JPH0332195B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332195B2
JPH0332195B2 JP60113703A JP11370385A JPH0332195B2 JP H0332195 B2 JPH0332195 B2 JP H0332195B2 JP 60113703 A JP60113703 A JP 60113703A JP 11370385 A JP11370385 A JP 11370385A JP H0332195 B2 JPH0332195 B2 JP H0332195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
control
lighting
control device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60113703A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61271784A (ja
Inventor
Toshuki Masuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60113703A priority Critical patent/JPS61271784A/ja
Publication of JPS61271784A publication Critical patent/JPS61271784A/ja
Publication of JPH0332195B2 publication Critical patent/JPH0332195B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、複数の照明負荷の個別操作スイツチ
にて個別制御するとともに、パターン制御スイツ
チにてパターン制御するようにした照明制御装置
に関するものである。
[背景技術] 従来、この種の照明制御装置は第3図に示すよ
うに、中央制御装置1と、個別操作スイツチS1
Snの状態を監視する監視端末器2と、照明負荷
L1〜Lnを制御する制御端末器3とを信号線4を
介して接続し、中央制御装置1から各監視端末器
2および制御端末器3をアクセスして個別操作ス
イツチS1〜Snの監視データおよび照明負荷L1
Lnの制御データを時分割多重伝送せしめ、各個
別操作スイツチS1〜Snに対応する照明負荷L1
Lnを中央制御装置1を介して個別制御するとと
もに、複数の照明負荷L1〜Lnを一括して点灯あ
るいは消灯するためのパターン制御データを記憶
するパターンメモリ11を中央制御装置1に設
け、例えばキー入力部13に設けられるパターン
操作スイツチの操作にて上記パターン制御データ
に基いて照明負荷L1〜Lnをパターン制御するよ
うになつていた。なお、中央制御装置1は演算処
理を行う演算処理部10と、監視データおよび制
御データを送受信するドライバーレシーバー12
と、上記パターンメモリ11と、キー入力部13
から入力されるデータを取り込む入力回路14と
で構成されており、信号線4を介して各端末器
2,3との間でデータを送受信するようになつて
いる。また、パターン操作スイツチを中央制御装
置1とは別に設け、パターン操作スイツチの状態
を監視する監視端末器を信号線4に接続して、こ
の監視端末器を中央制御装置1からアクセスして
パターン操作スイツチの状態を示す監視データを
返送させるようにしても良い。
ところで、このような従来例において、複数の
照明負荷L1〜Lnを一括して点灯あるいは消灯す
るためのパターン制御データの設定は、キー入力
部13によつて行なわれており、このパターン制
御データを入力するためにキー入力部13は少な
くともテンキーを具備した大型のものが必要にな
り、キー入力部13が大きくなるために中央制御
装置1を小型化できず、取付場所が制限される
上、デザインも考慮する必要があるので、コスト
が高くなるという問題があつた。例えば、中央制
御装置1を分電盤内に配設できなくなる場合があ
り、しかも、分電盤外に配設する場合には室内の
美観を損なわないようにある程度高級な外観デザ
インにする必要があり、コストが高くなつてしま
うという問題があつた。
[発明の目的] 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであ
り、その目的とするところは、中央制御装置を小
型化できるとともに、パターン制御データの設定
を容易にかつ確実に行うことができ、しかも、コ
ストを安くすることができる照明制御装置を提供
することにある。
[発明の開示] (実施例) 第1図は本発明一実施例を示すもので、従来例
と同様の照明制御装置において、制御モードおよ
びパターン制御データ設定モードを切り替えるモ
ード切り替えスイツチ5を設けるとともに、パタ
ーン制御データ設定モードのときに個別操作スイ
ツチS1〜Snの監視データに基いてパターンメモ
リ11の内容を書き替えるパターン設定手段(演
算処理部10にて形成される)を設けたものであ
り、実施例にあつては、モード切り替えスイツチ
5は中央制御装置1とは別に設けられており、監
視端末器5aによつてその状態が監視され、モー
ド切り替えスイツチ5の状態を示す監視データは
中央制御装置1からアクセスされたときに返送さ
れるようになつている。また、個別操作スイツチ
S1〜Snはプツシユスイツチにて形成されており、
通常の制御モードにおいては、プツシユする毎に
対応する照明負荷L1〜Lnがオンあるいはオフさ
れるようになつている。すなわち、個別操作スイ
ツチS1〜Snをプツシユすることによつて赤色の
発光ダイオードよりなる動作表示ランプLD1が点
灯して対応する照明負荷L1〜Lnが点灯した場合
において、再び個別操作スイツチS1〜Snをプツ
シユすると、緑色の発光ダイオードよりなる動作
表示ランプLD2が点灯して対応する照明負荷L1
Lnが消灯されるようになつている。一方、パタ
ーン制御データ設定モードにおいては、個別操作
スイツチS1〜Snをプツシユする毎に、照明負荷
L1〜Lnの点灯制御、消灯制御、非制御(パター
ン制御のエリア外)を示すデータがパターン設定
手段に入力されるようになつている。この場合、
点灯制御に対応して赤色の動作表示ランプLD1
点灯し、消灯制御に対応して緑色の動作表示ラン
プLD2が点灯し、非制御のときには両動作表示ラ
ンプLD1,LD2が消灯してデータの入力状態を表
示するようになつている。
以下、実施例の動作について具体的に説明す
る。いま、モード切り替えスイツチ5が制御モー
ド側に設定されている場合には、従来例と同様に
個別制御スイツチS1〜Snの操作によつて対応す
る照明負荷L1〜Lnを中央制御装置1を介して個
別制御するようになつている。一方、モード切り
替えスイツチ5がパターン制御データ設定側に設
定されている場合には、演算処理部10内のパタ
ーン設定手段が動作し、各個別操作スイツチS1
Snをプツシユすることによつてその個別操作ス
イツチS1〜Snに対応する照明負荷L1〜Lnのパタ
ーン制御データが入力される。この個別制御スイ
ツチS1〜Snの操作に基いて形成されたパターン
制御データはパターンメモリ11に書き込まれ、
パターン操作スイツチにて一括制御される照明負
荷L1〜Lnの新しい制御パターンが設定されるこ
とになる。なお、複数のパターン操作スイツチが
ある場合には、各パターン操作スイツチに対して
同様のパターン制御データの設定操作を行う必要
がある。
[発明の効果] 本発明は上述のように、中央制御装置と、個別
操作スイツチの状態を監視する監視端末器と、照
明負荷を制御する制御端末器とを信号線を介して
接続し、中央制御装置から各監視端末器および制
御端末器をアクセスして個別操作スイツチの監視
データおよび照明負荷の制御データを伝送せし
め、各個別操作スイツチに対応する照明負荷を中
央制御装置を介して個別制御するとともに、複数
の照明負荷を一括して点灯あるいは消灯するため
のパターン制御データを記憶するパターンメモリ
を中央制御装置に設け、パターン操作スイツチの
操作にて上記パターン制御データに基いて照明負
荷をパターン制御するようにして成る照明制御装
置において、制御モードおよびパターン制御デー
タ設定モードを切り替えるモード切り替えスイツ
チを監視する監視端末器を設けるとともに、上記
モード切り替えスイツチがパターン制御データ設
定モードのときに個別操作スイツチの監視データ
に基いてパターンメモリの内容を書き替えるパタ
ーン設定手段を中央制御装置に設けたものであ
り、個別スイツチを流用してパターン制御データ
を設定できるようにしているので、パターン制御
データを入力するためのキー入力部を中央制御装
置に設ける必要がなく、中央制御装置を小型化で
きるという効果がある。また、照明負荷に対応し
て配置されている個別操作スイツチにてパターン
制御データを設定するようにしているので、中央
制御装置にてパターン制御データを一括して設定
する場合に比べてデータ設定が容易にかつ確実に
行えるという効果があり、しかも、中央制御装置
を分電盤内に配設しても不便が生じないので、中
央制御装置の外観デザインを考慮する必要がな
く、コストを安くすることができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のブロツク回路図、第
2図は同上の要部正面図、第3図は従来例のブロ
ツク回路図である。 1は中央制御装置、2は監視端末器、3は制御
端末器、4は信号線、5はモード切り替えスイツ
チ、10はパターンメモリ、S1〜Snは個別操作
スイツチ、L1〜Lnは照明負荷である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中央制御装置と、個別操作スイツチの状態を
    監視する監視端末器と、照明負荷を制御する制御
    端末器とを信号線を介して接続し、中央制御装置
    から各監視端末器および制御端末器をアクセスし
    て個別操作スイツチの監視データおよび照明負荷
    の制御データを伝送せしめ、各個別操作スイツチ
    に対応する照明負荷を中央制御装置を介して個別
    制御するとともに、複数の照明負荷を一括して点
    灯あるいは消灯するためのパターン制御データを
    記憶するパターンメモリを中央制御装置に設け、
    パターン操作スイツチの操作にて上記パターン制
    御データに基づいて照明負荷をパターン制御する
    ようにして成る照明制御装置において、制御モー
    ドおよびパターン制御データ設定モードを切り替
    えるモード切り替えスイツチを監視する監視端末
    器を設けるとともに、上記モード切り替えスイツ
    チがパターン制御データ設定モードのときに個別
    操作スイツチの監視データに基いてパターンメモ
    リの内容を書き替えるパターン設定手段を中央制
    御装置に設けたことを特徴とする照明制御装置。
JP60113703A 1985-05-27 1985-05-27 照明制御装置 Granted JPS61271784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113703A JPS61271784A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 照明制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113703A JPS61271784A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 照明制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61271784A JPS61271784A (ja) 1986-12-02
JPH0332195B2 true JPH0332195B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=14619030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60113703A Granted JPS61271784A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 照明制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61271784A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728451B2 (ja) * 1987-01-27 1995-03-29 松下電工株式会社 遠隔監視制御装置の監視用端末器
JPS6432595A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Matsushita Electric Works Ltd Remote supervisory and controlling system
JPH0456593A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd コントローラ
JP2835034B2 (ja) * 1996-10-21 1998-12-14 松下電工株式会社 遠隔監視制御システムのインターフェース端末器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101384A (en) * 1980-12-15 1982-06-23 Matsushita Electric Works Ltd Illumination load concentrated controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101384A (en) * 1980-12-15 1982-06-23 Matsushita Electric Works Ltd Illumination load concentrated controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61271784A (ja) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0332195B2 (ja)
JP3536320B2 (ja) リモコン付き照明装置
JPH0311995Y2 (ja)
JPS61271785A (ja) 照明制御装置
JP2967877B2 (ja) 照明制御システム
JPH0715253Y2 (ja) パターン設定用端末器
JP2850339B2 (ja) 遠隔監視制御用端末器
JP3438488B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JPH0654378A (ja) 遠隔監視制御システムの制御用端末器
JP2825095B2 (ja) モードアナライザ
JP2906660B2 (ja) 照明制御システム
JP2504992B2 (ja) 動作表示用端末器
JP2675595B2 (ja) パターン制御スイッチの監視用端末器
JPH0559797U (ja) 照明制御装置
JPS62271593A (ja) 伝送制御装置
JPS61220003A (ja) 時分割多重伝送負荷制御システム
JPH075746Y2 (ja) 遠隔監視制御装置
JP2838847B2 (ja) 遠隔監視制御システムの端末器
JPH067658Y2 (ja) 遠隔制御装置
JP2710686B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JPH11215575A (ja) 遠隔監視制御システム
JP3261172B2 (ja) 遠隔監視制御システムの表示操作盤
JPH0775171A (ja) リモートコントローラ
JPH03128594A (ja) 遠隔制御用端末器
JPH09149478A (ja) スイッチ用端末器および遠隔制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term