JPH0372745A - ループネットワークの障害復旧方法 - Google Patents

ループネットワークの障害復旧方法

Info

Publication number
JPH0372745A
JPH0372745A JP1208940A JP20894089A JPH0372745A JP H0372745 A JPH0372745 A JP H0372745A JP 1208940 A JP1208940 A JP 1208940A JP 20894089 A JP20894089 A JP 20894089A JP H0372745 A JPH0372745 A JP H0372745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control station
frame
main control
fault
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1208940A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Tanimoto
谷本 茂明
Satoshi Akimoto
智 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1208940A priority Critical patent/JPH0372745A/ja
Publication of JPH0372745A publication Critical patent/JPH0372745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ループネットワークの障害復旧方法に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、第3図に示すようなループネットワクが存する。
このループネットワークでは、制御を行う1つの主制御
局(A−8VS)1と他の待機している待機制御局(S
−SVS)3と複数の伝送局(USN)5.7とを内外
二重の伝送路9によってループ状に接続して、この伝送
路9にフレームを周回させて通信を行う。
主制御局1、待機制御局3および伝送局5.7は、伝送
路9との接続状態を変化させたりフレームを中継させた
りするリピータ部と、各種制御を行う論理部とを有し、
それぞれ別に電源を有する。
このようなループネットワークにおいて、主制御局1の
論理部およびリピータ部の電源がダウンするような障害
が発生した場合は、待機制御局3がフレームのないこと
を示すキャリア断を検出し、主制御局となり障害を復旧
する。
しかし、本ループネットワークでは電源ダウンなどの障
害により伝送路9が断線状態になるのを防ぐためにリピ
ータ部に電源のバックアップが付いている場合は、前記
の障害が発生しても、論理部の電源が断になるたけでリ
ピータ部の電源は断にならずそのまま動作する。そのた
め、伝送路9にはフレームが残り残留フレームとなり周
回するので、待機制御局3は主制御局1の障害を検出す
ることができず、主制御局となって障害を復旧すること
ができなくなり、このような状態は主制御局が無い状態
であり、通信ができない。
このため従来はこのような場合、人為的に適当な任意の
局をダウンさせ、残留フレームを消°してからダウンし
た局を立ち上げ障害後間を行わなければならないという
問題があった。
(発明が解決しようとする課題) このように、従来のループネットワークの障害復旧方法
では、残留フレームが周回している時は待機制御局は主
制御局の障害を検出できず主制御局になれないので、人
為的に障害を復旧しなければならない課題があった。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、残留フレームが周回している時で
も待機制御局は主制御局の障害を検出でき自動的に障害
の復旧が行えるループネットワークの障害塩I+1方法
を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明は、主制御局と待機制
御局と伝送局とをループ状に接続したループネットワー
クにおいて、前記主制御局が前記ループネットワークを
周回するフレーム上の検出用信号を変化させて出力し、
前記待機制御局が前記検出用信号の変化を検出し、前記
主制御局に障害発生したと判断した場合は、前記待機制
御局が主制御局となることを特徴とする。
(作用) 本発明では、主制御局がループネットワークを周回する
フレーム上の検出用信号を変化させて出力し、待機制御
局が検出用信号の変化を検出し、主制御局に障害発生し
たと判断した時、待機制御局が主制御局となり障害を復
旧する。
(実施例) 以下、図面に基づいて本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
本実施例に係るループネットワークは第3図と同様の構
成を有する。
第1図は本発明の一実施例に係る主制御局1および待機
制御局3の受信論理部の一部分を示す図であり、この受
信論理部はリピータ部11と論理部13から構成される
リピータ部11は、伝送路9に接続されている電気−光
/光−電気変換、クロック抽出等を行う。
主制御局1および待機制御局3のダウンにより、伝送路
9が切断されないようにリピータ部11は電源バックア
ップされている。
論理部13は、ループインターフェイス(LOOP  
IF)15、フレームコントローラ(FRCl)17、
トランシーブコントローラ(TRC1)1つ、フレーム
発生部21、フレームコントローラ(FRCo)23、
トランシーブコントローラ(TRCo)25、主制御部
27、フラグ変更部29およびフラグ監視部31からな
る。
ループインターフェイス15は、系切替え、ループバッ
ク、バイパス等の制御を主制御部27の制御の下に行う
。フレームコントローラー7、フレームコントローラ2
3は、シリアルパラレル変換、復号化、同期保護等を行
う。トランシーブコントローラー9、トランシーブコン
トローラ25は、主制御部27の受信制御を行う。フレ
ーム発生部21は、125μsのフレーム発生およびフ
レームが伝送路9上に複数個のるようにバッファを提供
する。主制御部27は、論理部13を制御する。フラグ
変更部2つは、検出用信号としての検出用フラグを変更
する。フラグ監視部31は、検出用フラグを監視する。
第2図はフレーム33のフォーマット図であり、フレー
ム33はフレームヘッダ(FH)部35およびデータ部
37から構成され、さらに、フレームヘッダ部35はフ
レームヘッダパターン39および検出用フラグ41から
構成される。
データ部37にはデータが搭載される。フレームヘッダ
パターン3つはフレーム33の先頭ヲ示す。検出用フラ
グ41は障害の検出に用いられる。
次に、本実施例の動作を説明する。
このループネットワークは第3図と同様な構成を有し、
伝送路9には前述したフレーム33が周回している。
主制御局1のフラグ変更部2つはフレーム33のフレー
ムヘッダ部35の検出用フラグ41を1周周回する毎に
オン、オフと繰り返して変化させ、待機制御局3のフラ
グ監視部31はその検出フラグ41を検出する。たとえ
ば、主制御局1がフレーム33の検出用フラグ41をオ
ンにして出力すると、待機制御局3のフラグ監視部31
は検出フラグ41がオンであることを検出する。次に、
主制御局1がフレーム33の検出用フラグ41をオフに
して出力すると、待機制御局3は検出フラグ41がオフ
であることを検出する。このように待機制御局3で検出
用フラグ39のオン、オフが検出されている場合は正常
運転がされているものとみなす。
主制御局1に障害か発生し論理部電源がダウンした貼、
リピータ部11の電源は断にならないためその前に出力
されたフレーム33が残留フレームとなる。この残留フ
レームの検出用フラグ41待機制御局3は検出フラグ4
1がオフであることを検出し、その後2周目、3周目、
4周目と全てオフを検出し、1周毎に検出用フラグ41
が変化してないことを検出する。この回数をカウントし
31i1になると待機制御局3は残留フレームであると
判断し、主制御局となりフレームを発生し障害を復旧す
る。
待機制御局3はフレーム同期はずれなどの障害で検出用
フラグ41が検出できないこともあるので、検出用フラ
グ41が3回同じであった時に障害が発生していると判
断するようにしている。しかしながら、検出時の速さと
誤動作などの関係によって3回という回数は変更して設
定することができる。
かくして、本実施例では、残留フレームの検出用フラグ
41の情報により待機制御局3は障害を判断しているの
で、残留フレームが周回しているIl、′7でも待機1
rlJ御LT3Bは主制御Li21の障害を検出でき主
制御局1となれ自動的、迅速かつ確実に障害を復旧でき
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、残留フレームが周
回している時でも待機制御局は主制御局の障害を検出で
き自動的に障害の復旧が行えるループネットワークの障
害復旧方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る主制御局および待機制
御局の論理部分の一部の構成を示す図、第2図はフレー
ムのフォーマット図、第3図はルプネットワークの構成
を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  主制御局と待機制御局と伝送局とをループ状に接続し
    たループネットワークにおいて、前記主制御局が前記ル
    ープネットワークを周回するフレーム上の検出用信号を
    変化させて出力し、前記待機制御局が前記検出用信号の
    変化を検出し、前記主制御局に障害発生したと判断した
    場合は、前記待機制御局が主制御局となることを特徴と
    する障害復旧方法。
JP1208940A 1989-08-11 1989-08-11 ループネットワークの障害復旧方法 Pending JPH0372745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208940A JPH0372745A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 ループネットワークの障害復旧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208940A JPH0372745A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 ループネットワークの障害復旧方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0372745A true JPH0372745A (ja) 1991-03-27

Family

ID=16564653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208940A Pending JPH0372745A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 ループネットワークの障害復旧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0372745A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07505687A (ja) * 1992-04-10 1995-06-22 ファイバーウェブ、ノース、アメリカ、インコーポレーテッド 熱可塑性フィラメントのウェブの製造装置及び製造方法
JP2007096478A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd リング型ネットワークの監視方法、ネットワーク装置、リング型ネットワークシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07505687A (ja) * 1992-04-10 1995-06-22 ファイバーウェブ、ノース、アメリカ、インコーポレーテッド 熱可塑性フィラメントのウェブの製造装置及び製造方法
JP2007096478A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd リング型ネットワークの監視方法、ネットワーク装置、リング型ネットワークシステム
JP4725271B2 (ja) * 2005-09-27 2011-07-13 富士電機システムズ株式会社 リング型ネットワークの監視方法、ネットワーク装置、リング型ネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0102059B1 (en) Data transmission device for loop transmission system
JPH0630516B2 (ja) 自動障害排除方式
JPH0372745A (ja) ループネットワークの障害復旧方法
JP2513919B2 (ja) 構成制御装置の再構成機能停止防止方式
KR20000059718A (ko) 피엘씨 이중화 시스템의 논스톱 운전방법 및 회로
JPH0430218B2 (ja)
KR101133866B1 (ko) 기계 경비기반의 개선형 신호 이중화시스템
JP2671930B2 (ja) リング状lanの構成制御方式
JP3107104B2 (ja) 待機冗長方式
JPH02294136A (ja) ループ状伝送路障害自動回復方式
JP3474294B2 (ja) 通信システム
JP2000341363A (ja) データ通信システム
JPS59149443A (ja) デ−タ交換ネツトワ−クのマスタ交替方式
JPH02294134A (ja) ループネットワーク間欠障害回復方式
JPS62150953A (ja) ル−プ伝送系の障害検出方法
JPS62190536A (ja) 冗長構成制御方式
JPH0372746A (ja) ループ式通信システムにおける障害処理方法および局の接続順序確認方法
JPH07212384A (ja) ループバック制御方式の通信システム
JPS60136444A (ja) ル−プ状伝送システムにおけるル−プバツク制御方法
JPH06188896A (ja) 障害監視装置
JPS63228849A (ja) 分散型伝送装置
JPH11177468A (ja) 無線基地局の送受信機故障の早期発見方法とそのシステム
JPH0758766A (ja) ループ型ネットワークの構成制御方式
JPS5816497B2 (ja) システム共通部をそなえたデ−タ処理システム
JPH02181549A (ja) ループ状伝送路構成方式