JPS5941776Y2 - 液体保温容器 - Google Patents

液体保温容器

Info

Publication number
JPS5941776Y2
JPS5941776Y2 JP13435880U JP13435880U JPS5941776Y2 JP S5941776 Y2 JPS5941776 Y2 JP S5941776Y2 JP 13435880 U JP13435880 U JP 13435880U JP 13435880 U JP13435880 U JP 13435880U JP S5941776 Y2 JPS5941776 Y2 JP S5941776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
opening
inner lid
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13435880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5758330U (ja
Inventor
匡夫 長瀬
正秋 松川
Original Assignee
タイガー魔法瓶株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイガー魔法瓶株式会社 filed Critical タイガー魔法瓶株式会社
Priority to JP13435880U priority Critical patent/JPS5941776Y2/ja
Publication of JPS5758330U publication Critical patent/JPS5758330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941776Y2 publication Critical patent/JPS5941776Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、飲料水などの液体を、加温された状態また
は冷却された状態で長時間保持するために用いられる液
体保温容器に関する。
このような液体保温容器は、容器本体と、容器本体の開
口部を覆蓋する外蓋とで構成され、容器本体はその内部
に、実際に液体が収容される中容器をそなえているのが
一般的である。
従来用いられてきた液体保温容器の中容器は、断熱効果
を高めるため、その上部に設けられている開口部の口径
が胴部の内径よりもかなり小さくなるよう形成されてい
るが、このように開口部の口径を胴部の内径よりも大巾
に縮小するためには、中容器の開口部と胴部とを別体に
製作し、後でかしめなどの方法で接合一体化しなければ
ならないので製造工程が繁雑となり、製造コストが高く
なるという問題があった。
また、開口部の内径が小さいので容器内部の洗滌が難し
く、さらに、使用に際して氷などを装入する場合にも、
小さな氷塊しか入れることができないという不便さもあ
った。
この考案は、以上のような事情に鑑みなされたもので、
広口の中容器を用いながら断熱性を高水準に保つことの
できるような液体保温容器を提供するものである。
すなわち、この考案にかかる液体保温容器は、開口部の
口径が胴部の内径とほぼ等しいような広口の中容器を、
断熱材を介して外ケース内に収納保持して容器本体を形
成し、その開口部(中容器の開口部でもある)は、該開
口部周縁上にパツキンを介して載置される着脱自在な中
蓋と、該中蓋に当接するようにその上側に被せられる開
閉自在な外蓋とで覆蓋するとともに、前記中蓋にはその
一部に物品を収納することのできる容器状凹部を形成し
たことを特徴としている。
以下、図面にあられされたこの考案の実施例について説
明する。
第1図は、この考案にかかる液体保温容器の一例をあら
れす一部断面側面図である。
同図において、液体保温容器1は容器本体2、中蓋3、
および容器本体2にピン4でいわゆる蝶番式に枢着され
た外蓋5で構成されている。
容器本体2は外ケース6の内部に断熱材7を介して中容
器8を収納保持してなる。
なお、断熱材7は必ずしも外ケース6と中容器8との間
隔部全体に充填しておく必要はなく、一部に断熱材のな
い部分があってもよい。
外ケース6は化粧鋼板などでつくられた筒状部61と、
合成樹脂などでつくられた底部材62とからなり、筒状
部61は底部材62に、材料の弾性を利用して圧入嵌着
するいわゆる無理嵌め方式により接合されている。
中容器8はアルミニウムや合成樹脂などでつくられ、環
状の肩部材9を介して上記外ケース6と連結されている
この例では、外ケース6と肩部材9との接合は上記無理
嵌め方式で行なわれており、中容器8はその上端部が肩
部材9に設けられている環状の溝91にパツキン10を
介して嵌着されている。
容器本体2は3本(うち1本は図示せず)の折りたたみ
式の脚11をそなえている。
脚11は上記底部材62にピン12で枢着されており、
これら脚は、底部材62にビス止めされているバネ13
の働きにより、立てた状態および折りたたんだ状態のい
ずれにおいても固定される。
容器本体にはまた、液量計14と液体注出口15とが設
けられている。
液量計14は中容器8に設けられている取付口81 a
t 8 l bにゴム製の継手142a、142bを
介して透明なガラス管141を連結してなる。
液体注出口15は必要に応じて中容器8の底部付近に取
り付けられるもので、中容器8の内部から容器本体の外
側に通ずる導管151.先端部にパツキン152をそな
え、常時は導管151の出口を閉塞しているが、ねじ1
53がゆるむ方向にツマミ154を回すことにより後退
して導管151の出口を開くよう構成された栓体155
、および導管151と外部とを結ぶ注出部156をそな
えている。
なお、液体注出口15はその内側端部(中容器側)に螺
合されているナラt−157を、中容器内壁との間に0
1Jング158を配した状態で締めつけることにより取
り付けられている。
中蓋3はその下面に環状の突出部31が形成されており
、この突出部31にその全周にわたって断面コ字形のパ
ツキン16を被せた状態で、肩部材の容器本体の開口部
上級にあたる位置に載置されている。
中蓋3には、その一部(図では中央帥に物品を収納する
ことのできる容器状凹部32が形成されている。
第2図は、第1図に示されているものとは別の実施例に
おける中蓋3の平面図であるが、第2図に図示されてい
る例では中蓋3の容器状凹部32は底面に多数の小孔3
3をそなえた多孔容器として形成されている。
このような多孔容器は茶漉として利用することができる
第1図の例では、この容器状凹部の内部にコツプ17が
保持されている。
中蓋3には、環状の突出部31の内側に貫通孔34が穿
設されており、該貫通孔34の上面開口部から外周面に
達する溝35が形成されている。
これら貫通孔34と溝35とは液体注出口15から液体
を取り出す場合に必要な通気穴として働くもので、上記
液体注出口15が設けられていない場合は不要である。
外蓋5は断熱材51を内蔵してなり、ピン4により容器
本体2に開閉自在に枢着されており、該蝶番式枢着部の
反対側にはロック部18が形成されている。
ロック部18は、外蓋に枢着されているロックレバ−1
81と、該ロックL’バー181を常に矢印A方向に押
圧するバネ182をそなえている。
このバネ182の働きにより、ロックレバ−181の先
端部に設けられているフック部183が、容器本体2の
上端外周部に設けられている係止部材19の固定片19
1に掛止され、これによって外蓋5は容器本体2の開口
部を中蓋3の上側から覆蓋した状態で固定されるのであ
る。
ロックレバ−181を矢印Aと反対の方向に押圧すれば
フック部183が固定片191から外れ、外蓋を開くこ
とができる。
なお、外蓋を閉めた状態では前記パツキン16は、肩部
材と中蓋との間で押圧された状態に保たれる。
第3図は、中蓋3に形成されている容器状凹部32の上
方に位置する外蓋の部分に、該外蓋を厚み方向に貫通す
る小口20を設け、これに着脱自在な蓋21(この例で
は蓋21は小口に螺着されている)を設けた例をあられ
す。
このようにしておけば、外蓋5を開かなくても小さな蓋
21を開けるだけで容器状凹部32中に収納されている
物品を取り出すことができるので断熱上有利である。
第4図は容器状凹部32の上方に位置する外蓋の部分に
コツプの上縁部を掴持する掴持具52を設けた例をあら
れす。
この例では掴持具52は円筒状に形成されており、その
内壁に全周にわたって形成されている凹部521に、コ
ツプ17の上端外周部に形成されている凸条111を圧
入嵌着することによりコツプ17を掴持する。
このような掴持具を設けておけば、収納されているコツ
プなどの物品が運搬中にもがたつかないので不快な騒音
の発生を防止し、収納されている物品の損傷事故を防ぐ
ことができる。
第5図は、容器状凹部が広く形成されている複数の中蓋
3,3’、3“を重ね合わせて設けた例をあられす。
このようにしておけば中蓋自体を皿として利用すること
ができるので行楽などに用いる場合に便利である。
第6図は、この考案にかかる液体保温容器の別の実施例
をあられす。
この例では、中容器8の開口部付近(図のBで示す部分
)の内径がやや狭められている。
この例のように、中容器8の開口部付近を製造上困難と
ならない程度に、また、中容器の洗滌や氷塊などの装入
に不便とならない程度に絞っておくと、断熱上有利であ
る。
つぎに、この考案の効果について述べれば、この考案に
かかる液体保温容器は、開口部が胴部内径とほぼ等しい
広口の容器として形成されているので、中容器の洗滌や
氷塊の装入が容易となり実用上きわめて便利なものとな
った。
中容器が広口容器として形成されていても、容器本体の
開口部が中蓋と外蓋とで二重に覆蓋されるので断熱性が
優れている。
また、開口部をシールするパツキンは、中蓋を介して外
蓋により押圧されるので、外蓋で直に押圧する場合に較
べて圧力が全周にわたってより均一に分布するようにな
り、パツキンの密着性が向上し、断熱効果にすぐれたも
のとなった。
さらに、外蓋を開けても中蓋があるので熱気が急激に逃
げることが防がれる結果、保温性能が向上し、しかも高
熱の水蒸気等が一気に排出されないので、安全上もすぐ
れたものとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる液体保温容器の一例をあられ
す一部断面側面図、第2図は中蓋の平面図、第3図、第
4図、第5図および第6図は別の実施例をあられす要部
断面図である。 1・・・・・・液体保温容器、2・・・・・・容器本体
、3・・・・・・中蓋、5・・・・・・外蓋、6・・・
・・・外ケース、8・・・・・・中容器、32・・・・
・・容器状凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴部内径とほぼ等しい口径の開口部を有する中容器を、
    断熱材を介して外ケース内に収納保持して容器本体を形
    成し、該容器本体の開口部には、該開口部周縁上にパツ
    キンを介して載置される着脱自在な中蓋と、該中蓋に当
    接するようにその上側に被せられる開閉自在な外蓋とを
    設けるとともに、前記中蓋にはその一部に物品を収納す
    ることのできる容器状凹部を形成したことを特徴とする
    液体保温容器。
JP13435880U 1980-09-20 1980-09-20 液体保温容器 Expired JPS5941776Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13435880U JPS5941776Y2 (ja) 1980-09-20 1980-09-20 液体保温容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13435880U JPS5941776Y2 (ja) 1980-09-20 1980-09-20 液体保温容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5758330U JPS5758330U (ja) 1982-04-06
JPS5941776Y2 true JPS5941776Y2 (ja) 1984-12-04

Family

ID=29494555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13435880U Expired JPS5941776Y2 (ja) 1980-09-20 1980-09-20 液体保温容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941776Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355402Y2 (ja) * 1987-01-16 1991-12-10
JPH0428525Y2 (ja) * 1988-11-08 1992-07-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5758330U (ja) 1982-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4735333A (en) Insulated holder
US20040066705A1 (en) Cocktail shaker
JP4154722B2 (ja) 液体用容器の開口口部の構造
US3032224A (en) Thermos jug
JPS5941776Y2 (ja) 液体保温容器
JPS6026757Y2 (ja) 液体保温容器
JPS5925324Y2 (ja) 液体保温容器
JP3075175B2 (ja) 液体容器
JP2523208Y2 (ja) 蓋つき保温コップ
JPS6026758Y2 (ja) 液体保温容器
JPS5940925Y2 (ja) 液体保温容器
JPH0331247Y2 (ja)
JPH0131144Y2 (ja)
JPS5849725Y2 (ja) 液体保温容器
KR200266760Y1 (ko) 컵 라면 홀더
JP2001146277A (ja) ペットボトル収納容器
JPS6112026Y2 (ja)
JPS6239163Y2 (ja)
JP2002191511A (ja) ストロー付き液体容器
JPS62499Y2 (ja)
JPH0235215Y2 (ja)
KR200329361Y1 (ko) 캡을 갖춘 머그컵
JPS6024255Y2 (ja) 液体容器
JPS644710Y2 (ja)
JPS5849727Y2 (ja) 魔法瓶