JPH0417939A - 鍛造用ビレットの受渡し装置 - Google Patents

鍛造用ビレットの受渡し装置

Info

Publication number
JPH0417939A
JPH0417939A JP12063490A JP12063490A JPH0417939A JP H0417939 A JPH0417939 A JP H0417939A JP 12063490 A JP12063490 A JP 12063490A JP 12063490 A JP12063490 A JP 12063490A JP H0417939 A JPH0417939 A JP H0417939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
forging
rail
clamper
delivery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12063490A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Suzuki
学 鈴木
Yoshimi Oishi
大石 義美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP12063490A priority Critical patent/JPH0417939A/ja
Publication of JPH0417939A publication Critical patent/JPH0417939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動熱間鍛造処理工程中に使用されるビレ
ットの受渡し装置に関し、特にビレットヒータにより加
熱されたビレットを受け取り、後工程の装置へ引き渡す
鍛造用ビレットの受渡し装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に自動化されていない熱間鍛造処理工程において、
ビレットヒータにより加熱され、そこから排出されたビ
レット(ワーク鉄片)は、手作業により鍛造加工する鍛
造装置へ引き渡すことが通常行われている。
一方、従来は鍛造処理工程における生産効率の向上等を
図る目的で、熱間鍛造工程の自動化が促進されているが
、この自動熱間鍛造処理工程において、ビレットヒータ
により鍛造加工処理温度まで加熱されたビレットを受け
取り、及び受け取ったビレットを鍛造用ロホットの引き
渡し位置へ移動させる装置として第9図の概念図で示す
鍛造用ビレットの受渡し装置1が提案されている。
この従来の鍛造用ビレットの受渡し装置1は、ピンチロ
ーラ2によりスキッドレール3を介し、ビレットヒータ
4の開口部4aから順次搬出される複数個のビレットか
らなるビレット列5のうち、先頭に位置するビレット5
aのみを把持するクランパ6と、このクランパ6を図示
せぬ鍛造ロホットの引渡し位置へ移動させる移動テーブ
ル7とから構成されている。
なお、移動テーブル7は、その下方に配設されたガイド
バー8′に沿って図面の左右方向へ所定距離移動する。
またこの移動テーブル7の先端部には、受けレール8か
固着されており、この受けレール8の先端8aは、下方
へ傾斜直後のスキッドレール3aに接近するように配設
され、しかもその上面8bは傾斜直前のスキッドレール
上面3bに対し下方へ段差を有するように配設されてい
る。また、クランパ6は軸9により回動自在に支承され
ており、後端は上下動するクランパシリンダ]0と連結
している。したがってクランパ6はクランパシリンダ1
0か上下動すると、その先端が上下動し、その間にビレ
ットを把持することか出来る。
次に上述した従来の鍛造用ビレットの受渡し装置1の動
作を説明する。
第9図で示すように、後方のピンチローラ2の回転によ
りスキッドレール3上を移動するビレット列5の先頭に
位置するビレット5aかビレットヒータ4の開口部4a
から押出される間に、鍛造用ビレットの受渡し装置1の
テーブル7は第10図で示すように図面の左側へ所定距
離移動し、クランパ6の先端と受けレール8の先端8a
と間に当該押出された先頭のビレット5aを嵌挿する。
次に、第11図で示すようにクランプシリンダ10が上
動し、これによりビレット列5の先頭に位置するビレッ
ト5aのみをクランパ6と受けレール8との間に把持し
て、後続するビレットと先頭に位置するビレット5aと
を切り離す。
そして、次にクランパ6と受けレール8との間にビレッ
ト5aを把持すると、鍛造用ビレットの受渡し装置1の
テーブル7は第12図に示すように図面の右側へ所定距
離移動し、把持した先頭のビレット5aを図示せぬ鍛造
用ロボットへ引き渡す。
また先頭のビレット5aを鍛造用ロボットへ弓き渡すと
、鍛造用ビレットの受渡し装置1は再び上述した第9図
乃至第12図に示す作業サイクルをくりかえす。
なお、スキッドレール上面3bに対し下方へ段差を有す
るように配設された受けレール8を使用する理由は、加
熱されたビレットは互いに貼り付く傾向かあるので、そ
の貼り付いたビレットを上下方向に相対移動させて一個
つつ分離させるためである。
〔発明か解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来の鍛造性ビレソh受渡装置1て
は、貼り付いたビレットを上下方向に相対移動させて一
個つつ分離させるためスキッドレール上面3bに対し下
方へ段差を有するように配設された受けレール8を使用
しており、このため第10図で示すように、先頭のビレ
ット5aと後続するビレット5bとの境目5cがスキッ
ドレール3の傾斜直後と受けレール8の先端8aとの間
にあれば問題なく上述した段差とクランパ6の把持力と
により貼り付いたビレットを分離させることが出来るが
、例えば、第10図の要部拡大図で示す第13図のよう
に、先頭のビレット5aと後続するビレット5bとの境
目5cがスキッドレール3の上面3b上にある場合は、
段差tによっても第14図で示すようにうまく先頭のビ
レット5aと後続するビレット5bとを切り離すことが
出来す、このため第1−5図で示すように先頭のビレッ
ト5aと後続するビレット5bとが張り付いて連結した
まま2個持ち出されてしまう難点があった。
この発明は上述した事情に鑑み、ビレットヒータから排
出されるビレットを確実に1個づづ持ち出すことの出来
る鍛造用ビレットの受渡し装置を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上述した課題を達成するため、この発明の第1の鍛造用
ビレットの受渡し装置では、受けレールをスキッドレー
ルに対し所定角度反時計方向へ傾斜させて配置し、クラ
ンパにより先頭のビレットを前記受けレールとの間に把
持した際に、先頭のビレットと後続するビレットとの境
目を反時計方向へ折曲げるようにしている。
また、この発明の第2の鍛造用ビレットの受渡し装置で
は、受けレールを前記スキッドレールに対し所定角度時
計方向へ傾斜させて配置するとともに、前記クランパの
先端部を先頭のビレットに後続する次のビレットに届く
位置まで延設し、該クランパにより先頭のビレットを前
記受けレールとの間に把持した際に、先頭のビレットと
後続するビレットとの境目を時計計方向へ折曲げるよう
にしている。
〔作用〕
上述した本願発明の第1の鍛造用ビレットの受渡し装置
によると、受けレールをスキッドレールに対し所定角度
反時計方向へ傾斜させ、クランパにより先頭のビレット
を受けレールとの間に把持した際に、先頭のビレットと
後続するビレットとの境目を反時計方向へ折曲げるよう
にしているので、ビレットヒータから排出されるビレッ
トか1個づづ確実に分離されることとなる。
また上述した本願発明の第2の鍛造用ビレットの受渡し
装置によると、受けレールを前記スキッドレールに対し
所定角度時計方向へ傾斜させるとともに、前記クランパ
の先端を先頭のビレットに後続する次のビレットに届く
位置まで延設し、クランパにより先頭のビレットを受け
レールとの間に把持した際に、先頭のビレットと後続す
るビレットとの境目を時計計方向へ折曲げるようにした
ので、ビレットヒータから排出されるビレットが1個づ
づ確実に分離されることとなる。
〔実施例〕
以下この発明に係わる鍛造用ビレットの受渡し装置の一
実施例を詳述する。
第1図は、この発明に係わる第1の鍛造用ビレットの受
渡し装置20を示す概念図で、第9図と同一部分を同一
符号で示す。
この鍛造用ビレットの受渡装置20では、スキッドレー
ルに沿ってビレットヒータから排出されるビレット列の
先頭のビレットを案内する受けレル21の上面21 a
が、−点鎖線で示す水平方向に延設されたスキッドレー
ル3の上面3aに対し所定角度α0たけ反時計方向へ傾
斜するように形成されている。
従って、上述した鍛造用ビレットの受渡し装置20によ
ると、第1図の要部拡大図で示す第2図のように、スキ
ッドレール3に沿って排出されたビレント列5の先頭に
位置するビレット5aと、それに後続する張付いた次の
ビレット5bとは、スキッドレール3の上面3aに対し
所定角度α。
たけ反時計方向へ傾斜して形成された受けレール21の
上面21aに沿って案内される。従って、先頭のビレッ
ト5aとそれに後続する張付いたビレット5bとは、ス
キッドレール3の上面3aに対し反時計方向へ傾斜した
姿勢で位置決められることとなる。なお、この姿勢の位
置決め状態は先頭のビレット5aと後続するビレット5
bとの境目5cがスキッドレール3の上面3aにあって
も変わらない。
この第2図の位置決め状態から、第3図に示すようにク
ランパ6を作動させ、先頭のビレット5aを受けレール
21の上面21aとの間に把持すると、その把持力によ
り、先頭のビレット5aは受けレール21の上面に沿う
ように力を受け、また後続するビレット5bはスキッド
レール3の上面3aに沿うように力を受けるので、先頭
のビレット5aとそれに後続する張付いたビレット5b
とはその境目5Cを中心に強制的に反時計方向へ折曲げ
られて切り離されることとなる。
従って、第1図に示すテーブル7を初期位置に復帰させ
た際は、第4図に示すように必す先頭のビレット5aの
みがビレット列から切り離されて所定の引渡し位置に移
動されることとなる。
次に本願発明に係わる第2の鍛造用ビレットの受渡し装
置を詳述する。
第5図は本願発明に係わる第2の鍛造用ビレ、。
トの受渡し装置30を示す概念図で、第9図と同一部分
を同一符号で示す。
この鍛造用ビレットの受渡装置30ては、スキッドレー
ルに沿ってビレットヒータから排出されるビレット列の
先頭のビレットを案内する受けレール31の上面31a
が、−点鎖線で示す水平方向に配設されたスキッドレー
ル3の上面3aに対し所定角度β°たけ時計方向へ傾斜
して形成されており、また先頭のビレットを把持するク
ランパ32の先端32aは先頭のビレットに後続する次
のビレットの上面位置に至るように延設されている。
従って、上述した鍛造用ビレットの受渡装置30による
と、第5図の要部拡大図で示す第6図のように、スキッ
ドレール3に沿って排出されたビレット列5の先頭に位
置するビレット5aと、それに後続する張付いた次のビ
レット5bとのうち、先頭のビレット5aの下面は、ス
キッドレール3の上面3aに対し所定角度β0たけ時計
方向へ傾斜して形成された受けレール31の上面31a
上に隙間をあけて案内され、そこに位置決めされる。
なお、この隙間をあけて位置決めされる状態は先頭のビ
レット5aと後続するビレット5bとの境目5Cがスキ
ッドレール3の上面3a上にあっても変わらない。
この第6図の位置決め状態から、第7図に示すようにク
ランパ32を作動させ、先頭のビレ・ソト5aを受けレ
ール31の上面31aとの間に把持すると、その把持力
により、先頭のビレット5aは受けレール31の上面3
1aに沿うように力を受け、また後続するビレット5b
はクランパ32の先端部32 aによりスキッドレール
3の上面3aに沿うように力を受けるので、先頭のビレ
・ント5aとそれに後続する張付いたビレ・ソト5bと
はその境目5Cを中心に強制的に時計方向へ折曲げられ
、切り離されることとなる。
従って、第5図に示すテーブル7を初期位置に復帰させ
た際は、第8図に示すように必ず先頭のビレット5aの
みかビレット列から切り離されて所定の引渡し位置に移
動されることとなる。
なお、上述した受けレール21.31の傾斜角a0  
β0は、ビレットの大きさ及び長さに応し、0°〈α 
 β0く90°の範囲のいかなる値を選択してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の鍛造用ビレットの受渡
し装置では、先頭のビレットと後続する張付いたビレッ
トとをその境目で折曲げるようにしたため、ビレット列
の先頭に位置するビレットのみを確実に分離して所定位
置に移動させて、鍛造用ビレットの受渡し装置の安定し
た動作を確保することか出来る。
また受けレールを反時計方向へ所定角度傾斜させ、ある
いは受けレールを時計方向へ所定角度傾斜させるととも
に、クランパを所定長延設させる簡単な構造ため、従来
の構造に大幅な変更を加えることな〈実施することか出
来、このため極めて安価に安定した動作を行う鍛造用ビ
レットの受渡し装置を提供することかできる。
また特に、受けレールを反時計方向へ所定角度傾斜させ
るものにあっては、取り扱うビレットの長さか変化して
も、鍛造用ビレットの受渡し装置の部材、例えばクラン
パの長さ等を変更す必要はない。
また特に、受けレールを時計方向へ所定角度傾斜させる
とともに、クランパを所定長延設させるものにあっては
、ビレットの切り離しやビレットの移動時にスキッドレ
ールを叩いたり、擦ったりしないためスキッドレールの
耐久性を向上させることができる。
10図乃至第15図は従来の鍛造用ビレフトの受渡し装
置の動作を示す図である。
3・・スキッドレール、4・・・ビレットヒータ、5a
・・・先頭のビレット、5b・・後続する張付いたビレ
ット、5C・・・境目、6.32・・・クランパ 20
.30・・・鍛造用ビレットの受渡し装置、21.31
・・・受けレール。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わる第1の鍛造用ビレットの受渡
し装置を示す概念図、第2図乃至第4図はこの発明に係
わる第1の鍛造用ビレットの受渡し装置の作用を示す第
1図の要部拡大図、第5図は、この発明に係わる第2の
鍛造用ビレットの受渡し装置を示す概念図、第6図乃至
第8図はこの発明に係わる第2の鍛造用ビレットの受渡
し装置の作用を示す第5図の要部拡大図、第9図は従来
の鍛造用ビレットの受渡し装置を示す概念図、第/ / 第1図 第3図 第2図 第4図 第5図 第7図 第13図 第14図 1゜ 2゜ 3゜ 4゜ 手続補正書 (自発) 平成3年6月 事件の表示 平成2年特許願第120634号 発明の名称 鍛造用ビレットの受渡し装置 補正をする者 事件との関係  特許出願人 (20g )スズキ株式会社 平成2年IO月16日名称変更済(−括)代 埋入 (〒104)東京都中央区銀座2丁目11番2号明細書
の「発明の詳細な説明」の欄、及び図面。 3日 6、補正の内容 (1)本願の図面、第7図と第8図を別紙の通り訂正す
る。 (2)本願明細書、第13頁第10行の「また後続する
・・・」から同頁第15行の「・・・切り離されること
となる。」までを以下のように訂正する。 「また後続する張付いたビレット5bは、−点鎖線で示
すように一旦浮き上がるか、その後クランパ32の先端
部32aに当接してスキッドレール3の上面3aに沿う
ように力を受け、このため先頭のビレット5aとそれに
後続する張付いたビレット5bとはその境目5cを中心
に強制的に折曲げられ、後続するビレット5bは実線で
示すように切り離されることとなる。なお、第7図で符
号tは後続する切り離されたビレット5bとクランパ3
2の先端部32aとの間に形成される隙間である。」

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スキッドレールに沿ってビレットヒータから排出
    されるビレット列の先頭のビレットのみを、受けレール
    上に案内し、該受けレール上に案内された先頭のビレッ
    トをクランパにより該クランパと前記受けレール間に把
    持し、把持した先頭のビレットを前記ビレットヒータの
    外部所定位置へ移動させるようにした鍛造用ビレットの
    受渡し装置において、 前記受けレールを前記スキッドレールに対 し所定角度反時計方向へ傾斜させて配置し、前記クラン
    パにより先頭のビレットを前記受けレールとの間に把持
    した際に、先頭のビレットと後続するビレットとの境目
    を反時計方向へ折曲げるようにしたことを特徴とする鍛
    造用ビレットの受渡し装置。
  2. (2)スキッドレールに沿ってビレットヒータから排出
    されるビレット列の先頭のビレットのみを、受けレール
    上に案内し、該受けレール上に案内された先頭のビレッ
    トをクランパにより該クランパと前記受けレール間に把
    持し、把持した先頭のビレットを前記ビレットヒータの
    外部所定位置へ移動させるようにした鍛造用ビレットの
    受渡し装置において、 前記受けレールを前記スキッドレールに対 し所定角度時計方向へ傾斜させて配置するとともに、前
    記クランパの先端部を先頭のビレットに後続する次のビ
    レットに届く位置まで延設し、該クランパにより先頭の
    ビレットを前記受けレールとの間に把持した際に、先頭
    のビレットと後続するビレットとの境目を時計計方向へ
    折曲げるようにしたことを特徴とする鍛造用ビレットの
    受渡し装置。
JP12063490A 1990-05-10 1990-05-10 鍛造用ビレットの受渡し装置 Pending JPH0417939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12063490A JPH0417939A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 鍛造用ビレットの受渡し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12063490A JPH0417939A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 鍛造用ビレットの受渡し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417939A true JPH0417939A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14791080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12063490A Pending JPH0417939A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 鍛造用ビレットの受渡し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417939A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37882E1 (en) 1993-01-15 2002-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device manufacturing method
JP2007301617A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Nippon Steel Corp 圧着素材分離装置及び圧着素材分離方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37882E1 (en) 1993-01-15 2002-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device manufacturing method
JP2007301617A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Nippon Steel Corp 圧着素材分離装置及び圧着素材分離方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417939A (ja) 鍛造用ビレットの受渡し装置
EP0398516B1 (en) Passbook page turning mechanism
JPS6186039A (ja) 長い線材や棒材の個別化装置
JP2748274B2 (ja) 鍛造用ビレットの受渡し装置
NL2017641B1 (en) Sleeve applicator system and method
JP3551466B2 (ja) 加熱炉及び加熱炉における鋼材の抽出方法
JPH0735205B2 (ja) びん類自動反転装置
JP4224308B2 (ja) 円筒棒状ワークの熱処理装置
JP2572533Y2 (ja) 長尺物をベルトコンベア−より移し変える装置
JPH0413435A (ja) 鍛造用ビレット受渡装置のビレットサイズ検知方法
JPS58197121A (ja) 物品の突上げ送出し装置
JPH11165822A (ja) 丸棒管材搬送スキッドテーブル上の丸棒管材送り装置
JP2563868Y2 (ja) トランスファフィーダの把持爪昇降装置
JP2780204B2 (ja) 鍛造用ビレット受渡装置の制御方法
JPH0120365Y2 (ja)
JPH0511000Y2 (ja)
JPS6261487B2 (ja)
JP3358861B2 (ja) 電子部品におけるリード端子の曲げ加工装置
JPH0642304Y2 (ja) 自動販売機の商品検出装置
FI76509C (fi) Anordning foer boejning av en roedgloedande och ursprungligen rak metallstaong vid framstaellning av faesten foer en jaernvaegsraels.
JP3621734B2 (ja) シート類供給方法及びその供給装置
JPH028634Y2 (ja)
JPH0128911Y2 (ja)
JPH055730U (ja) 鋼管取出装置
JPH0736902Y2 (ja) Ic搬送機構