JPH03297102A - プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法 - Google Patents

プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法

Info

Publication number
JPH03297102A
JPH03297102A JP2100630A JP10063090A JPH03297102A JP H03297102 A JPH03297102 A JP H03297102A JP 2100630 A JP2100630 A JP 2100630A JP 10063090 A JP10063090 A JP 10063090A JP H03297102 A JPH03297102 A JP H03297102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
film
printed wiring
layer
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2100630A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Itsuji
井辻 淳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Original Assignee
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon CMK Corp, CMK Corp filed Critical Nippon CMK Corp
Priority to JP2100630A priority Critical patent/JPH03297102A/ja
Priority to US07/682,913 priority patent/US5151299A/en
Priority to GB9108142A priority patent/GB2246668B/en
Publication of JPH03297102A publication Critical patent/JPH03297102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/167Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/06Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/032Materials
    • H05K2201/0323Carbon
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0502Patterning and lithography
    • H05K2203/0514Photodevelopable thick film, e.g. conductive or insulating paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1105Heating or thermal processing not related to soldering, firing, curing or laminating, e.g. for shaping the substrate or during finish plating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント配線板回路の所要位置にカーボン抵抗
体を形成する方法に関する。
[従来の技術] 従来のプリント配線板における抵抗体の形成方法は、チ
ップ部品の実装に換わって、カーボン塗料をシルク印刷
法によってプリント配線板回路中に印刷した後、これを
乾燥硬化する方法が開発されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、前記シルク印刷法によってカーボン塗料をプ
リント配線板回路の所要位置に印刷した場合、プリント
配線板回路面の平滑性やシルク印刷時の印刷圧等の印刷
条約のムラによってカーボン塗料の膜厚にムラを生じ、
安定した抵抗値を得ることが困難であるとともにシルク
印刷時のニジミ現象の発生もあり、前記抵抗値の修正作
業に加えて、ニジミ箇所の修正作業が要求される等の欠
点を有するものであった。
因って、本発明は前記従来のプリント配線板におけるカ
ーボン抵抗体の形成方法における問題点に鑑みてなされ
たもので、常に安定した抵抗値を有するカーボン抵抗体
の形成方法の提供を目的とするものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明のプリ
ント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法は、プリ
ント配線板の回路中にカーボン抵抗体を形成する方法に
おいて、 前記回路面にラミネートフィルムに塗着した熱硬化性カ
ーボン抵抗層を被着する工程と、前記カーボン抵抗層を
前記回路に必要な配役位置に沿って熱硬化させる工程と
、前記熱硬化処理後、前記カーボン抵抗層の未硬化層を
前記回路面より除去する工程とから成るものである。
本発明のプリント配m板におけるカーボン抵抗体の形成
方法によれば、プリント配線板回路面に、ラミネートフ
ィルム番こ塗着しだ熱硬化性カーボン抵抗層を被着する
ととも番ここれを硬化させて、前記回路中にカーボン抵
抗体を形成するものであるから、回路面の平滑性あるい
はカーボン抵抗体の形成条件に左右されずに、常に安定
した抵抗値から成るカーボン抵抗体の形成が可能である
〔実施例〕
以下本発明のプリント配線板におけるカーボン抵抗体の
形成方法についての具体的な実施例を図面とともに説明
する。
図面は本発明のプリント配線板におけるカーボン抵抗体
の形成方法に使用するカーボン抵抗フィルムの断面図で
ある。
図示のカーボン抵抗フィルム1は、ラミネートフィルム
2に所要の膜厚から成る熱硬化性カーボン塗料を塗着し
たカーボン抵抗層3を設けるとともにこのカーボン抵抗
層3の表面を保護する保護フィルム4を被覆することに
より形成したものである。
しかして、基板の表面あるいは両面に所要のプリント配
線回路を形成したプリント配線板(不図示)のプリント
配線回路面に、前記カーボン抵抗フィルム1を被着した
後、プリント配線回路中にカーボン抵抗体(不図示)を
形成すべき配設位置に沿って、前記カーボン抵抗フィル
ム1のカーボン抵抗層3を赤外線あるいは遠赤外線を照
射して熱硬化させることにより、前記プリント配線回路
中の所要位置にカーボン抵抗体(不図示)を形成するこ
とができる。
しかる後、カーボン抵抗フィルム1の保護フィルム4を
剥離するとともにカーボン抵抗層3のうち、未硬化部分
を水洗等の除去処理を施すことにより除去する。
かかるカーボン抵抗体の形成後にあっては、その他のプ
リント配線板の形成に必要な絶縁層等の形成を行うもの
である。
尚、前記したカーボン抵抗フィルム1については、所要
の大きさの単体のフィルムを使用する場合に加えて、こ
れをエンドレス状のフィルムとして構成し、複数のプリ
ント配線板に対して連続してプリント配線板のプリント
配線回路面に被着し得るようになし、前記本発明の形成
方法の連続作業による実施を可能ならしめることができ
る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな通り、本発明によれば、常に安
定した抵抗値のカーボン抵抗体を形成することができる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明のプリント配線板におけるカーボン抵抗体
の形成方法に使用するカーボン抵抗フィルムの断面図で
ある。 1・・・カーボン抵抗フィルム 2・・・ラミネートフィルム 3・・・カーボン抵抗層 4・・・保護フィルム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント配線板の回路中にカーボン抵抗体を形成
    する方法において、 前記回路面にラミネートフィルムに塗着した熱硬化性カ
    ーボン抵抗層を被着する工程と、前記カーボン抵抗層を
    前記回路に必要な配設位置に沿って熱硬化させる工程と
    、前記熱硬化処理後、前記カーボン抵抗層の未硬化層を
    前記回路面より除去する工程とから成るプリント配線板
    におけるカーボン抵抗体の形成方法。
JP2100630A 1990-04-17 1990-04-17 プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法 Pending JPH03297102A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100630A JPH03297102A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法
US07/682,913 US5151299A (en) 1990-04-17 1991-04-09 Method for forming a carbon resistance in a printed wiring board
GB9108142A GB2246668B (en) 1990-04-17 1991-04-17 A method of forming a carbon resistance on a printed wiring board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100630A JPH03297102A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03297102A true JPH03297102A (ja) 1991-12-27

Family

ID=14279159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100630A Pending JPH03297102A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5151299A (ja)
JP (1) JPH03297102A (ja)
GB (1) GB2246668B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE518640C2 (sv) * 2000-07-11 2002-11-05 Mydata Automation Ab Förfarande, anordning för applicering av ett visköst medium på ett substrat, anordning för applicering av ytterligare visköst medium samt användningen av screentryckning
SE518642C2 (sv) * 2000-07-11 2002-11-05 Mydata Automation Ab Förfarande, anordning för att förse ett substrat med visköst medium, anordning för korrigering av applikationsfel samt användningen av utskjutnings- organ för korrigering av appliceringsfel

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1256344A (en) * 1969-05-23 1971-12-08 North American Rockwell Photographic manufacture of printed circuits
GB1443422A (en) * 1972-10-05 1976-07-21 Emi Ltd Methods of making printed circuits and printed components
US3934067A (en) * 1974-07-17 1976-01-20 Western Electric Company, Inc. Laminar structure having an impregnated fibrous web
JPS5282431A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Process Shizai Heat sensitive recording material
US4376815A (en) * 1979-10-22 1983-03-15 Oddi Michael J Method of applying photoresist by screening in the formation of printed circuits
US4752415A (en) * 1982-03-16 1988-06-21 American Cyanamid Co. Compositions convertible to reinforced conductive components and articles incorporating same
US4474731A (en) * 1983-03-28 1984-10-02 International Business Machines Corporation Process for the removal of carbon residues during sintering of ceramics
EP0143660A3 (en) * 1983-12-01 1986-01-29 Electro Materials Corp. Of America Resistors, methods of forming said resistors, and articles comprising said resistors
JPS6248001A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 住友電気工業株式会社 電気抵抗素子の製造方法
US4942110A (en) * 1988-08-29 1990-07-17 Xerox Corporation High resolution conductor patterning

Also Published As

Publication number Publication date
GB2246668B (en) 1994-01-05
GB9108142D0 (en) 1991-06-05
US5151299A (en) 1992-09-29
GB2246668A (en) 1992-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032426A (en) Method and apparatus for applying liquid coatings on the surface of printed circuit boards
KR100601461B1 (ko) 인쇄회로기판의 솔더 레지스트 패턴 형성 방법
JPH03297102A (ja) プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法
GB2030779A (en) Improvements in or relating to the manufacture of flexible printed circuits
JPH03297103A (ja) プリント配線板におけるカーボン抵抗体の形成方法
JP2586745B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3082364B2 (ja) プリント基板の製造方法
JPH0716086B2 (ja) プリント基板
JP2682118B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS62252989A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3632675B2 (ja) フレキシブル回路基板の製造方法
JPS63314887A (ja) プリント配線板
JP2868989B2 (ja) 部品実装方法
JP2004186556A (ja) 厚膜配線の形成方法
KR100378542B1 (ko) 인쇄회로기판의 비아홀 플러깅 방법
JPH0423488A (ja) プリント基板の製造方法
JP2612844B2 (ja) プリント基板
JPH03102893A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH09107160A (ja) プリント基板
JPH0373593A (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP4326372B2 (ja) 薄型基板用固定治具の再生方法
JPS6358394B2 (ja)
JPH06283576A (ja) フレキシブル回路基板製造方法
JPH0278293A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH02113593A (ja) プリント配線板の製造方法