JPH0415563B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0415563B2 JPH0415563B2 JP57085306A JP8530682A JPH0415563B2 JP H0415563 B2 JPH0415563 B2 JP H0415563B2 JP 57085306 A JP57085306 A JP 57085306A JP 8530682 A JP8530682 A JP 8530682A JP H0415563 B2 JPH0415563 B2 JP H0415563B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- parts
- electrode
- powder
- conductive paste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 38
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 21
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 10
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 6
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 229910000807 Ga alloy Inorganic materials 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 5
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Resistors (AREA)
- Non-Adjustable Resistors (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Description
<産業上の利用分野>
本発明は、半導体磁器にオーミツク焼付電極を
形成するための半導体磁器用導電性ペーストに関
する。 <従来の技術> 例えばTiO2を主成分とする半導体磁器は、正
の抵抗温度係数を有する正特性半導体磁器、負の
抵抗温度係数を有する負特性半導体磁器または印
加電圧による抵抗値の変化する電圧非直線性半導
体磁器等、電子部品としての有用性が非常に高い
ものである。このような半導体磁器を電子部品と
して用いるには、磁器素体の表面に電極を形成す
ることが必要である。従来、磁器コンデンサで代
表される磁器電子部品において、電極を形成する
場合、銀Agの焼付けまたはニツケルNi等の無電
解メツキ等が一般的であつた。しかしながら、半
導体磁器において、Agの焼付け処理によつて電
極を形成すると、電極と半導体界面との間に電位
障壁層が形成され、半導体磁器自体の持つ電気的
特性が、電極形成により半減してしまう欠点があ
る。しかもこのような電位障壁は、電気的或は熱
的に弱い場合が多く、特に半田付け時等によつて
特性が劣化し、信頼性が悪くなる等の欠点を生じ
る。 この電位障壁層の形成による欠点を除去する手
段として、半導体磁器に対してオーミツク性電極
を形成する方法が試みられている。オーミツク性
電極の形成方法としては、半導体磁器の表面にIn
−Ga合金を塗り付ける方法、In−Ga合金を超音
波ろう付けする方法、半導体磁器に対してNi無
電解メツキ処理を行なつた後に、300〜500℃の温
度条件で熱処理を行なう方法、またはAgペース
ト中にIn−Ga合金を分散させたペーストを半導
体磁器に塗布し、400〜550℃の低温で焼付け処理
を行なう方法等が知られている。 <発明が解決しようとする課題> しかしながら、In−Ga合金を塗布し或は超音
波ろう付けする方法では、高価なガリウムGaを
使用するためコスト高になること、In−Ga合金
が低融点であるため電極に対して半田付けができ
ないこと、半導体磁器に対する接着強度が極めて
弱いこと等の欠点がある。 次に、Agペースト中にIn−Ga合金を分散させ
たペーストを塗布焼付けする方法は、焼付け時に
In−Ga合金が酸化されるため半田付けができな
いこと、低温焼付けのため半導体磁器に対する接
着強度が弱いこと、ガリウムGaを使用するため
コスト高になること等の欠点がある。 更にNi無電解メツキ方法は、無電解メツキ後
の熱処理によつて電極表面が酸化され、半田付け
性が悪くなること、形成される電極の厚みが薄く
かつNiの固有抵抗値が比較的大きいため電極面
の抵抗が大きくなること、メツキ液への浸漬によ
つて半導体磁器素体が悪影響を受けること等の欠
点がある。 そこで、本発明の課題は、上述した従来の欠点
を除去し、半導体磁器に対して、半田付け性、接
着強度及び電気的特性が良好で、信頼性の高い安
価なオーミツク焼付電極を形成し得る半導体磁器
用導電性ペーストを提供することである。 <課題を解決するための手段> 上述した課題解決のため、本発明は、半導体磁
器にオーミツク焼付電極を形成するための半導体
磁器用導電性ペーストであつて、 銀粉末100部、ガラスフリツト粉末3部及び有
機質ビヒクル45部に対し、金属のホウ素粉末を2
〜40部の割合で含有することを特徴とする。 この半導体磁器用導電性ペーストを使用して、
半導体磁器に電極を形成するには、銀Ag粉末及
びホウ素粉末Bを、ガラスフリツト粉末と共に有
機質ビヒクル中に分散せしめてペーストを調製
し、このペーストをスクリーン印刷等の周知の手
段によつて半導体磁器に塗布した後、焼付け処理
を行なう。焼付け処理は700℃程度の温度条件で
行なうのが望ましい。 このようにして形成された電極は、半田付け性
が良好で、半導体磁器に対する接着強度が大き
く、かつ、半導体磁器に対して電位障壁を持たな
いオーミツク電極となり、半導体磁器自体の持つ
電気的特性がそのまま取出される。オーミツク電
極の形成には、ガラスフリツトに含まれ得る酸化
ホウ素とは別に、金属のホウ素を含ませたことが
大きな役割を果たしていると推測される。金属の
ホウ素の代りに、酸化ホウ素を用いた場合は、良
好なオーミツク電極が形成できなかつた。 しかも、高価なGaを使用する必要がないので、
従来のIn−Ga合金を用いる方法に比べて安価に
なる。また、本発明によつて得られた電極は、焼
付け温度が700℃前後であるから、例えば正特性
サーミスタのように、200℃程度の温度条件で使
用される半導体磁器においても、従来と異なつ
て、特性が変化することがない。更に、Ni無電
解メツキの場合と異なつて、メツキ液中へ半導体
磁器を浸漬することもないので、電極形成工程に
おいて半導体磁器が悪影響を受けることがない。
このため、本発明によれば、高信類度のオーミツ
ク電極を形成することが可能になる。また、ペー
スト化してスクリーン印刷等の手段によつて電極
を形成することができるので、複雑な形状の電極
構造のものであつても容易に形成することができ
る。 次に実施例を上げて本発明の内容を更に具体的
に説明する。 <実施例> Ag粉末100部、ガラスフリツト粉末3部及び有
機質ビヒクル45部の組成比に対し、金属のB粉末
の混合割合を変えて各ペーストを調製した。これ
らのペーストをTiO2を主成分とする半導体磁器
の表面に塗布し、空気中で700℃の温度条件で焼
付け、電圧非直線性抵抗素子を得た。こうして得
られた電圧非直線性抵抗素子の特性評価を、In−
Ga合金電極を形成した電圧非直線性抵抗素子の
それと比較して、表1に示してある。 表1において、E10は電圧非直線性抵抗素子に
10mAの電流が流れた時、素子の両端に現われる
電圧である。αは電圧非直線性係数であり、次の
式から算出される。 α=1/(log E10/E1) 但しE1は素子に1mAの電流を流した時
の電圧 電極強度は粘着テープによるピーリングテスト
によつて測定した。また耐パルス性は0→100V
(ピーク値)のパルスを10サイクル印加した場合
のE10値の変化を百分率で示してある。
形成するための半導体磁器用導電性ペーストに関
する。 <従来の技術> 例えばTiO2を主成分とする半導体磁器は、正
の抵抗温度係数を有する正特性半導体磁器、負の
抵抗温度係数を有する負特性半導体磁器または印
加電圧による抵抗値の変化する電圧非直線性半導
体磁器等、電子部品としての有用性が非常に高い
ものである。このような半導体磁器を電子部品と
して用いるには、磁器素体の表面に電極を形成す
ることが必要である。従来、磁器コンデンサで代
表される磁器電子部品において、電極を形成する
場合、銀Agの焼付けまたはニツケルNi等の無電
解メツキ等が一般的であつた。しかしながら、半
導体磁器において、Agの焼付け処理によつて電
極を形成すると、電極と半導体界面との間に電位
障壁層が形成され、半導体磁器自体の持つ電気的
特性が、電極形成により半減してしまう欠点があ
る。しかもこのような電位障壁は、電気的或は熱
的に弱い場合が多く、特に半田付け時等によつて
特性が劣化し、信頼性が悪くなる等の欠点を生じ
る。 この電位障壁層の形成による欠点を除去する手
段として、半導体磁器に対してオーミツク性電極
を形成する方法が試みられている。オーミツク性
電極の形成方法としては、半導体磁器の表面にIn
−Ga合金を塗り付ける方法、In−Ga合金を超音
波ろう付けする方法、半導体磁器に対してNi無
電解メツキ処理を行なつた後に、300〜500℃の温
度条件で熱処理を行なう方法、またはAgペース
ト中にIn−Ga合金を分散させたペーストを半導
体磁器に塗布し、400〜550℃の低温で焼付け処理
を行なう方法等が知られている。 <発明が解決しようとする課題> しかしながら、In−Ga合金を塗布し或は超音
波ろう付けする方法では、高価なガリウムGaを
使用するためコスト高になること、In−Ga合金
が低融点であるため電極に対して半田付けができ
ないこと、半導体磁器に対する接着強度が極めて
弱いこと等の欠点がある。 次に、Agペースト中にIn−Ga合金を分散させ
たペーストを塗布焼付けする方法は、焼付け時に
In−Ga合金が酸化されるため半田付けができな
いこと、低温焼付けのため半導体磁器に対する接
着強度が弱いこと、ガリウムGaを使用するため
コスト高になること等の欠点がある。 更にNi無電解メツキ方法は、無電解メツキ後
の熱処理によつて電極表面が酸化され、半田付け
性が悪くなること、形成される電極の厚みが薄く
かつNiの固有抵抗値が比較的大きいため電極面
の抵抗が大きくなること、メツキ液への浸漬によ
つて半導体磁器素体が悪影響を受けること等の欠
点がある。 そこで、本発明の課題は、上述した従来の欠点
を除去し、半導体磁器に対して、半田付け性、接
着強度及び電気的特性が良好で、信頼性の高い安
価なオーミツク焼付電極を形成し得る半導体磁器
用導電性ペーストを提供することである。 <課題を解決するための手段> 上述した課題解決のため、本発明は、半導体磁
器にオーミツク焼付電極を形成するための半導体
磁器用導電性ペーストであつて、 銀粉末100部、ガラスフリツト粉末3部及び有
機質ビヒクル45部に対し、金属のホウ素粉末を2
〜40部の割合で含有することを特徴とする。 この半導体磁器用導電性ペーストを使用して、
半導体磁器に電極を形成するには、銀Ag粉末及
びホウ素粉末Bを、ガラスフリツト粉末と共に有
機質ビヒクル中に分散せしめてペーストを調製
し、このペーストをスクリーン印刷等の周知の手
段によつて半導体磁器に塗布した後、焼付け処理
を行なう。焼付け処理は700℃程度の温度条件で
行なうのが望ましい。 このようにして形成された電極は、半田付け性
が良好で、半導体磁器に対する接着強度が大き
く、かつ、半導体磁器に対して電位障壁を持たな
いオーミツク電極となり、半導体磁器自体の持つ
電気的特性がそのまま取出される。オーミツク電
極の形成には、ガラスフリツトに含まれ得る酸化
ホウ素とは別に、金属のホウ素を含ませたことが
大きな役割を果たしていると推測される。金属の
ホウ素の代りに、酸化ホウ素を用いた場合は、良
好なオーミツク電極が形成できなかつた。 しかも、高価なGaを使用する必要がないので、
従来のIn−Ga合金を用いる方法に比べて安価に
なる。また、本発明によつて得られた電極は、焼
付け温度が700℃前後であるから、例えば正特性
サーミスタのように、200℃程度の温度条件で使
用される半導体磁器においても、従来と異なつ
て、特性が変化することがない。更に、Ni無電
解メツキの場合と異なつて、メツキ液中へ半導体
磁器を浸漬することもないので、電極形成工程に
おいて半導体磁器が悪影響を受けることがない。
このため、本発明によれば、高信類度のオーミツ
ク電極を形成することが可能になる。また、ペー
スト化してスクリーン印刷等の手段によつて電極
を形成することができるので、複雑な形状の電極
構造のものであつても容易に形成することができ
る。 次に実施例を上げて本発明の内容を更に具体的
に説明する。 <実施例> Ag粉末100部、ガラスフリツト粉末3部及び有
機質ビヒクル45部の組成比に対し、金属のB粉末
の混合割合を変えて各ペーストを調製した。これ
らのペーストをTiO2を主成分とする半導体磁器
の表面に塗布し、空気中で700℃の温度条件で焼
付け、電圧非直線性抵抗素子を得た。こうして得
られた電圧非直線性抵抗素子の特性評価を、In−
Ga合金電極を形成した電圧非直線性抵抗素子の
それと比較して、表1に示してある。 表1において、E10は電圧非直線性抵抗素子に
10mAの電流が流れた時、素子の両端に現われる
電圧である。αは電圧非直線性係数であり、次の
式から算出される。 α=1/(log E10/E1) 但しE1は素子に1mAの電流を流した時
の電圧 電極強度は粘着テープによるピーリングテスト
によつて測定した。また耐パルス性は0→100V
(ピーク値)のパルスを10サイクル印加した場合
のE10値の変化を百分率で示してある。
【表】
表1から明らかなように、本発明に係る半導体
磁器用導電性ペーストを用いて電極を形成した試
料No.2〜8は、従来のIn−Ga合金電極としたも
のと比較して、電極強度が非常に高くなる。しか
もE10値、α値及び耐パルス性において、従来の
In−Ga合金電極と比較して、勝るとも劣らない
優れた特性を示し、In−Ga合金電極と同等のオ
ーム性接触電極が得られることが解る。また、耐
パルス性が優れていることからも明らかなよう
に、信頼性も非常に高くなつている。 <発明の効果> 以上述べたように、本発明に係る半導体磁器用
導電性ペーストは、銀粉末100部、ガラスフリツ
ト粉末3部及び有機質ビヒクル45部に対し、金属
のホウ素粉末を2〜40部の割合で含有するから、
半導体磁器に対して、半田付け性、接着強度及び
電気的特性が良好で、信頼性の高い安価なオーミ
ツク電極を形成し得る半導体磁器用導電性ペース
トを提供することができる。
磁器用導電性ペーストを用いて電極を形成した試
料No.2〜8は、従来のIn−Ga合金電極としたも
のと比較して、電極強度が非常に高くなる。しか
もE10値、α値及び耐パルス性において、従来の
In−Ga合金電極と比較して、勝るとも劣らない
優れた特性を示し、In−Ga合金電極と同等のオ
ーム性接触電極が得られることが解る。また、耐
パルス性が優れていることからも明らかなよう
に、信頼性も非常に高くなつている。 <発明の効果> 以上述べたように、本発明に係る半導体磁器用
導電性ペーストは、銀粉末100部、ガラスフリツ
ト粉末3部及び有機質ビヒクル45部に対し、金属
のホウ素粉末を2〜40部の割合で含有するから、
半導体磁器に対して、半田付け性、接着強度及び
電気的特性が良好で、信頼性の高い安価なオーミ
ツク電極を形成し得る半導体磁器用導電性ペース
トを提供することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 半導体磁器にオーミツク焼付電極を形成する
ための半導体磁器用導電性ペーストであつて、 銀粉末100部、ガラスフリツト粉末3部及び有
機質ビヒクル45部に対し、金属のホウ素粉末を2
〜40部の割合で含有すること を特徴とする半導体磁器用導電性ペースト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8530682A JPS58201202A (ja) | 1982-05-20 | 1982-05-20 | 半導体磁器用導電性ペースト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8530682A JPS58201202A (ja) | 1982-05-20 | 1982-05-20 | 半導体磁器用導電性ペースト |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3053287A Division JPH04211101A (ja) | 1991-02-25 | 1991-02-25 | 電圧非直線性抵抗素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58201202A JPS58201202A (ja) | 1983-11-24 |
JPH0415563B2 true JPH0415563B2 (ja) | 1992-03-18 |
Family
ID=13854908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8530682A Granted JPS58201202A (ja) | 1982-05-20 | 1982-05-20 | 半導体磁器用導電性ペースト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58201202A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01276537A (ja) * | 1988-04-28 | 1989-11-07 | Oki Electric Ind Co Ltd | 厚膜導体及び薄膜導体の接続方法並びにプラズマ放電発光装置 |
GB9518033D0 (en) * | 1995-09-05 | 1995-11-08 | Cookson Matthey Ceramics Plc | Composition |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5329383A (en) * | 1976-09-01 | 1978-03-18 | Sanshin Kasei Kk | Plywood of alminium and plastic plate |
JPS5585439A (en) * | 1978-09-18 | 1980-06-27 | Toshiba Corp | Glass adhering conductor paste |
-
1982
- 1982-05-20 JP JP8530682A patent/JPS58201202A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5329383A (en) * | 1976-09-01 | 1978-03-18 | Sanshin Kasei Kk | Plywood of alminium and plastic plate |
JPS5585439A (en) * | 1978-09-18 | 1980-06-27 | Toshiba Corp | Glass adhering conductor paste |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58201202A (ja) | 1983-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2973558B2 (ja) | チップ型電子部品用導電性ペースト | |
JPH0415563B2 (ja) | ||
JPH0370361B2 (ja) | ||
JPH04211101A (ja) | 電圧非直線性抵抗素子 | |
JP2550630B2 (ja) | 導電性被膜形成用銅ペースト | |
JPS635842B2 (ja) | ||
JPH0440803B2 (ja) | ||
JPS61183901A (ja) | 半導体磁器電子部品、導電性組成物及び半導体磁器の電極形成方法 | |
JP3376717B2 (ja) | 電子部品の外部電極用導電性組成物およびそれを用いて形成されるセラミック電子部品 | |
JPH06309921A (ja) | チップ型電子部品用導電性ペースト | |
JPS61183902A (ja) | 半導体磁器電子部品、導電性組成物及び半導体磁器の電極形成方法 | |
JPS6322444B2 (ja) | ||
JP3178532B2 (ja) | 半導体磁器電子部品 | |
JPS6199319A (ja) | セラミツク電子部品 | |
JPS6058561B2 (ja) | 非直線抵抗体用の電極 | |
JP3785961B2 (ja) | セラミック電子部品 | |
JPS60701A (ja) | オ−ム性電極 | |
JPH06349316A (ja) | 導電ペースト | |
JPH07105719A (ja) | 導電性ペーストと抵抗体素子 | |
JP2649081B2 (ja) | 厚膜銅ペースト | |
JP3016560B2 (ja) | 電圧非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS63236785A (ja) | セラミツク電子部品の電極形成方法 | |
JPS5885502A (ja) | 厚膜バリスタの製造法 | |
JPH02306606A (ja) | 半導体磁器電子部品および導電性組成物 | |
JP2504309B2 (ja) | 磁器半導体素子の電極形成方法 |