JPH0421638A - Cu−Al−X触媒による水素化 - Google Patents

Cu−Al−X触媒による水素化

Info

Publication number
JPH0421638A
JPH0421638A JP2411860A JP41186090A JPH0421638A JP H0421638 A JPH0421638 A JP H0421638A JP 2411860 A JP2411860 A JP 2411860A JP 41186090 A JP41186090 A JP 41186090A JP H0421638 A JPH0421638 A JP H0421638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
temperature
rate
hour
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2411860A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard W Wegman
リチャード・ウィリアム・ウェグマン
David Robert Bryant
デイビッド・ロバート・ブライアント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Original Assignee
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23804677&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0421638(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC filed Critical Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Publication of JPH0421638A publication Critical patent/JPH0421638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C27/00Processes involving the simultaneous production of more than one class of oxygen-containing compounds
    • C07C27/04Processes involving the simultaneous production of more than one class of oxygen-containing compounds by reduction of oxygen-containing compounds
    • C07C27/06Processes involving the simultaneous production of more than one class of oxygen-containing compounds by reduction of oxygen-containing compounds by hydrogenation of oxides of carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/835Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with germanium, tin or lead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/72Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/80Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • B01J37/18Reducing with gases containing free hydrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は、結合酸素含有有機化合物の接触気相水素化方
法、特にエステルの接触水素化に関する。 [0002]
【従来の技術】
例えば、モノエステルを水素化した場合、下記の簡単な
関係(化1)
【化1】 RC(0)○R+2H−R10H+RCHOHに従って
アルコールを生じるのが普通である。 ジエステルを水素化する場合、−層複雑な生成混合物に
なるのが普通である。 例えば、ジアルキルマレエートを水素化すると、下記式
(化2)に従って生成物をいくつか生成するに至り、各
々の量は反応条件に依存する:
【化2】 ROC(0) CH=CHC(0) OR+ x H2
→2ROH+1.4−ブタンジオール+テトラヒドロフ
ラン十ガンマ−ブチロラクトン。 [0003] 生成物の各々の濃度はプロセスの平衡反応条件、例えば
温度、圧力、液時空間速度(LH3V)及び気体時空間
速度(GH3V)の関数である。はとんどの水素化反応
のように、プロセスは、通常触媒されかつプロセスにお
いて用し)られる触媒の組成によって強く影響を受ける
。エステルについての代表的な水素化触媒は還元された
銅及び亜鉛(英国特許2.150.560号及びW○8
3103409号)或は還元された銅−クロマイト(米
国特許2.100.483号、同3.767、595号
及び同4.584゜419号)の組合せである。種々の
プロモーターを米国特許2.109.844号に開示さ
れている(バリウム或はカドミウム)通りに加えること
ができる。 [0004] 米国特許2.297.769号、同4.209.424
号、同4.593.015号及び同4.600.704
号及びヨーロッパ特許143.634号は、銅ベースの
触媒について特別の還元活性化フロセスを検討している
。ヨーロッパ特許143.634号に、ジエチルマレエ
ートの気相水素化が報告されている。水素化反応は、銅
−クロマイト触媒により、170−190℃及びおよそ
450psig (32kg/cm2G)におgsで行
われる。高Q)触媒活性を確実にするのに、触媒の調節
された還元が必要であることが開示されている。その還
元プロセスは、プリカーサ−触媒を急速に加熱して直接
最終還元温度にし、その温度を全還元期間にわたってほ
ぼ一定に保つことを必要とする。 [0005]
【発明の目的】
発明の目的は、結合酸素含有有機化合物を水素化するた
めの活性化された銅ベースの触媒を提供するにある。 本発明の目的は、活性な選択性触媒を生じる方法及びか
かる触媒を用いた水素化方法を提供するにある。その他
の目的は本明細書に載せる記載から明らかになるものと
思う。 [0006]
【発明の構成】
発明は一態様に従えば、アルミニウム、銅並びにマグネ
シウム、亜鉛、チタンジルコニウム、スズ、ニッケル、
コバルト及びこれらの混合物からなる群より選ぶ金属X
の酸化物の均一な混合物を含有するプリカーサ−触媒を
、還元ガスの存在において、出発温度的40’〜75℃
から最終温度的150゜〜250℃に徐々に昇温するこ
とを含む活性化条件下で加熱することによって還元して
調製される活性な水素化触媒組成物を含む。触媒は、エ
ステル、特に結合酸素含有化合物を、通常、適当な水素
化条件で接触させた際に、それらの気相水素化を触媒し
てアルコールのような種々の水素化された生成物を生成
するのに有用である。例えば、本発明の触媒を用い、ジ
エチルマレエートを水素化して、中でもエタノール、テ
トラヒドロフラン、1,4−ブタンジオール、ガンマ−
ブチロラクトンのような所望の生成物を含有する水素化
された生成混合物を製造することができる発明に従う方
法は、生成物の分布を制御して、高速度の添加をもたら
す触媒を生成する。 [00071
【発明の詳細な説明] 本発明の方法において有用な発明の触媒は、銅、アルミ
ニウム並びにマグネシウム、亜鉛、チタン、ジルコニウ
ム、スズ、ニッケル、コバルト及びこれらノ混合物から
なる群より選ぶ金属(X)の還元された組合せである。 触媒中のCu :A1:Xの重量比は広く変えることが
できる。活性な触媒は、金属100部を基準にした元素
重量比(Cu :Al  :X)約10−80:1−3
0:10−80を有する。触媒はAl約10−20重量
%を含有し、残りは銅及びXであるのが一層好ましい。 触媒は、触媒中の金属100部を基準にしてCu:Al
:X重量比約10−70:15−20:10−70を含
有するのが最も好ましい。 [0008] 触媒は、銅、アルミニウム及びXの酸化物のほぼ均一な
混合物を含有する触媒プリカーサ−の調節した還元によ
って作ることができる。触媒プリカーサ−は、水溶性塩
から共沈させることにより及び/又は銅、アルミニウム
及びXの微細な酸化物を所望の重量比で混合することに
よって作ることができる。共沈が好ましい。意図する水
溶性塩は銅及びアルミニウムの硫酸塩及び硝酸塩を含む
。各々の成分の硝酸塩が好ましい。例えば、銅、アルミ
ニウム及びチタンの触媒は、硝酸銅及び硝酸アルミニウ
ムを水に溶解し、次いで二酸化チタンを、好ましくは微
細な粉末状で或はコロイドとして加えてスラリーを形成
することによって調製することができる。次いで、この
スラリーから銅及びアルミニウムを、例えば炭酸ナトリ
ウムを加えることによって沈殿させて、触媒沈殿を生成
する。沈殿した触媒をわずかに高い温度、例えば約80
゜〜約120℃で乾燥し、空気巾約300゜〜約550
℃で焼成して銅、アルミニウム及びチタンの酸化物の均
一な混合物を含有する触媒プリカーサ−を生成する。所
望の場合、金属塩及び/又は酸化物の均質なカリ実質的
に均一な混合物を生成する他の方法を用いて触媒プリカ
ーサ−を調製することができる。 [0009] 発明に従う触媒は、銅、アルミニウム及びXの焼成した
混合物(すなわち、金属酸化物含有触媒プリカーサ−)
を還元性雰囲気中で、代表的には出発温度約40゜〜7
5℃から最終還元温度約150゜〜250℃に、好まし
くは最終還元温度約160゜〜220℃に、最も好まし
くは出発温度約50℃から最終温度的180℃に徐々に
昇温して加熱することによって調製する。通常、還元性
雰囲気の温度をポジティブ速度的24℃/時間(0,4
℃/分)未満、好ましくは速度約3〜b ℃/時間(0,05−0,1℃/分)で上げることによ
って徐々に昇温する。加熱速度及び条件は、水素化効率
、例えばアルコールの生成を最大にするために、高い活
性を有する触媒組成物を製造するように選ぶのが普通で
ある。しかし、ジアルキルマレエートのようなジエステ
ルを水素化する際に遭遇するように、還元条件を最適に
して1種或はそれ以上の水素化生成物を他よりも有利に
生成する触媒を調製するのが望ましくなり得る場合がい
くつかある。例えば、ジエチルマレエートを水素化する
場合、還元条件を選んで、テトラヒドロフラン或はガン
マ−ブチロラクトンの生成をエタノール或は1,4−ブ
タンジオールよりも有利にする触媒とすることができる
。 [0010] 加熱速度は、また、Cu−Al触媒を還元する間に生じ
得る触媒における発熱温度上昇の発生を最小限にする或
は回避するように選ぶべきである。例えば、米国特許2
.297.769号、同4.209.424号、同4.
593.015号及び同4.600.704号を参照。 これらの米国特許を本明細書中に援用する。 発明に従う還元プロセスをモニターして、触媒床温度が
変化する速度を、発熱性還元が存在しない場合に、外部
手段、例えば加熱された還元ガス、触媒床のまわりの及
び/又は触媒床全体を通しての抵抗加熱器等によって加
える加熱速度の結果として温度が昇温する速度と比べて
、加熱の発生を回避することができる。 [0011] 所望の場合、また、例えば、上述した範囲内の異なる温
度上昇を組合わせて得られる可変温度上昇速度を用いて
発明に従う触媒を調製することができる。例えば、プリ
カーサ−触媒を、初めに温度を速度0.06℃/時間で
2時間上げて還元し、次いで更に、温度を速度0.5℃
/時間で3時間上げる等して還元することができる。 [0012] 還元ガスの例は、水素、−酸化炭素及びこれらの混合物
に加えて、当業者に知られている他の還元ガスを含む。 還元ガスは圧力約1〜20気圧で供給することができ、
不活性ガスを混和して供給してもよい。不活性ガスを使
用する場合、還元ガス対不活性ガスの容積比は約0.1
:20〜約10:1にすることができる。適した不活性
ガスは、中でも、窒素、アルゴン、メタンを含む。還元
工程にお[0013] 還元時間の長さは初期還元温度、最終還元温度及び温度
上昇速度に依存する。 プリカーサ−触媒の還元(活性化)は、約12〜48時
間かけて行うのが普通である。生成した触媒は、結合酸
素含有有機化合物、特にエステルの水素化を触媒してア
ルコール及び他の所望の生成物を製造するのに有用であ
る。 [0014] 発明の還元された銅−アルミニウム触媒を使用して、結
合酸素を含有する種々の有機原料を水素化することがで
きる。適した原料は下記を含む:(1)−塩基酸の芳香
族及び非芳香族(カルボキシル基当り炭素原子を1個よ
り多く有する脂肪族及び脂環式カルボン酸)エステル、
かかる−塩基酸の例は酢酸、プロピオン酸酪酸、カプリ
ル酸、ラウリン酸、カプリン酸、ミリスチン酸、パルミ
チン酸、リノール酸、オレイン酸、リシノール酸、ステ
アアリン酸、ヘキサヒドロ安息香酸、ヘキサヒドロトル
イル酸である;(2)非芳香族、二環基及び多塩基酸、
例えばヘキサヒドロフタル酸、アゼライン酸、セバシン
酸、コハク酸、スペリン酸、ピメリン酸、ノナンジカル
ボン酸、デカメチレンジカルボン酸、ブラシル酸、アジ
ンピン酸、ドデカメチレンジカルボン酸、ヘキサデカメ
チレンジカルボン酸のエステル;(3)ヒドロキシ、ア
ルヒト、及びケトン酸、例えば乳酸、リシノール酸、酒
石酸、ピルビン酸のエステル;(4)上述した或はやし
油のような脂肪をケン化する結果として得られるような
エステルの混合物;(5)ヒドロ芳香族酸のエステル;
(6)モノ−及びジアルキルオキサレート;(7)モノ
−エステル、ジ−エステル及びこれらの混合物;(8)
炭素原子2〜約22を含有する直鎖或は分枝鎖の、飽和
或は不飽和アルデヒド。 [0015] 本発明の触媒方法を用いて水素化するのに適したモノ−
エステルについての一般或は RC(○)OR2(式中
、R1及びR2は同じでも或は異なってもよく、炭素原
子1〜約22或はそれ以上を有する脂肪族基を表わす)
である。モノ−エステルの例はメチルアセテート、ブチ
ルアセテート、メチルプロピオネートである。適したジ
−エステルは一般に R30C(○)R4C(0)OR
5を有する。R3及びR5は上記R1及びR2と同じ定
義を有する。R4は2つのエステル基の間のブリッジで
あり、炭素原子1〜約10或はそれ以上を有する飽和或
は不飽和炭化水素成分にすることができる。発明に従っ
て水素化することができるジ−エステルの例は、第−級
或は第二級アルコールの炭素原予約16まで或はそれ以
上を有するエステル、例えばジアルキルマレエート、ジ
アルキルスクシネートを含む。モノ−エステル及びジ−
エステルを個々に水素化しても或は組合わせて水素化し
てもよい。 [0016] 上述した通りに、本発明の触媒は、また、炭素原子2〜
22を含有する広範囲の直鎖或は分枝鎖の、飽和或は不
飽和アルデヒドを水素化するのに用いることができる。 有用な供給原料の範囲は、単に、高沸点アルデヒドを気
化させることの実際的可能性によって限定されるだけで
ある。アルデヒドを気化させることができる任意の技法
が、発明に従って触媒を用いて水素化する供給原料の範
囲を広げるのに有用である。適したアルデヒドは下記を
含む:飽和アルデヒド、例えばアセトアルデヒド、プロ
ピオンアルデヒド、イソ−ブチルアルデヒド、n−ブチ
ルアルデヒド、イソペンチルアルデヒド、2−メチルペ
ンタアルデヒド、2−エチルへキサアルデヒド、2−エ
チルブチルアルデヒド、n−バレルアルデヒド、イソ−
バレルアルデヒド、カプロアルデヒド、イソ−ヘキサア
ルデヒド、カプリルアルデヒド、n−ノニルアルデヒド
、n−デカナール、ドデカナール、トリデカナール、ミ
リスチンアルデヒド、ペンタデカアルデヒド、パルミチ
ンアルデヒドステアリンアルデヒド及び不飽和アルデヒ
ド、例えばアクロレイン、メタクロレイン、エタクロレ
イン、2−エチル−3−プロピルアクロレイン、クロト
ンアルデヒド、等。アルデヒドは実質的に純粋な状態で
も或はアルデヒド自体と異なる成分を混合してもよい。 その上、アルデヒドの混合物を用いてもよい。 [0017] 使用するアルデヒド或はアルデヒドの混合物はオキソプ
ロセスによって得てもよい。オキソプロセス、すなわち
、オレフィンと一酸化炭素及び水素とを触媒の存在にお
いて反応させてオレフィン基の炭素原子の一方にカルボ
ニル基を加えるプロセスの生成混合物の一部か或は全部
のいずれかを使用することができる。アルデヒド或はア
ルデヒドの混合物を、オキソプロセスの他のプロセスに
よって、例えばオレフィン或は飽和炭化水素を酸化する
ことにより或はアルドール縮合によって得ることができ
るのはもち論である。本発明は、特定のアルデヒド或は
他の結合酸素含有化合物源に限られない。 [0018] 本発明に従えば、結合酸素含有有機化合物原料を、蒸気
状で、還元ガス、例えば水素含有ガスの存在において水
素化触媒に接触させる。実質的に純な水素を用いること
ができるカミ水素に他のガス、望ましくは原料及び触媒
に不活性なガスを混和して反応に供するのが好ましい場
合がいくつかある。水素に混合するのに適した不活性ガ
スは窒素、メタン、アルゴンである。「水素含有ガス」
なる用語は、実質的に純な水素ガス並びに水素を含有す
るガス状混合物の両方を含む。 反応域内の水素の濃度は臨界性のものではないが、通常
、水素化する有機原料に対して化学量論的要求量を越え
る過剰量の水素が存在すべきである。水素対有機原料の
モル比は約5〜約400にするのが普通であり、約10
〜200にするのが好ましい。 [0019] 本発明の方法は連続方式で行うのが好ましい。好ましい
連続運転方法では有機原料或は有機原料の混合物を必要
とする通りに気化させ、本発明の触媒の存在において、
所望の温度及び圧力において水素含有ガスと一緒にする
。 不活性な希釈剤、例えば脂肪族炭化水素を、水素化する
有機原料と共に水素化反応装置に供給してもよい。ペン
タン或はヘキサンのようなアルカンが適した希釈剤の例
である。エステル対希釈剤の容積比は反応装置系によっ
て変わり得るが代表的には約0.5〜約4の範囲内にす
ることができる。この範囲以上及び以下の両方の他の比
を用いてもよい。 [0020] 触媒は、固定、流動、沸騰或は移動触媒床反応装置にお
いて有利に用いることができる。固定床を、触媒を不活
性な接触粒子の気化セクションより下流に支持させた細
長いチューブラ反応装置において用いるのが好ましい。 断熱槽型反応装置もまた使用することができる。このよ
うな反応装置では、反応熱が反応装置入口から反応装置
出口への反応温度の上昇を引き起こす。 [0021] 水素化は、温度約100゜〜300℃、圧力的200〜
2000psig (14〜140kg/Cm2G) 
LH8v約8v1〜10/時間、GH8v約8vOOO
〜50.000/時間で行うのがよい。反応は、温度約
120゜〜260℃、圧力的600psig (42k
g/cm2G)未満、LH3V約3V1〜4/時間で実
施するのが好ましい。有機反応体原料及び反応生成物(
代表的にはアルコール)を蒸気状態に及びそれらの露点
より高く保つ必要性に鑑みて、選定する反応圧は反応温
度、水素化を受ける有機原料の性質及び水素含有ガスの
量により幾分影響される。これらの要因を最適にしてプ
ロセスを気相で行うことは、この分野に在る通常の技術
レベルの範囲内である。水素化を1段で行っても或はそ
れ以上の段で行ってもよい。 [0022] 本明細書中で用いる通りのLH3Vとは、触媒床に液体
として通す有機原料成分の供給速度を床の触媒の単位容
積で割ったものを言う。平行に定義して、GH8vとは
触媒床に標準温度及び圧力で供給する全てのガス或は蒸
気成分の容積供給速度を触媒床の単位容積で割ったもの
である。 発明に関して用いる適当な有機原料及び加工順序は米国
特許2.079.414号、同4、032.458号、
同4.172.961号、同4.112.245号、同
4.584.419号、同4.762.817号に記載
されており、これらの米国/l?許の開示を本明細書中
に援用する。 [0023] 下記の例は発明を例示するために提示するものであり、
特許請求の範囲に記載する通りの発明の範囲を制限する
つもりのものではない。 [0024] 【実施例】 (触媒プリカーサ−の調製) 初めに、プリカーザー触媒組成物を調製して、発明に従
う活性な水素化触媒を作製した。次いで、プリカーサ−
触媒に、本発明に従って注意深く調節した条件下で、活
性化(還元)処理を施す。 硝酸銅、硝酸アルミニウム及びXの適合した水溶性塩を
25℃の脱イオン水に溶解して、プリカーサ−触媒を調
製することができる。金属塩の溶液及び別の炭酸ナトリ
ウム溶液を個々に加熱して約45〜75℃にする。炭酸
塩溶液を金属溶液に急速に撹拌しながら素早く加えて沈
殿を作る。沈殿した混合物を、25℃に冷却しながら撹
拌する。沈殿を分離し、脱イオン水で洗浄し、空気中、
わずかに高い温度、例えば約80゜〜約120℃で乾燥
し、次いで空気中、約300゜〜約550℃で焼成する
。水素化触媒プリカーサ−を構成する生成した物質をプ
レスしてペレットにしかつ破砕して約30〜40メツシ
ユの粒子にする。所望の場合、乾燥工程をか焼工程と組
合せ得ることは理解すべきである。 [0025] 例えば、Cu  (56):Al  (16):Zn 
 (28)触媒プリカーサ−は下記のようにして調製す
ることができる。Cu  (NO)   3H01Al
(NO3)3−H○、及びZn(NO3)26H2・H
2Cを脱イオン水(25℃)200mlに溶解して、第
1溶液(溶液A)を調製する。Na2C○3  (30
g)を脱イオン水(25℃)100mlに溶解して第2
溶液(溶液B)を調製する。溶液A及びBを加熱して6
0℃にする。次いで、溶液Bを溶液Aに急速に撹拌しな
がら素早く加えて、沈殿を形成するに至る。このスラリ
ー混合物を25℃に冷却しながら約3時間撹拌する。沈
殿を分離して脱イオン水(25℃)1000mlで洗浄
する。次いで、沈殿を空気中100℃で18時間乾燥し
、空気中400℃で2時間焼成する。触媒プリカーサ−
を構成する生成した物質をプレスしてベレットにし、か
つ破砕して30/40メツシユ範囲の粒子にする。 [0026] 下記の例において使用した水素化触媒プリカーサ−は、
亜鉛の代りに他のそれぞれの金属を適当量用いて、実質
的に上述した同じ方法を用いて製造した。Cu−Al−
Ti触媒プリカーサ−の場合、初めに、銅及びアルミニ
ウムの硝酸塩を水に溶解し、次いで、コロイド状Tl 
02を溶液に加えてスラリーを形成するに至る。他のプ
ロセス工程は全て上記と同じままである。 [0027] (還元及び水素化手順) このようにして作ったプリカーサ−触媒を、次いで、本
発明に従って還元する。下記の例において他に示さない
場合、(未還元の)プリカーサ−触媒0.5或は1 c
cをステンレススチール反応チューブの後部三分の−に
詰める。反応チューブはUチューブデザインであり、チ
ューブの初めの三分の二に不活性なガラスピーズを充填
する。この前方セクションはガス及び液体予熱器として
働く。 プリカーサ−触媒を、4本の反応チューブを扱うように
装備したオーブン中で、標準GH3V  1800/時
間の窒素流中水素0.5%の混合物により、初期温度的
50℃で、速度0.05℃/分(3℃/時間)〜0.1
℃/分(6℃/時間)で最終温度的180℃に徐々に昇
温して現場活性化する。 [0028] 一担還元して活性化を完了したら、ガス流れを純水素に
変え、圧力及び流量を調整して所望の水素化条件にする
。次いで、エステル並びに希釈剤(ヘキサン)の液体供
給速度を調整して所望の流量にする。例の場合、希釈剤
比は、容積により1:1が代表的である。エステル原料
を予熱器セクションにより気化させ、蒸気として触媒に
接触させる。再び、例において他に示さない場合、エス
テル水素化を温度220℃、圧力450psig (3
2kg/cm2G)  LH3V  O,67時間及び
GH3V  15000/時間で行った。 水素化反応条件を20時間保つ。最後の4時間の間、反
応装置流出物を、0゜〜−75℃に保ったイソプロパツ
ールを収容する一連の凝縮トラップの中に通して、水素
化生成物を捕集した。生成物を、30mmX0.32m
m細管を使用した毛管ガスクロマトグラフによって分析
した。例において、生成物は重量%によって報告し、イ
ンフロパノール或は不活性希釈剤を除く。 [0029] (例1−12) これらの例は、触媒を活性化するのに用いる方法が触媒
性能に著しい影響を与え得ることを立証する。例1.2
.4.5及び7−12では、プリカーサ−触媒を、N2
中H21%の還元雰囲気の存在において、低い一定の加
熱速度で加熱して触媒温度を50゜〜180℃の範囲に
わたって徐々に上げさせた。例3及び6の触媒は、銅−
クロマイト触媒についてヨーロッパ特許143.634
号に概略されている手順に従ってプリカーサ−触媒を活
性化することによって、得た。該ヨーロッパ特許の手順
に従って、プリカーサ−触媒を0.5%H2/N2の雰
囲気下で温度150℃に急速に(10分以内で)加熱し
、150℃に22時間保った。 [0030] 活性化(還元)する間触媒加熱速度を変えることが触媒
性能に与える影響を表1に報告する。
【表1】 表  1 種々の還元手順 (1)50”〜180℃の範囲にねたる℃/分。EP 
(ヨーロッパ特許)還元手順:触媒を加熱して、10分
で150℃にし、150″Cに22時間保つ。 (2)50゜〜180”Cを通過する時間(時間)。 触媒元素の重量比をカッコ内に示す。記録した時間は、
所定の加熱速度で50〜180℃の温度範囲を通過する
のに要する時間である。 [0031] 表1及び続く例に伴う続く表は、エタノール(Et O
H)  テトラヒドロフラン(THF)  ブタノール
(Bu OH)  ガンマ−ブチロラクトン(g−BL
)1.4−ブタンジオール(BD)及びジエチルスクシ
ネート(D E S )を含む水素化された生成物流中
の種々の成分の重量パーセントを報告する。水素化生成
物中の望まない生成物であるDESのレベルは触媒活性
の指標となる。水素化生放物中のDESのレベルが低い
程、触媒についての水素化活性が高し・ことを示す[0
032] 生成混合物中のDESの量に基づけば、発明に従って活
性化した最も望ましい触媒は、反応の間一定の温度を用
いた例3及び6の触媒に比べて、−層望ましい生成混合
物を有する。 表1は、加熱速度が触媒活性及び選択性による影響を、
一定温度の還元プロセスに比べて示す。全ての触媒が同
じ加熱速度で最良の活性及び選択性に達したわけではな
い。所定の組成物について、最適の加熱速度を決めるの
に要する試験は日常の試、験にすぎない。 [0033] (例13−18) 一定の還元加熱速度を保ちながらH2/N2GH8■を
変えることが Cu −AI −X触媒の水素化活性に
与える影響を表2に報告する。
【表2】 表 2 還元ガスのGH3Vが触媒活性に与える影響15cu(
56)AI(16)k(g(28)   5400  
 0−1   52.7   3.3  17−8  
12−28.7 18  Cu(56)AI(16)Zn(28)   
5400   0.1(1)単位:時間−1 (2)革位二℃/分 46−6   16.0  21.9   ](L53
.9 [0034] 還元反応の発熱は、制御しないままにするならば、下記
式(化3)
【化3】 で示す通りに、反応をあまりに急速に推進させて、還元
された触媒の後の触媒性能に悪影響を与え得るものと考
えられる。 [0035] いくつかの触媒を、1%H2/N2 GH8■を600
時間 から5400時間−1に変えながら0.1℃/分
(50゜〜180℃)で還元した。還元された触媒を、
ジエチルマレエートをエステル原料として用いて、標準
運転(水素化)条件でスクリーンし、結果を表2に報告
する。 還元工程で用いたガスの流量は、明らかに、加熱速度と
同様に生成した触媒の活性レベルに影響を与える。当業
者ならば、日常の実験を用いて、還元ガス流量と加熱速
度との好ましい組合せを決めることができる。 [0036] (例19−38) これらの例は、本発明に従って還元(活性化)した一連
のCu −Al −X触媒の水素化性能を報告する。結
果を表3に報告する。
【表3】 褒 3 Cu −AI −X触媒にょるジエチルマレエートの水
W化19 Cu(531Ju(07)Ti(40)  
   4J−510−5O,218,22−322,5
20Cu(27)AI(12)Ti(6I)     
    64−1     1−9   0−7   
24−4   6−6     (]−C124Cu(
42)Al(36)Ti(21)     :35−9
  19.2  0.1  9.9   G−231,
8S Cu r203Al (Got Zn (213)0.
0 0.0 0.0 S7.5 Ce (201Ai(201’J4 (6011,76 0,1 11,8 0、< Cu(601A1 (IOIT; tlら11Jy41
引ノア [0037] 広範囲のCu −AI−X触媒を調製し、スクリーンし
た。X=Ti  Zn及びMgの場合の例を下記に報告
する。標準の還元条件及び水素化条件を用いた。 A1含量が10〜20重量%の場合、通常、特に活性な
触媒が得られた。A1が10〜20重量%の範囲内に入
りさえすれば、Cu及びXのレベルにかかわらず特に高
い活性(ジエチルスクシネートが5%より少ない)が観
測されることを注記する。X=Mg Zn及びMgTi
の種々の組合せもまた活性な水素化触媒になる。 [0038] (例39−58) これらの例は、標準の手順を用いて調製した他の種々の
Cu −AI −X触媒の水素化性能を例示する。触媒
を用いてジエチルマレエートを水素化した。結果を下記
の表4に報告する。
【表4】 表 4 Cu (27) :AI Cl2) :Zr (61)
Cu (30) :AI (12) :Sn (58)
Cu (60) :Al (12) :Sn (28)
Cu (4g) :Al (40) :L(g (12
)Cu (56) 二Al (16):Mg (28)
Cu(51) =AI (i 1) :Ti (2) 
:k(g (20)Cu (52) =A! (15)
 :Ni (33)Cu (54) :A1 (15)
 :Lig (14) :Ni (2)Cu (51)
 :AI (Is) :寵(26) :Ni (1)C
L! (3) :Al (12) :Ti (56) 
:Ni (02)Cu (3) :AL (12) :
Ti (5) :Ni (08)CL!(20) :八
1 (60) :Co (20)Cu (40) :A
I (40) :Co (20)Cu C45) =A
l (’:S) :Co (10)Cu C47) :
AI C<7) :Co (O5)Cu (:)0) 
:A1 (16) :Co (34)06  0.1 
 18.5 0,6ClO249,3 0,6Ll   43.4 0.6   (Ll   64.3 0.6   (1164,3 0−6(1138,2 C1,55(Ll   53−4 0.6  0.05 47.5 0,550,0527,9 (C60,114−7 0,350,15L5 (C6(kl   35−6 0.7  0.1  55.5 0.2  0j   1cL5 0.1  (C64−4 (C52,31s−6 29,7ff、1   6.2 3.9  0.6  2t4 4.1   (C720,4 3,3 0,7 5,3 0,1 4,4 8,1 Jul   O,713,3 3−41318,5 3,00,824,0 0,31,110,0 0,51,210,9 2,6 15−] 9.4 0.8 7.2 3−7   (C48,2 18C322,4 45,80L8   0.0 2L6   Cl17.5 13.3  2.8   5.1 55   Cu (55):入105)二に1g(15
):Co(15)0.6    0.1    53−
2    5−4    1−3   21−0   
 7.956  Cu(5):AI(16):L4g(
28):Co(05)0−55 0.1  53−9 
 4−6 0−6  15.2  1.857Cυ(3
):AJ(12):Ti(43):Co(Is)  0
.6  0.1  41−2  0.2 2.1  1
7.4  6.95ε 〔υ(3):Al(12):T
i(50):Co(08)  0.6  0.05 3
0j   O−21−015−15,265,0 25,9 17,3 32,2 2,8 12,3 55,9 47,7 71,9 0,9 0,0 2S、9 1.0 3.9 18.9 24.1 44.2 各々ノ場合において、220℃、450psig (3
2kg/cm2G)  LH3V0.6/時間、GH3
V  15,000/時間の標準条件を用いて、水素化
反応を行った。 [0039] (例59−67) これらの例では、前の例からの種々の組成のCu −A
l −X触媒を用いてジブチルマレニー) (DBM)
を水素化した。水素化反応は、220℃、450psi
gGH3V  15,000/時間の標準の条件を用い
て行った。結果を表5に報告する。
【表5】 ンマ  0 59  Cu(271:Al(12):Ti(61J 
        O,60,373−020,14−7
60Cu(56):AI(16)絢(2g)    0
−6  0.9 66−7 19−6 1O−561C
u(271:Al(12]:Ti(61)    1−
2  0−2 69.9 19−7 7−662Cu(
721:Al(101:Ti(18]      1.
2   4−3  69−3  18−1  7.06
3Cu[561:/Ll(16)=3−に?2g3  
 1.2  0−7 71.2 19−4 6−964
Cu(481:Al(40):Mg(12J    l
−220,862,87−10,L65   Cu(5
11二Al(111二Ti(19t:S4g(19) 
    l−22,072,118−66−:]G6C
u(561二Al(16]  急(28)      
        l−26,269−317,65−8
67Cu(40):Al(301:Co(3031−2
7−4”  72−4  5.1 1−5キー:l こ
の困では、n−プロパツール=11.5重丞%2 生成
物中の未反応DBM [0040] (例68−72) これらの例では、ブチルアセテート(Bu OAc )
の水素化を、種々のCu −AI−X触媒で行った。こ
の場合、所望の生成物は、下記式(化4)
【化4】 CH2O(O)○CH2CH2CH2CH3+H2−−
一→CH3CH20H+CH3CH2CH2CH20H に従って、エタノール(Et OH)及びn−ブタノー
ル(Bu OH)である。 [0041] 水素化反応を220℃、450psig及びGH3V 
 15,000/時間の標準の条件で行った。結果を表
6に報告する。
【表6】 2τ 72 Cu(56):Al(161:2n(2831,
234−303,00,3キ :  BuOAcは未反
応のブチルアセテートである。 結果は、モノ−エステルが本発明に従うCu −Al 
−X触媒によって容易に水素化されて対応するアルコー
ルになることを立証する。 [0042] (例73−76) 下記の例では、Cu  (27)Al  (12)Ti
  (61)触媒を、種々の水素化条件でジエチルマレ
エートを水素化して、調べた。各々の場合において、温
度範囲50゜〜180℃にわたって徐々に昇温する(速
度0.1℃/分)ことを含む標準還元条件を用いて触媒
を還元した。水素化の結果を表7に報告する。
【表7】 褒 7 73  0J   220 450(32110000
68,=3 2.6 1−2 21−4 4.7 0−
974 0.6 220 450(32120000、
):)、9 1.4 0−6 26.9 11−2 3
.475  0.6  220 600(421150
0059J  2.4 1−CI  L7.9 7.6
 0−576   (162504:10(32)  
 15000  57.4 4−5 4.6 25−8
 6−3 0.0[0043] (例77−80) 種々の組成のCu −AI−X触媒を、標準手順を用い
て調製し、ジエチルマレエートの水素化において調べた
。各々の場合において、水素化反応は、220℃450
psig及びGH3V=15,000/時間を含む標準
条件を用いて行った。結果を表8に報告する。
【表8】 2マ フ7 Cu(27!Al<1212n(6310,60
−I   5t−93,60,420,715,36,
378CU(401Al(40)Zn(2010,45
0,143,632,00−25−70−016,97
g  Cu(561,”+H161Zn(28i   
   0.6      0−1      、+9−
3  14−9   0−3   15.5    5
−3   0.480 Cu(701AIC1O)Zn
(20)   0.45  0−05 57.511−
2 0.3 18.4 5−7 5.2[0044] 特に、発明のいくつかの特定の実施態様を説明したが、
発明の種々の変更態様が当業者に考えつくことは認めら
れるものと思う。このような変更態様及び変更は本願の
範囲内及び特許請求の精神及び範囲内に含まれる意図で
あることを了解すべきである。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蒸気としての有機化合物及び水素を、銅、
    アルミニウム並びにマグネシウム、亜鉛、チタン、ジル
    コニウム、スズ、ニッケル、コバルト及びこれらの混合
    物からなる群より選ぶ金属Xを含む還元された触媒組成
    物に水素化条件で接触させることを含む結合酸素−含有
    有機化合物の水素化方法であって、該触媒は銅、アルミ
    ニウム及びXの酸化物の混合物を還元ガスの存在におい
    て、出発温度40〜75℃から徐々に昇温して最終温度
    150゜〜250℃にすることを含む活性化条件下で加
    熱することによって還元することを含むプロセスによっ
    て調製されたものである方法。
  2. 【請求項2】前記有機化合物がモノ−エステル、ジ−エ
    ステル或はこれらの混合物を含む請求項1の方法。
  3. 【請求項3】前記有機化合物がメチルアセテート、ブチ
    ルアセテート、ジブチルスクシネート及び/又はメチル
    プロピオネートを含む請求項1の方法。
  4. 【請求項4】前記有機化合物が非芳香族エステル、非芳
    香族二塩基酸、ヒドロ芳香族酸のエステル、モノアルキ
    ルオキサレート、ジアルキルオキサレート、直鎖或は分
    枝鎖の、飽和或は不飽和アルデヒドを含む請求項1の方
    法。
  5. 【請求項5】還元工程が出発温度50℃〜最終温度18
    0℃にする請求項1の方法。
  6. 【請求項6】前記有機化合物を、速度3−18℃/時間
    で昇温することを含む条件下で活性化した触媒に接触さ
    せる請求項1の方法。
  7. 【請求項7】前記有機化合物を、速度3−6℃/時間で
    昇温することを含む条件下で活性化した触媒に接触させ
    る請求項1の方法。
  8. 【請求項8】前記有機化合物を、速度3−6℃/時間で
    昇温することを含む条件下で活性化した触媒に接触させ
    る請求項5の方法。
  9. 【請求項9】前記触媒は、Cu:Al:X重量比が10
    −80:1−30:10−80の範囲内である請求項1
    の方法。
  10. 【請求項10】銅、アルミニウム並びにマグネシウム、
    亜鉛、チタン、ジルコニウム、スズ、ニッケル、コバル
    ト及びこれらの混合物から選ぶ金属Xを含み、銅、アル
    ミニウム及びXの酸化物の混合物を還元ガスの存在にお
    いて、出発温度40〜75℃から徐々に昇温して最終温
    度150゜〜250℃にすることを含む活性化条件下で
    加熱することによって還元することを含むプロセスによ
    って調製された還元された触媒組成物。
  11. 【請求項11】速度3−18℃/時間で昇温して還元さ
    れた請求項10の組成物。
  12. 【請求項12】速度3−6℃/時間で昇温して還元され
    た請求項10の組成物。
  13. 【請求項13】初期温度50℃から最終温度180℃に
    徐々に昇温することによって還元された請求項10の組
    成物。
  14. 【請求項14】速度3−6℃/時間で昇温して還元され
    た請求項13の組成物。
  15. 【請求項15】異なる昇温速度を組合わせて還元された
    請求項7の触媒組成物。
  16. 【請求項16】銅、アルミニウム並びにマグネシウム、
    亜鉛、チタン、ジルコニウム、スズ、ニッケル、及びコ
    バルトからなる群より選ぶ金属Xを含む触媒の活性化方
    法であって、銅、アルミニウム及びXの酸化物の混合物
    を還元ガスの存在において、出発温度40〜75℃から
    徐々に昇温して最終温度150゜〜250℃にすること
    を含む活性化条件下で加熱することによって還元するこ
    とを含む方法。
  17. 【請求項17】速度3−6℃/時間で出発温度50℃か
    ら最終温度180℃に昇温する請求項16の方法。
JP2411860A 1989-12-21 1990-12-20 Cu−Al−X触媒による水素化 Pending JPH0421638A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US454456 1989-12-21
US07/454,456 US5008235A (en) 1989-12-21 1989-12-21 Catalysts of Cu-Al-third metal for hydrogenation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0421638A true JPH0421638A (ja) 1992-01-24

Family

ID=23804677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411860A Pending JPH0421638A (ja) 1989-12-21 1990-12-20 Cu−Al−X触媒による水素化

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5008235A (ja)
EP (1) EP0434062B1 (ja)
JP (1) JPH0421638A (ja)
KR (1) KR950008885B1 (ja)
CN (2) CN1028094C (ja)
AU (1) AU625589B2 (ja)
BR (1) BR9006478A (ja)
CA (1) CA2032777A1 (ja)
DE (1) DE69010170T2 (ja)
ES (1) ES2055290T3 (ja)
PL (1) PL288363A1 (ja)
PT (1) PT96301A (ja)
RU (1) RU2044560C1 (ja)
TW (1) TW232681B (ja)
YU (1) YU46974B (ja)
ZA (1) ZA9010294B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505155A (ja) * 2004-07-09 2008-02-21 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 触媒成形体およびカルボニル化合物の水素化法
JP2014166604A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Clariant Catalysts (Japan) Kk レブリン酸/エステルの水素化触媒、それを用いたラクトン合成反応、及びラクトン製造設備

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5395989A (en) * 1990-11-06 1995-03-07 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing neopentyl glycol
JP2964621B2 (ja) * 1990-11-06 1999-10-18 三菱瓦斯化学株式会社 ネオペンチルグリコールの製造方法
DE4141199A1 (de) * 1991-12-13 1993-06-17 Sued Chemie Ag Chromfreier katalysator fuer die hydrierung von organischen verbindungen, die die carbonylfunktionen enthalten
DE4142900A1 (de) * 1991-12-23 1993-06-24 Sued Chemie Ag Verwendung von kupferoxid-aluminiumoxid-magnesiumoxid-katalysatoren zur konvertierung von kohlenmonoxid
DE4206750A1 (de) * 1992-03-04 1993-09-09 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von alkoholen oder aminen
US5334779A (en) * 1993-06-01 1994-08-02 Eastman Kodak Company Catalyst compositions and the use thereof in the hydrogenation of carboxylic acid esters
CN1046100C (zh) * 1994-02-19 1999-11-03 中国科学院山西煤碳化学研究所 糠醛气相催化加氢制糠醇催化剂
MY129140A (en) * 1994-11-07 2007-03-30 Shell Int Research Process and a catalyst for the direct hydrogenation of carboxylic esters
US5977010A (en) * 1995-06-15 1999-11-02 Engelhard Corporation Shaped hydrogenation catalyst and processes for their preparation and use
DE19611142A1 (de) * 1996-03-21 1997-09-25 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Hydroxymethylcyclopropan
DE19807268A1 (de) * 1998-02-20 1999-08-26 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Alkoholen
CN1114490C (zh) * 2000-05-12 2003-07-16 石油大学(华东) 一种仲辛酮加氢制仲辛醇的方法及催化剂
DE10241529A1 (de) * 2002-09-05 2004-03-11 Basf Ag Adsorptionsmasse und Verfahren zur Entfernung von Kohlenmonoxid aus Stoffströmen
DE10313702A1 (de) * 2003-03-27 2004-10-07 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Hydrierung von Carbonylverbindungen
BR0305444A (pt) * 2003-08-07 2005-08-30 Formil Quimica Ltda Catalisadores de óxido misto de cobre, alumìnio e um metal alcalino terroso (magnésio ou cálcio) sem a presença de cromo; processo para a preparação dos ditos catalisadores e processos de hidrogenação utilizando os ditos catalisadores
CN100343213C (zh) * 2004-07-06 2007-10-17 烟台大学 一种用于苯酚羟基化制对苯二酚和邻苯二酚的催化剂
RU2008136689A (ru) 2006-02-14 2010-03-20 Басф Се (De) Адсорбционная масса и способ для удаления со из потоков веществ
EA018774B1 (ru) 2006-03-03 2013-10-30 Басф Се Способ получения 1,2-пропандиола
JP5198441B2 (ja) 2006-06-21 2013-05-15 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 液体プロピレン流からcoを除去するための方法
BRPI0714401A2 (pt) 2006-07-17 2013-02-26 Basf Se processo para hidrogenar hidrocarbonetos insaturados sobre catalisadores contendo cobre e zinco
CN101134713B (zh) * 2006-08-31 2011-05-18 中国石油化工股份有限公司 1,3-丙二醇的制备方法
US8236264B2 (en) 2006-12-01 2012-08-07 Basf Se Adsorption composition and process for removing CO from material streams
CN101204658B (zh) * 2006-12-21 2010-10-06 南化集团研究院 缩合还原烷基化催化剂及其制备方法和用途
US8293951B2 (en) 2007-08-31 2012-10-23 Basf Se Method for producing 1,2-propandiol by hydrogenation in at least three successive reactors
PL2200958T3 (pl) 2007-08-31 2016-04-29 Basf Se Sposób wytwarzania 1,2-propanodiolu drogą uwodorniania glicerolu w dwustopniowej kaskadzie reaktorów
PL2200960T3 (pl) 2007-08-31 2016-04-29 Basf Se Sposób wytwarzania 1,2-propanodiolu przez niskociśnieniowe uwodornianie glicerolu
US7608744B1 (en) 2008-07-31 2009-10-27 Celanese International Corporation Ethanol production from acetic acid utilizing a cobalt catalyst
US8309772B2 (en) 2008-07-31 2012-11-13 Celanese International Corporation Tunable catalyst gas phase hydrogenation of carboxylic acids
US8471075B2 (en) 2008-07-31 2013-06-25 Celanese International Corporation Processes for making ethanol from acetic acid
US8637714B2 (en) 2008-07-31 2014-01-28 Celanese International Corporation Process for producing ethanol over catalysts containing platinum and palladium
US8338650B2 (en) 2008-07-31 2012-12-25 Celanese International Corporation Palladium catalysts for making ethanol from acetic acid
US8680317B2 (en) * 2008-07-31 2014-03-25 Celanese International Corporation Processes for making ethyl acetate from acetic acid
US7863489B2 (en) 2008-07-31 2011-01-04 Celanese International Corporation Direct and selective production of ethanol from acetic acid utilizing a platinum/tin catalyst
US7816565B2 (en) 2008-07-31 2010-10-19 Celanese International Corporation Direct and selective production of acetaldehyde from acetic acid utilizing a supported metal catalyst
US20100197486A1 (en) * 2008-07-31 2010-08-05 Celanese International Corporation Catalysts for making ethyl acetate from acetic acid
US8501652B2 (en) 2008-07-31 2013-08-06 Celanese International Corporation Catalysts for making ethanol from acetic acid
US8546622B2 (en) 2008-07-31 2013-10-01 Celanese International Corporation Process for making ethanol from acetic acid using acidic catalysts
JP5562541B2 (ja) * 2008-09-11 2014-07-30 花王株式会社 触媒の調製方法
JP5562542B2 (ja) * 2008-09-11 2014-07-30 花王株式会社 触媒の調製方法
CN101747189B (zh) * 2008-12-03 2012-07-11 中国科学院大连化学物理研究所 一种马来酸二烷基酯加氢制丁二酸二烷基酯的方法
CN101445426B (zh) * 2008-12-19 2012-06-13 上海工程技术大学 草酸二甲酯加氢制乙二醇的方法
US8450535B2 (en) 2009-07-20 2013-05-28 Celanese International Corporation Ethanol production from acetic acid utilizing a cobalt catalyst
WO2011009936A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Basf Se Process for the preparation of 1,2-propanediol from glycerol
US8710277B2 (en) * 2009-10-26 2014-04-29 Celanese International Corporation Process for making diethyl ether from acetic acid
US8680321B2 (en) * 2009-10-26 2014-03-25 Celanese International Corporation Processes for making ethanol from acetic acid using bimetallic catalysts
US8932372B2 (en) 2010-02-02 2015-01-13 Celanese International Corporation Integrated process for producing alcohols from a mixed acid feed
US8858659B2 (en) * 2010-02-02 2014-10-14 Celanese International Corporation Processes for producing denatured ethanol
US8575403B2 (en) 2010-05-07 2013-11-05 Celanese International Corporation Hydrolysis of ethyl acetate in ethanol separation process
US8222466B2 (en) 2010-02-02 2012-07-17 Celanese International Corporation Process for producing a water stream from ethanol production
US8460405B2 (en) 2010-02-02 2013-06-11 Celanese International Corporation Ethanol compositions
US8747492B2 (en) 2010-02-02 2014-06-10 Celanese International Corporation Ethanol/fuel blends for use as motor fuels
US8668750B2 (en) 2010-02-02 2014-03-11 Celanese International Corporation Denatured fuel ethanol compositions for blending with gasoline or diesel fuel for use as motor fuels
US8728179B2 (en) 2010-02-02 2014-05-20 Celanese International Corporation Ethanol compositions
US8314272B2 (en) 2010-02-02 2012-11-20 Celanese International Corporation Process for recovering ethanol with vapor separation
US8541633B2 (en) 2010-02-02 2013-09-24 Celanese International Corporation Processes for producing anhydrous ethanol compositions
US8637668B2 (en) 2010-06-15 2014-01-28 Basf Se Process for preparing a cyclic tertiary methylamine
CN102933549B (zh) 2010-06-15 2015-08-12 巴斯夫欧洲公司 制备环状叔甲基胺的方法
US8933223B2 (en) 2010-10-14 2015-01-13 Basf Se Process for preparing a cyclic tertiary amine
WO2012049101A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Basf Se Verfahren zur herstellung eines zyklischen tertiären amins
US8436169B2 (en) 2010-10-29 2013-05-07 Basf Se Process for preparing 1,4-bishydroxyethylpiperazine
WO2012055893A1 (de) 2010-10-29 2012-05-03 Basf Se Verfahren zur herstellung von 1,4-bishydroxyethyl-piperazin
US8350098B2 (en) 2011-04-04 2013-01-08 Celanese International Corporation Ethanol production from acetic acid utilizing a molybdenum carbide catalyst
US9073816B2 (en) 2011-04-26 2015-07-07 Celanese International Corporation Reducing ethyl acetate concentration in recycle streams for ethanol production processes
US8895786B2 (en) 2011-08-03 2014-11-25 Celanese International Corporation Processes for increasing alcohol production
US9109174B2 (en) 2011-09-20 2015-08-18 Phillips 66 Company Advanced cellulosic renewable fuels
US8536382B2 (en) 2011-10-06 2013-09-17 Celanese International Corporation Processes for hydrogenating alkanoic acids using catalyst comprising tungsten
US8658843B2 (en) 2011-10-06 2014-02-25 Celanese International Corporation Hydrogenation catalysts prepared from polyoxometalate precursors and process for using same to produce ethanol while minimizing diethyl ether formation
TWI564072B (zh) 2011-11-09 2017-01-01 China Petrochemical Technology Co Ltd Hydrogenation catalyst and preparation method thereof
US8703868B2 (en) 2011-11-28 2014-04-22 Celanese International Corporation Integrated process for producing polyvinyl alcohol or a copolymer thereof and ethanol
US8575406B2 (en) 2011-12-22 2013-11-05 Celanese International Corporation Catalysts having promoter metals and process for producing ethanol
US9079172B2 (en) 2012-03-13 2015-07-14 Celanese International Corporation Promoters for cobalt-tin catalysts for reducing alkanoic acids
US9333496B2 (en) 2012-02-29 2016-05-10 Celanese International Corporation Cobalt/tin catalyst for producing ethanol
US8455702B1 (en) 2011-12-29 2013-06-04 Celanese International Corporation Cobalt and tin catalysts for producing ethanol
BR112014015584A8 (pt) 2012-01-06 2017-07-04 Celanese Int Corp catalisadores de hidrogenação com suportes modificados com cobalto
US8981164B2 (en) 2012-01-06 2015-03-17 Celanese International Corporation Cobalt and tin hydrogenation catalysts
US9051235B2 (en) 2012-02-07 2015-06-09 Celanese International Corporation Process for producing ethanol using a molar excess of hydrogen
US9050585B2 (en) 2012-02-10 2015-06-09 Celanese International Corporation Chemisorption of ethyl acetate during hydrogenation of acetic acid to ethanol
US8729317B2 (en) 2012-02-15 2014-05-20 Celanese International Corporation Ethanol manufacturing process over catalyst with cesium and support comprising tungsten or oxides thereof
US9126194B2 (en) 2012-02-29 2015-09-08 Celanese International Corporation Catalyst having support containing tin and process for manufacturing ethanol
US8927786B2 (en) 2012-03-13 2015-01-06 Celanese International Corporation Ethanol manufacturing process over catalyst having improved radial crush strength
US9073042B2 (en) 2012-03-14 2015-07-07 Celanese International Corporation Acetic acid hydrogenation over a group VIII metal calcined catalyst having a secondary promoter
US8536383B1 (en) 2012-03-14 2013-09-17 Celanese International Corporation Rhodium/tin catalysts and processes for producing ethanol
US8975452B2 (en) 2012-03-28 2015-03-10 Celanese International Corporation Process for producing ethanol by hydrocarbon oxidation and hydrogenation or hydration
IN2014DN10668A (ja) 2012-06-01 2015-08-28 Basf Se
US8884015B2 (en) 2012-06-01 2014-11-11 Basf Se Process for the preparation of a mono-N-alkypiperazine
US8981093B2 (en) 2012-06-06 2015-03-17 Basf Se Process for preparing piperazine
DE102012019123B4 (de) 2012-09-28 2021-10-21 Clariant International Ltd. Hydrierkatalysator und Verfahren zu dessen Herstellung durch die Verwendung von unkalziniertem Ausgangsmaterial
US8772553B2 (en) 2012-10-26 2014-07-08 Celanese International Corporation Hydrogenation reaction conditions for producing ethanol
US8853469B2 (en) 2012-11-20 2014-10-07 Celanese International Corporation Combined column for separating products of different hydrogenation reactors
CN103724300B (zh) * 2013-12-18 2016-01-13 江苏大学 一种顺酐加氢与乙醇脱氢耦合制备四氢呋喃的方法
DE102014004413A1 (de) 2014-03-26 2015-10-01 Clariant International Ltd. Hydrierkatalysator und Verfahren zu dessen Herstellung
CN105820034A (zh) * 2016-04-14 2016-08-03 江苏大学 一种乙酸乙酯加氢制备乙醇的方法
CN108144619A (zh) * 2016-12-04 2018-06-12 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于苯羧酸酯加氢制备苯甲醇的催化剂和制备方法
CN107245026A (zh) * 2017-06-22 2017-10-13 江苏飞翔化工股份有限公司 无溶剂由内酯制备二醇的方法
CN109569629B (zh) * 2017-09-28 2021-11-19 中国石油化工股份有限公司 用于醋酸酯加氢的催化剂及其制备方法和醋酸酯加氢制醇的方法
CN109569602A (zh) * 2018-12-06 2019-04-05 吉林大学 一种Cu/MxOy/Al2O3催化剂、制备方法及其在制备苯甲醇中的应用
DE102019131569A1 (de) 2019-11-22 2021-05-27 Clariant International Ltd Chromfreier wasser- und saeurestabiler katalysator fuer hydrierungen
DE102020106964A1 (de) 2020-03-13 2021-09-16 Clariant International Ltd Chromfreier hydrierkatalysator mit erhoehter wasser- und saeurestabilitaet
EP4251316A1 (en) 2020-11-24 2023-10-04 Topsoe A/S Process and catalyst for the catalytic hydrogenation of organic carbonyl compounds
US11547991B2 (en) * 2020-11-30 2023-01-10 Phillips 66 Company Catalyst activation for selective hydrogenation of contaminants in a light olefin stream

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577256A (en) * 1980-02-14 1982-01-14 Sued Chemie Ag Catalyst for synthesizing alcohol mixture containing methanol and higher alcohol
JPS61106528A (ja) * 1984-09-17 1986-05-24 ザ・ハルコン・エス・デイ−・グル−プ・インコ−ポレ−テツド アルコ−ル及び/又はエステルの気相形成法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1830705A (en) * 1926-11-27 1931-11-03 Ig Farbenindustrie Ag Catalysts
US1813953A (en) * 1928-01-21 1931-07-14 Ig Farbenindustrie Ag Production of ketones
US2109844A (en) * 1932-02-27 1938-03-01 Du Pont Catalytic hydrogenation of glycerides of aliphatic carboxylic acids
US2110483A (en) * 1934-07-07 1938-03-08 Firm Chemical Works Formerly S Process for the manufacture of high molecular aliphatic alcohols
US2290439A (en) * 1938-07-21 1942-07-21 Ass Of American Soap & Glyceri Hydrogenolysis process
US2297769A (en) * 1941-08-22 1942-10-06 Universal Oil Prod Co Hydrogenation of alkyl aryl ketones
US2586535A (en) * 1948-12-29 1952-02-19 Universal Oil Prod Co Catalytic hydrogenation of aromatic hydrocarbons in a stainless steel reactor
US2627506A (en) * 1949-05-07 1953-02-03 Standard Oil Dev Co Preparation of metal oxide gel catalysts
US2825743A (en) * 1955-08-30 1958-03-04 Celanese Corp Catalytic hydrogenation of unsaturated aldehydes and ketones
US2895920A (en) * 1955-11-29 1959-07-21 Sun Oil Co Process for catalyst preparation
US3267157A (en) * 1960-10-27 1966-08-16 Kao Corp Hydrogenation of fatty acids and lower alkyl esters thereof and activation of copper catalysts therefor
NL130969C (ja) * 1964-06-01 1900-01-01
US3759845A (en) * 1970-09-16 1973-09-18 Gaf Corp Catalyst for preparing 1,4-butanediol
US3790505A (en) * 1971-05-04 1974-02-05 Catalysts & Chem Inc Low temperature methanol synthesis catalyst
US3767595A (en) * 1971-10-28 1973-10-23 Grace W R & Co Process for producing copper chromite catalysts
DE2228332B2 (de) * 1972-06-10 1978-09-28 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur selektiven Härtung von Fetten und ölen
US4009124A (en) * 1975-09-15 1977-02-22 Basf Aktiengesellschaft Basic mixed carbonate of copper and aluminum and process for manufacturing a copper-containing catalyst
DE2455617C3 (de) * 1974-11-23 1982-03-18 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Butandiol und/oder Tetrahydrofuran über die Zwischenstufe des γ-Butyrolactons
US3933930A (en) * 1975-03-06 1976-01-20 Celanese Corporation Hexanediol from cyclohexane
DE2538253C2 (de) * 1975-08-28 1978-06-01 Ruhrchemie Ag, 4200 Oberhausen Verfahren zur Herstellung von Kupfer-Trägerkatalysatoren
US4250111A (en) * 1976-07-12 1981-02-10 Nalco Chemical Company Mixed catalyst for the hydrolysis of nitriles to amides
JPS5944896B2 (ja) * 1977-01-25 1984-11-01 花王株式会社 銅−鉄−アルミニウム触媒の製法
US4209424A (en) * 1977-12-12 1980-06-24 Societe Chimique de la Grande Paroisse, Azote et Products Chimiques Catalyst for manufacturing amines from alcohols
US4593015A (en) * 1978-05-15 1986-06-03 The Standard Oil Company Catalyst for the preparation of alcohols from synthesis gas
JPS595013B2 (ja) * 1978-07-03 1984-02-02 花王株式会社 銅−鉄−アルミニウム触媒の製造方法
JPS5531428A (en) * 1978-08-28 1980-03-05 Nikki Kagaku Kk Production of copper-aluminum oxide catalyst for hydrogenation
DE3000897A1 (de) * 1979-01-12 1980-07-24 Gallaher Ltd Katalysatoren und verfahren zu ihrer herstellung
JPS5850775B2 (ja) * 1979-03-30 1983-11-12 花王株式会社 銅−鉄−アルミニウム触媒の製法
US4279781A (en) * 1979-10-09 1981-07-21 United Catalysts Inc. Catalyst for the synthesis of methanol
DE3267865D1 (en) * 1981-03-26 1986-01-23 Gallaher Ltd Catalysts and their production
US4393251A (en) * 1981-06-17 1983-07-12 Basf Aktiengesellschaft Preparation of propanediols using a copper-and zinc containing hydrogenation catalyst
DE3273974D1 (en) * 1981-08-20 1986-12-04 Davy Mckee London Catalytic hydrogenation
DE3363702D1 (en) * 1982-03-26 1986-07-03 Davy Mckee London Process for the production of ethanol
US4480122A (en) * 1982-09-27 1984-10-30 Celanese Corporation Process for producing methyl formate
GB8327933D0 (en) * 1983-10-19 1983-11-23 Ici Plc Catalyst
GB8331793D0 (en) * 1983-11-29 1984-01-04 Davy Mckee Ltd Process
CA1236682A (en) * 1983-11-29 1988-05-17 Zaida Diaz Process for the removal of hydrogen cyanide
EP0234745B1 (en) * 1986-01-29 1991-06-12 Dyson Refractories Limited Catalysts
US4762817A (en) * 1986-11-03 1988-08-09 Union Carbide Corporation Aldehyde hydrogenation catalyst
US4801574A (en) * 1987-12-02 1989-01-31 Air Products And Chemicals, Inc. In-situ activation of CuO/ZnO/Al2 O3 catalysts in the liquid phase

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577256A (en) * 1980-02-14 1982-01-14 Sued Chemie Ag Catalyst for synthesizing alcohol mixture containing methanol and higher alcohol
JPS61106528A (ja) * 1984-09-17 1986-05-24 ザ・ハルコン・エス・デイ−・グル−プ・インコ−ポレ−テツド アルコ−ル及び/又はエステルの気相形成法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505155A (ja) * 2004-07-09 2008-02-21 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 触媒成形体およびカルボニル化合物の水素化法
JP2014166604A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Clariant Catalysts (Japan) Kk レブリン酸/エステルの水素化触媒、それを用いたラクトン合成反応、及びラクトン製造設備

Also Published As

Publication number Publication date
YU240890A (sh) 1993-10-20
CA2032777A1 (en) 1991-06-22
EP0434062A1 (en) 1991-06-26
DE69010170D1 (de) 1994-07-28
DE69010170T2 (de) 1994-11-10
CN1054060A (zh) 1991-08-28
CN1105907A (zh) 1995-08-02
KR910011720A (ko) 1991-08-07
AU625589B2 (en) 1992-07-16
PT96301A (pt) 1991-09-30
PL288363A1 (en) 1991-09-09
AU6826490A (en) 1991-06-27
YU46974B (sh) 1994-09-09
TW232681B (ja) 1994-10-21
CN1028094C (zh) 1995-04-05
KR950008885B1 (ko) 1995-08-09
ES2055290T3 (es) 1994-08-16
BR9006478A (pt) 1991-10-01
RU2044560C1 (ru) 1995-09-27
US5008235A (en) 1991-04-16
EP0434062B1 (en) 1994-06-22
ZA9010294B (en) 1991-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0421638A (ja) Cu−Al−X触媒による水素化
US5142067A (en) Hydrogenation with Cu-Al-X catalysts
TW593242B (en) A process for the hydrogenation of carbonyl compounds
US7084312B1 (en) Catalyst and method for hydrogenating carbonyl compounds
JP2655034B2 (ja) 前駆体アルデヒド水素化触媒
JP4664902B2 (ja) 触媒およびカルボニル化合物を水素化する方法
US8518853B2 (en) Nanometer-sized copper-based catalyst, production method thereof, and alcohol production method using the same through direct hydrogenation of carboxylic acid
JP3345815B2 (ja) 水素化触媒、この触媒を製造するための方法及びこの触媒を使用する方法
US4826795A (en) Catalyst for the production of an alcohol and/or a carboxylic acid ester by hydrogenation of a carboxylic acid
US20080207953A1 (en) Catalyst and Method for Hyrogenating Carbonyl Compounds
US20080071120A1 (en) Catalyst and Method for Hydrogenation of Carbonyl Compounds
US4307248A (en) Process for hydrogenating organic compounds by use of non-ferrous group VIII aluminum coprecipitated catalysts
NO158722B (no) Katalysatorsystem for fremstilling av blandinger av metanol og hoeyere alkoholer fra syntesegass.
KR20080039411A (ko) 카르보닐 화합물의 수소화 촉매 및 방법
JPH06501875A (ja) 水素化触媒およびテトラヒドロフランの製造方法
KR950008886B1 (ko) Cu-Al 촉매를 사용한 수소화 방법
DE2503233A1 (de) Verfahren zur katalytischen herstellung von essigsaeure, aethanol und/ oder acetaldehyd
US5191091A (en) Hydrogenation with Cu-Al catalysts
US4251672A (en) Process for hydrogenating organic compounds with coprecipitated copper-nickel-silica catalysts
US4318829A (en) Non-ferrous group VIII aluminum coprecipitated hydrogenation catalysts
EP0029675A1 (en) Non-ferrous group VIII aluminium coprecipitated hydrogenation catalysts, process for preparing these catalysts and their use in hydrogenation processes
CN113019379A (zh) 一种用于烯醛液相加氢的催化剂及其制备方法和用途
JP4488321B2 (ja) 合成ガス製造用触媒及び合成ガスの製造方法
JPS6032736A (ja) エチルアルコ−ルを主成分とする含酸素化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950822