JPH0332258B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332258B2
JPH0332258B2 JP58097319A JP9731983A JPH0332258B2 JP H0332258 B2 JPH0332258 B2 JP H0332258B2 JP 58097319 A JP58097319 A JP 58097319A JP 9731983 A JP9731983 A JP 9731983A JP H0332258 B2 JPH0332258 B2 JP H0332258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
operator
memory
central
parameter information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58097319A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59223052A (ja
Inventor
Kazunori Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP58097319A priority Critical patent/JPS59223052A/ja
Publication of JPS59223052A publication Critical patent/JPS59223052A/ja
Publication of JPH0332258B2 publication Critical patent/JPH0332258B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/60Semi-automatic systems, i.e. in which the numerical selection of the outgoing line is under the control of an operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、扱者により操作される局線中継台
と、この局線中継台からの交換制御信号により交
換制御動作する中央制御装置とを含んで成る構内
自動電話交換機の局線中継台制御方式に関する。
従来の局線中継台制御方式は、扱者が局線中継
台の電鍵、釦及びダイヤルを操作することにより
交換制御信号を中央制御装置に送り、又電鍵、釦
及びダイヤルの確認はランプ及び小規模の文字表
示によるにすぎない。
近年、構内自動電話交換機はコンピユータ、音
声認識装置、音声応答装置等が接続されサービス
の多様化が実現している。例えば番号案内におい
て扱者が発呼操作し所定の番号案内サービス符号
をダイヤル操作するとき、番号音声案内装置が接
続され、音声による情報の授受ができる。最近で
は、扱者が局線中継台を介してダイヤルの操作な
く音声だけで接続動作を含む各種サービスを可能
にするよう望まれている。
このように、従来の局線中継台制御方式は、電
鍵及び釦に加えダイヤル操作を必要とするので、
操作が頻雑であると共に操作に対する回答の確認
が不十分であるという問題点があつた。
本発明の目的は、発呼した局線中継台が扱者の
音声を受ける音声認識装置と接続し、且つ音声認
識の確認が可能な表示手段を備えることにより上
記問題点を解消し、簡便な操作及び確認手段の改
善が得られる局線中継台制御方式を提供すること
にある。
本発明による局線中継台制御方式の基本構成
は、扱者により操作される局線中継台と、この局
線中継台からの交換制御信号により交換制御動作
する中央制御装置とを含んで成る構内自動電話交
換機の局線中継台制御方式において、前記扱者の
音声を音声パターン情報として登録する情報登録
部と、接続の際に受けた音声を前記登録の音声パ
ターン情報と比較認識する比較認識部とを有する
音声認識装置を前記局線中継台に接続し、前記音
声認識装置が前記扱者の音声を認識したときこの
音声に対応した交換制御信号を前記中央制御装置
に送出して交換制御動作を行わせることを特徴と
する。又、本発明の別の特徴は、前記情報登録部
が扱者に付与された扱者符号のそれぞれに対応す
る音声パターン情報の複数を格納する第1のメモ
リと、前記扱者符号の一つを識別してこの扱者符
号に対応する音声パターン情報を前記第1のメモ
リから取出して登録するメモリ選択手段とを有
し、又前記局線中継台が特定話者認識カードから
前記扱者符号を読取る読取手段を有し、前記メモ
リ選択手段が前記読取手段から一つの扱者符号を
受けて識別すること、前記情報登録部は扱者に付
与された扱者符号のそれぞれに対応する音声パラ
メータ情報の一つを登録する第2のメモリを有
し、又前記音声パラメータ情報の複数を格納する
第1のメモリと、受信した一つの扱者符号を識別
してこの扱者符号に対応する音声パラメータ情報
を前記第1のメモリから取出すメモリ選択手段と
を有する少くとも一つの情報登録装置が複数の音
声認識装置と接続手段を介して接続され、且つ前
記局線中継台が特定話者認識カードから前記扱者
符号を読取る読取手段を有し、前記情報登録装置
が前記読取手段から一つの扱者符号を受けて識別
して取出した一つの音声パラメータ情報を前記情
報登録部に送出して登録させること、又前記局線
中継台が音声認識装置に登録された音声パラメー
タ情報を取り出して表示する表示手段を備えるこ
とである。
次に、本発明を実施例により図面を参照して説
明する。
第1図は、本発明の局線中継台制御方式の一実
施例を示す機能ブロツク図である。第1図におい
て、局線中継台11は送受話器111と接続する
電話回路112、各種機能及びダイヤルを設定す
る電鍵釦板113、ランプ・液晶表示等を含む表
示板114、カード12から扱者符号を読取る読
取回路115、並びに制御信号の入出力回路11
6を有し、中継台制御部13を介してスイツチ1
4に接続される。カード12は、特定扱者がもつ
個人カードで、扱者に付与された一つの扱者符号
が登録される特定話者識別カードになる。このカ
ード12が局線中継台11の所定場所に挿入装着
されたとき、このカード12から誰が扱者かを登
録された扱者符号を取り出すことにより識別でき
る。音声認識装置15は、送受話器111から音
声を受け音声パラメータ情報に変換する受信部1
51、扱者別に音声パラメータ情報を登録する情
報登録部152、受信した音声を登録した音声パ
ラメータ情報と比較認識する比較認識部153、
並びに認識した情報をスイツチ14を介して送受
話器111に音声で、又表示板114には情報信
号で、それぞれ送信する送信部154を有する。
情報登録部152に登録する音声パラメータ情報
は、扱者が話す交換制御信号に対応する特定語句
の音声から取り出される。受信情報に含まれる扱
者符号から扱者を識別して扱者対応のメモリ位置
を選択するメモリ選択部155、及び情報を格納
するメモリ第1のメモリ156を有する。中央制
御装置16は、中継台制御部13を介した局線中
継台11、スイツチ14、及び音声認識装置15
と接続し制御信号を授受して交換制御動作を実行
する。
第2図のフローチヤートに第1図を併用して第
1図の構成による機能動作を説明する。
まず、扱者が局線中継台11に付き、自己の認
識カード12を差込み、且つ電鍵を操作(動作ス
テツプ)したとき、制御信号が電鍵釦板113
から中継台制御部13を介して中央制御装置16
に送られ、この中央制御装置16の制御によつて
音声認識装置15がスイツチ14を介して局線中
継台11と接続(動作ステツプ)される。認識
カード12の差込みがないときは、音声認識装置
15は接続されず従来の電鍵釦板113の操作に
よる交換制御動作が実行される。動作ステツプ
の接続によつて、差込まれた認識カード12から
読取回路115が読取つた扱者符号及び操作した
電鍵の電鍵符号が局線中継台11から音声認識装
置15の受信部151に転送(動作ステツプ)
される。操作電鍵で音声登録を指定のときは扱者
符号がメモリ選択部155へ送られメモリ156
の扱者符号対応の領域(例えばA)が選択され、
次いでメモリ領域の選択終了の通知により比較認
識部153は登録すべき音声の送話指示を登録指
示情報及び登録準備完了情報として送信部154
に送り、又送信部154は送られた情報を音声で
送受話器111へ送出すると共に表示信号で表示
板114へ送出(動作ステツプ)する。扱者が
登録指示された音声を送受話器111から送る
(動作ステツプ)ときは、受信部151がこの
音声を音声パラメータ情報に変換(動作ステツプ
)し、このパラメータ情報が比較認識部153
から発信した登録指示情報と共にメモリ選択部1
55によりメモリ領域Aに格納(動作ステツプ
)される。次いで、比較認識部153はメモリ
選択部155を介して格納された情報を読出(動
作ステツプ)し、受信音声との一致を再確認し
たとき、登録指示情報を送出(動作ステツプ)
する。登録指示を受けた送信部154は指示情報
を送信信号に変換して局線中継台11に送出(動
作ステツプ)し、局線中継台11によつて扱者
は受話及び文字表示によつて状況を確認(動作ス
テツプ)する。復旧(動作ステツプ)は電鍵
操作による。
次に、通常の交換制御動作に対する音声認識装
置の動作手順について説明する。動作開始の電鍵
操作は上述の説明と同様で、扱者符号及び操作電
鍵符号が受信部151で受信された動作ステツプ
において、登録電鍵の操作でないときは、電鍵
符号と共に扱者符号がメモリ選択部155へ送ら
れ、メモリ選択部155がメモリ156の扱者符
号対応領域Aに格納された音声パターン情報を選
択すると共に比較照合の準備をし、この準備完了
により音声受信準備完了信号を上述の動作ステツ
プと同一の手順で音声及び文字表示可能な信号
により局線中継台11へ送出(動作ステツプ)
する。この信号受信で扱者が音声を送出(動作ス
テツプ)したときは、受信部151が音声を受
けて音声パラメータ情報に変換し、この音声パラ
メータ情報を受けた比較認識部153が動作ステ
ツプで準備したメモリ選択部155のメモリと
比較照合して同一情報を認識し、又認識した情報
を送信部154へ送出(動作ステツプ)する。
認識情報を受けた送信部154はこの情報を送信
信号に変換して局線中継台11に送出(動作ステ
ツプ〓〓)する。局線中継台11が受話及び文字表
示によつて受信した情報が中継台制御部13によ
り中央制御装置16に制御信号として転送される
とき、扱者音声の出力として転送されたこの制御
信号によつて中央制御装置16は交換制御動作を
実行(動作ステツプ)する。
次に、第3図に本発明の別の実施例を示し説明
する。第3図は局線中継台11の稼働率が高く、
音声認識装置15の数が局線中継台11の数とほ
ぼ等しく、直接接続することが経済的なときの構
成例を示す機能ブロツク図である。第3図におい
て、第1図に示されると同一の構成要素には同一
符号が付与されており、説明を省略する。第3図
で、音声認識装置15は局線中継台11と中継台
制御部33を介して一対一に接続されるので、第
1図において中継台制御部だけを変更し、接続替
えすればよい。この実施例ではすべての制御機能
を音声で入力することが可能であり、第1図の例
に較べ、更に操作が簡便になり、両手が交換制御
操作以外の操作・作業に活用できるという効果が
得られる。
第4図は、本発明のさらに別の実施例を示す機
能ブロツク図である。第4図において、第1図に
示されると同一の構成要素には同一符号が付与さ
れここでの説明は省略する。第4図では、第1図
に示される音声認識装置が分割され、複数の音声
認識装置451に対して一つの情報登録装置45
4を接続装置453により接続された構成が示さ
れている。音声認識装置451は受信部151、
比較認識部153、送信部154及び情報登録部
452を有し、情報登録部(第2のメモリ)45
2は局線中継台11と接続されたとき、認識カー
ド12の扱者符号に対応する一つの音声パラメー
タ情報が登録され、音声認識動作に供せられる。
情報登録装置454は、第1図に示す情報登録部
152の同一の構成要素、すなわちメモリ選択部
155と、メモリ(第1のメモリ)156とを有
し、メモリ選択部155に登録された一つの音声
パラメータ情報はメモリ156から取出されると
直ちに接続装置453を介して音声認識装置45
1の情報登録部452に転送される。音声認識装
置451及び情報登録装置454には接続装置4
53とのインターフエース回路を含む。扱者が局
線中継台に認識カードを差込み、音声認識要請の
操作をしたとき、スイツチ14を介して局線中継
台が一つの音声認識装置451と情報登録装置4
54とに接続され、前記認識カードの扱者符号に
従つた音声パラメータ情報が情報登録部452に
登録されたとき情報登録装置454はこの接続か
ら解放されて他の音声認識装置451からの接続
にそなえる。本実施例の動作手順の上記説明以外
は、第1図に対する第2図の説明が適用できるの
で省略する。この実施例の構成は設備の経済性改
善という効果を得ることができる。
又、第5図は第4図における接続装置を中央制
御装置に代行させたときの構成例を示す機能ブロ
ツク図である。第5図において、中央制御装置5
6を除く他の構成要素は第1図及び第4図に示さ
れる同一番号符号のものと同一であり説明を省略
する。中央制御装置56は音声認識装置451及
び一つの情報登録装置454の相互間に音声パラ
メータ情報・制御情報等の授受を行う。本実施例
における中継台制御部に扱者の音声の音声パラメ
ータ情報変換回路を含めるときは、音声パラメー
タ情報が中央制御装置により情報登録装置との間
で授受できるので、初期の音声登録にスイツチ及
び音声認識装置を無用にし、従つて小規模交換機
に対するスイツチの使用能力の向上が得られる。
又、本実施例では情報登録装置を一つとして説明
したが、交換規模が大きくなれば複数を設置する
ことができる。
以上説明したように本発明によれば、構内自動
電話交換機に音声認識装置を接続し、且つ局線中
継台に音声認識用表示板を備えることにより扱者
の交換制御操作を簡便にすると共に筆記・タイプ
ライタ等手を使う机上作業を削減できる能率向上
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の局線中継台制御方式の一実施
例を示す機能ブロツク図、第2図は第1図の主要
動作シーケンスを示すフローチヤート、第3図は
第1図の音声認識装置を中継台制御部に直結した
本発明の第2の実施例を示す機能ブロツク図、第
4図は第1図の音声認識装置を分割した本発明の
第3の実施例を示す機能ブロツク図、第5図は第
4図における情報登録装置を中央制御装置に直結
した本発明の第4の実施例を示す機能ブロツク図
である。 11……局線中継台、12……認識カード、1
5,451……音声認識装置、16……中央制御
装置、56……中央制御装置(接続手段)、11
5……読取回路(手段)、152……情報登録部、
153……比較認識部、155……メモリ選択
部、156……メモリ(第1のメモリ)、452
……情報登録部(第2のメモリ)、453……接
続装置(手段)、454……情報登録装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 扱者により操作される局線中継台と、この局
    線中継台からの交換制御信号により交換制御動作
    する中央制御装置とを含んで成る構内自動電話交
    換機の局線中継台制御方式において、前記扱者の
    音声を音声パラメータ情報として登録する情報登
    録部と、接続の際に受けた音声を前記登録の音声
    パラメータ情報と比較認識する比較認識部とを有
    する音声認識装置を前記局線中継台に接続し、前
    記音声認識装置が前記扱者の音声を認識したとき
    この音声に対応した交換制御信号を前記中央制御
    装置に送出して交換制御動作を行わせることを特
    徴とする局線中継台制御方式。 2 前記情報登録部が扱者に付与された扱者符号
    のそれぞれに対応する音声パラメータ情報の複数
    を格納する第1のメモリと、前記扱者符号の一つ
    を識別してこの扱者符号に対応する音声パラメー
    タ情報を前記第1のメモリから取出して登録する
    メモリ選択手段とを有し、又前記局線中継台が特
    定話者認識カードから前記扱者符号を読取る読取
    手段を有し、前記メモリ選択手段が前記読取手段
    から一つの扱者符号を受けて識別することを特徴
    とする特許請求の範囲1項記載の局線中継台制御
    方式。 3 前記情報登録部は扱者に付与された扱者符号
    のそれぞれに対応する音声パラメータ情報の一つ
    を登録する第2のメモリを有し、又前記音声パラ
    メータ情報を複数を格納する第1のメモリと、受
    信した一つの扱者符号を識別してこの扱者符号に
    対応する音声パラメータ情報を前記第1のメモリ
    から取出すメモリ選択手段とを有する少くとも一
    つの情報登録装置が複数の音声認識装置と接続手
    段を介して接続され、且つ前記局線中継台が特定
    話者認識カードから前記扱者符号を読取る読取手
    段を有し、前記情報登録装置が前記読取手段から
    一つの扱者符号を受けて識別して取出した一つの
    音声パラメータ情報を前記情報登録部に送出して
    登録させることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の局線中継台制御方式。 4 前記局線中継台が音声認識装置に登録された
    音声パラメータ情報を取り出して表示する表示手
    段を備えることを特徴とする特許請求の範囲第
    1、第2又は第3項記載の局線中継台制御方式。
JP58097319A 1983-06-01 1983-06-01 局線中継台制御方式 Granted JPS59223052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097319A JPS59223052A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 局線中継台制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097319A JPS59223052A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 局線中継台制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59223052A JPS59223052A (ja) 1984-12-14
JPH0332258B2 true JPH0332258B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=14189161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58097319A Granted JPS59223052A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 局線中継台制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223052A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690663A (en) * 1979-12-25 1981-07-22 Hitachi Ltd Acceptance system for extension connection information
JPS58181356A (ja) * 1982-04-16 1983-10-24 Nec Corp 無人中継台方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690663A (en) * 1979-12-25 1981-07-22 Hitachi Ltd Acceptance system for extension connection information
JPS58181356A (ja) * 1982-04-16 1983-10-24 Nec Corp 無人中継台方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59223052A (ja) 1984-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4736405A (en) Communication system with operation-procedure guiding function by speech
US5305374A (en) Enhanced terminal telecommunications system
JP2000349902A (ja) 電話交換装置
JPS5894270A (ja) フアクシミリ装置
JPH1117796A (ja) 音声認識電話装置
JPH0332258B2 (ja)
JPH03241957A (ja) 音声による操作案内機能を有する通信システム
JP2703952B2 (ja) 電話機
JP2866092B2 (ja) 音声ダイヤル装置
JPH10290294A (ja) 携帯電話における別番号提供装置および方法
JPS61133749A (ja) 組合せ入力自動ダイヤル方式
JP2685060B2 (ja) 不在時着信に対する案内方式
JP2798036B2 (ja) ボタン操作によるシミュレーションが可能なボタン電話装置
JPS62274972A (ja) カ−ドアクセス電話機
JPH11341164A (ja) 電話帳システム
JPH04277962A (ja) 音声確認機能付電話端末
JPH07250171A (ja) 電子交換機
JPH0340641A (ja) 電話端末装置
JP2749890B2 (ja) ボタン電話装置
JPS61101159A (ja) ボタン電話装置
JPH04242370A (ja) 着信告知機能を有したファクシミリ装置
JPH07327247A (ja) ペイジングシステム
JPH0216072B2 (ja)
JPH0371760A (ja) 被呼者データ登録方法
JPS63245054A (ja) テレコントロ−ル方法