JPH04156857A - 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置 - Google Patents

輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置

Info

Publication number
JPH04156857A
JPH04156857A JP2282565A JP28256590A JPH04156857A JP H04156857 A JPH04156857 A JP H04156857A JP 2282565 A JP2282565 A JP 2282565A JP 28256590 A JP28256590 A JP 28256590A JP H04156857 A JPH04156857 A JP H04156857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
infusion pump
drive
drive current
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2282565A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Tabuchi
眞澄 田渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2282565A priority Critical patent/JPH04156857A/ja
Priority to US07/771,980 priority patent/US5355067A/en
Priority to DE69117421T priority patent/DE69117421T2/de
Priority to EP91117404A priority patent/EP0481376B1/en
Publication of JPH04156857A publication Critical patent/JPH04156857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/12Control or stabilisation of current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • A61M2205/8212Internal energy supply devices battery-operated with means or measures taken for minimising energy consumption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、1サイクル内で駆動トルクが変化する輸液ポ
ンプを制御するための輸液ポンプ用ステッピングモータ
制御装置に関する。
[従来の技術] 薬液を人体に注入する輸液ポンプは、薬液が定常流とし
て人体に注入されるように輸液注入ポンプ機構を駆動す
る必要があり、この駆動のためにほとんどの場合ステッ
ピングモータが用いられる。
第4図は、従来の輸液ポンプ用ステッピングモータ制御
装置の一構成例を示す。
輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置は、輸液ポン
プ(図示せず)をステップ駆動するようにステッピング
モータ21を制御する。
ステッピングモータ21の回転は、フォトインタラプタ
22により検出され、中央処理装置(以後、CPUと称
する)23は、フォトインタラプタ22により検出され
た信号によりステッピングモータ21が脱調しているか
否かを検出し、その駆動電流を制御する。
第5図はステッピングモータ21の特性を示す。
ステッピングモータ21の発生トルクは、第5図に示す
ように駆動電流(モータ電流)に比例する。
即ち、駆動電流を大きくすると消費電流が多くなるので
、発生トルク及び消費電流を考慮して第6図に示すよう
にCPU23を動作し、ステッピングモータ21を制御
する。
第6図に示すように、まず、比較的高い駆動電流でステ
ッピングモータ21をスタートさせ(ステップT1)、
駆動電流の変更回数を示すカウントnを「0」にリセッ
トしくステップT2)、フォトインタラプタ22により
検出された信号によりステッピングモータ21が脱調し
ているか否かを判定する(ステップT3)。
ステッピングモータ21が脱調している場合には駆動電
流を少し増加しくステップT4)、増加電流が所定値よ
り大きいか否かを判定しくステップT5)、判定の結果
、増加電流が所定値より大きくない場合はステップT3
に戻る。また増加電流が所定値より大きい場合にはエラ
ー処理を行う。
上記のステップT3において、ステッピングモータ21
か脱調していない場合には、カウントnをインクリメン
トしくステップT6)、カウンタnの値が所定の回数N
以上か否かを判定する(ステップT7)。
上記ステップT7での判定結果により、カウンタnの値
が所定の回数N以上でない場合にはステッピングモータ
21の駆動電流を少し減少して(ステップT8)、ステ
ップT3に戻る。
また、上記ステップT7での判定結果により、カウント
nの値が所定の回数Nを超えた場合には、ステッピング
モータ21の運転を続行する(ステップT9)。
第7図に示すように、上記従来のステッピングモータ制
御装置は、ステッピングモータ21を比較的高い駆動電
流でスタートさせた後、駆動電流を徐々にN回減少して
ほぼ一定の駆動電流で常時ステッピングモータ21を駆
動する。そして、ステッピングモータ2Iが脱調すると
駆動電流を少し増加して、必要最小限の変化を駆動電流
に与える。
口発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の輸液ポンプ用ステッピングモ
ータ制御装置では、1サイクル内で輸液ポンプの駆動ト
ルクが変動する場合には、ステッピングモータが脱調し
ないように駆動トルクが常に最大値になる略一定の駆動
電流を用いてステッピングモータを駆動するので、駆動
電流の損失が大きいという問題点がある。
本発明の目的は、上記従来の輸液ポンプ用ステッピング
モータ制御装置における問題点に鑑み、輸液ポンプの駆
動トルクが1サイクル内で変動するときに、駆動トルク
の変動に応じてステッピングモータの駆動電流を変化す
ることができる輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装
置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明における上述した目的は、輸液ポンプの1サイク
ルを分割した各区間毎に輸液ポンプの駆動に必要な最小
の電流値を記憶する記憶手段と、輸液ポンプのサイクル
に対応するステッピングモータの角度位置を検已する検
出手段と、検出手段により検出されたステッピングモー
タの角度位置に応じてステッピングモータを制御する制
御手段とを備えており、制御手段は、検出された角度位
置の次の角度位置に対応する駆動に必要な最小の電流値
を用いるように構成されている輸液ポンプ用ステッピン
グモータ制御装置によって達成される。
[作用] 記憶手段は輸液ポンプの1サイクルを分割した各区間毎
に輸液ポンプの駆動に必要な最小の電流値を記憶し、検
出手段は輸液ポンプのサイクルに対応するステッピング
モータの角度位置を検出し、制御手段は検出圧手段によ
り検出されたステッピングモータの角度位置の次の角度
位置に対応する駆動に必要な最小の電流値を用いてステ
ッピングモータを制御する。
[実施例コ 以下、本発明の輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装
置における一実施例を図面を参照して詳述する。
第1図は、本実施例の輸液ポンプ用ステッピングモータ
制御装置の構成を示す概略図である。
第1図に示す輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置
は、ステッピングモータ11の被駆動部分12(即ち輸
液ポンプの一部)に隣接して配置された2つのフォトイ
ンタラプタ13.14及びCPU15により構成されて
いる。
ステッピングモータ11の回転は、被駆動部分12を介
してフォトインタラプタ13により検出することができ
る。
また、ステッピングモータ11の角度位置は、被駆動部
分12の位置をフォトインタラプタ14により検出する
ことにより得られる。
本実施例では説明を容易にするために、ステッピングモ
ータ11は輸液ポンプのメカニズムの1周期毎に1回転
するものとする。
換言すれば、輸液ポンプの1サイクル毎の動作は、ステ
ッピングモータ11の回転を検aすることにより測定さ
れる。
そして1サイクルにおける輸液ポンプの駆動トルクの変
動に応じて、ステッピングモータ11の1回転を複数の
分割区間としての5つの領域工〜■(第3図参照)に分
割する。
CPU14は、各領域I−V(第3図参照)毎のステッ
ピングモータ11の確実な駆動に必要な初期電流値を予
め記憶し、フォトインタラプタ13により検出されたス
テッピングモータ11の回転位置に対応する領域の確実
な駆動に必要な初期電流値に基づいて、ステッピングモ
ータ11が脱調しないように駆動電流を制御する。
CPU14は第2図に示すようなプログラムか格納され
たり=ドオンリメモリ、作業エリアを有するランダムア
クセスメモリ等を備えている。
以下、第2図を参照して上記ステッピングモータ制御装
置の動作、特にCPU14の動作を説明する。
各領域I〜■(第3図参照)における駆動電流の初期値
I (1)、I  (2) 、I (3)、■ (4)
及び■ (5)を設定しくステップS1)、駆動電流の
変更回数を示す各領域のカラン)n(r)(ここでr=
1〜5とする。例えば領域Iの場合にはr=1とする)
を「0」に設定する(ステ・ンプS2) 。
フォトインタラプタ14により現在のステッピングモー
タ11の角度位置、即ち、現在の被駆動部12の領域を
読み込んで領域番号rを設定しくステップS3)、この
領域番号rに対応する駆動電流の初期値I (r)を実
際の駆動電流■として設定する(ステップS4)。
次に、フォトインタラプタ13によりステッピングモー
タ11の回転を検出してステッピングモータ11が脱調
しているか否かを判別する(ステ5.プS5)。
上記ステップS5で、ステッピングモータ11が脱調し
ていると判別されたときは、後述するステップS6に進
んで駆動電流1  (r)を少し増加して駆動電流I’
  (r)とする。
なお、増加された駆動電流I’  (r)が所定値より
も大きくないときはステップS3に戻り(ステップS7
)、増加された駆動電流I’  (r)が所定値より大
きいときはエラー処理を行う(ステップS8)。
上記のステップS5で、ステッピングモータ11が脱調
していないときには、カウントn (r)を1つ増加し
てn (r)−n (r)+1としくステップS9)、
カウントn (r)の値が所定の回数N以上か否かを判
定する(ステップ510)。
カウントn (r)の値が所定の回数N以上でないとき
にはステップSllに進み、ステッピングモータ11の
駆動電流1  (r)を少し減少して駆動電流I’  
(r)としてステップS3に戻る。
カウントn (r)の値が所定の回数Nを超えるとステ
ップSIOから直接ステップS3に戻り、駆動電流I 
(r)を減少しない。
続いて上記のステップS3においては、当初の被駆動部
12の領域ではなく、被駆動部12の次の領域を読み込
み、順次上述のプロセスを繰り返してステッピングモー
タ11を制御する。
上記実施例によれば、第3図に示すように、輸液ポンプ
のメカニズムが必要とするトルク16は、ステッピング
モータ11の回転位置が72°〜144゜の領域■で最
大となる。以下、ステッピングモータ11の回転位置が
144°〜216°の領域■、2160〜288°の領
域■、288°〜36o0の領域■の順で小さくなる。
第3図は、本実施例のステッピングモータ制御装置によ
る駆動電流17の特性を示しており、駆動電流17が領
域■〜V毎に特定の値を有していることを示している。
なお、駆動電流17は各領域工〜Vで最小になるように
制御されており、その最小値は階段状の初期平均値とし
て表されている。
図中、比較のために従来のステッピングモータ制御装置
における駆動電流18を示す。
従来のステッピングモータ制御装置における駆動電流1
gは、輸液ポンプのメカニズムが必要とするトルクが最
大となる72°〜144°の領域■の最大値に等しく一
定である。
第3図に示されているように、本実施例のステッピング
モータ制御装置における駆動電流17は、従来のステッ
ピングモータ制御装置の駆動電流18に比べて、斜線で
示す分たけ少ない。
この斜線部分を駆動電流差19と称するが、駆動電流差
19が大きければ大きい程、駆動電流I7は従来のステ
ッピングモータ制御装置の駆動電流1Bに比べて減少し
、消費電力が大幅に減少するので効率がよくなる。
[発明の効果] 輸液ポンプの1サイクルを分割した各区間毎に輸液ポン
プの駆動に必要な最小の電流値を記憶する記憶手段と、
輸液ポンプのサイクルに対応するステッピングモータの
角度位置を検出する検出手段と、検出手段により検出さ
れたステッピングモータの角度位置に応じてステッピン
グモータを制御する制御手段とを備えており、制御手段
は、検出された区間に対する最適な(必要最小限の)電
流でモータを駆動するように構成されているので、1サ
イクルのうちに変化する輸液ポンプの駆動トルクに応じ
てステッピングモータの駆動電流を変化でき、その結果
、駆動電流を適時減少させて消費電力を少なくできるの
でステッピングモータを効率よく制御できると共に輸液
ポンプを効率よく駆動できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の輸液ポンプ用ステッピングモータ制御
装置における一実施例の構成を示す概略図、第2図は第
1図の輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置の動作
を説明するためのフローチャート、第3図は第1図の輸
液ポンプ用ステッピングモータ制御装置による駆動電流
を示す説明図、第4図は従来の輸液ポンプ用ステッピン
グモータ制御装置の一構成例を示す概略図、第5図は第
4図に示す輸液ポンプ用ステッピングモータの特性を示
すグラフ、第6図は第5図の輸液ポンプ用ステッピング
モータ制御装置の動作を説明するためのフローチャート
、第7図は第4図の輸液ポンプ用ステッピングモータ制
御装置による駆動電流を示す説明図である。 11・・・輸液ポンプ用ステッピングモータ、12・・
・被駆動部、13. 14・・・フォトインタラプタ、
15・・・CPU116・・・トルク、17.18・・
・駆動電流、19・・・駆動電流差。 第1 冒 第3図 第4図 千−タ電ン糺 第5図 第6図 モータのスダー)M 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  輸液ポンプの1サイクルを分割した各区間毎に該輸液
    ポンプの駆動に必要な最小の電流値を記憶する記憶手段
    と、前記輸液ポンプのサイクルに対応するステッピング
    モータの角度位置を検出する検出手段と、前記検出手段
    により検出された前記ステッピングモータの角度位置に
    応じて該ステッピングモータを制御する制御手段とを備
    えており、前記制御手段は、前記検出された角度位置の
    次の角度位置に対応する駆動に必要な最小の電流値を用
    いるように構成されていることを特徴とする輸液ポンプ
    用ステッピングモータ制御装置。
JP2282565A 1990-10-19 1990-10-19 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置 Pending JPH04156857A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282565A JPH04156857A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置
US07/771,980 US5355067A (en) 1990-10-19 1991-10-08 Apparatus for controlling a stepping motor used for driving a chemical pump and method of controlling a stepping motor used for driving a chemical pump
DE69117421T DE69117421T2 (de) 1990-10-19 1991-10-11 Methode und Gerät zum Steuern eines eine chemische Pumpe antreibenden Schrittmotors
EP91117404A EP0481376B1 (en) 1990-10-19 1991-10-11 Apparatus and method for controlling a step motor for driving a chemical pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282565A JPH04156857A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156857A true JPH04156857A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17654138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2282565A Pending JPH04156857A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5355067A (ja)
EP (1) EP0481376B1 (ja)
JP (1) JPH04156857A (ja)
DE (1) DE69117421T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011036781A1 (ja) * 2009-09-26 2011-03-31 ティーオーエー株式会社 旋回型カメラ
WO2017002810A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 株式会社イシダ 計量装置
JP2017006706A (ja) * 2010-09-24 2017-01-12 ペルキュフロー, エルエルシー 注入ポンプ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69408055T2 (de) * 1993-04-02 1998-05-07 Yamaha Motor Co Ltd Verfahren und Einrichtung zur Schmierung einer Brennkraftmaschine
JPH06311793A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Yamaha Motor Co Ltd ステップモータの回転制御装置
US7338260B2 (en) * 2004-03-17 2008-03-04 Baxier International Inc. System and method for controlling current provided to a stepping motor
CA2792834A1 (en) 2010-03-16 2011-09-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Controlling a motor of an injection device
US8915879B2 (en) 2010-09-24 2014-12-23 Perqflo, Llc Infusion pumps
US8905972B2 (en) 2010-11-20 2014-12-09 Perqflo, Llc Infusion pumps
US10159786B2 (en) 2014-09-30 2018-12-25 Perqflo, Llc Hybrid ambulatory infusion pumps
DE102014226727A1 (de) * 2014-12-19 2016-06-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Antrieb eines Lastgeräts durch einen Schrittmotor
EP3258989B1 (en) 2015-02-18 2020-01-01 Medtronic Minimed, Inc. Ambulatory infusion pump with static and dynamic seals
US10940264B2 (en) 2016-02-12 2021-03-09 Medtronic Minimed, Inc. Ambulatory infusion pumps and assemblies for use with same
US11260171B2 (en) 2017-07-04 2022-03-01 Medtronic Minimed, Inc. Ambulatory infusion pumps and assemblies for use with same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865171A (ja) * 1981-09-25 1983-04-18 プフリマ−ウントコ−・フア−マツオイテイシエ・ヴエルケ・エルランゲン・ゲ−エムベ−ハ− 内臓への栄養物供給装置
JPS5957663A (ja) * 1982-08-03 1984-04-03 ペリトロニツク・メデイカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− 流体流量制御方法並びにその装置
JPS6060286A (ja) * 1983-09-09 1985-04-06 Hitachi Ltd 密閉形圧縮機のトルク制御方式
JPS63181685A (ja) * 1987-01-22 1988-07-26 Toshiba Corp 電動機の速度制御装置
JPH02151298A (ja) * 1988-11-30 1990-06-11 Canon Inc ステッピングモータ駆動装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3701345A (en) * 1970-09-29 1972-10-31 Medrad Inc Angiographic injector equipment
US3855515A (en) * 1972-03-06 1974-12-17 Waters Associates Inc Motor control circuit
US4330739A (en) * 1980-02-07 1982-05-18 Mcc Associates Method of determining operating parameters for a stepping motor
US4444546A (en) * 1980-09-19 1984-04-24 Oximetrix, Inc. Occlusion detection apparatus and method
JPS59123196A (ja) * 1982-12-29 1984-07-16 松下電工株式会社 調光装置
JPS59123496A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Fujitsu Ltd ステツプモ−タ制御方式
GB8312069D0 (en) * 1983-05-03 1983-06-08 Peritronic Medical Ind Plc Peristaltic pumps
DE3579286D1 (de) * 1984-10-19 1990-09-27 Kollmorgen Corp Regelungssysteme fuer variable reluktanzmaschinen.
US4817887A (en) * 1985-12-13 1989-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Device for controlling reel driving motor
JP2610126B2 (ja) * 1986-07-01 1997-05-14 沖電気工業 株式会社 プリンタにおけるラインフィード用パルスモータの制御方法
US4868477A (en) * 1987-06-23 1989-09-19 The Superior Electric Company Method and apparatus for controlling torque and torque ripple in a variable reluctance motor
JPS6419998A (en) * 1987-07-14 1989-01-24 Star Mfg Co Driving method for step motor
US4882530A (en) * 1987-08-29 1989-11-21 Nippondenso Co., Ltd. Stepping motor control apparatus
JPS6480684A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Sumitomo Wall Systems Ltd Handle device for sash "shoji" screen for inner falling-down opening-in
US4954764A (en) * 1987-12-30 1990-09-04 Samsung Electronic Co., Ltd. Circuit and method for power efficiency improvement of induction motors
JPH02285999A (ja) * 1989-04-26 1990-11-26 Citizen Watch Co Ltd ステッピングモータの駆動回路
JPH0332396A (ja) * 1989-06-28 1991-02-12 Sharp Corp ステッピングモータ駆動装置
US5107194A (en) * 1989-08-14 1992-04-21 Xerox Corporation Stepper motor control to vary output torque
US4961038A (en) * 1989-10-16 1990-10-02 General Electric Company Torque estimator for switched reluctance machines

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865171A (ja) * 1981-09-25 1983-04-18 プフリマ−ウントコ−・フア−マツオイテイシエ・ヴエルケ・エルランゲン・ゲ−エムベ−ハ− 内臓への栄養物供給装置
JPS5957663A (ja) * 1982-08-03 1984-04-03 ペリトロニツク・メデイカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− 流体流量制御方法並びにその装置
JPS6060286A (ja) * 1983-09-09 1985-04-06 Hitachi Ltd 密閉形圧縮機のトルク制御方式
JPS63181685A (ja) * 1987-01-22 1988-07-26 Toshiba Corp 電動機の速度制御装置
JPH02151298A (ja) * 1988-11-30 1990-06-11 Canon Inc ステッピングモータ駆動装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011036781A1 (ja) * 2009-09-26 2011-03-31 ティーオーエー株式会社 旋回型カメラ
JP5395184B2 (ja) * 2009-09-26 2014-01-22 Toa株式会社 旋回型カメラ
JP2017006706A (ja) * 2010-09-24 2017-01-12 ペルキュフロー, エルエルシー 注入ポンプ
JP2018196753A (ja) * 2010-09-24 2018-12-13 ペルキュフロー, エルエルシー 注入ポンプ
JP2020096953A (ja) * 2010-09-24 2020-06-25 メドトロニック ミニメッド, インコーポレイテッド 注入ポンプ
WO2017002810A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 株式会社イシダ 計量装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69117421D1 (de) 1996-04-04
US5355067A (en) 1994-10-11
EP0481376A3 (en) 1993-12-01
EP0481376A2 (en) 1992-04-22
EP0481376B1 (en) 1996-02-28
DE69117421T2 (de) 1996-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04156857A (ja) 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置
US6394771B2 (en) System and method for increased flow uniformity
US6750627B2 (en) Open-loop step motor control system
US7759884B2 (en) Method and arrangement for commutating an electronically commutated motor
US5716194A (en) System for increasing flow uniformity
JPH07102722B2 (ja) 印刷ヘッド・モータ制御システム
US6163117A (en) Electronically commutated motor and method of controlling such a motor
CA1284347C (en) Method and device for controlling the acceleration of an electric stepping motor
US5739663A (en) Phase energization controller and method for controlling switched reluctance machines using simple angular position sensors with improved angle interpolation
JPH0460988A (ja) リフレツシユ制御装置
US6646408B2 (en) Method for controlling operating of switched reluctance motor (SRM)
JP3635674B2 (ja) 昇降装置
JP2002122078A (ja) 圧縮機の制御方法
KR100228695B1 (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터의 구동 시간 제어 장치 및 방법
JPS62123991A (ja) パルスモ−タ駆動制御装置
KR20020032811A (ko) 에스알엠의 초기 기동방법
JP2003028074A (ja) 建設機械のエンジン及びポンプの制御装置
JPH0690585A (ja) 定量吐出装置に於けるモーターポンプの制御方法
JP3263108B2 (ja) ステッピングモータ制御方法及びその装置
JP2618907B2 (ja) ファン用モータの回転数制御方法
JPH039381B2 (ja)
JPH0326296A (ja) 洗濯機
JPS62256299A (ja) 記憶装置
JPH02269492A (ja) スピンドルモータ駆動制御装置
JPS608712A (ja) 角度検出装置