JPH0399826A - 屈曲されたプラスチツク湾曲片を製造する方法及び装置 - Google Patents

屈曲されたプラスチツク湾曲片を製造する方法及び装置

Info

Publication number
JPH0399826A
JPH0399826A JP2221459A JP22145990A JPH0399826A JP H0399826 A JPH0399826 A JP H0399826A JP 2221459 A JP2221459 A JP 2221459A JP 22145990 A JP22145990 A JP 22145990A JP H0399826 A JPH0399826 A JP H0399826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
wire
winding core
coil
plastic wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221459A
Other languages
English (en)
Inventor
Sr Henk Dijkman
ヘンク・ダイクマン・ゼーニオル
Jr Henk Dijkman
ヘンク・ダイクマン・ユーニオル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0399826A publication Critical patent/JPH0399826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41CCORSETS; BRASSIERES
    • A41C3/00Brassieres
    • A41C3/12Component parts
    • A41C3/122Stay means
    • A41C3/128Stay means using specific materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41CCORSETS; BRASSIERES
    • A41C3/00Brassieres
    • A41C3/12Component parts
    • A41C3/122Stay means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/12Bending or folding helically, e.g. for making springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/001Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore a shaping technique combined with cutting, e.g. in parts or slices combined with rearranging and joining the cut parts
    • B29C69/002Winding
    • B29C69/003Winding and cutting longitudinally, e.g. for making O-rings; chain links, insulation tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4885Brassieres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/40Processes of coiling plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加熱されたプラスチックを使用して所定の形
状にされ、引き続いて凝固のために冷却される、屈曲さ
れたプラスチック湾曲片、特にブラジャー用湾曲片、を
製造する方法に関する。本発明は更に、屈曲されたプラ
スチック湾曲片、特にブラジャー用湾曲片を製造するた
めの装置に関する。
〔従来の技術〕
ブラジャー用湾曲片の形の、屈曲されたプラスチック湾
曲片を製造するために、射出成形型を設け、この射出成
形型へ、加熱されたプラスチックが射出され、引き続い
てこのプラスチックを凝固のために冷却することは公知
である。
射出成形型の開放後に、こうして形成された完成湾曲片
を取り出すことができる。射出成形型を使用したこの製
造方法は面倒であり、非常に時間がかかる。なぜならば
それによりプラスチック湾曲片の小さい生産率しか得ら
れないからである。
別の製造方法では、冷間変形による鋼線の被覆が行なわ
れており、それもやはり面倒でありかつ不満足な生産率
を生ぜしめる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の基礎になっている課題は、高い生産率を持つ、
簡単な、屈曲されたプラスチック湾曲片、特にブラジャ
ー用湾曲片、を製造する方法を提供することである。更
に、この種の湾曲片を製造するための装置が提供されな
ければならない。
〔課題を解決するための手段〕
方法に関する課題は本発明によれば、無端の熱可塑性プ
ラスチック線が塑性変形可能な状態で連続的にコイル状
に巻き付けられかつその際に冷却され、引き続いて、こ
うして形成された凝固コイルの巻回が、個々の屈曲され
たプラスチック湾曲片の形成のために切り取られること
によって解決される。
こうして、屈曲されたプラスチック湾曲片、特に屈曲さ
れたブラジャー用湾曲片、を製造する無端法が得られる
。プラスチック線は高温状態で、すなわちプラスチック
線が塑性変形され得る状態で、コイル状に巻き付けられ
る。コイルの断面形状はのちのプラスチック湾曲片の屈
曲部に合わされている。通常、コイルの断面形状は偏心
的、例えば長円形である。プラスチック湾曲片が円弧状
に屈曲されている場合は、コイルの断面形状は円形であ
る。こうして、プラスチック線の弾性により弾性的なコ
イルが得られ、このコイルから巻回の切り取りにより個
々のプラスチックfRe片が製造され、その際、例えば
互いに向き合う2つの面上でコイルが軸線に対して平行
に切り取られるので、自励的にプラスチックfRe片が
得られる。従って、高い生産率を保証する、屈曲された
プラスチック湾曲片の経済的な製造方法が得られる。
好ましいことに、無端プラスチック線は直接、プラスチ
ック線の製造のために使われる押し出し成形機から取り
出されるので、このプラスチック線は強度に加熱された
製造状態で更に処理され、その結果、連続的に経過する
製造過程が可能である。
コイルの形成のためにプラスチック線を冷却するために
、このコイルは水をかけられるのが好ましい。
好ましい拡張では、無端プラスチック線として、少なく
とも1つのプラスチック線心、なるべく2つのプラスチ
ック線心、が使用され、これらのプラスチック線心はプ
ラスチック覆いにより被覆される。従ってプラスチック
線心はプラスチック覆い用の支持材料を形成する。この
踵のプラスチック線は、プラスチック線心が押し出し成
形機へ供給され、次いでこの押し出し成形機がプラスチ
ック覆いによる被覆を行なうことによって、技術的に簡
単なやり方で押し出し成形機で製造できる。使用される
材料を適当に選ぶことにより、所望の線特性を得ること
ができる。
なるべくプラスチック線心としてポリエステルが使用さ
れるのが好ましい。この種のポリエステルモノフィラメ
ントは、高い復帰力、従って又高いばね力を持つプラス
チック湾曲片に特に適している。
2つのプラスチック線心の使用の際に、屈曲部外面上に
延びるプラスチック線心はなるべく屈曲部内面上のプラ
スチック線心より太く形成されるのが好ましい。かくし
て外側のプラスチック線心の直径は約1.2mmになり
かつ屈曲部内面上のプラスチック線心は約0.7mmに
なり得るので、全体として約3 X 2mmの断面を持
つプラスチック線が得られる。
プラスチック覆いとしてなるべくポリアセタールNfr
a又はポリカーボネートが使用されるのが好ましい。ポ
リカーボネートは市場において商標「Makrolon
 Jで知られている。前述した材料を用いて、非常に大
きい復帰力を持つプラスチック湾曲片が得られる。
装置に関する課題は本発明によれば、軸線を中心に回転
する巻き心の、製造されるべきプラスチック湾曲片の屈
曲部形状に合わされた周囲断面を持つ周面が、無端の熱
可塑性プラスチック線を塑性変形可能な状態で巻き付け
かつ巻き心に付属する冷却装置が、凝固したコイルへの
プラスチック線の移行のために巻き取り中にプラスチッ
ク線を冷却し、このコイルの巻回が、引き続いて個々の
屈曲されたプラスチック湾曲片の形成のために切り取り
可能であることによって解決される。
こうして、屈曲されたプラスチック湾曲片、特にブラジ
ャー用湾曲片を製造するための、技術的に簡単な装置が
得られ、この装置によってプラスチック線は先ず巻き心
の使用のもとに缶端コイルに移行せしめられる。巻き心
の代わりに、同等の装置も設けることができることはも
ちろんである。巻き心の断面がプラスチック湾曲片のの
ちの屈曲部形状に合わされかつ特に偏心的、例えば長円
形であることが要求されるだけである。こうして曲げら
れたコイル状線から、個々のプラスチック湾曲片の最終
的形成のために巻回を切り取ることができる。
なるべく巻き心は、プラスチック線を製造するための押
し出し成形機のすぐ後に配置されているのが好ましい。
このことには、プラスチック線が押し出し成形践を出た
後もまだ高温であり、従って問題なくコイル形状に変え
られ得るという利点がある。
なるべく巻き心の前に、互いに平行な、自由に回転でき
る2つのローラの形の供給装置が配置されているのが好
ましく、これらのローラの間に高温のプラスチック線が
通されている。この種の供給装置には、高温のプラスチ
ック線が正確に巻き心へ送られるという利点がある。
プラスチック線を正確に巻き心の周りに案内することが
できるようにするために、巻き心は、好ましい拡張にお
いて、プラスチック線用の環状収容溝を備えている。こ
のような溝により、湾曲左心の外周上のプラスチック線
の最適案内が可能である。
別の構成では、巻き心に、巻き心への高温のプラスチッ
ク線の供給位置とコイルへの凝固したプラスチック線の
導出位置との間にあり、巻き心の周囲に延びる、自由に
回転可能な分離板が付属している。これは、完成したコ
イルが、まだ巻き心の周りに延びているプラスチック線
から良好に分雛されるという利点を伴う。
プラスチック線が巻き心の周面に良好に接触し、それに
よりコイルの所定の断面形状を生ぜしめるようにするた
めに、なるべく巻き心の周囲に抑圧ローラが設けられて
いるのが好ましい。
これらの抑圧ローラは、プラスチック線が巻き心の周面
に接触するように作用する。これらの押圧ローラはばね
荷重を受けているのが好ましい。一方では、このことは
十分に均一な押圧力を保証し、他力ではそれによって、
偏心断面を持つ巻き心において押圧ローラが巻き心の各
回転位置でこの巻き心の外周面に接触していることが保
証される。
冷却装置として、巻き心の周囲範囲に開口する水供給管
が設けられているのが好ましい。これらの水供給管は巻
き付は過程中に連続的にプラスチックの速やかな凝固を
引き起こす。
好ましい拡張では、巻き心の端面に、巻き付けられたコ
イルを収容するための縦長の円筒が接続されているのが
好ましい。従ってこの円筒にコイルが集まりかつ必要の
ある場合に取り出され得る。
最後に、別の構成では、コイルの巻回を切り取るために
、コイルの軸線に対して平行な少なくとも2つの切断条
片対が設けられることが提案されている。こうして、技
術的に非常に簡単に巻回を最終的プラスチック湾曲片の
形成のために適当な個所で切り取ることができる。
〔実施例〕
本発明によるブラジャー用湾曲片の形の、屈曲されたプ
ラスチック湾曲片を製造するための装置の実施例を、図
面により以下に説明する。
ブラジャー用湾曲片の形の、屈曲されたプラスチック湾
曲片lを製造するための装置は先ず押し出し成形機2を
含んでおり、この押し出し成形機は全く概略的に示され
ている。この押し出し成形機2によってプラスチック線
3が作り出され、このプラスチック線からプラスチック
湾曲片1が製造される。この種のプラスチック線3の槙
断面が第5図に示されている。このプラスチック線は先
ず2つのプラスチック線心4゜4′を含んでおり、これ
らのプラスチック線心はプラスチックαい5によって被
覆されている。
両方のプラスチック線心4,4′はそれぞれ1 、2m
+n又は帆7mmの直径を持つポリエステルモノフイラ
メントから成り、太い方のプラスチック線心4はのちに
プラスチック湾曲片lの屈曲部外面に位置する。押し出
し成形機2におけるプラスチック線3の製造は、両方の
プラスチック線心4.4′が半製品として押し出し成形
機へ供給され、次いでこの押し出し成形機がプラスチッ
ク覆い5により被覆をするようにして行なわれる。
互いに平行に間隔を置いた、自由に回転できる2つのロ
ーラ7の形の供給装置6を通過した後に、まだ高温の熱
可塑性プラスチック線3は、屈曲されたプラスチック湾
曲片lを製造するための装置へ供給される。この装置は
先ず巻き心8を含んでおり、この巻き心は、示されてい
ないモータによって軸線Aを中心に回転せしめられる。
この巻き心8はほぼ偏心輪又は長円形の形の非円形断面
形状を持っている。外周面9の屈曲特性はプラスチック
湾曲片1ののちの屈曲部に合わされている。周囲にわた
って巻き心8は外周面9上に環状収容溝10を備えてい
る。この収容溝10の中で、押し出し成形機2から出て
来る高温プラスチック線3が案内されておりかつその際
はぼ完全に1回転する。
プラスチック線3が巻き心8の周面9上に密接している
ようにするために、巻き心8にはこの巻き心の周囲にわ
たって自由に回転できる抑圧ローラ11が付属しており
、これらの押圧ローラはその外周面と周面9との間にプ
ラスチック線3を固定する。これらの抑圧ローラ11は
、示されていないやり方で、非円形の巻き心8の偏心運
励に加わるようにはね荷重をかけられているので、巻き
心8の各回転位置において押圧ローラ11は周面9に接
触する。
更に、巻き心8には冷却装置12が付属している。この
冷却装置は、図示した実施例では、3つの水供給管13
から成り、これらの水供給管は巻き心8の周面9の範囲
に開口している。
これらの水供給管13から流出する水によりプラスチッ
ク線3が冷却されるので、このプラスチック線は、巻き
心8の周りを回転する際に凝固し、それにより周面9の
周囲形状になる。
巻き心8の端面に円筒14が取り付けられており、この
円筒は適当な偏心断面形状を持っている。この円筒14
は巻き心8と共に回転しかつコイル15の収容のために
使われ、このコイルは、巻き心8を出る、凝固したプラ
スチック線3により形成される。巻き心8と円筒14と
の間の移行範囲に分離板16が配置されており、この分
離板は巻き心8の周面9上を自由に回転可能に転動しか
つその際、凝固したプラスチック線3が、巻き心8の周
りをほぼ完全に1回転した後に、良好に円筒14上へ導
かれることを保証する。
第2図において、円筒14の直径が巻き心8の直径より
少し小さいことが分かる。これは、凝固したプラスチッ
ク線3が巻き心8を出た後にこのプラスチック線の弾性
により跳躍しないという事実を考慮に入れている。
コイル15が円筒14上で適当な長さに達したらすぐプ
ラスチック線3は巻き心8の範囲において切断されるの
で、コイル15を円筒14から取り出すことができる。
この場合、コイル形成は中断されず、すなわち巻き心8
は絶えず回転し続ける。形成されたコイル15が第3図
に概略的に示されている。このコイルから、コイル巻回
が矢印Pの範囲において切り取られることによって、プ
ラスチック湾曲片1を形成することができる。これは例
えば、示されていない切断条片対によって行なえるので
、コイル15は全長にわたって切り取られる。こうして
得られたプラスチック湾曲片1が拡大して第4図に示さ
れている。このプラスチック湾曲片は、前述したプラス
チック材料の使用のもとに高い復帰力を持っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は屈曲されたプラスチック湾曲片を製造するため
の装置の概略側面図、第2図は第1図による装置の平面
図、第3図は第1図及び第2図による装置によって製造
されたコイルの軸線方向に見た図、第4図は個別のプラ
スチック湾曲片を示す図、第5図は第1図、第2図及び
第4区のv−v線に沿う拡大断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加熱されたプラスチックを使用して所定の形状にさ
    れ、引き続いて凝固のために冷却される、屈曲されたプ
    ラスチック湾曲片を製造する方法において、無端の熱可
    塑性プラスチック線が塑性変形可能な状態で連続的にコ
    イル状に巻き付けられかつその際に冷却され、引き続い
    て、こうして形成された凝固コイルの巻回が、個々の屈
    曲されたプラスチック湾曲片の形成のために切り取られ
    ることを特徴とする、屈曲されたプラスチック湾曲片を
    製造する方法。 2 無端プラスチック線が直接、プラスチック線の製造
    のために使われる押し出し成形機から取り出されること
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。 3 プラスチック線の冷却のためにこのプラスチック線
    が水をかけられることを特徴とする、請求項1又は2に
    記載の方法。 4 無端プラスチック線として、少なくとも1つのプラ
    スチック線心、なるべく2つのプラスチック線心、が使
    用され、これらのプラスチック線心がプラスチック覆い
    により被覆されることを特徴とする、請求項1ないし3
    のうち1つに記載の方法。 5 プラスチック線心としてポリエステルが使用される
    ことを特徴とする、請求項4に記載の方法。 6 2つのプラスチック線心の使用の際に、屈曲部外面
    上に延びるプラスチック線心が屈曲部内面上のプラスチ
    ック線心より太く形成されることを特徴とする、請求項
    4又は5に記載の方法。 7 プラスチック覆いとしてポリアセタール樹脂又はポ
    リカーボネートが使用されることを特徴とする、請求項
    4ないし6のうち1つに記載の方法。 8 軸線(A)を中心に回転する巻き心(8)の、製造
    されるべきプラスチック湾曲片(1)の屈曲部形状に合
    わされた周囲断面を持つ周面(9)が、無端の熱可塑性
    プラスチック線(3)を塑性変形可能な状態で巻き付け
    かつ巻き心(8)に付属する冷却装置(12)が、凝固
    したコイル(15)へのプラスチック線(3)の移行の
    ために巻き取り中にプラスチック線(3)を冷却し、こ
    のコイルの巻回が、引き続いて個々の屈曲されたプラス
    チック湾曲片(1)の形成のために切り取り可能である
    ことを特徴とする、屈曲されたプラスチック湾曲片(1
    )を製造するための装置。 9 巻き心(8)が、プラスチック線(3)を製造する
    ための押し出し成形機(2)のすぐ後に配置されている
    ことを特徴とする、請求項8に記載の装置。 10 巻き心(8)の前に、互いに平行な、自由に回転
    できる2つのローラ(7)の形の供給装置(6)が配置
    されており、これらのローラの間に高温のプラスチック
    線(3)が通されることを特徴とする、請求項8又は9
    に記載の装置。 11 巻き心(8)がプラスチック線(3)用の環状収
    容溝(10)を備えていることを特徴とする、請求項8
    ないし10のうち1つに記載の装置。 12 巻き心(8)に、巻き心(8)への高温のプラス
    チック線(3)の供給位置とコイル(15)への凝固し
    たプラスチック線(3)の導出位置との間にあり、巻き
    心の周囲に延びる、自由に回転可能な分離板(16)が
    付属していることを特徴とする、請求項8ないし11の
    うち1つに記載の装置。 13 巻き心(8)の周囲に押圧ローラ(11)が設け
    られていることを特徴とする、請求項8ないし12のう
    ち1つに記載の装置。 14 押圧ローラ(11)がばね荷重を受けていること
    を特徴とする、請求項13に記載の装置。 15 冷却装置(12)として、巻き心(8)の周囲範
    囲に開口する水供給管(13)が設けられていることを
    特徴とする、請求項8ないし14のうち1つに記載の装
    置。 16 巻き心(8)の端面に、巻き付けられたコイル(
    15)を収容するための縦長の円筒(14)が接続され
    ていることを特徴とする、請求項8ないし15のうち1
    つに記載の装置。 17 コイル(15)の巻回を切り取るために、コイル
    の軸線に対して平行な少なくとも2つの切断条片対が設
    けられていることを特徴とする、請求項8ないし16の
    うち1つに記載の装置。
JP2221459A 1989-09-08 1990-08-24 屈曲されたプラスチツク湾曲片を製造する方法及び装置 Pending JPH0399826A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3929930.9 1989-09-08
DE3929930A DE3929930C1 (ja) 1989-09-08 1989-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0399826A true JPH0399826A (ja) 1991-04-25

Family

ID=6388944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221459A Pending JPH0399826A (ja) 1989-09-08 1990-08-24 屈曲されたプラスチツク湾曲片を製造する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5167891A (ja)
EP (1) EP0416168A3 (ja)
JP (1) JPH0399826A (ja)
DD (1) DD297601A5 (ja)
DE (1) DE3929930C1 (ja)
DK (1) DK54090A (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2772827A (en) * 1955-01-17 1956-12-04 Marathon Corp Food package
AU665437B2 (en) * 1992-06-08 1996-01-04 British Technology Group Limited Improvements in or relating to methods and apparatus for the continuous formation of an extruded product
US5424023A (en) * 1993-06-03 1995-06-13 Crane Plastics Company Limited Partnership Apparatus and method of forming curved extruded products
US5827462A (en) 1996-10-22 1998-10-27 Crane Plastics Company Limited Partnership Balanced cooling of extruded synthetic wood material
FR2770093B1 (fr) * 1997-10-27 1999-11-26 Playtex Apparel Inc Armature de rigidification d'une partie de vetement realisee en materiau thermoplastique ou thermodurcissable comportant des fibres longitudinales de rigidification
CA2242032C (en) * 1997-07-09 2007-10-30 Playtex Apparel, Inc. Framework for the rigidification of a part of garment, made of a thermoplastic or thermosetting material with rigidification longitudinal fibres
FR2765776A1 (fr) * 1997-07-09 1999-01-15 Playtex Apparel Inc Armature de rigidification d'une partie de vetement realisee en materiau thermoplastique ou thermodurcissable comportant des fibres longitudinales de rigidification
US6019662A (en) * 1998-10-27 2000-02-01 Fildan; Gerhard Brassiere frame members
US6361727B1 (en) * 2000-02-24 2002-03-26 Gerhard Fildan Method of forming brassieres underwires
JP4248409B2 (ja) * 2002-03-22 2009-04-02 コートールズ テキスタイルズ (ホールディングス)リミテッド アンダーカップ挿入部材
US20040264097A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Babbitt Gary D. Anti-static device for clothes, clothes dryers
WO2005032799A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-14 Natvar Holdings, Inc. Heat form coiling device
DE102004017798A1 (de) * 2004-04-05 2005-10-20 Bielomatik Leuze Gmbh & Co Kg Windevorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Wendeln aus einem Kunststofffaden
US8808066B2 (en) * 2007-09-25 2014-08-19 Poly-Clip System Corp. Plastic wire clipper/stuffer
EP2305450A1 (en) 2009-10-02 2011-04-06 Services Pétroliers Schlumberger Apparatus and methods for preparing curved fibers
RU2014119263A (ru) * 2011-10-18 2015-11-27 Кёрвэссэнс Пти Лтд Усовершенствованный поддерживающий элемент для чашечки бюстгальтера
GB2501475A (en) * 2012-04-23 2013-10-30 Stretchline Intellectual Properties Ltd A textile element
US10179435B2 (en) 2012-07-10 2019-01-15 U.S. Farathane Corporation Roof ditch molding assembly and process with heated air assist
US10071522B2 (en) 2012-07-10 2018-09-11 U.S. Farathane Corporation Roof ditch molding process incorporating conformed shaping features in a molding fixture
US10280951B2 (en) 2014-03-02 2019-05-07 Drexel University Articulating devices
JP7335212B2 (ja) * 2020-09-02 2023-08-29 株式会社豊田自動織機 押出樹脂シートの中間加工方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2071251A (en) * 1931-07-03 1937-02-16 Du Pont Fiber and method of producing it
US2392842A (en) * 1943-06-10 1946-01-15 Du Pont Method of making coiled structures
US2432870A (en) * 1944-02-25 1947-12-16 George J Evalt Plastic ring and method of making the same
US2467227A (en) * 1946-06-07 1949-04-12 Russell L Potter Means for forming flat helicoidal structures
US2740987A (en) * 1951-03-16 1956-04-10 British Celanese Process and apparatus for making helical coils from thermoplastic material
DE1121311B (de) * 1958-08-13 1962-01-04 Reissverschlussfabrik Iaelitei Vorrichtung zum Herstellen von Schraubenwindungen aus Kunststoffdraht fuer Reissverschluesse od. dgl.
US3135646A (en) * 1961-05-05 1964-06-02 Du Pont Helically crimped textile filaments
US3184795A (en) * 1962-04-20 1965-05-25 Jr Alieyne C Howell Continuous coil winding apparatus
US3195541A (en) * 1962-10-05 1965-07-20 Minnesota Mining & Mfg Reinforced resin arcuate garment stay
GB1133846A (en) * 1965-04-28 1968-11-20 Opti Holding Ag Improvements in or relating to the production of sliding clasp fastener interlocking elements from thermoplastic filaments
JPS4323868B1 (ja) * 1966-12-28 1968-10-15
US3547763A (en) * 1967-06-05 1970-12-15 Du Pont Bicomponent acrylic fiber having modified helical crimp
DE2056460A1 (en) * 1970-11-17 1972-05-25 Goetzewerke Rubber gasket rings - of profiled, varying cross section
FR2140798A5 (ja) * 1971-06-08 1973-01-19 Tareau Georges
US4074958A (en) * 1976-10-08 1978-02-21 Molenaar Lester V Apparatus for making a coil spring object
US4204818A (en) * 1976-12-28 1980-05-27 Reum Donald J Apparatus for producing a spirally wound plastic article
US4271580A (en) * 1979-06-18 1981-06-09 Hanes Corporation Method of forming wire support frame member
JPS5722017A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Nissan Motor Co Ltd Forming method for stabilizer
US4434121A (en) * 1981-10-01 1984-02-28 Audi Nsu Auto Union Aktiengesellschaft Method for production of a helical spring from a fiber-reinforced plastic
DE3421849A1 (de) * 1984-06-13 1985-12-19 Jürgens Maschinenbau GmbH & Co KG, 4407 Emsdetten Drahtwendel zur herstellung von drahtwendel-gliederbaendern sowie verfahren und vorrichtung zu deren herstellung
JPS6213837A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアセタ−ルのコイルスプリング
US4854846A (en) * 1988-02-08 1989-08-08 Dayco Products, Inc. Method and apparatus for making a plurality of flexible hoses each having a preformed bend therein

Also Published As

Publication number Publication date
DK54090A (da) 1991-03-09
EP0416168A3 (en) 1991-10-16
US5167891A (en) 1992-12-01
DE3929930C1 (ja) 1990-04-12
DK54090D0 (da) 1990-03-01
EP0416168A2 (de) 1991-03-13
DD297601A5 (de) 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0399826A (ja) 屈曲されたプラスチツク湾曲片を製造する方法及び装置
JP2001507932A (ja) 食用の小さなワッフルロールを製造するための方法および装置
JP4061024B2 (ja) アンテナユニットの製造方法とそのための装置及びアンテナユニット
JPH0219764B2 (ja)
JP2925033B2 (ja) 耐圧合成樹脂管の製造方法
JP2545269B2 (ja) らせん条付管の製造方法及びその装置
JPH0346301B2 (ja)
JP2938899B2 (ja) 合成樹脂管の製造方法及びその製造装置
JP3735154B2 (ja) 筒状成形品用金型とその成形方法
JPS6228736B2 (ja)
CN116275792A (zh) 一种异形喇叭模及电缆金属套的焊接生产线及焊接方法
JP3275932B2 (ja) スライドファスナー用連続エレメント列の成形方法及び装置
JP3243034B2 (ja) 絶縁フイルムの製造方法及び装置
JPS6241809B2 (ja)
JPS5823624Y2 (ja) 鋼線等により補強された樹脂ホ−ス等の製造装置
JP2608769B2 (ja) 合成樹脂螺旋管の製造方法とこの方法に使用する屈曲成形装置
JPS5852411B2 (ja) 螺線状電線支持具の製造方法
JP2562190B2 (ja) 樹脂管の受口成形方法
JP4367735B2 (ja) 長尺無端歯付ベルトの製造方法および装置
JP4155376B2 (ja) 歯付ベルトの製造方法
JPH05309068A (ja) 内視鏡チャンネルチューブの螺旋溝加工方法および装置
JP2621589B2 (ja) フラットケーブルの製造装置
JP2789213B2 (ja) 合成樹脂管の製造方法
JPS6039448B2 (ja) 撚線の製造方法
JPS6019304Y2 (ja) テ−プ成形器