JPH0372321A - アクティブマトリクス表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス表示装置

Info

Publication number
JPH0372321A
JPH0372321A JP1209770A JP20977089A JPH0372321A JP H0372321 A JPH0372321 A JP H0372321A JP 1209770 A JP1209770 A JP 1209770A JP 20977089 A JP20977089 A JP 20977089A JP H0372321 A JPH0372321 A JP H0372321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus line
storage capacitor
bus lines
common trunk
storage capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1209770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589820B2 (ja
Inventor
Hiroaki Kato
博章 加藤
Kiyoshi Nakazawa
中沢 清
Akihiko Imaya
今矢 明彦
Mikio Katayama
幹雄 片山
Takayoshi Nagayasu
孝好 永安
Ken Kanamori
金森 謙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20977089A priority Critical patent/JP2589820B2/ja
Publication of JPH0372321A publication Critical patent/JPH0372321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589820B2 publication Critical patent/JP2589820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、蓄積容量を有するアクティブマトリクス表示
装置に関する。
(従来の技術) 従来より、液晶表示装置、EL表示装置、プラズマ表示
装置等に於いては、マトリクス状に配列された絵素電極
を選択駆動することにより、画面上に表示パターンが形
成されている。選択された絵素電極とこれに対向する対
向電極との間に電圧が印加され、その間に介在する表示
媒体の光学的変調が行われる。この光学的変調が表示パ
ターンとして視認される。絵素電極の駆動方式として、
個々の独立した絵素電極を配列し、この絵素電極のそれ
ぞれにスイッチング素子を連結して駆動するアクティブ
マトリクス駆動方式が知られている。
絵素電極を選択駆動するスイッチング素子としては、T
PT(薄膜トランジスタ)素子、MIM(金属−絶縁層
一金!K)素子、MOS)ランジスタ素子、ダイオード
、バリスタ等が一般的に知られている。アクティブマト
リクス駆動方式は、高コントラストの表示が可能であり
、液晶テレビジョン、ワードプロセッサ、コンピュータ
の端末表示装置等に実用化されている。
このようなアクティブマトリクス表示装置では、充分な
フントラストを得るために、蓄積容量が設けられること
がある。蓄積容量は各絵素電極と、各絵素電極に絶縁性
の膜等を介して重畳された蓄積容量用電極とによって形
成される。第4図に蓄積容量を有するアクティブマトリ
クス表示装置の等価回路図を示す。平行するデートノイ
スライン13に直交して、ソースバスライン14が設け
られている。ゲートバスライン13にはTFTI6のゲ
ート電極22が接続され、TFTI 6のソース電極2
3はソースバスライン14に接続されている。TFTI
6のドレイン電極24には、絵素電極と対向電極との間
に形成される絵素容量17と、絵素電極と蓄積容量用電
極との間に形成される蓄積容fi18とが接続されてい
る。各蓄積容量用電極は蓄積容量バスライン15に接続
されている。
この表示装置では、ゲートバスライン13に走査信号が
印加されると、TFTI6のソース電極23とドレイン
電極24との間が低抵抗となり、ソースバスライン14
に出力された画像信号に応じた電圧が、絵素容量17及
び蓄積容量18に印加される。この電圧により、絵素電
極と対向電極との間に封入された液晶等の表示媒体の光
学的特性の変調が行われる。次に、ゲートバスライン1
3上の走査信号がオフ状態となると、ソース電極23と
ドレイン電極24との間が高抵抗となり、絵素容量17
及び蓄積容量18に蓄積された電荷は、ゲートバスライ
ン13上に次の走査信号が印加されるまでの一周期の間
保持される。絵素容量17に保持された電荷の減衰速度
は、表示媒体である液晶の電気抵抗とTFTI6の漏れ
電流とに依存する。蓄積容量18gはこのように蓄積さ
れた電荷を一周期の間、高いレベルで保持するために設
けられている。このように蓄積容量18を有する表示装
置では画像信号の電圧の高低により、中間調の表示も可
能となる。
各蓄積容fi18を構成している蓄積容量用電極は、絵
素電極の一部と絶縁膜を介して対向するように設けられ
、前述のように各蓄積容量用電極は蓄積容量バスライン
15に接続されている。第4図の表示装置の一方の基板
であるアクティブマトリクス基板の概略図を第5図に示
す。尚、第5図では簡単のためにTFTI 6、絵素容
量17、及び蓄積容量18の記載を省略しである。第5
図に示すように、各蓄積容量バスライン15は共通幹配
線19に接続され、共通幹配線19の両端には外部端子
20及び21が設けられている。
(発明が解決しようとする課題) ケートバスライン13、ソースバスライン14、及び蓄
積容量バスライン15は、金属などの導電性材料で形成
されており、それぞれ電気抵抗R(G)、R(S)、R
(Cs)を有している。また、これらのバスラインは、
交差する他のバスラインと対向電極との間に電気容量C
(G)、C(S)、C(Cs)をそれぞれ有している。
従って、これらのバスライン上では、これらの電気抵抗
と電気容量との積で表される時定数τ(G)、τ(S)
、τ(Cs)に相当する信号遅延が生じる。このような
信号遅延により、各バスラインの端子に加えられた信号
は、バスラインの先端へ進むにつれて遅延することとな
る。
この信号遅延の大きさはゲートバスライン13及びソー
スバス配線14上ではそれぞれτ(G)及びτ(S)に
依存する。しかし、蓄積容量バスライン15上の信号遅
延は、τ(Cs)と、共通幹配線6上のτ(Cs a)
とを加えた値に依存する。
そのため、外部端子20及び21に加えられた信号は、
まず、共通幹配線19上で遅延し、更に蓄積容量バスラ
イン15上で遅延することとなる。
第5図のアクティブマトリクス基板では、共通幹配線1
9上の信号遅延は、外部端子20及び21から最も遠い
中央部で最も大きい。また、蓄積容量バスライン15上
の信号遅延は、共通幹配線19から最も遠い部分で最も
大きい。従って、第5図の例では基板の右端の中程の部
分で最も信号遅延が大きくなる。この様子を第6図(a
)に示す。第6図<a>では表示画面は破線で示され、
信号遅延の最も大きい絵素電極がAで示されている。第
6図(a)の絵素電極Aに於ける信号遅延τ(A)は、
次のように表される。
τ くA)=τ (P)  +τ (a)ここで、τ(
P)は第6図(a)の共通幹配線19上の外部端子20
及び21からP点までの間の部分に生じる信号遅延、τ
(a)は蓄積容量バスライン15上のP点からA点まで
の部分に生じる信号遅延である。τ(P)は、共通幹配
線19の外部端子20又は21からP点までの部分の電
気容量c (p)及び電気抵抗R(P)の積で表される
。同様に、τ<a>は、蓄積容量バスライン15のP点
からA点までの部分の電気容ff1c(a)及び電気抵
抗R(a)の積で表される。従って、上記τ(A)は τ(A)=C(P)・R(P) +C(a)  ・R(a) で表される。
蓄積容量バスライン15の信号遅延の大きい部分に接続
された絵素電極では、ゲートバスライン13にオン信号
が加えられている間に、データ信号を充分に書き込むこ
とができない。そのため、表示画面上には信号遅延に基
づく不均一な表示が生しることとなる。画面が大型化さ
れるに伴い、バスラインの抵抗及び容量が大きくなるの
で、上述の問題点は顕著に現れる。また、表示画面が精
細化されるに伴い、バスラインの数が多くなるので、同
様に上述の問題点は顕著に現れる。
本発明はこのような問題点を解決するものであり、本発
明の目的は、信号遅延の小さい蓄積容量バスラインを有
するアクティブマトリクス表示装置を提供することであ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明のアクティブマトリクス表示装置は、少なくとも
一方が透光性を有する一対の基板と、該一対の基板間に
封入され印加電圧に応答して光学的特性が変調される表
示媒体と、該一対の基板の何れか一方の基板内面にマト
リクス状に配列された絵素電極と、該絵素電極に対向す
る蓄積容量用電極と、該蓄積容量用電極に接続された蓄
積容量バスラインと、を有するアクティブマトリクス表
示装置であって、該蓄積容量バスライン間を電気的に接
続する共通幹配線が、該蓄積容量バスラインの両端部に
設けられておりそのことによって上記目的が達成される
(作用) 第6図(b)に示すように本発明表示装置では、蓄積容
量バスライン15の両端部に共通幹配線19及び25が
接続された構成を有している。このような構成では、信
号遅延は破線で示す表示画面の中央のBで示す絵素電極
で最も大きくなる。絵素電極Bに於ける信号遅延τ(B
)は τ(B)=τ(P)十τ(b) で表される。τ(P)は前述の従来例で説明したように
、共通幹配!19上の外部端子20及び21からP点ま
での部分に生じる信号遅延、又は共通特配Hs25上の
外部端子26及び27からP′点までの部分に生じる信
号遅延である。τ(b)は、蓄積容量バスライン15上
のP点又はP′点からB点までの部分に生じる信号遅延
である。
蓄積容量バスライン15上のP点又はP′点からB点ま
での部分の電気容jlc (b)及び電気抵抗R(b)
は、前述の第6図<a>のP点からA点までの部分の電
気容f!IC(a)及び電気抵抗R(a)の2分の1で
あるから C(b) =C<a> /2 R(b) =R(a) /2 となる。従って、 t  (b)= (C(a)/2)  ・ (R(a)
/2)=τ (a)/4 である。
このように本発明では蓄積容量バスライン15上の信号
遅延が低減され、不均一表示の問題が解決される。
(実施例) 本発明を実施例について以下に説明する。第1図に本発
明の表示装置に用いられるアクティブマトリクス基板の
概略平面図を示す。平行するゲートバスライン13に直
交して、ソースバスライン14が設けられている。ゲー
トバスライン13に平行して蓄積容量バスライン15が
形成されている。ケートバスライン13、ソースバスラ
イン14.14、及び蓄積容量バスライン15に囲まれ
た矩形の領域には、絵素電極、TPT等が形成されてい
る。尚、第1図では簡単のために絵素電極、TPT等の
記載を省略しである。各蓄積容量バスライン15の両端
部は共通幹配線19及び25に接続されている。共通幹
配線19の両端部には、外部端子20及び21が設けら
れている。同様に、共通幹配線25の両端部には、外部
端子26及び27が設けられている。
第2図(a)に共通幹配線19と蓄積容量バスライン1
5との接続部付近を拡大した平面図を示す。第2図(b
)に第2図(a)のB−B線に沿った断面図を示す。ガ
ラス基板l上にベースコート膜2が3000A〜900
0Aの厚さに堆積されている。ベースコート膜2は、T
a205、Al2O3、又は5I3o4から成る。
ベースコート膜2上にはゲートバスライン13と、蓄積
容量バスライン15とが同時に形成されている。蓄積容
量バスライン15の両端部は該バスライン15の他の部
分よりも幅が大きくなっている。ゲートバスライン13
及び蓄積容量バスライン15を覆って全面に、TPTを
形成するためのゲート絶縁膜6が堆積されている。ゲー
ト絶縁膜6は蓄積容量バスライン15の幅の大きい両端
部の上で除去され、スルーホール7が形成されている。
ケート絶縁膜6上にはソースバスライン14及び共通幹
配線19が同時に形成されている。共通幹配線19は各
蓄積容量バスライン15の端部に設けられたスルーホー
ル7上を通過するようにして形成されている。また、共
通幹配線19はスルーホール7上で幅が大きくなってい
る。このスルーホール7を介して各蓄積容量バスライン
15と共通幹配線19とが電気的に接続されている。蓄
積容量バスライン15の他方の端部と共通幹配線25と
の接続部も、第2図<a>及び(b)と同様である。
本実施例では蓄積容量バスライン15の両端部に共通幹
配線19及び25が形成されている。従って、前述した
ように蓄積容量バスライン15上の信号遅延は、一方の
共通幹配線のみを有する従来の表示装置のそれに比較し
、4分の1となっている。このように蓄積容量バスライ
ン上の信号遅延が低減されると、不均一表示が解消され
、高い画像品位を有する表示装置が得られる。
第3図(a)に本発明表示装置に用いられるアクティブ
マトリクス基板の作製途中の段階の平面図を示す。第3
図<a>では簡単のために、絵素電極、T P T、 
 ソースバスライン等の記載を省略しである。本実施例
ではゲートバスライン13及び蓄積容量バスライン15
は外周部に形成されたガードリング10に接続されてい
る。
第3図(b)に蓄積容量バスライン15と共通幹配線1
9との接続部を拡大した平面図を示す。
第3図(C)に第3図(b)のC−C線に沿った断面図
を示す。ガラス基板1上にベースコート膜2が全面に形
成され、ベースコート膜2上にはゲートバスライン13
及び蓄積容量バスライン15が同時に形成されている。
第3図(a)の破線で囲まれた領域内のゲートバスライ
ン13及び蓄積容量バスライン15の上面に、Ta20
5から成る陽極酸化膜12が形成されている。ゲートバ
スライン13及び蓄積容量バスライン15の上には、全
面に形成されたゲート絶縁膜6が堆積されている。
蓄積容量バスライン15の陽極酸化膜12が形成されて
いない領域には、幅が大きくされた部分が設けられてい
る。この幅の大きい部分の上のゲート絶縁膜6は除去さ
れ、スルーホール7が形成されている。
ゲートバスライン13及び蓄積容量ノぐスライン15上
には、共通幹配線19が陽極酸化膜12及びゲート絶縁
膜6を介して形成されている。共通幹配線19からは枝
配線11が分岐し、スルーホール7上に延びている。従
って、蓄積容量ノくスティン15と共通幹配線19とは
、スルーホール7を介して電気的に接続されている。蓄
積容ffi 7XIスライン15の他方の端部と共通幹
配線25との接続部も、第3図(b)及び(C)と同様
である。
第3図(a)に示すガードリング10はアクティブマト
リクス基板の完成後、デートノイスライン13及び蓄積
容量バスライン15から切り離される。
本実施例でも蓄積容量バスライン15の両端部に共通幹
配線19及び25が形成され、一方の共通幹配線のみを
有する従来の表示装置のに比較し、蓄積容量バスライン
上の信号遅延は4分の1となっている。このように蓄積
容量バスライン上の信号遅延が低減され、不均一表示が
解消されている。
上記実施例ではTPTを用いたアクティブマトリクス型
の表示装置について説明したが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、MIM素子、ダイオード、バリスタ
等を用いた広範囲の表示装置に用いることができる。ま
た、本発明は表示媒体として液晶以外に、薄膜発光層、
分散型EL発光層、プラズマ発光体等を用いた各種表示
装置にも用いることができる。
(発明の効果) 本発明によれば、信号遅延の小さい蓄積容量バスライン
を有するアクティブマトリクス表示装置が提供され得る
。従って、本発明によれば高い画像品位を有する表示装
置が得られ、表示装置の大型化、高精細化にも対応する
ことができる。
4     の   な! 訝 第1図は本発明の表示装置に用いられるアクティブマト
リクス基板の概略平面図、第2図(a)は第1図の蓄積
容量バスラインと共通幹配線との接続部の拡大平面図、
第2図(b)は第2図(a)のB−B線に沿った断面図
、第3図(a)は本発明表示装置の他の実施例に用いら
れるアクティブマトリクス基板の作製途中の段階を示す
平面図、第3図(b)は第3図(a)の蓄積容量バスラ
インと共通幹配線との接続部の拡大平面図、第3図(C
)は第3図(b)のC−C線に沿った断面図、第4図は
従来のアクティブマトリクス表示装置の等価回路図、第
5図は第4図の表示装置に用いられるアクティブマトリ
クス基板の概略平面図、第6図(a)は従来のアクティ
ブマトリクス表示装置に於ける信号遅延の説明図、第6
図(b)は本発明のアクティブマトリクス表示装置に於
ける信号遅延の説明図である。
1・・・ガラス基L  2・・・ベースコート膜、6・
・・ゲ−)絶aXI、7・・・スルーホール、10・・
・ガードリング、11・・・枝配線、12・・・陽極酸
化膜、13・・・)f−) /<スライン、14・・・
ソースバスライン、15・・・蓄積容量バスライン、1
9.25・・・共通幹配線、20,21,26.27・
・・外部端子。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも一方が透光性を有する一対の基板と、該
    一対の基板間に封入され印加電圧に応答して光学的特性
    が変調される表示媒体と、該一対の基板の何れか一方の
    基板内面にマトリクス状に配列された絵素電極と、該絵
    素電極に対向する蓄積容量用電極と、該蓄積容量用電極
    に接続された蓄積容量バスラインと、を有するアクティ
    ブマトリクス表示装置であって、 該蓄積容量バスライン間を電気的に接続する共通幹配線
    が、該蓄積容量バスラインの両端部に設けられているア
    クティブマトリクス表示装置。
JP20977089A 1989-08-14 1989-08-14 アクティブマトリクス表示装置 Expired - Lifetime JP2589820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20977089A JP2589820B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 アクティブマトリクス表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20977089A JP2589820B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 アクティブマトリクス表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372321A true JPH0372321A (ja) 1991-03-27
JP2589820B2 JP2589820B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=16578322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20977089A Expired - Lifetime JP2589820B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 アクティブマトリクス表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589820B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001255549A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
US6404477B1 (en) 1999-04-30 2002-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US6433765B1 (en) 1999-06-02 2002-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
WO2003032067A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-17 Fujitsu Display Technologies Corporation Liquid crystal display device and method of fabricating the same
US7061553B2 (en) 2002-01-04 2006-06-13 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for display device and display device equipped therewith
JP2006227649A (ja) * 2006-05-17 2006-08-31 Advanced Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
JP2006227648A (ja) * 2006-05-17 2006-08-31 Advanced Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
JP2007322640A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2008123007A (ja) * 2001-10-02 2008-05-29 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP2008224810A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電気光学装置用基板
JP2009186737A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corp アレイ基板および表示装置
US7700948B2 (en) 2002-08-01 2010-04-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel with common bars of different widths
WO2010109558A1 (ja) 2009-03-24 2010-09-30 シャープ株式会社 Tft基板及びこれを用いた液晶表示装置
US7868953B2 (en) 2001-09-26 2011-01-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display and method for manufacturing the same
US7990484B2 (en) 2001-09-26 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display and method for manufacturing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101571768B1 (ko) * 2008-03-03 2015-11-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판, 이의 불량 리페어 방법 및 이 표시 기판을 갖는모기판

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59166984A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 三菱電機株式会社 マトリクス型液晶表示装置の製造方法
JPS62124529A (ja) * 1985-11-25 1987-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネル
JPS62265689A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクス駆動形装置の製造方法
JPS62265688A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクスアレイ
JPS63106788A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクス駆動型装置の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59166984A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 三菱電機株式会社 マトリクス型液晶表示装置の製造方法
JPS62124529A (ja) * 1985-11-25 1987-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネル
JPS62265689A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクス駆動形装置の製造方法
JPS62265688A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクスアレイ
JPS63106788A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクス駆動型装置の製造方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6404477B1 (en) 1999-04-30 2002-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US6433765B1 (en) 1999-06-02 2002-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
JP2001255549A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
US8040446B2 (en) 2001-09-26 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display and method for manufacturing the same
US7868953B2 (en) 2001-09-26 2011-01-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display and method for manufacturing the same
US7990484B2 (en) 2001-09-26 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display and method for manufacturing the same
WO2003032067A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-17 Fujitsu Display Technologies Corporation Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP2008123007A (ja) * 2001-10-02 2008-05-29 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP4633128B2 (ja) * 2001-10-02 2011-02-16 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
US7061553B2 (en) 2002-01-04 2006-06-13 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for display device and display device equipped therewith
KR100871501B1 (ko) * 2002-01-04 2008-12-05 샤프 가부시키가이샤 표시 장치용 기판 및 그것을 구비한 표시 장치
US7626646B2 (en) 2002-01-04 2009-12-01 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for display device and display device equipped therewith
US7910927B2 (en) 2002-08-01 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel with common bars of different widths
US7700948B2 (en) 2002-08-01 2010-04-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel with common bars of different widths
JP2006227649A (ja) * 2006-05-17 2006-08-31 Advanced Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
JP2006227648A (ja) * 2006-05-17 2006-08-31 Advanced Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
JP2007322640A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP4586811B2 (ja) * 2007-03-09 2010-11-24 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置および電気光学装置用基板
JP2008224810A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電気光学装置用基板
JP2009186737A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corp アレイ基板および表示装置
WO2010109558A1 (ja) 2009-03-24 2010-09-30 シャープ株式会社 Tft基板及びこれを用いた液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589820B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5162901A (en) Active-matrix display device with added capacitance electrode wire and secondary wire connected thereto
JPH0372321A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPS60216377A (ja) 液晶表示器
US4689116A (en) Process for fabricating electronic circuits based on thin-film transistors and capacitors
JPH0372319A (ja) アクティブマトリクス基板
US6646694B2 (en) Method of repairing LCD data lines
JP3241981B2 (ja) 液晶表示装置
EP0605176B1 (en) An active matrix type liquid crystal display panel and a method for producing the same
JPH02310536A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH04265945A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH0364735A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH04319919A (ja) 液晶表示装置
JPH06163891A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH05203997A (ja) 液晶表示装置
KR0144233B1 (ko) 액티브 매트릭스 방식의 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR100453362B1 (ko) 박막트랜지스터 액정표시장치
JP2533953B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JP3137883B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10161155A (ja) 液晶表示装置
KR100849097B1 (ko) 액정표시장치
JPH06337437A (ja) 液晶表示装置
JPH05273593A (ja) 液晶表示装置
JPH01266513A (ja) アクティブマトリクス基板
JP3334554B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR19990051226A (ko) 액정표시소자

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13