JPH04222413A - ケーブルのクランプ装置 - Google Patents

ケーブルのクランプ装置

Info

Publication number
JPH04222413A
JPH04222413A JP2405463A JP40546390A JPH04222413A JP H04222413 A JPH04222413 A JP H04222413A JP 2405463 A JP2405463 A JP 2405463A JP 40546390 A JP40546390 A JP 40546390A JP H04222413 A JPH04222413 A JP H04222413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
flat cable
cable
slit
ribs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2405463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2809286B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Fujiyama
広光 藤山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2405463A priority Critical patent/JP2809286B2/ja
Publication of JPH04222413A publication Critical patent/JPH04222413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809286B2 publication Critical patent/JP2809286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アンダーカーペット配
線システムにおける、電話、データ等の通信用のフラッ
トケーブルを立ち上げ配線を行う場合に用いるケーブル
のクランプ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カーペットの裏面に配線されているケー
ブルをクランプ材を介してカーペット上面へ立ち上げ配
線するアンダーカーペット配線システムにおいて、電話
、データ等の通信用のフラットケーブルは、床面より直
接立ち上げられ、各種OA機器に接続されるようになっ
ており、従来では次のような方法が採られていた。
【0003】すなわち、図3に示すように、床面にはカ
ーペット1が敷設されており、このカーペット1の下面
にフラットケーブル2が配線されている。そして、断面
略コ字型の簡単な構成のクランプ材3を使用し、フラッ
トケーブル2を立ち上げていた。クランプ性能は主に床
面への粘着テープで行っている。図4は他の従来例を示
し、2つのクランプ材4,5をネジ6等で締めて、フラ
ットケーブル2をクランプする方法である。尚、クラン
プ材4は、床面下のL型の取付台7を介して設けられて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図3の場合、構造が簡
単であるが、クランプ力が弱く、また、施工状況に大き
く左右されるという点で問題がある。また、図4の場合
、ネジ6を使うため、どんな厚みのケーブルにも対応で
きるが、その分、2つのクランプ材4,5の突き合わせ
部がケーブルの違いにより、隙間があいたりして、美観
上好ましくない。また、施工に手間がかかるという問題
があった。
【0005】本発明は、上述の点に鑑みて提供したもの
であって、ケーブルの立ち上げ部などのクランプを、容
易且つ確実に行い、また、各厚みの違うケーブルにも対
応できることを目的としたケーブルのクランプ装置を提
供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ボデイとカバ
ーとでクランプ材を構成し、ボデイとカバーとを組み合
わせた状態でケーブルを挿通するスリットを形成し、こ
のスリット内に突出するリブをボデイ及びカバーに段違
いに夫々形成したものである。
【0007】
【作  用】而して、ボデイ及びカバーからスリット内
に段違いに突出形成したリブを、ケーブルに当接してク
ランプし、ケーブルがうねるように通して、床面上へ立
ち上げるようにしている。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1及び図2に示すように、本クランプ材9はボ
デイ10とカバー15との2つの部材で構成され、ボデ
イ10及びカバー15の対向面の中央部分には上下に開
口面を有する凹所11,16が凹設されている。
【0009】ボデイ10及びカバー15を組み合わせた
状態で両凹所11,16により、フラットケーブル2を
挿通して立ち上げ配線するスリット20が形成されるよ
うになっている。そして、ボデイ10及びカバー15の
凹所11,16の面からスリット20に突出するように
リブ12,17が段違いとなるように夫々形成されてい
る。
【0010】尚、ボデイ10及びカバー15はネジ或い
は凹凸嵌合により組み合わされ、また、カバー15の下
面にはL型の取付台21が形成してある。而して、床面
のカーペット下から出てきたフラットケーブル2は図1
に示すように、夫々のリブ12,17間をうねるように
通り、床面上へ立ち上げられる。この時、フラットケー
ブル2はリブ12,17に当たり、フラットケーブル2
のコシの強さによりクランプされることになる。
【0011】リブ12,17は段違いとなっているため
、各フラットケーブル2の厚さの違いは、フラットケー
ブル2のうねりの大きさの違いとなり、クランプ力に違
いは出るが、ある一定範囲をもってフラットケーブル2
をクランプすることができるものである。
【0012】
【発明の効果】本発明は上述のように、ボデイとカバー
とでクランプ材を構成し、ボデイとカバーとを組み合わ
せた状態でケーブルを挿通するスリットを形成し、この
スリット内に突出するリブをボデイ及びカバーに段違い
に夫々形成したものであるから、ボデイ及びカバーから
スリット内に段違いに突出形成したリブを、ケーブルに
当接してクランプし、ケーブルがうねるように通して、
床面上へ立ち上げるようにしているものであり、そのた
め、従来と異なり、クランプ力が施工の状態に左右され
ず、性能が安定するものであり、また、ネジを使わない
ワンタッチクランプの場合でも、充分なクランプ性能を
有することができ、更には、クランプできるケーブルが
、ある範囲をもって可能であり(ケーブル厚み、ケーブ
ル硬さ)、また、ボデイとカバーの突き合わせ部はクラ
ンプするケーブルが違っても一定であるため、施工後の
美観に優れるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)(b)は本発明の実施例のクランプ材の
平面図及び断面図である。
【図2】(a)(b)はボデイの正面図、及びカバーの
要部正面図である。
【図3】従来例の施工状態を示す断面図である。
【図4】他の従来例の施工状態を示す断面図である。
【符号の説明】
2  フラットケーブル 9  クランプ材 10  ボデイ 12  リブ 15  カバー 17  リブ 20  スリット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  カーペットの裏面に配線されているケ
    ーブルをクランプ材を介してカーペット上面へ立ち上げ
    配線するアンダーカーペット配線システムにおいて、ボ
    デイとカバーとでクランプ材を構成し、ボデイとカバー
    とを組み合わせた状態でケーブルを挿通するスリットを
    形成し、このスリット内に突出するリブをボデイ及びカ
    バーに段違いに夫々形成したことを特徴とするケーブル
    のクランプ装置。
JP2405463A 1990-12-25 1990-12-25 ケーブルのクランプ装置 Expired - Lifetime JP2809286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405463A JP2809286B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 ケーブルのクランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405463A JP2809286B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 ケーブルのクランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04222413A true JPH04222413A (ja) 1992-08-12
JP2809286B2 JP2809286B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=18515061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2405463A Expired - Lifetime JP2809286B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 ケーブルのクランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809286B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252700U (ja) * 1975-10-14 1977-04-15
JPS57125585U (ja) * 1981-01-31 1982-08-05
JPS60121906A (ja) * 1983-11-30 1985-06-29 日立電線株式会社 フラットフロアケ−ブルを用いた配線システム
JPS60130497A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷し金具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252700U (ja) * 1975-10-14 1977-04-15
JPS57125585U (ja) * 1981-01-31 1982-08-05
JPS60121906A (ja) * 1983-11-30 1985-06-29 日立電線株式会社 フラットフロアケ−ブルを用いた配線システム
JPS60130497A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷し金具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2809286B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7117591B1 (en) Method of mounting a light fixture to a vertical wall
JPS63268418A (ja) 情報用ジヨイント装置
US3724150A (en) Underfloor entrance means
JPH04222413A (ja) ケーブルのクランプ装置
US4790501A (en) Wall mounting device
JPH0581891U (ja) 鍵盤楽器用スタンドの固定構造
JPS6311779Y2 (ja)
KR0136682Y1 (ko) 다목적 배선몰드
JPH0750836Y2 (ja) フリーアクセスフロアパネルのケーブル取出穴キャップ装置
GB2199598A (en) Sprung skirting board able to conceal wires and small pipes
JP2000314495A (ja) 配線用線樋の接続部材
JPH0346536Y2 (ja)
JPS6020960Y2 (ja) ステレオ機器等のケ−ス
JPH0116327Y2 (ja)
KR200210145Y1 (ko) 배선 보호용 커버
JPH0453695Y2 (ja)
JPS63107409A (ja) 配線器具用ボツクス
JPH07213360A (ja) コーナー部を利用した棚の連結構造
KR910006198Y1 (ko) 스피커음 확산용 받침대
JPH0724891Y2 (ja) 配線保護カバー
JP2587036Y2 (ja) 間仕切パネルにおける巾木の取り付け構造
JPS5938448B2 (ja) 器具取付装置
JPH0993761A (ja) フリーアクセスフロア用ケーブル保護ブッシング
JPH01270709A (ja) 床配線装置
JP4016702B2 (ja) テーブルタップ用ホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960820

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070731

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13