JPH0219764B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219764B2
JPH0219764B2 JP58244959A JP24495983A JPH0219764B2 JP H0219764 B2 JPH0219764 B2 JP H0219764B2 JP 58244959 A JP58244959 A JP 58244959A JP 24495983 A JP24495983 A JP 24495983A JP H0219764 B2 JPH0219764 B2 JP H0219764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
molding
molded
forming
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58244959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59142123A (ja
Inventor
Bureeeru Ruudorufu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bureko Kunsutoshutotsufufueruarubaitsungusu Unto Co KG GmbH
Original Assignee
Bureko Kunsutoshutotsufufueruarubaitsungusu Unto Co KG GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bureko Kunsutoshutotsufufueruarubaitsungusu Unto Co KG GmbH filed Critical Bureko Kunsutoshutotsufufueruarubaitsungusu Unto Co KG GmbH
Publication of JPS59142123A publication Critical patent/JPS59142123A/ja
Publication of JPH0219764B2 publication Critical patent/JPH0219764B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/48Endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • B29D29/08Toothed driving belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/48Endless belts
    • B29C2043/486Endless belts cooperating with rollers or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/818Belt

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ベルト長手方向に延びている埋め込
まれた線材又は糸状の補強体を有していてプラス
チツク又はこれに類したものから成る補強された
無端の歯付ベルトを製作する方法であつて、ベル
ト横断面に相当するリング状の凹設部を外周に有
している回転可能な成形車と、前記凹設部を成形
車全周の一部において閉鎖するカバーとの間に、
成形キヤビテイを形成し、該成形キヤビテイの、
押出し機ノズルによつて閉鎖される始端部に、可
塑化されたプラスチツクを導入する形式のものに
関する。本発明はさらにこの方法を実施する装置
にも関する。
回転可能な成形車と、カバーとして該成形車と
共に動き続ける無端の成形バンドを使用する、ド
イツ連邦共和国特許第2123902号明細書に開示さ
れた装置並びに方法によつて、補強された歯付ベ
ルトを製作することができるが、この歯付ベルト
は無端ではないので、歯車の間を循環する駆動部
材として使用するためには端部を結合しなくては
ならない。しかしながらこれによつて歯付ベルト
に埋め込まれた補強体は無端結合部の外周箇所に
おいて中断されている。成形車及び成形バンドに
加えて成形車から離されている軸平行な緊張車を
使用する、例えばドイツ連邦共和国特許第
2526691号明細書に基づいて公知の方法及び装置
によつて、補強された無端の歯付ベルトを製作す
ることができ、この場合この歯付ベルトの所望の
ベルト全周長さは成形車と緊張車との間の軸間距
離の変化によつて変えることができる。しかしな
がらこの場合成形車及び緊張車の直径に関連した
製作可能な最小全周長さは、緊張車が成形車に接
近することができる可能な最小軸間距離によつて
制限されている。この最小全周長さを下回る、い
わゆる工具によつて制限されたベルト全周長さを
有する補強された無端の歯付ベルトは、成形コア
と成形スリーブとから成る成形工具(例えばドイ
ツ連邦共和国特許第2653741号明細書)において
製作することができるが、しかしながらこの場合
製作される各ベルトサイズのためには、成形コア
と成形スリーブとから一揃い全部製作される高価
な成形工具がそれぞれ必要である。
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の製
作方法を改良して、ドイツ連邦共和国特許第
2526691号明細書に開示された方法によつて製作
可能な最小全周長さよりも小さなベルト全周長さ
を有しかつ、使用される成形車の全周にほぼ相当
するリングサイズ以上で恣意に大きく変化させる
ことができるベルト全周長さを有する補強された
無端の歯付ベルトを製作できるようにすることで
ある。
この課題を解決するために本発明の方法では、
成形車の上を軸方向に摺動可能なバンド状でかつ
可撓性の成形リングの、歯を有している成形リン
グ外側に補強体巻条をら旋状に巻き付け、該補強
体巻条の両端部を成形リングに固定し、次いで成
形リングを成形車とカバーとの間の成形車凹設部
に挿入し、その後で成形車凹設部を成形車へのカ
バーの載設によつて並びに、成形キヤビテイ始端
部をカバー及び成形リング外側への押出し機ノズ
ルに当付けによつて閉鎖し、次いで、カバーと成
形リングとの間の成形キヤビテイにプラスチツク
を導入し、成形リングを共に回転する成形車に沿
つて1回転させて、形成された補強されたプラス
チツクストランドの始端部を有する成形リング外
周区分を成形キヤビテイ始端部に再び進入させ、
ストランド始端部を導入されるプラスチツクによ
つてストランド終端部と結合し、次いで成形リン
グを形成された無端の歯付ベルトと共に成形車か
ら取り外して、歯付ベルトを成形リングから離す
ようにした。
また本発明による方法を実施する装置の構成で
は、成形車が、歯を有していない平らな外周面を
備えた中央部分と、該中央部分よりも大径で側部
に位置している2つの縁円板とから成つており、
中央部分に、両縁円板の間に適合しかつ外側に歯
付ベルト状の歯を備えた成形リングが載設されて
いて、該成形リングが可撓性材料製のバンドから
成つていて、縁円板の直径よりも大きな直径を有
しており、成形車と縁円板に装着されるカバーと
の間に形成される成形キヤビテイの始端を閉鎖す
ることができる押出し機ノズルが設けられてい
て、該押出し機ノズルが、補強体巻条を巻き付け
られかつ歯を有する成形リング外側並びにカバー
及び縁円板と密に協働するようになつている。
次に本発明による方法を、該方法を実施する装
置の1実施例が示されている図面について詳説す
る。
装置は、ベルト横断面に相当するリング状の凹
設部を全周にわたつて有している回転可能な成形
車1と、成形車凹設部を成形車全周の一部におい
て閉鎖するカバーを形成しかつローラ3を循環す
る無端の成形バンド2と、押出し機ノズル4とか
ら成つており、この押出し機ノズル4によつて、
成形車1と成形バンド2との間に形成される円弧
状の成形キヤビテイの始端部が閉鎖可能であり、
同押出し機ノズル4を貫いて可塑化されたプラス
チツクが成形キヤビテイ始端部に導入される。成
形車1は、歯を有していない平らな外周面6を有
する中央部分5と側部に位置している2つの縁円
板7とから成つている。両縁円板7の直径は製作
される歯付ベルトの横断面に関連して中央部分5
の直径よりも大であり、成形バンド2が閉じられ
成形キヤビテイ形成のために成形車1に近づけら
れると、成形バンド2は縁円板7のまわりに密に
載設される。製作される歯付ベルトの歯形状を生
ぜしめるために中央部分5には、成形車1上を軸
方向摺動可能な無端の成形リング8が載設されて
おり、この成形リング8の直径は、歯ピツチの考
慮下で製作される歯付ベルトの所望の全周長さに
応じて中央部分5の直径よりも恣意に大きくする
ことができる。また成形リング8の幅も変えるこ
とができる。このために成形車1が分解可能に構
成されていると有利であり、このようになつてい
ると、縁円板7を引き続き使用することができか
つ両縁円板7の間に適当な幅の中央部分5を配置
することができる。成形リング8の外側には歯9
と歯溝11とから成る歯列が設けられていて、こ
の歯列は製作される歯付ベルトの歯形及び歯ピツ
チに相当している。成形リング8は可撓性の材料
例えば、製作されるベルトのために使用されるプ
ラスチツク材料と結合しない補強されたプラスチ
ツク又は鋼又は別の金属より成るバンドから形成
されている。成形リング8が成形車1に載設され
る前に、成形リング8の外側には、製作されるベ
ルトに埋め込まれる線材状又は糸状の補強体巻条
10がら旋状に巻き付けられる。補強体巻条10
の端部は成形リング8に、例えば締込み又は別の
保持形式によつて成形リング8の側縁における固
定箇所に固定される。補強体巻条10は成形リン
グの歯9によつて成形リング8のバンド状部分か
ら間隔をおいて支持されるので、補強体巻条10
は例えば製作される歯付ベルトの中立の曲げ区域
において同歯付ベルトのプラスチツク体に埋め込
まれる。歯の付いたベルト側をおおう布地被覆体
を有する歯付ベルト製作することが望まれている
場合には、補強体巻条10を巻き付ける前に、長
手方向において弾性的に伸張可能な帯状布地を成
形リング8の歯9に載設することも可能である。
この場合帯状布地は成形キヤビテイ内において圧
力下で導入されるプラスチツク材料によつて弾性
的に伸張せしめられて成形リング8の歯溝11に
押し込まれる。補強体巻条10の巻付け後に成形
リング8の歯溝11には閉鎖体12が挿入され
る。この閉鎖体12の高さは歯付ベルトに相当し
ているので、同閉鎖体12は製作される歯付ベル
トのベルト背部の厚さだけ成形リング8の歯溝1
1から突出している。閉鎖体12にはその半径方
向内側からスリツト状の切欠き13が設けられて
いるので、閉鎖体12は補強体巻条10の各巻条
に外側から装着されて歯溝11に挿入されかつ同
じく外側に向かつて成形リング8から再び取り外
され得る。補強体巻条10を巻き付けられた成形
リング8は、閉鎖体12が成形キヤビテイの始端
部に位置するように成形車1に載設される。この
後で成形キヤビテイは成形車1への成形バンド2
の接近によつて閉鎖される。押出し機ノズル4は
成形キヤビテイ始端部を閉鎖するために近づけら
れ、外側において成形バンド2と密に協働しかつ
内側においては同押出し機ノズル4に沿つて摺動
する同時に少なくとも2つの成形リング歯9と密
に協働する。このために例えば歯9はその歯先部
に図示されていないウエブ状の幅狭の巻付け突起
を有していてもよく、この巻付け突起は一方では
巻付け突起切欠きで補強体巻条の各巻条を所定の
巻条間隔をおいて固定し、他方では押出し機ノズ
ル4の内側を通過する際に補強体巻条の各巻条間
の間を十分密にふさぐ。成形キヤビテイの閉鎖後
にプラスチツクは押出し機ノズル4によつて該押
出し機ノズルの開口と閉鎖体12との間に導入さ
れる。成形バンド2と密に協働する閉鎖体12は
成形キヤビテイを成形キヤビテイ終端部に向かつ
て遮断しているので、プラスチツクの導入時に必
要な射出圧を形成することができる。導入される
プラスチツクの圧力下でかつ同時に行なわれる成
形バンド2の循環のもとで、成形リング8は共に
回転する成形車1に沿つて回転する。補強されか
つ硬化された形成されたプラスチツクストランド
の始端部が成形キヤビテイ終端部から進出し、成
形キヤビテイ終端部を引き続き閉鎖することを引
き受けるやいなや、閉鎖体12は成形リング8及
び補強体巻条10から半径方向外側に向かつて引
き離される。プラスチツクストランドの始端部が
再び成形キヤビテイ始端部及び押出し機ノズル4
に達しかつ成形キヤビテイへの再導入後にストラ
ンド終端部と結合されるまで、成形リング8は全
部で1回転だけさらに回転せしめられる。このた
めに押出し機ノズル4は有利には、成形バンド2
と協働する位置固定のノズル部分14と、成形リ
ング8と協働する引戻し可能なノズル部分15と
から成つている。このノズル部分15は製作され
る歯付ベルトのベルト背部の横断面に相当する、
成形キヤビテイ始端部の横断面部分を閉鎖する。
プラスチツクストランドの始端部が押出し機ノズ
ル4に達すると、引戻し可能なノズル体14は、
該ノズル体が成形キヤビテイ始端部の、ベルト背
部横断面に相当する横断面部分を解放しかつスト
ランド始端部が成形キヤビテイに再び導入され得
るほど引き戻される。この場合プラスチツクの残
りの追従中ストランド始端部の背面は引き戻され
たノズル部分15に沿つて密に摺動する。ストラ
ンド始端部とストランド後端部とを一緒に案内し
かつ結合した後で成形リング8は形成された無端
の歯付ベルトと共に成形車1から取り外され、次
の歯付きベルト製作のために再び使用すべく歯付
ベルトから離される。バンド状の成形リング8が
弾性的に可撓性であることによつて、出来上がつ
た歯付ベルトを比較的困難な軸方向のはぎ取りに
よつて成形リング8から離す必要はなく、成形リ
ング8をその全周の一箇所において半径方向内側
に向かつて押し込んで歯付ベルトから外すことが
できる。これによつて歯付ベルトの直径に対する
成形リング8の有効直径は減少し、成形リング8
を難なく歯付ベルトから取り外すことができる。
ストランド始端部とストランド終端部とを成形
キヤビテイ始端部において結合させた後でストラ
ンド始端部は、該ストランド始端部をストランド
終端部と申し分なく融着結合させるために温度作
用によつて再び溶融されねばならない。このこと
は装置のある程度の停止時間を必要とする。そこ
で有利には、ストランド始端部の再導入及びスト
ランド後端部との結合の直後に成形リングを歯付
ベルトと共に装置から取り出し、例えば半円形の
短い成形プレートに挿入し、この成形プレートと
成形リングとの間でストランド終端部とストラン
ド始端部とを熱処理によつて互いに融着させて突
き合わせ継ぎ手を仕上げ製作する。これによつて
突き合わせ継ぎ手を製作する際の停止時間を節減
することができ、別体の成形プレートによつて突
き合わせ継ぎ手を形成する間に装置においては別
の成形リングを用いて次の歯付ベルトの製作を始
めることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による装置の1実施例を概略的に
示す図である。 1……成形車、2……成形バンド、3……ロー
ラ、4……押出し機ノズル、5……中央部分、6
……外周面、7……縁円板、8……成形リング、、
9……歯、10……補強体巻条、11……歯溝、
12……閉鎖体、13……切欠き、14,15…
…ノズル部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベルト長手方向に延びている埋め込まれた線
    材状又は糸状の補強体を有していてプラスチツク
    又はこれに類したものから成る補強された無端の
    歯付ベルトを製作する方法であつて、ベルト横断
    面に相当するリング状の凹設部を外周に有してい
    る回転可能な成形車と、前記凹設部を成形車全周
    の一部において閉鎖するカバーとの間に成形キヤ
    ビテイを形成し、該成形キヤビテイの、押出し機
    ノズルによつて閉鎖される始端部に、可塑化され
    たプラスチツクを導入する形式のものにおいて、 (イ) 成形車の上を軸方向に摺動可能なバンド状で
    かつ可撓性の成形リングの、歯を有している成
    形リング外側に補強体巻条をら旋状に巻き付
    け、該補強体巻条の両端部を成形リングに固定
    し、 (ロ) 次いで成形リングを成形車とカバーとの間の
    成形車凹設部に挿入し、その後で成形車凹設部
    を成形車へのカバーの載設によつて並びに、成
    形キヤビテイ始端部カバー及び成形リング外側
    への押出し機ノズルの当付けによつて閉鎖し、 (ハ) 次いでカバーと成形リングとの間の成形キヤ
    ビテイにプラスチツクを導入し、成形リングを
    共に回転する成形車に沿つて1回転させて、形
    成された補強されたプラスチツクストランドの
    始端部を有する成形リング外周区分を成形キヤ
    ビテイ始端部に再び進入させ、ストランド始端
    部を導入されるプラスチツクによつてストラン
    ド終端部と結合し、 (ニ) 次いで成形リングを形成された無端の歯付ベ
    ルトと共に成形車から取り外して、歯付ベルト
    を成形リングから離す ことを特徴とする、補強された無端の歯付ベルト
    を製作する方法。 2 成形リングに補強体巻条を巻き付けた後で歯
    付ベルト断面の高さに相当する閉鎖体を、補強体
    巻条の各巻条の間を貫いて成形リングの歯溝に差
    し込み、成形リングを、閉鎖体が成形キヤビテイ
    始端部に位置するように成形車凹設部に挿入し、
    次いでプラスチツクを、成形キヤビテイをその終
    端部に向かつて閉鎖する閉鎖体と押出し機ノズル
    の開口との間に導入し、成形キヤビテイ終端部か
    ら進出した閉鎖体を、半径方向外側に向かつて成
    形リング歯溝から引き出すことによつて成形リン
    グ及び補強体巻条から取り外す特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 3 ベルト横断面に相当するリング状の凹設部を
    外周に有している回転可能な成形車と、前記凹設
    部を成形車全周の一部において閉鎖するカバーと
    の間に成形キヤビテイを形成し、該成形キヤビテ
    イの、押出し機ノズルによつて閉鎖される始端部
    に、可塑化されたプラスチツクを導入して、ベル
    ト長手方向に延びている埋め込まれた線材状又は
    糸状の補強体を有していてプラスチツク又はこれ
    に類したものから成る補強された無端の歯付ベル
    トを製作する装置において、成形車1が、歯を有
    していない平らな外周面6を備えた中央部分5
    と、該中央部分よりも大径で側部に位置している
    2つの縁円板7とから成つており、中央部分5
    に、両縁円板7の間に適合しかつ外側に歯付ベル
    ト状の歯9を備えた成形リング8が載設されてい
    て、該成形リングが可撓性材料製のバンドから成
    つていて、縁円板7の直径よりも大きな直径を有
    しており、成形車1と縁円板7に装着されるカバ
    ーとの間に形成される成形キヤビテイの始端部を
    閉鎖することができる押出し機ノズル4が設けら
    れていて、該押出し機ノズルが、補強体巻条10
    を巻き付けられかつ歯を有する成形リング外側並
    びにカバー及び縁円板7と密に協働することを特
    徴とする、補強された無端の歯付ベルトを製作す
    る装置。 4 成形リング8の歯溝11に、製作される歯付
    ベルトのベルト背部の厚さだけ歯溝から突出する
    閉鎖体12が挿入可能で、該閉鎖体の半径方向内
    側に、歯溝11を緊張状態でおおう補強体巻条1
    0の各巻条への装着のために切欠き13が設けら
    れている特許請求の範囲第3項記載の装置。 5 成形リング8が、補強体巻条10の両端部を
    固定するための固定箇所を有している特許請求の
    範囲第3項記載の装置。 6 成形車1の中央部分5が、その軸方向幅を種
    類異なつた幅の成形リングに適合させるため及び
    (又は)直径を種類異なつた歯付ベルト断面の高
    さに適合させるために、解離可能及び交換可能に
    両縁円板7と結合されている特許請求の範囲第3
    項記載の装置。
JP58244959A 1982-12-28 1983-12-27 補強された無端の歯付ベルトを製作する方法並びに装置 Granted JPS59142123A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3248264A DE3248264C2 (de) 1982-12-28 1982-12-28 Vorrichtung zur Herstellung eines endlosen armierten Zahnriemens
DE3248264.7 1982-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142123A JPS59142123A (ja) 1984-08-15
JPH0219764B2 true JPH0219764B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=6181943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244959A Granted JPS59142123A (ja) 1982-12-28 1983-12-27 補強された無端の歯付ベルトを製作する方法並びに装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4563323A (ja)
JP (1) JPS59142123A (ja)
BR (1) BR8307185A (ja)
CA (1) CA1213113A (ja)
DE (1) DE3248264C2 (ja)
FR (1) FR2538298B1 (ja)
GB (1) GB2134030B (ja)
IT (1) IT1170292B (ja)
NL (1) NL190401C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4600456A (en) * 1984-08-02 1986-07-15 Armstrong Rubber Company Method and apparatus for forming woven endless tire reinforcing belts
EP0295587A3 (en) * 1987-06-16 1989-03-29 André Klein Improvements in or relating to structures comprising longitudinally juxtaposed slats
DE3931480C2 (de) * 1989-09-21 1993-12-16 Breco Kunststoff Zahnriemen aus elastomerem Material für reversible Zahnriementriebe und Verfahren zu seiner Herstellung
US5098522A (en) * 1990-06-29 1992-03-24 The Procter & Gamble Company Papermaking belt and method of making the same using a textured casting surface
US6692672B1 (en) 1997-06-02 2004-02-17 Avery Dennison Corporation EAS marker and method of manufacturing same
US6067016A (en) 1997-06-02 2000-05-23 Avery Dennison Corporation EAS marker and method of manufacturing same
DE10222015A1 (de) * 2002-05-17 2003-12-04 Contitech Antriebssysteme Gmbh Fertigung von Flachriemen
US6858171B1 (en) * 2002-06-26 2005-02-22 Lam Research Corporation Method for making reinforced belt pad for linear chemical mechanical planarization
CA2858121C (en) 2011-12-14 2016-08-02 The Gates Corporation Apparatus and method for making endless reinforced belts
BR112014014499B1 (pt) 2011-12-14 2021-07-13 The Gates Corporation Sistema e método para a fabricação de uma correia em camadas
PL3820686T3 (pl) * 2018-07-10 2023-01-30 Walther Flender Gmbh Sposób wytwarzania pasków napędowych

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE627863A (ja) * 1900-01-01
FR1383274A (fr) * 1962-02-15 1964-12-24 Gates Rubber Co Procédé pour mouler des objets avec des élastomères liquides
DE1253907B (de) * 1963-09-18 1967-11-09 Continental Gummi Werke Ag Verfahren zum Herstellen endloser gezahnter Antriebsriemen
US3353419A (en) * 1965-06-29 1967-11-21 Dayco Corp Transmission belt
DE1935438C3 (de) * 1969-07-12 1974-06-06 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Vorrichtung zum Zusammenführen und Vereinigen von plastischen Werkstoffbahnen in einem Spalt zwischen umlaufenden Walzen
GB1356504A (en) * 1971-05-14 1974-06-12 Breco Kunststoff Process and apparatus for continuous production of strips of plastics and like material containing a tension-resistant insert
US3999914A (en) * 1971-05-14 1976-12-28 Breco Kunststoffverarbeitungs-Gmbh & Co. Kg Device for producing in a continuous manner reinforced profile belts from extruded material
US3839116A (en) * 1973-09-10 1974-10-01 Dayco Corp Method of making endless power transmission belt having a plurality of longitudinally extending ribs
DE2526691C3 (de) * 1975-06-14 1979-06-07 Breco Kunststoffverarbeitungs-Gmbh & Co Kg, 4952 Porta Westfalica Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von endlosen Antriebsriemen mit beliebiger Umfangslänge
DE2653741C3 (de) * 1976-11-26 1979-10-25 Breco Kunststoffverarbeitungs-Gmbh & Co Kg, 4952 Porta Westfalica verstärkten Schlauchstückes durch Spritzgießen
DE2920916C2 (de) * 1979-05-23 1983-08-25 Breco Kunststoffverarbeitungs-Gesellschaft mbH & Co KG, 4952 Porta Westfalica Verfahren zur Herstellung eines endlosen Zahnriemens aus Kunststoff mit einer in Riemenumfangsrichtung verlaufenden drahtförmigen Armierungseinlage
DE2924357A1 (de) * 1979-06-16 1980-12-18 Norddeutsche Seekabelwerke Ag Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von armierten profilbaendern

Also Published As

Publication number Publication date
GB2134030A (en) 1984-08-08
NL190401C (nl) 1994-02-16
DE3248264C2 (de) 1985-09-19
IT1170292B (it) 1987-06-03
US4563323A (en) 1986-01-07
NL190401B (nl) 1993-09-16
NL8304447A (nl) 1984-07-16
JPS59142123A (ja) 1984-08-15
FR2538298A1 (fr) 1984-06-29
BR8307185A (pt) 1984-08-07
IT8324402A0 (it) 1983-12-27
GB8333954D0 (en) 1984-02-01
GB2134030B (en) 1986-05-08
CA1213113A (en) 1986-10-28
DE3248264A1 (de) 1984-07-05
FR2538298B1 (fr) 1987-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4577543A (en) Construction of a monolithic reinforced catheter with flexible portions
JPH0219764B2 (ja)
JPS581645B2 (ja) 強化プラスチツク管の製造方法
JPS602978B2 (ja) ベルト円周長のマイナス公差を有する、プラスチツクからなる補強されたエンドレスの歯付ベルトの製造法
US4083838A (en) Method of producing in a continuous operation endless toothed belts of any desired circumferential length
US5221392A (en) Process for making rubber tracks and rubber track made thereby
DE2700320C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer mit Kord umwickelten torusförmigen Karkasse für einen Reifen mit geschlossener Torusform
JPS5923707B2 (ja) 補強ホ−スの製造方法
US5374324A (en) Apexed bead for a tire
GB2179307A (en) Method and apparatus for pneumatic tyre manufacture
JP2683636B2 (ja) 合成樹脂管の製造方法
JP4147666B2 (ja) 無端歯付ベルトの製造方法
EP0472958B1 (en) Method and apparatus for making an apexed bead ring
JP2608769B2 (ja) 合成樹脂螺旋管の製造方法とこの方法に使用する屈曲成形装置
JP2938900B2 (ja) 合成樹脂管の製造方法
JPH0757536B2 (ja) 合成樹脂管の製造装置
JPS6159228B2 (ja)
CA1153521A (en) Method for the production of a reinforced endless toothed belt of synthetic plastics material having a minus tolerance of the belt circumferential length
JPS6159226B2 (ja)
JPH02112930A (ja) 合成樹脂管の製造方法
JPH0376211B2 (ja)
JPH0533893B2 (ja)
JPH02112932A (ja) 合成樹脂管の製造方法
JPH05309068A (ja) 内視鏡チャンネルチューブの螺旋溝加工方法および装置
JPS6159224B2 (ja)