体容器。 (5) 容器本体1の底部1cに回転体21を回動自
    在に設けるとともに、この回転体21に脚20
    を取り付けてある請求項第1項ないし第4項の
    いずれかに記載の液体容器。
JP1988146259U 1988-11-08 1988-11-08 Expired JPH0428525Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988146259U JPH0428525Y2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988146259U JPH0428525Y2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0267937U JPH0267937U (ja) 1990-05-23
JPH0428525Y2 true JPH0428525Y2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=31415581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988146259U Expired JPH0428525Y2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428525Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758330B2 (ja) * 1979-03-02 1982-12-09 Toray Industries

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941776Y2 (ja) * 1980-09-20 1984-12-04 タイガー魔法瓶株式会社 液体保温容器
JPS5940925Y2 (ja) * 1980-10-31 1984-11-22 タイガー魔法瓶株式会社 液体保温容器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758330B2 (ja) * 1979-03-02 1982-12-09 Toray Industries

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0267937U (ja) 1990-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4735333A (en) Insulated holder
JPH0428525Y2 (ja)
JPS6233712Y2 (ja)
JPH0221400Y2 (ja)
KR200168661Y1 (ko) 2중컵구조
KR200354296Y1 (ko) 휴대용 보온 컵
JPS591946Y2 (ja) 湯茶容器
JPH057509A (ja) 容量変化自在な容器
JPS5925241Y2 (ja) 保温弁当容器
JPS5829934Y2 (ja) 保温飯椀
JP3050770U (ja) 保冷用飲料容器
JPS6222183Y2 (ja)
JPH0355402Y2 (ja)
JPS63195Y2 (ja)
KR840001475Y1 (ko) 보온병 겸용 보온 도시락
JPH0339142Y2 (ja)
JPS5940925Y2 (ja) 液体保温容器
KR200191391Y1 (ko) 얼음컵 성형 용기
JPH0144098Y2 (ja)
KR900002977Y1 (ko) 보온컵
JPS5849727Y2 (ja) 魔法瓶
JP3013362U (ja) ティーボックス
JPS644710Y2 (ja)
KR200206939Y1 (ko) 페트병용 보온커버
JPH0355406Y2 (ja)