JPH034133B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034133B2
JPH034133B2 JP2900784A JP2900784A JPH034133B2 JP H034133 B2 JPH034133 B2 JP H034133B2 JP 2900784 A JP2900784 A JP 2900784A JP 2900784 A JP2900784 A JP 2900784A JP H034133 B2 JPH034133 B2 JP H034133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential amplifier
voltage
terminal
output
pass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2900784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60173922A (ja
Inventor
Yoshihiro Nozue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2900784A priority Critical patent/JPS60173922A/ja
Publication of JPS60173922A publication Critical patent/JPS60173922A/ja
Publication of JPH034133B2 publication Critical patent/JPH034133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/08Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding
    • H03K5/082Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding with an adaptive threshold

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は変換回路に係り、特にパルス幅・アナ
ログ電圧変換回路に使用する変換回路に関するも
のである。
(b) 従来技術と問題点 第1図はパルス幅・アナログ電圧変換回路の従
来例を示す図である。
図中、1はエミツタカツプルドロジツク・ゲー
トを、2は低域ろ波器を、3は差動増幅器を、4
は可変抵抗器を、5は抵抗器を、6〜8は端子を
それぞれ示す。
第1図に示す回路は次の様に動作する。即ち、
エミツタカツプルドロジツク・ゲート(以下
ECLゲートと省略)1の端子Qから情報によつ
てマーク率の変化したパルスが出力される。この
パルスは低域ろ波器2で変化したマーク率に比例
した直流分が取出され差動増幅器3の端子に加
えられる。
一方、端子7より直流電圧を可変抵抗器4で分
圧した直流電圧を基準直流電圧として差動増幅器
3の端子に加える。この基準直流電圧は例えば
端子Qからマーク率約50%のパルスが出力された
時に差動増幅器3の出力電圧が0になる値で、マ
ーク率が変化すれば0を中心にして上下に変化し
た直流電圧が得られる様にする。
第2図はパルス・アナログ電圧変換回路の別の
実施例を示す。
1及び10はECLゲートを、2及び11は低
域ろ波器を、3は差動増幅器を、5及び12は抵
抗器を、端子6,8及び13は端子をそれぞれ示
す。
第2図の動作は次の様である。即ち、 ECLゲート10の端子Qから常に出力されて
いるマーク率50%のパルスは低域ろ波器11で直
流分が抽出されて基準直流電圧として差動増幅器
3の端子に加えられる。
一方、ECLゲート1の端子Qからマーク率の
変化したパルスが低域ろ波器2を通つて差動増幅
器3の端子に加えられる。
そこで、差動増幅器3の出力電圧は前記の様に
マーク率50%の点の出力電圧を中心として上下に
変化する事になる。
以上の説明はECLゲート1及び10の出力電
圧のバラツキ及び周囲温度は一定としている。
しかし、ECLゲートの出力電圧は例えば1レ
ベルの時は約−1.65〜−1.85Vの間に、0レベル
の時は約−1.3V以下になつていればよいので、
出力電圧は或る幅を持つているし、又この値は温
度に依つて変化する。
この様な変動は第1図及び第2図の回路に次の
様に影響を与える。
第1図の場合、ECLゲートが多数ある時は前
記の様にそれぞれのECLゲートの出力電圧は異
るので、基準直流電圧は可変抵抗器等で一つ一つ
設定しなければならない。又、温度補償は行つて
いないので差動増幅器の出力電圧が温度変化によ
り変動すると云う問題があつた。
第2図の場合、差動増幅器3でECLゲート1
及び10の出力電圧の差を取るので2つの出力電
圧の温度依存分は補償される。
しかし、第1図の回路に比べてECLゲートの
数が2倍必要となる。しかも、ECLゲート1と
10が別々になつているので各ECLゲートの出
力電圧のバラツキが発生し、又ECLゲート1と
10の周囲温度が異なると温度補償が崩れるとい
う問題があつた。
(c) 発明の目的 本発明は上記従来技術の問題に鑑みなされたも
のであつて、パルス幅・アナログ電圧変換の際に
温度変動及び出力電圧のバラツキの影響の少ない
変換回路を提供する事を目的としている。
(d) 発明の構成 それぞれ低域路波器を通過したエミツタカツプ
ルドロジツク・ゲートの相補形出力電圧の平均電
圧を取出して差動増幅器の第1の端子に入力する
第1の手段と、該相補形出力電圧の何れか一つの
出力電圧を低域ろ波器を通して該差動増幅器の第
2の端子に入力する手段と、該差動増幅器の出力
端子から出力を取出す第3の手段とからなる事を
特徴とする変換回路を提供する事により達成され
る。
(e) 発明の実施例 第3図は本発明の一実施例を示す図である。
図中、3は差動増幅器を、5,12,21〜2
7は抵抗器を、20はECLゲートを、28及び
29をコンデンサを、21は第1の手段を、2は
第2の手段をそれぞれ示す。
第3図の動作は次の様である。
ECLゲート20の端子Q及びからマーク率
の変化する2つの相補形出力電圧の中点の電圧
を、抵抗器21と22及びコンデンサ29で構成
された低域ろ波器から取出す。そして、この中点
の電圧を抵抗器23及び24を介して差動増幅器
3の端子に加える。
一方、端子Qまたはの何方か1つの端子(例
えばQ)の出力電圧を抵抗器26及びコンデンサ
28からなる低域ろ波器に加えた事に依つて得ら
れた、マーク率に対応する直流電圧を差動増幅器
3の端子に入力する。そこで、入力された2つ
の直流電圧の差に対応する出力電圧を出力端子6
に取出す事ができる。
(f) 発明の効果 以上説明した様に本発明によれば、同一チツプ
上に形成された半導体素子は非常に類似した特性
を有する素子で、且つECLゲートが1→0又は
0→1の変化に対して相似性の良い波形を持つこ
とを利用して、端子Q及びからの相補形出力電
圧の中点を取る事によりECLゲートのマーク率
50%の時の低域ろ波器の出力電圧に対応し、且つ
出力電圧のバラツキや温度変化に追従する基準直
流電圧を得て、これによりECLゲート出力電圧
のバラツキ及び温度特性を軽減する様にしている
ので、回路構成が簡単で且つ素子の数が少ない。
又、抵抗器21及び22を精度よく作れば基準
直流電圧設定の為の調整は不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は変換回路の従来例を、第2図は変換回
路の別の従来例を、第3図は本発明の一実施例を
それぞれ示す。 図中、20はECLゲートを、5,12,21
〜27は抵抗器を、28及び29はコンデンサ
を、3は差動増幅器を、6,8及び13をそれぞ
れ端子を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれ低域ろ波器を通過したエミツタカツ
    プルドロジツク・ゲートの相補形出力電圧の平均
    電圧を取出して差動増幅器の第1の端子に入力す
    る第1の手段と、該相補形出力電圧の何れか1つ
    の出力電圧を低域ろ波器を通して該差動増幅器の
    第2の端子に入力する第2の手段と、該差動増幅
    器の出力端子から出力を取出す第3の手段とから
    なる事を特徴とする変換回路。
JP2900784A 1984-02-17 1984-02-17 変換回路 Granted JPS60173922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2900784A JPS60173922A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2900784A JPS60173922A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60173922A JPS60173922A (ja) 1985-09-07
JPH034133B2 true JPH034133B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=12264345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2900784A Granted JPS60173922A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173922A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4891535A (en) * 1988-12-20 1990-01-02 Tektronix, Inc. Single supply ECL to CMOS converter
US6019475A (en) 1994-09-30 2000-02-01 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly including an electronic control module
US5659423A (en) * 1994-09-30 1997-08-19 Donnelly Corporation Modular variable reflectance mirror assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60173922A (ja) 1985-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176886B2 (ja) 温度補償した低ノイズ対称基準電圧の発生
JPS60500395A (ja) 同調可能なアクテイブ・フイルタ
JPH034133B2 (ja)
JPS6378612A (ja) レベルシフト回路
US7057443B2 (en) Temperature independent current source and active filter circuit using the same
JP2002118443A (ja) フィルタ回路
JP3067286B2 (ja) モノリシックフィルタ回路
JPS6363211A (ja) アクテイブフイルタ
JPH11136090A (ja) アクティブフィルタおよびアクティブフィルタ用集積回路
JPS61120513A (ja) バイクワツド型定電流アクテイブフイルタ
JPS5938759Y2 (ja) 位相同期回路
JPS61295701A (ja) 差動増幅回路型検波器
JP3010890B2 (ja) 抵抗マルチプライア回路
JPS6022529B2 (ja) 負帰還増幅器
JPH0648774B2 (ja) 積分回路
JP2751160B2 (ja) ジャイレータ遅延装置
JPS63234612A (ja) 差動増幅回路
JPS60229418A (ja) フイルタ回路
JPH0683012B2 (ja) 積分回路
JPS59183514A (ja) 可変利得差動増幅回路
JPS6326701A (ja) 比例・積分・微分制御回路
JPS63294113A (ja) ヒステリシスコンパレ−タ
JPS63133711A (ja) 半導体微分回路
JPS6093532A (ja) 基準電圧回路
JPS61269510A (ja) フイルタ回路