JPH04282374A - 新規5h−ベンゾジアゼピン誘導体、それを含有してなる製剤組成物、およびそれらの製造方法 - Google Patents

新規5h−ベンゾジアゼピン誘導体、それを含有してなる製剤組成物、およびそれらの製造方法

Info

Publication number
JPH04282374A
JPH04282374A JP3298535A JP29853591A JPH04282374A JP H04282374 A JPH04282374 A JP H04282374A JP 3298535 A JP3298535 A JP 3298535A JP 29853591 A JP29853591 A JP 29853591A JP H04282374 A JPH04282374 A JP H04282374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
novel
derivative
pharmaceutically acceptable
acceptable acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3298535A
Other languages
English (en)
Inventor
Ferenc Andrasi
フェレンク アンドラーシ
Peter Botka
ペーテル ボッカ
Nee Horvath Katalin Goldschmidt
カタリン ゴルドシュミット ネーエ ホルヴァーツ
Tamas Hamori
タマーシュ ハーモリ
Gyula Horvath
ヂィウラ ホルヴァート
Jeno Koroesi
イェノェー コェーロェシ
Imre Moravcsik
イムレ モラヴチィック
Nee Patfalusi Marta Rusz
マールタ ルス ネーエ パートファルシュイ
Nee Joszt Eva Tomori
エーヴァ トモリ ネーエ イョスト
Gabor Zolyomi
ガーボル ゾーイヨミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Original Assignee
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar filed Critical Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Publication of JPH04282374A publication Critical patent/JPH04282374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規5H−2,3−ベ
ンゾジアゼピン誘導体、その酸付加塩、それを含有する
製剤組成物、およびそれらの製造方法に関する。本発明
はまた、諸疾患の治療薬としての前記5H−2,3−ベ
ンゾジアゼピン誘導体にも関する。
【0002】
【従来の技術】中枢神経に対する活性を有する5H−2
,3−ベンゾジアゼピン誘導体としては、グランダキシ
ン(grandaxin:商品名)が従来から用いられ
ている。グランダキシン、すなわちトフィソパム[1−
(3,4−ジメトキシフェニル)−4−メチル−5−エ
チル−7,8−ジメトキシ−5H−2,3−ベンゾジア
ゼピン]は、市場にて入手可能な不安緩解剤であって、
現在までは、唯一の5H−2,3−ベンゾジアゼピン誘
導体であった(米国特許第3,736,315号明細書
)。しかし、更に新たなその類似物質として、ジリソパ
ム[girisopam:1−(3−クロロフェニル)
−4−メチル−7,8−ジメトキシ−5H−2,3−ベ
ンゾジアゼピン]が出現した。その薬効は、グランダキ
シンよりも5倍も強力であり、目下、臨床試験中である
(米国特許第4,322,346号明細書)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、グランダキ
シンに優るばかりか、ジリソパムと少なくとも同程度に
強力であり、同時に、治療指数に関してはそれに優る中
枢神経活性を有する、新規かつ製薬上効果的な5H−2
,3−ベンゾジアゼピン誘導体を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】発明者らは、式(I)

化5】 で示される化合物、および製薬上許容し得るその酸付加
塩は、ジリソパムと同程度に強力な不安緩解作用、抗攻
撃性作用、および抗鬱病作用を発揮し、筋肉弛緩作用お
よび抗痙攣作用のいずれをも示さないが、急性毒性に関
しては、これよりも優れていることから、上記の必要条
件を満たすことを発見した。
【0005】上記の特性に基づき、式(I)の化合物は
、優秀な向精神性化合物と考えることができる。
【0006】本発明の第1の特徴によれば、式(I)の
新規5H−2,3−ベンゾジアゼピン誘導体、すなわち
1−(3−クロロフェニル)−4−ヒドロキシメチル−
7,8−ジメトキシ−5H−2,3−ベンゾジアゼピン
が提供される。前記化合物の製薬上許容し得る酸付加塩
も提供される。
【0007】本発明の第2の特徴によれば、式(I)の
新規5H−2,3−ベンゾジアゼピン誘導体、および製
薬上許容し得るその酸付加塩の製造方法であって、(a
1)  式(II)
【化6】 で示されるdl−3−(3,4−ジメトキシフェニル)
プロパン−1,2−ジオールを3−クロロベンズアルデ
ヒドと反応させる段階と、これによって得られた式(I
II)
【化7】 で示される新規イソクロマン誘導体を、炭素原子数1〜
4の脂肪族カルボン酸またはその反応性の誘導体を用い
てアシル化する段階と、これによって得られたアシル化
イソクロマン誘導体をクロム酸を用いて酸化する段階と
、これによって得られた一般式(IV)
【化8】 (式中、Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を意味する
)で示される新規1,5−ジケトン誘導体を直接、ある
いは対応する2−ベンゾピリリウム塩に転化させた後に
、ヒドラジン水和物と反応させる段階と、所望の場合に
、これによって得られた式(I)の塩基を製薬上許容し
得るその酸付加塩に転化させる段階とからなり、あるい
は、(a2)  式(III)の新規イソクロマン誘導
体を、炭素原子数1〜4のカルボン酸またはその反応性
の誘導体を用いてアシル化する段階と、これによって得
られたアシル化イソクロマン誘導体をクロム酸を用いて
酸化する段階と、これによって得られた一般式(IV)
(式中、Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を意味する
)の新規1,5−ジケトン誘導体を直接、あるいは対応
する2−ベンゾピリリウム塩に転化させた後に、ヒドラ
ジン水和物と反応させる段階と、所望の場合に、これに
よって得られた式(I)の塩基を製薬上許容し得るその
酸付加塩に転化させる段階とからなり、あるいは、(a
3)  一般式(IV)(式中、Rは炭素原子数1〜4
のアルキル基を意味する)の新規1,5−ジケトン誘導
体を直接、あるいは対応する2−ベンゾピリリウム塩に
転化させた後に、ヒドラジン水和物と反応させる段階と
、所望の場合に、これによって得られた式(I)の塩基
を製薬上許容し得るその酸付加塩に転化させる段階とか
らなる製造方法が提供される。
【0008】製造方法の一変化形である(a1)の好適
実施例によれば、公知化合物のdl−3−(3,4−ジ
メトキシフェニル)プロパン−1,2−ジオールを開始
物質として用い、これを、水で希釈した触媒としての濃
塩酸の存在下で、ベンゼンに溶かした3−クロロベンズ
アルデヒドと反応させる。次いで、これによって得られ
た式(III)のイソクロマン誘導体を、炭素原子数1
〜4の脂肪族カルボン酸またはその反応性の誘導体(酸
塩化物、酸無水物)を用いてアシル化することによって
保護する。高温の無水酢酸を用いてアシル化を行うのが
特に好適である。クロム酸を用いて実行される酸化によ
って、この保護されたイソクロマン誘導体を、一般式(
IV)の新規1,5−ジケトン誘導体に転化させる。 
 ジョーンズ試薬を用い、類似の方式で前記酸化反応を
実行するのが好ましい[ベリヒテ・デル・ドイッチェン
・ヘミッシェン・ゲゼルシャフト(Ber. Deut
. Chem. Ges.)、第75巻(1942年)
891ページ;ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・ケ
ミカル・ソサエティー(J. Am. Chem. S
oc.)、第72巻(1950年)1,118ページ、
アクタ・ヒミカ・アカデミアエ・スキエンチアエ・フン
ガリカ(Acta Chim. Acad.Sci. 
Hung.)、第2巻(1952年)231ページ、同
第41巻(1964年)451ページ;ハンガリー国特
許第194,529号明細書]。最後に、上記により得
られた一般式(IV)の新規1,5−ジケトン誘導体を
、99.5%エタノールに溶かした3〜7モル当量の9
8〜100重量%ヒドラジン水和物と室温にて反応させ
、所望の場合には、上記により得られた式(I)の塩基
を、それ自体は公知の方法を用いて酸付加塩に転化させ
る。
【0009】製造方法の(a1)なる変化形の別の好適
実施例によれば、上記の要領で反応を行わせるのである
が、初めに一般式(IV)の新規1,5−ジケトン誘導
体を、それ自体は公知の方法を用いて、対応する2−ベ
ンゾピリリウム塩に転化させ、次いで、ヒドラジン水和
物と反応させる点が異なる。この種の反応は、英国特許
第1,202,579号明細書、および同第2,034
,706号明細書に公開されている。
【0010】本発明の方法の更に別の実施例は、式(I
II)の新規イソクロマン誘導体、あるいは一般式(I
V)の新規1,5−ジケトン誘導体から開始される反応
である[製造方法の変化形(a2)または(a3)によ
る反応]。これらの反応は、変化形(a1)に関連して
明記の要領で行わせるのが好ましい。
【0011】製造方法の変化形(a1)の開始化合物と
して用いられる式(II)の化合物[dl−3−(3,
4−ジメトキシフェニル)プロパン−1,2−ジオール
]、およびその調製は、文献中に公知である[ジャーナ
ル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル・ソサエティー、
第75巻(1953年)4,291ページ;カナディア
ン・ジャーナル・オブ・ケミストリー(Can. J.
 Chem.)、第33巻(1955年)102ページ
]。
【0012】製造方法の変化形(a2)および(a3)
の開始化合物は新規であって、実施例に記載の要領でこ
れを製造することが可能である。
【0013】本発明の方法によれば、式(I)の化合物
が、塩基形態で生成される。その酸付加塩の製造は、適
当な溶媒、例えばメタノール、2−プロパノール、また
はジエチルエーテルにこの塩基を溶解させ、適切な酸、
または不活性溶媒に溶かしたその溶液をこれに加えるこ
とによるのが好ましい。直接濾過することにより、ある
いは随意に溶媒を留出させることによって、塩を分離す
ることが可能である。
【0014】前述のとおり、式(I)の新規5H−2,
3−ベンゾジアゼピン誘導体は、極めて顕著な中枢神経
活性を発揮し、その毒性値は非常に好ましい値である。 最も重要ないくつかの薬理学的試験の結果を下記に示す
【0015】マウスにおける行動試験 アーウィン(Irwin)の方法[サイコファーマコロ
ジー(Psychopharmacology)、第1
3巻(1968年)222ページ]を用い、式(I)の
化合物、および参照化合物(ジリソパム)を検査した。 結果を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】上記試験のデータによれば、式(I)の化
合物は、マウスに対して参照化合物と同程度に自発的運
動活性を低下させる。
【0018】マウスにおける麻酔に対する相乗作用50
mg/kgのヘキソバルビタールナトリウム塩を静注投
与し、麻酔時間の遷延を対照群の睡眠時間と比較した。 試験化合物の投与は、上記処置の30分後に行なった。 結果を表2に示す。
【0019】
【表2】
【0020】上表のデータから、25mg/kgまたは
50mg/kgを経口投与した式(I)の化合物の活性
は、参照化合物(ジリソパム)のそれと実用上同程度ま
たはそれ以上に顕著であると見なすことができる。
【0021】マウスにおける抗攻撃性作用テデシ(Te
deschi)らの方法(いわゆる「戦闘行動」試験)
[ジャーナル・オブ・ファーマコロジカル・アンド・エ
クスペリメンタル・セラピューティクス(J. Phr
macol. Exp. Ther.)、第25巻(1
959年)28ページ]を用いて、抗攻撃性作用を検査
した。結果を表3に示す。
【0022】
【表3】
【0023】表3のデータから、この試験に関して式(
I)の化合物の有効性は、参照化合物(ジリソパム)の
それと同程度またはそれ以上であると断定できる。
【0024】ラットにおける不安緩解作用不安緩解作用
を、フォーゲル(Vogel)のいわゆる「舐嘗葛藤(
lick conflict)」試験[サイコファーマ
コロジー、第21巻(1971年)1ページ]に従って
調べた。前処置の時間は30分である。結果を表4に示
す。
【0025】
【表4】
【0026】上記の試験によれば、式(I)の化合物お
よび参照化合物はともに、同一投与量で、忍容されるシ
ョック数の有意な増加を引き起こす。
【0027】急性毒性 CFLP系マウスのオス(体重20〜22g)、および
CFY系ラットのオスに対して実験を行なった。試験化
合物を動物に1回だけ投与した後、14日間観察した。 LD50値は、リッチフィールド(Litchfiel
d)およびウィルコクソン(Wilcoxon)の方法
[ジャーナル・オブ・ファーマコロジカル・アンド・エ
クスペリメンタル・セラピューティクス、第96巻(1
949年)99ページ]を援用してこれを算定した。化
合物を、2〜5%のツィーン80界面活性剤に懸濁した
。体重10gあたり0.1ml(マウス)または体重1
00gあたり0.5ml(ラット)の量を投与した。結
果を表5に示す。
【0028】
【表5】
【0029】上表から、両動物に対する式(I)の化合
物の急性毒性は、参照化合物のそれよりも著しく好都合
であると認め得る。
【0030】これを要約するに、薬理学的実験によれば
、式(I)の新規5H−2,3−ベンゾジアゼピン誘導
体の活性スペクトルおよび有効性は、参照化合物(ジリ
ソパム)のそれと同程度に好都合であると判定すること
ができる。治療指数に関しては、この新規誘導体は参照
化合物より好都合であり、したがって、式(I)の塩基
と製薬上許容し得るその酸付加塩の双方は、これを中枢
神経系の諸疾患の治療法に用いることが可能である。
【0031】本発明の第3の特徴によれば、固体または
液体の適当な製剤用不活性担体との混合物中に、式(I
)の化合物または製薬上許容し得るその酸付加塩を活性
成分として含有してなる製剤組成物が提供される。
【0032】本発明の製剤組成物は、それ自体は公知の
方法を用いて、活性成分を固体または液体の適当な不活
性担体と混合し、混合物を生薬形態とすることによって
、これを調製することができる。
【0033】本発明の製剤組成物は、(例えば錠剤、丸
薬、被覆丸薬、糖衣錠、固形または軟ゼラチンのカプセ
ル、溶液、乳濁液または懸濁液として)経口投与に、(
例えば注射液として)非経口投与に、あるいは(例えば
坐薬として)直腸投与に適するものと思われる。
【0034】錠剤、被覆錠剤、糖衣錠、および固形ゼラ
チンカプセルの調剤用担体としては、例えば乳糖、トウ
モロコシ澱粉、馬鈴薯澱粉、タルク、炭酸マグネシウム
、ステアリン酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ステア
リン酸またはその塩などを用いることができる。軟ゼラ
チンカプセル用の担体としては、例えば植物油、脂肪、
ろう、あるいは適当な粘稠度の多価アルコールを用いる
ことができる。溶液およびシロップ用の担体としては、
例えば水、多価アルコール(ポリエチレングリコール)
、ショ糖、あるいはブドウ糖を用いることができる。注
射液には、例えば水、アルコール、多価アルコール、グ
リセリン、あるいは植物油を担体として含ませることが
できる。坐薬の調剤には、例えば油、ろう、脂肪、ある
いは適当な粘稠度の多価アルコールを援用することがで
きる。
【0035】その上、この製剤処方物には、製薬業界に
て慣用の佐剤、例えば湿潤剤、甘味剤、芳香物質、浸透
圧を変化させる塩、緩衝剤などを含ませることもできる
【0036】式(I)の化合物の投与日量は、いくつか
の因子、例えば活性成分の活性、患者の状態および年齢
、疾病の重篤度などに応じて、広い範囲内でこれを変え
ることが可能である。経口投与量は、一般に1〜1,0
00mg/日、好ましくは100〜300mg/日であ
る。上記の投与量の数値は、参考としてのみ記載したも
のであって、実際に投与される量は、常に内科治療医が
これを決定しなければならないことを強調しておく。
【0037】本発明の第4の特徴によれば、特に中枢神
経に対して活性を有する製剤組成物の調剤に用いるため
の式(I)の化合物または製薬上許容し得るその酸付加
塩が提供される。
【0038】本発明の第5の特徴によれば、有効量を患
者に投与することによって、病的不安、攻撃性、または
鬱病を治療するのに用いるための式(I)の化合物また
は製薬上許容し得るその酸付加塩が提供される。
【0039】
【実施例】以下、本発明の制約を旨とせぬ実施例を用い
て、本発明を更に詳細に説明する。
【0040】実施例1:1−(3−クロロフェニル)−
4−ヒドロキシメチル−7,8−ジメトキシ−5H−2
,3−ベンゾジアゼピン(I) 6.7g(17.3ミリモル)の2−(3−アセトキシ
アセトニル)−3’−クロロ−4,5−ジメトキシベン
ゾフェノン[(IV)、Rがメチル基の場合]を70m
lの99.5%エタノールに懸濁させ、次いで、5.2
l(104ミリモル)の100%ヒドラジン水和物を攪
拌しつつ加える。反応混液を室温にて72時間攪拌し、
活性炭を加えて濾過し、濾液に82mlの蒸留水を加え
る。次いで、この淡黄色の溶液に4mlの氷酢酸を、氷
冷水で冷却しつつ滴下して加える。結晶はこれを掻き取
り、分離する。懸濁液を1〜5℃にて1晩放置し、濾取
し、それぞれ5mlの50%氷冷エタノール溶液を用い
て5回洗浄し、生成物を80〜100℃の温度で乾燥さ
せる。上記により4.64gの粗生成物が得られる。 融点:158〜160℃(分解) 収率:77.8% 分子式C18H17ClN2O3に対する分析(分子量
=344.807)理論値:C=62.70%、H=4
.97%、N=8.12%実測値:C=62.77%、
H=4.99%、N=8.00%
【0041】粗生成物
の活性成分含量は少なくとも97%である。この生成物
は、99.5%エタノール溶液からの再結晶、あるいは
カラムクロマトグラフィー(吸着剤:0.063〜0.
2mmキーゼルゲル60番、溶離液:酢酸エチルとベン
ゼンの4対1混合液)を用いて更に精製することができ
る。精製された式(I)の塩基は159〜161℃で分
解する。塩酸塩は193〜195℃で分解し、メタンス
ルホン酸塩は186℃を超える温度で分解する。
【0042】開始物質として用いられる新規2−(3−
アセトキシアセトニル)−3’−クロロ−4,5−ジメ
トキシベンゾフェノンは、下記に詳述の要領で調製が可
能である。
【0043】段階1:1−(3−クロロフェニル)−3
−ヒドロキシメチル−6,7−ジメトキシイソクロマン
(III)15.64g(73.6ミリモル)のdl−
3−(3,4−ジメトキシフェニル)プロパン−1,2
−ジオール(II)を200mlのベンゼンに溶解させ
る。8.03ml(73.6ミリモル)の3−クロロベ
ンズアルデヒド、および4.6ml(56ミリモル)の
濃塩酸を溶液に加え、反応混液を室温にて5時間攪拌す
る。次いで、溶液を真空中で蒸発させ、油状の残渣を9
9.5%エタノール200mlに溶解させ、高温に保っ
て清澄化させ、濾過して、濾液を真空中で蒸発させる。 上記により23.19g(94%)の粗生成物が油状で
得られ、これを精製することなく(この生成物の純度は
95%を上回る)以後の反応段階に用いることができる
【0044】段階2:2−(3−アセトキシアセトニル
)−3’−クロロ−4,5−ジメトキシベンゾフェノン
[(IV)、Rがメチル基の場合] 23.19g(69.2ミリモル)の1−(3−クロロ
フェニル)−3−ヒドロキシメチル−6,7−ジメトキ
シイソクロマンを100mlの無水酢酸に溶解させる。 反応混液を還流しつつ3時間沸騰させ、次いで、真空中
で蒸発させ、ゴム状の残渣にそれぞれ50mlの99.
5%エタノールを加えて、これを3回真空中で留出させ
る。上記により、24.8gの粗製の1−(3−クロロ
フェニル)−3−アセトキシメチル−6,7−ジメトキ
シイソクロマンが得られる。収率は95%である。
【0045】上記の粗生成物24.0g(63.6ミリ
モル)を240mlのアセトンに溶解させ、内部温度を
10〜15℃に保ちつつ、127ミリモルのクロム酸を
含有するジョーンズ試薬47.6mlを、攪拌しつつ3
0分以内にこれに滴下して加える。反応混液を更に3時
間攪拌する。800mlの蒸留水で希釈すると、結晶が
分離し始める。混液を1晩放置し、分離した結晶を濾取
し、それぞれ100mlの氷冷蒸留水を用いて洗浄し、
乾燥させる。上記により20.43gの生成物が得られ
る。融点は、98〜102℃である(90℃を超える温
度で縮退する)。この粗生成物を99.5%エタノール
80mlから再結晶させる。上記により所望の化合物1
2.0gが得られる。収率は48.7%、融点は104
〜105℃である。
【0046】実施例2:製剤組成物 製薬業界に公知の方法を用いて、50mgの1−(3−
クロロフェニル)−4−ヒドロキシメチル−7,8−ジ
メトキシ−5H−2,3−ベンゾジアゼピンを含有する
下記の組成の錠剤または分包錠を調剤する。 成分                       
       量(mg/錠)活性成分       
                      50馬
鈴薯澱粉                     
     106乳糖               
                 300ポリビニル
ピロリドン                 12ス
テアリン酸マグネシウム              
2タルク                     
          30
【0047】実施例3:製剤
組成物 製薬業界に公知の方法を用いて、25mgの1−(3−
クロロフェニル)−4−ヒドロキシメチル−7,8−ジ
メトキシ−5H−2,3−ベンゾジアゼピンを含有する
下記の組成の錠剤または糖衣錠を調剤する。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  式(I) 【化1】 で示される新規の1−(3−クロロフェニル)−4−ヒ
    ドロキシメチル−7,8−ジメトキシ−5H−2,3−
    ベンゾジアゼピン、および製薬上許容し得るその酸付加
    塩。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の式(I)の化合物の製
    造方法であって、 (a1)  式(II) 【化2】 で示されるdl−3−(3,4−ジメトキシフェニル)
    プロパン−1,2−ジオールを3−クロロベンズアルデ
    ヒドと反応させる段階と、これによって得られた式(I
    II)【化3】 で示される新規イソクロマン誘導体を、炭素原子数1〜
    4の脂肪族カルボン酸またはその反応性の誘導体を用い
    てアシル化する段階と、これによって得られたアシル化
    イソクロマン誘導体をクロム酸を用いて酸化する段階と
    、これによって得られた一般式(IV)【化4】 (式中、Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を意味する
    )で示される新規1,5−ジケトン誘導体を直接、ある
    いは対応する2−ベンゾピリリウム塩に転化させた後に
    、ヒドラジン水和物と反応させる段階と、これによって
    得られた式(I)の塩基を製薬上許容し得るその酸付加
    塩に転化させる段階とからなり、あるいは、(a2) 
     式(III)の新規イソクロマン誘導体を、炭素原子
    数1〜4のカルボン酸またはその反応性の誘導体を用い
    てアシル化する段階と、これによって得られたアシル化
    イソクロマン誘導体をクロム酸を用いて酸化する段階と
    、これによって得られた一般式(IV)(式中、Rは炭
    素原子数1〜4のアルキル基を意味する)の新規1,5
    −ジケトン誘導体を直接、あるいは対応する2−ベンゾ
    ピリリウム塩に転化させた後に、ヒドラジン水和物と反
    応させる段階と、これによって得られた式(I)の塩基
    を製薬上許容し得るその酸付加塩に転化させる段階とか
    らなり、あるいは、(a3)  一般式(IV)(式中
    、Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を意味する)の新
    規1,5−ジケトン誘導体を直接、あるいは対応する2
    −ベンゾピリリウム塩に転化させた後に、ヒドラジン水
    和物と反応させる段階と、これによって得られた式(I
    )の塩基を製薬上許容し得るその酸付加塩に転化させる
    段階とからなることを特徴とする製造方法。
  3. 【請求項3】  式(III)のイソクロマン誘導体を
    無水酢酸を用いてアシル化する段階を含む請求項2記載
    の製造方法。
  4. 【請求項4】  ジョーンズ試薬を用いて酸化を実行す
    る請求項2記載の製造方法。
  5. 【請求項5】  一般式(IV)(式中、Rは、炭素原
    子数1〜4のアルキル基を意味する。)の1,5−ジケ
    トン誘導体を、3〜7モル当量の98〜100%ヒドラ
    ジン水和物と反応させる段階を含む請求項2記載の製造
    方法。
  6. 【請求項6】  固体または液体の適当な製剤用不活性
    担体との混合物中に、請求項1記載の式(I)の化合物
    または製薬上許容し得るその酸付加塩を、活性成分とし
    て含有することを特徴とする製剤組成物。
  7. 【請求項7】  請求項6記載の製剤組成物の製造方法
    であって、式(I)の化合物または製薬上許容し得るそ
    の酸付加塩を、固体または液体の適当な製剤用不活性担
    体と混合する段階を含むことを特徴とする製造方法。
  8. 【請求項8】  特に中枢神経に対して活性を有する製
    剤組成物の調剤に用いることを特徴とする式(I)の化
    合物または製薬上許容し得るその酸付加塩。
  9. 【請求項9】  有効量を患者に投与することによって
    、病的不安、攻撃性、または鬱病を治療するのに用いる
    ことを特徴とする式(I)の化合物または製薬上許容し
    得るその酸付加塩。
JP3298535A 1990-10-17 1991-10-17 新規5h−ベンゾジアゼピン誘導体、それを含有してなる製剤組成物、およびそれらの製造方法 Pending JPH04282374A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU906469A HU207055B (en) 1990-10-17 1990-10-17 Process for producing new 5h-2,3-benzodiazepine derivative and pharmaceutical compositions comprising same
HU6469/90 1990-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04282374A true JPH04282374A (ja) 1992-10-07

Family

ID=10971685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3298535A Pending JPH04282374A (ja) 1990-10-17 1991-10-17 新規5h−ベンゾジアゼピン誘導体、それを含有してなる製剤組成物、およびそれらの製造方法

Country Status (27)

Country Link
US (1) US5204343A (ja)
JP (1) JPH04282374A (ja)
KR (1) KR920008011A (ja)
CN (1) CN1033582C (ja)
AT (1) AT399506B (ja)
AU (1) AU648111B2 (ja)
BE (1) BE1004995A3 (ja)
CA (1) CA2053622A1 (ja)
CH (1) CH682400A5 (ja)
CZ (1) CZ282249B6 (ja)
DE (1) DE4134402A1 (ja)
DK (1) DK174891A (ja)
ES (1) ES2036137B1 (ja)
FI (1) FI914918A (ja)
FR (1) FR2668148B1 (ja)
GB (1) GB2248838B (ja)
GR (1) GR1001068B (ja)
HU (1) HU207055B (ja)
IL (1) IL99637A (ja)
IT (1) IT1256279B (ja)
NL (1) NL9101741A (ja)
NO (1) NO914056L (ja)
PL (1) PL167108B1 (ja)
RU (1) RU2058982C1 (ja)
SE (1) SE506380C2 (ja)
YU (1) YU47859B (ja)
ZA (1) ZA918273B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUP9701284A3 (en) * 1997-07-24 2005-11-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Use of 2,3-benzodiazepine derivatives for producing pharmaceutical compositions for treating and prophylacting illnesses and conditions connected with the endogene opioide system
US6649607B2 (en) * 2001-05-18 2003-11-18 Vela Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating or preventing convulsions or seizures
AU2003293405A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-23 Vela Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical composition of 1-(3,4-dimethoxyphenyl)-4-methyl-5-ethyl-7-methoxy-8-hydroxy-5h-2,3-benzodiazepine and uses thereof
US6864251B2 (en) * 2002-12-03 2005-03-08 Vela Pharmaceuticals, Inc. Treatment of LTB4-mediated inflammatory disorders with optically-pure (R)-2,3-benzodiazepines
EP1575521A4 (en) * 2002-12-03 2008-04-30 Vela Acquisition Corp PHARMACEUTICAL COMPOSITION OF 1- (3-HYDROXY-4-METHOXYPHENYL) -4-METHYL-5-ETHYL-7,8-DIMETHOXY-5H-2,3-BENZODIAZEPINE AND ITS USE
US7022700B2 (en) * 2002-12-03 2006-04-04 Vela Pharmaceuticals, Inc. Method of increasing neutrophil production using optically-pure (R)-2,3-benzodiazepines
US6638928B1 (en) 2002-12-03 2003-10-28 Vela Pharmaceuticals, Inc. Treatment of irritable bowel syndrome and nonulcer dyspepsia with substituted 2,3-benzodiazepines
US20040162284A1 (en) * 2003-02-19 2004-08-19 Harris Herbert W. Method of lowering body temperature with (S) tofisopam
US20040224943A1 (en) * 2003-02-19 2004-11-11 Leventer Steven M. Method of lowering body temperature with (R) - 2,3-benzodiazepines
US20040254173A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Leventer Steven M. Modulation of dopamine responses with substituted (S)-2,3-benzodiazepines

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2257274A1 (en) * 1974-01-16 1975-08-08 Synthelabo Substd. 1,2-diazepin-7-one analgesic and psychotropic agents - prepd by cyclizing a delta keto acid and a substd hydrazine
HU179018B (en) * 1978-10-19 1982-08-28 Gyogyszerkutato Intezet Process for producing new 5h-2,3-benzodiazepine derivatives
HU191698B (en) * 1984-07-27 1987-03-30 Gyogyszerkutato Intezet Process for producing new 1-aryl-5h-2beta-benzodiazepines

Also Published As

Publication number Publication date
IL99637A0 (en) 1992-08-18
DE4134402A1 (de) 1992-05-14
ITMI912745A0 (it) 1991-10-17
FI914918A (fi) 1992-04-18
GB2248838B (en) 1994-04-06
IL99637A (en) 1996-06-18
CS314191A3 (en) 1992-05-13
BE1004995A3 (fr) 1993-03-16
GR910100426A (en) 1992-09-25
PL167108B1 (pl) 1995-07-31
NO914056L (no) 1992-04-21
AU8592291A (en) 1992-04-30
NL9101741A (nl) 1992-05-18
CA2053622A1 (en) 1992-04-18
IT1256279B (it) 1995-11-29
GB9122090D0 (en) 1991-11-27
RU2058982C1 (ru) 1996-04-27
FR2668148A1 (fr) 1992-04-24
DK174891D0 (da) 1991-10-16
PL292091A1 (en) 1992-06-26
ZA918273B (en) 1994-10-04
HU906469D0 (en) 1991-04-29
KR920008011A (ko) 1992-05-27
AT399506B (de) 1995-05-26
SE506380C2 (sv) 1997-12-08
FR2668148B1 (fr) 1993-07-30
YU166991A (sh) 1994-06-10
CH682400A5 (de) 1993-09-15
HU207055B (en) 1993-03-01
US5204343A (en) 1993-04-20
FI914918A0 (fi) 1991-10-17
CN1060838A (zh) 1992-05-06
CZ282249B6 (cs) 1997-06-11
SE9103022L (sv) 1992-04-18
DK174891A (da) 1992-04-18
NO914056D0 (no) 1991-10-16
GB2248838A (en) 1992-04-22
GR1001068B (el) 1993-04-28
SE9103022D0 (sv) 1991-10-17
AU648111B2 (en) 1994-04-14
ITMI912745A1 (it) 1993-04-17
ES2036137A1 (es) 1993-05-01
CN1033582C (zh) 1996-12-18
YU47859B (sh) 1996-02-19
HUT59381A (en) 1992-05-28
ATA207191A (de) 1994-10-15
ES2036137B1 (es) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1641763B1 (fr) Derives de 4-cyanopyrazole-3-carboxamide, leur preparation et leur application comme antagonistes des recepteurs aux cannabinoides cb1
US4423044A (en) 3,4-Dihydro-5H-2,3-benzodiazepine derivatives and pharmaceutical use thereof
JPS6350354B2 (ja)
FR2561244A1 (fr) Composes heterocycliques du type tetrahydrocarbazolone, procede pour leur preparation et composition pharmaceutique les comprenant
JPS62114987A (ja) 新規4―ベンジル―1―(2h)―フタラジノン―誘導体及びその製法
US4514568A (en) 5-(4-Nitrophenyl)-2(1H)-pyrazinones
JPS62111962A (ja) 3−フエニルチオメチルスチレン誘導体
DE19604920A1 (de) Neue 2,3-Benzodiazepinderivate, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
JPH04282374A (ja) 新規5h−ベンゾジアゼピン誘導体、それを含有してなる製剤組成物、およびそれらの製造方法
EP0000299B1 (fr) Nouveaux dérivés de benzoyl-2-chloro-4-glycinanilides substitués, leur procédé de préparation et leur application en tant que médicaments.
CH648283A5 (fr) Acides 2-amino-3-(alpha-hydroxybenzyl)-phenylacetiques et sels metalliques, esters et amides, utiles notamment comme agents anti-inflammatoires, et compositions pharmaceutiques les contenant.
FR3082M (ja)
JPH03246282A (ja) トリアゾリルヒドラジド誘導体、その製造方法、およびその誘導体を活性成分とする抗狭心症または胃潰瘍防止用製剤組成物とその製造方法
JPS60158190A (ja) ヒダントイン誘導体およびその製法ならびにそれを含有する医薬
FR2552083A1 (fr) Derives de (alkynyloxy-3 hydroxy-2-propyl)-4 piperazinyl-1 n-phenyl acetamide, leur preparation et leur application en therapeutique
US2985653A (en) New piperazinyl-alkyl-phenthiazines and their preparation
US4985427A (en) Triazine derivatives
US4980352A (en) Gem-dimethyl substituted bicyclic compounds useful as eukalemic diuretics
AU592358B2 (en) Derivatives of diphenoxyethylamine, a process for their production and the pharmaceutical compositions containing the same
EP0221820B1 (fr) Dérivés de l'imino-3 pyridazine, procédé d'obtention et compositions pharmaceutiques en contenant
CH661272A5 (fr) Derives de 4,7-dihydropyrazolo (3,4-b)pyridine et composition pharmaceutique a action anti-hypertensive et de vasodilatation coronaire les renfermant.
HU211693A9 (hu) Új 5H-benzodiazepin-származék, ilyen hatóanyagot tartalmazó gyógyászati készítmények és eljárás a hatóanyag és a készítmények előállítására
JPS59141565A (ja) 向精神性活性を有するピリダジン誘導体,その製造方法および該誘導体を含有する薬剤
JPS6043068B2 (ja) アゼピノ〔1,2,3−1m〕−β−カルボリン誘導体及びその製法
JP3092827B2 (ja) アルケンアミド誘導体及びそのアルケンアミド誘導体を用いた抗アレルギー剤、アルケン酸、そのアルケン酸の製造方法