JPH04210786A - 振動子および振動装置 - Google Patents

振動子および振動装置

Info

Publication number
JPH04210786A
JPH04210786A JP2402159A JP40215990A JPH04210786A JP H04210786 A JPH04210786 A JP H04210786A JP 2402159 A JP2402159 A JP 2402159A JP 40215990 A JP40215990 A JP 40215990A JP H04210786 A JPH04210786 A JP H04210786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal block
vibration
block
phase
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2402159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2714261B2 (ja
Inventor
Atsushi Tamai
淳 玉井
Akio Atsuta
暁生 熱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2402159A priority Critical patent/JP2714261B2/ja
Priority to US07/806,376 priority patent/US5231325A/en
Publication of JPH04210786A publication Critical patent/JPH04210786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2714261B2 publication Critical patent/JP2714261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/106Langevin motors

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】本発明は振動発生用素子と、該素
子からの振動を受けて振動する振動体に発生させた振動
によって、該振動体に圧接した部材、例えばロータと前
記振動体とを相対的に移動させる振動型モータ用の超音
波振動子、特に鉛筆状のモータ(以下ペンシル型モータ
と称す)の振動子に関するものである。 [0002]
【従来技術】圧電素子等の振動発生用素子を2枚重ね合
わせ、これら振動発生用素子の上下に振動を受ける導電
性の金属ブロックを設け、導電性のボルト等の締付具に
より上下ブロックを締付け、これにより2枚の振動発生
用素子をブロック間に挾持して構成した振動子が、最近
提案された。 [0003]かかる振動子には、振動子の振動状態を検
出する、例えば圧電素子からなるセンサーが前述の振動
発生用素子と上または下金属ブロックとの間に設けられ
ているが、そのセンサーとしては2枚のセンサーを必要
としていた。 [0004]ここでかかる従来の振動子について図3を
用いて簡単に説明する。 [0005]導電性の金属ブロック1.3の間には厚み
方向に分極された圧電素子7〜13からなる振動発生用
素子が設けられ、A相を構成する圧電素子7.9には、
アース電極19.23及びA相用電極21を介して交流
電圧が印加され、一方B相を構成する圧電素子11,1
3には、アース電極23.27及びB相用電極25を介
して、前述の交流電圧に比べて電気的に90°位相差の
ある交流電圧が印加されている。 [0006]そしてアース電極27と下金属ブロック3
の間には、例えば圧電素子15.17からなる2枚の振
動状態検出用センサーが設けられ、2枚のセンサー15
.17に挟まれた電極29とアース電極27との間から
上下金属ブロックの回転(楕円)振動状態に相応した電
気信号が取り出し得る構成となっている。この従来の超
音波振動子の場合、振動検出用センサーは、図3に示さ
れる様に少なくとも2枚必要となる。 [0007]なぜならば、例えば下側のセンサー17が
存在しないと仮定すると、電極29はボルト5を介して
アース電位の金属ブロック1に電気的に接続されたアー
ス電位の下金属ブロック3に接することになる、アース
電極27と同電位となり、センサー15に生じた電気信
号は出力端27A、29Aから取り出せなくなる。 [0008]また逆にセンサー15が存在しないと仮定
すると、電極27.29は短絡状態となり、センサー1
7の出力信号は出力端27A、29Aから取り出せない
。一方このセンサー15を取り除いた状態において、前
述の短絡状態とならない様に電極29を下側の金属ブロ
ック3に接触させ、電極27.29でセンサー17を挾
持した場合には、センサー17が存在しない場合と同様
の理由により、画電極27.29は同電位となる為にセ
ンサー17の出力信号は取り出せない。 [00091以上の様に、従来の振動子の場合には、少
なくとも2枚のセンサーを必要とし、振動子が高価とな
る欠点があった。 [00101
【発明が解決しようとする課題]本発明の目的は安価な
振動子を提供せんとするものである。 [0011]本発明の他の目的は振動子の振動状態を一
枚のセンサーで検出できる振動子を提供せんとするもの
である。 [0012]本発明の更に他の目的は、金属ブロックに
設けられた電気−機械エネルギー変換素子に電気信号を
印加することによって前記ブロックの異なる複数の平面
内に振動を励起させ、かつ夫々の振動に時間的に所定の
位相差をだせることにより、前記ブロックの表面に回転
運動を生じさせ、その一端が前記ブロックと作用的に係
合した加圧部材からの付勢力により移動体を前記ブロッ
クに圧接係合し、前記回転運動により前記移動体を摩擦
駆動する形式の超音波振動型モータであって、安価な振
動型モータを提供せんとするものである。 [0013] 【課題を解決するための手段】振動発生用の電気−機械
エネルギー変換素子を導電性のブロックで挾持した構造
の超音波振動子であって、該振動子の振動状態を検出す
る、機械−電気エネルギー変換素子が、前述のブロック
間に挿入される、超音波振動子において、両ブロックの
電位は種々の手段によって異なる電位とされる。このた
めに、例えば1個の検出素子により振動状態の検出が可
能となる。 [0014]
【実施例】図1は本発明を適用した振動型モータの一実
施例の分解斜視図で、図3と同一機能を有する部材には
図3の符号と同一符号を付し、対応関係を分かり易くし
た。 [0015]また図2は図1に示すモータの断面図を示
している。 [00161図1.2に示す実施例と図3に示す例との
差異は、PZT等で構成される、機械−電気エネルギー
変換素子としての圧電素子17(図3参照)を省き、そ
の代わりに下金属ブロック1と下金属ブロック3とを電
気的に絶縁する為の絶縁体としての絶縁ワッシャ31を
設けた点である。 [0017]図1.2において、1は中間部がくびれ、
また中心には導電性のボルト5のネジ部5Aと螺合する
ネジ穴IAを有する導電性の上金属ブロックで、上面に
はロータ33の摺動部33Aと圧接係合する摺動部IB
が設けられる。 [0018]3は径の異なる2つの穴3A、3Bを有す
る、導電性の下金属ブロックである。この穴3A、3B
の径はブロック3とボルト5とが接触しないように、ボ
ルト5の基部5B、中間部5Cの夫々の径より大きい径
となっている。 [0019]5は前述の5A、5B、5Cを有すると共
に、その端部にはナツト41と螺合するネジ部5Dを有
する図1に示す様な形状のボルト、 [002017〜13は、例えばPZTで構成される、
電気−機械エネルギー変換素子としての中空円形状の圧
電素子で、圧電素子7.9はA相を構成し、また圧電素
子11.13はB相を構成する。尚、該実施例では、A
相、B相夫々の相が2枚の圧電素子で構成されるが、各
相の圧電素子は1枚だけであっても良い。 [00211前述の各圧電素子は17〜13の中空部の
径はボルト5の中間部5Cの外径により大きく、また中
心線を挟んで図示の様な極性であって、かつまた厚み方
向に分極されている。 [0022]15は超音波振動子を構成する金属ブロッ
ク1.3の振動状態を検出するために機械−電気エネル
ギー変換素子としての圧電素子で形成されたセンサーで
、センサー15の中空部の径もセンサー15がボルト5
に接触しないようにボルト5の中間部5Cの外径より大
きい。 [0023]19.21,23は圧電素子7.9に電源
43より1、例えば20 [KHzl程度の交流電圧を
供給する電極、23.25.27は電源43から出力さ
れる交流電圧とは位相差があり、かつ例えば20[KH
2]程度の交流電圧を電源45より圧電素子11.13
に供給する電極である。なお、アース電極23は、ボル
ト5の中間部5Cを介してアース電極27に電気的に接
続されている。 [0024]27.29は振動体としての金属ブロック
1.3の振動に応じたセンサー15からの電気信号を出
力端子27A、29Aに出力する電極である。 [0025]出力端子27A、29Aはセンサー15か
らの出力信号を不図示の振動子制御回路に伝達するもの
である。 [0026]31は導電性ボルト5の上面5Eと下金属
ブロック3の下面との間に設けられ、下金属ブロック3
と上金属ブロック1とがボルト5を介して短絡状態、即
ち同電位となることを防止する絶縁部材としての絶縁ワ
ッシャで、図2に示す様にボルト5の中間部5Cの外径
より大きな径を有する孔を有している。 [0027]33は振動子としての金属ブロック1.3
が供給される交流電圧に応答して振動した時に回転する
中空ロータ、37は出力部材35を介してロータ35に
接した軸受、35Aは出力部材35の端部に設けられた
振動型モータの出力取出ギヤで、不図示の撮影レンズ駆
動用ヘリコイドネジに係合している。47.49はモー
タ固定部材43と中間部材39との間に設けられ、中間
部材39、軸受37、出力部材35を介してロータ33
を振動子としての上金属ブロック1に圧接させるバネで
ある。 [0028]つぎに上記構成にかかる振動型モータの動
作について説明する。 [0029]電極19〜27を介して電源43.45か
ら交流電圧がA相、B相用圧電素子7〜13に供給され
ると、圧電素子7〜13に生じた振動によって振動子1
.3の2つの平面内に振動が励起され、またこれら振動
が、夫々の交流電圧間に位相差があることによって時間
的に所定の位相差を有している為に振動子1.3の表面
には回転運動が生じる。その為に振動子を構成する金属
ブロック1に圧接係合したロータ33は回転運動をする
。 [00301この結果、出力ギヤ35Aより回転出力が
取り出され、カメラのヘリコイドネジは移動して、撮影
レンズは移動するものである。 [00311次にセンサー15の出力信号について説明
する。 [0032]アース電極19に接触した金属ブロック1
はアース電位となるが、下金属ブロック3は絶縁ワッシ
ャ31により電極19と同電位であるアース電位になら
ないので、下金属ブロック3に接触した電極29もアー
ス電位ではない。 [0033]従って、センサー15より出力されて、振
動子1.3の振動状態に応じた電気信号が電極27.2
9を介して出力端子27A、29Aより出力されるもの
である。 [0034]以上の様に本実施例によれば、絶縁ワッシ
ャ31により上、下金属ブロックの電位を異ならしたの
で、1個のセンサー15だけを用いても振動型モータの
振動子の振動状態を検出できるものである。 [0035]つぎに本発明を適用した振動型モータの他
の実施例について説明する。 [0036]図4は本発明の第2実施例にかかる振動型
モータの分解斜視図で、第1実施例の場合は絶縁ワッシ
ャ31を用いて両金属ブロック1.3が同電位となるこ
とを防止したが、該第2実施例はこのワッシャ31を用
いない例である。即ち、第1実施例ではボルト5は導電
性の金属のボルトであったが、図4に示す実施例は、絶
縁性材料、例えばジルコニアによって作られたボルト5
0を用いた例である。なお他の機素は第1実施例のもの
と、同一であるので、同符号を付してその説明を省略す
る。 [0037]また図5、図6は、ボルト5としては、第
1実施例同様導電性のボルトを用いるが、ボルト5のネ
ジ部5Aの表面に絶縁塗料を貼布してボルト5と土金属
ブロック1とを電気的に絶縁し、またロータ33、出力
部材35、軸受37、ボルト5等を介して、上、下金属
ブロック1.3が電気的に短絡することを防止する為に
第1実施例に示した固定部材43(図2参照)を絶縁性
のセラミック等で構成した例である。 [0038]なお図5.6に示した実施例における他の
機素は第1実施例のものと同一であるので同一符号を付
してその説明を省く。 [00391以上の様に本発明は超音波振動子を構成す
る振動発生用金属ブロックを異なる電位としたので、振
動検出用センサーを1枚節約することができ、その結果
、超音波振動子、及び超音波振動子を駆動源とする振動
型モータを安価に提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した振動型モータの部分分解斜視
図である。
【図2】図1に示したモータ断面図である。
【図3】従来の振動型モータの分解斜視図である。
【図4】本発明を適用した振動型モータの第2実施例の
部分分解斜視図である。
【図5】本発明の第3実施例にかかる振動型モータの部
分分解斜視図である。
【図6】図5に示したモータの断面図である。
【符号の説明】
5AI  絶縁塗料 31 絶縁ワッシャ 43AA  絶縁性固定部材 50 絶縁性ボルト
【図3】
【図5】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電極を介して供給される電気信号に応答し
    て振動を発生する電気−機械エネルギー変換素子と、該
    変換素子を挾持し、前記振動に応じた振動を発生する導
    電性ブロックと、該ブロックに圧接され、前記ブロック
    の振動状態に応じた検出信号を発生する、機械−電気エ
    ネルギー変換素子と、前記ブロック間を異なる電位とす
    るための部材とを設けたことを特徴とする振動子。
JP2402159A 1990-12-14 1990-12-14 振動子および振動装置 Expired - Fee Related JP2714261B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402159A JP2714261B2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 振動子および振動装置
US07/806,376 US5231325A (en) 1990-12-14 1991-12-13 Vibration device for a vibration driven motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402159A JP2714261B2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 振動子および振動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04210786A true JPH04210786A (ja) 1992-07-31
JP2714261B2 JP2714261B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=18511983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402159A Expired - Fee Related JP2714261B2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 振動子および振動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5231325A (ja)
JP (1) JP2714261B2 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469883B1 (en) * 1990-08-03 1999-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Vibration driven motor
JP3015090B2 (ja) * 1990-10-05 2000-02-28 キヤノン株式会社 振動波駆動装置
US5352949A (en) * 1991-08-30 1994-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Vibration driven actuator
DE69233721T2 (de) * 1991-11-20 2009-01-08 Canon K.K. Vibrationsangetriebener Motor
JP2803939B2 (ja) * 1992-01-23 1998-09-24 キヤノン株式会社 振動波装置
CA2088234C (en) * 1992-01-29 1999-09-14 Akio Atsuta A vibration driven motor or actuator
US5410204A (en) * 1992-02-28 1995-04-25 Olympus Optical Co. Ltd. Ultrasonic oscillator
JP3167432B2 (ja) * 1992-07-16 2001-05-21 キヤノン株式会社 振動波駆動装置および振動波駆動装置を備えた機器
EP0584775B1 (en) * 1992-08-25 1997-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Production method of laminated piezoelectric device and polarization method thereof and vibration wave driven motor
US5440190A (en) * 1992-09-25 1995-08-08 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic motor
JP3287614B2 (ja) * 1992-10-01 2002-06-04 キヤノン株式会社 超音波モータ
JP3241129B2 (ja) * 1992-11-20 2001-12-25 太平洋セメント株式会社 振動波モータ用の積層型圧電素子及びその製造方法
JP3107933B2 (ja) * 1992-12-03 2000-11-13 キヤノン株式会社 振動波駆動装置および振動波駆動装置を備えた装置
JP3107946B2 (ja) * 1993-05-07 2000-11-13 キヤノン株式会社 振動波駆動装置
JP3412861B2 (ja) * 1993-05-10 2003-06-03 キヤノン株式会社 振動波アクチュエータの駆動制御方法及び装置
DE4332966A1 (de) * 1993-09-28 1995-03-30 Philips Patentverwaltung Torsionsaktuator und ein Verfahren zu dessen Herstellung
JPH07107756A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Murata Mfg Co Ltd 超音波モータ
JP3269223B2 (ja) * 1993-10-15 2002-03-25 株式会社ニコン 超音波モータと振動検出器とを備えた装置
JP3126563B2 (ja) * 1993-10-19 2001-01-22 キヤノン株式会社 振動型モータの駆動装置
US5792240A (en) * 1993-12-23 1998-08-11 Fls Miljo A/S Device for cleaning electrodes in an electrostatic precipitator and an electrostatic precipitator utilizing such devices
DE69416989T2 (de) * 1993-12-27 1999-08-26 Canon Kk Vibrationswellenantrieb
US5540615A (en) * 1994-05-19 1996-07-30 The Regents Of The University Of Michigan Machine balancer
JP3432001B2 (ja) * 1994-06-27 2003-07-28 キヤノン株式会社 振動波装置
JPH08116685A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Canon Inc 振動波モータ
JP3402816B2 (ja) * 1994-12-22 2003-05-06 キヤノン株式会社 超音波モータの駆動回路
US5814919A (en) * 1995-04-28 1998-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Electro-mechanical energy conversion element and a vibration wave actuator using the electro-mechanical energy conversion element
SE9502226L (sv) * 1995-06-19 1996-12-20 Tetra Laval Holdings & Finance Anordning vid en drivenhet för en ultraljudsförseglingsenhet
JPH0984365A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Canon Inc 振動型アクチュエーター装置
JPH1084682A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Canon Inc 振動波駆動装置および振動波駆動装置を有する機器
JPH10146072A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Canon Inc 振動型モータ装置
JP3397627B2 (ja) * 1997-04-08 2003-04-21 キヤノン株式会社 振動型駆動装置およびこれを用いた装置
JP3839898B2 (ja) * 1997-04-21 2006-11-01 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータの駆動装置および振動型アクチュエータを駆動源とする装置
US6628046B2 (en) * 1997-05-27 2003-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Vibration type actuator
JPH1146487A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Canon Inc 振動アクチュエータ
JP3825890B2 (ja) * 1997-07-28 2006-09-27 キヤノン株式会社 振動アクチュエータ
JPH11136967A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Canon Inc 振動型駆動装置および振動型モータ装置
US6028387A (en) * 1998-06-29 2000-02-22 Alcon Laboratories, Inc. Ultrasonic handpiece tuning and controlling device
JP2000184759A (ja) 1998-12-10 2000-06-30 Canon Inc 振動型アクチュエ―タ駆動装置
JP4428747B2 (ja) 1999-02-22 2010-03-10 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータ駆動制御装置、駆動制御方法、及び記憶媒体
JP4444395B2 (ja) 1999-06-15 2010-03-31 キヤノン株式会社 振動波駆動装置
JP4596610B2 (ja) 2000-05-31 2010-12-08 キヤノン株式会社 振動波駆動装置
JP2002095273A (ja) * 2000-07-14 2002-03-29 Asmo Co Ltd 超音波モータ及びその駆動方法
JP2002204585A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Canon Inc 振動型アクチュエータの制御装置
US6958817B1 (en) * 2004-08-13 2005-10-25 Nanyang Technological University Method of interferometry with modulated optical path-length difference and interferometer
JP5074674B2 (ja) * 2005-07-04 2012-11-14 キヤノン株式会社 積層圧電素子および振動波モータ
JP4498265B2 (ja) * 2005-11-15 2010-07-07 キヤノン株式会社 モータ駆動装置、制御方法、及びプログラム
US7728235B2 (en) * 2007-10-01 2010-06-01 Northrop Grumman Systems Corporation Electrical power feed thru for aircraft fuselages
US10738537B2 (en) 2014-08-25 2020-08-11 Halliburton Energy Services, Inc. Drill bits with stick-slip resistance
JP6584247B2 (ja) 2014-10-10 2019-10-02 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータの駆動方法、駆動装置の制御方法、駆動装置、撮像装置及び装置
CN105634329B (zh) * 2016-02-03 2017-06-30 南京航空航天大学 一种耐冲击耐高旋型超声电机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555792A (ja) * 1978-06-26 1980-01-16 Sp Pk T B Malykh Elek Mash Pro

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3140859A (en) * 1961-01-17 1964-07-14 Internat Ultrasonics Inc Electroacoustic sandwich transducers
US3843897A (en) * 1973-03-28 1974-10-22 Taga Electric Co Ltd Supersonic transducer
US4728843A (en) * 1985-11-11 1988-03-01 Taga Electric Co., Ltd. Ultrasonic vibrator and drive control method thereof
US4764702A (en) * 1985-12-30 1988-08-16 Taga Electric Co., Ltd. Ultrasonic motor device
JP2572988B2 (ja) * 1987-07-09 1997-01-16 日本特殊陶業株式会社 たて・ねじれ結合型ボルト締め振動子
DE3904070C2 (de) * 1988-02-12 1997-02-20 Ngk Spark Plug Co Ultraschallmotor
JP2874762B2 (ja) * 1989-06-05 1999-03-24 キヤノン株式会社 モータ駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555792A (ja) * 1978-06-26 1980-01-16 Sp Pk T B Malykh Elek Mash Pro

Also Published As

Publication number Publication date
US5231325A (en) 1993-07-27
JP2714261B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04210786A (ja) 振動子および振動装置
US4893045A (en) Ultrasonic driving device
JPH03289375A (ja) 振動型モータ
US5001940A (en) Gyro for detecting signals along two axes
JPH0933262A (ja) 励振駆動回路及び方法並びにこれを用いた圧電振動角速度計
JPH04216409A (ja) 角速度センサ
US5448127A (en) Vibration wave driven motor
JPH09126783A (ja) 圧電振動ジャイロ
US6037701A (en) Vibration type actuator apparatus
JPH0534909B2 (ja)
JP2569545B2 (ja) 圧電振動モ−タ
US5543879A (en) Driving apparatus
US4857792A (en) Circular direction vibrator
JPH08251949A (ja) 振動駆動装置
EP0309963B1 (en) Vibration gyro having an h-shaped vibrator
JPS62201072A (ja) 振動波モ−タ−
JP2759804B2 (ja) 振動子型アクチュエータ
JPH07239339A (ja) 角速度センサ
JPS61221585A (ja) 振動波モ−タの駆動回路
JPS61106077A (ja) 振動波モ−タ
JPH07115783A (ja) 棒状超音波振動子および棒状超音波モータ
JPH0937576A (ja) 超音波モータおよびその駆動方法
JPS6254983A (ja) トランスデユ−サ
JPH08136264A (ja) 振動装置
JPH04351479A (ja) 振動型モータ用振動子、振動型モータおよび振動型モータを有する装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees