JP2586745B2 - 印刷配線板の製造方法 - Google Patents

印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JP2586745B2
JP2586745B2 JP3028478A JP2847891A JP2586745B2 JP 2586745 B2 JP2586745 B2 JP 2586745B2 JP 3028478 A JP3028478 A JP 3028478A JP 2847891 A JP2847891 A JP 2847891A JP 2586745 B2 JP2586745 B2 JP 2586745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder resist
component mounting
dry film
wiring board
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3028478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04267397A (ja
Inventor
仁則 石堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP3028478A priority Critical patent/JP2586745B2/ja
Publication of JPH04267397A publication Critical patent/JPH04267397A/ja
Priority to US08/127,114 priority patent/US5324535A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2586745B2 publication Critical patent/JP2586745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09881Coating only between conductors, i.e. flush with the conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0562Details of resist
    • H05K2203/058Additional resists used for the same purpose but in different areas, i.e. not stacked
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0562Details of resist
    • H05K2203/0588Second resist used as pattern over first resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0756Uses of liquids, e.g. rinsing, coating, dissolving
    • H05K2203/0759Forming a polymer layer by liquid coating, e.g. a non-metallic protective coating or an organic bonding layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1377Protective layers
    • H05K2203/1394Covering open PTHs, e.g. by dry film resist or by metal disc
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0094Filling or covering plated through-holes or blind plated vias, e.g. for masking or for mechanical reinforcement

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷配線板の製造方法
に関し、特に部品搭載パッドとスルーホールを有する印
刷配線板のソルダレジスト形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の印刷配線板のソルダレジ
ストは、液状ソルダレジスト、もしくは、ドライフィル
ムソレダレジストで形成され、一般にどちらも単独で用
いられる。
【0003】液状ソルダレジストを使用した場合の印刷
配線板の製造方法は、図5(a)に示すように、まず、
所定の箇所に部品搭載パッド2とスルーホール3を形成
する。
【0004】次に、図5(b)に示すように、絶縁基板
1の片面に液状ソルダレジスト4をコートする。
【0005】次に、図5(c)に示すように、指触乾燥
した後、フィルム5を介してUV露光する。
【0006】次に、図3(d)に示すように、現像する
工程を経て所定のソルダレジストパターンを得る。
【0007】以下、図5(e)に示すように、前述の図
5(a)〜(d)の工程を絶縁基板1の反対面に対して
も行なう。
【0008】その後、図6に示すように、液状ソルダレ
ジスト4を完全に硬化させる為加熱し、硬化液状ソルダ
レジスト6が形成された液状ソルダレジストを用いた場
合の従来の方法による印刷配線板を得る。
【0009】次に、ドライフィルムソルダレジストを使
用した場合の印刷配線板の製造方法は、7図(a)に示
すように、まず、絶縁基板1の所定の箇所に部品搭載パ
ッド2とスルーホール3を形成する。
【0010】次に、図7(b)に示すように、絶縁基板
1の両面にドライフィルムソルダレジスト7をラミネー
トする。
【0011】次に、図7(c)に示すように、フィルム
5を介して露光する。
【0012】次に、図7(d)に示すように、現像する
工程を経て所定のソルダレジストパターンを得る。
【0013】その後、図7(e)に示すように、ドライ
フィルムソルダレジスト7を完全に硬化させる為、UV
キュア及び熱キュアする工程により、硬化ドライフィル
ムソルダレジスト8が形成されたドライフィルムソルダ
レジストを用いた場合の従来の方法による印刷配線板を
得る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】従来、部品搭載パッド
とスルーホールを有する特に高多層印刷配線板の製造工
程におけるソルダレジスト形成方法においては、以下の
ような問題点があった。
【0015】(1)液状ソルダレジストを用いた場合
は、図5(d)に示すように、現像工程後スルーホール
3内に液状ソルダレジスト残渣10が残ってしまう。こ
の現象は、高アスペクト比のスルーホールになるに従っ
て多く起こり、その結果、半田付けの信頼性を失う原因
となる。
【0016】(2)ドライフィルムソルダレジストを用
いた場合には、図7(b)に示すように、部品搭載パッ
ド間にドライフィルムソルダレジスト7が十分充填され
ずドライフィルムレジスト密着不良部11を生ずること
がある。この場合、図7(d)に示すように、現像工程
の際ドライフィルムソルダレジスト剥れ部12を生ず
る。この種のドライフィルムソルダレジスト剥れ部12
は、部品搭載パッド2間の絶縁的信頼性を失う他、半田
付け時の半田ブリッジ等の原因となり得る。
【0017】本発明の目的は、スルーホール内の液状ソ
ルダレジストの残渣やドライフィルムソルダレジストの
剥れ部がなく、半田付信頼性と部品搭載パッド間の絶縁
信頼性の高い印刷配線板の製造方法を提供することにあ
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷配線板の製
造方法は、部品搭載パッドとスルーホールを有し、所定
の箇所がソルダレジストでマスクされている印刷配線板
の製造方法において、前記部品搭載パッドと前記スルー
ホールを形成した後前記部品搭載パッドと該部品搭載パ
ッド周辺に液状ソルダレジストを部分的にコートし指触
乾燥する工程と、フィルムを介して露光した後現像を経
て所定の箇所に硬化液状ソルダレジストを形成する工程
と、ドライフィルムソルダレジストを絶縁基板の両面に
ラミネートし露光現像する工程と、UVキュア及び熱キ
ュアする工程を経て所定の箇所に硬化ドライフィルムソ
ルダレジストを形成する工程とを含んで構成される。
【0019】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0020】図1(a)〜(e),図2(a)〜(d)
は本発明の第1の実施例を説明する工程順に示した断面
図である。
【0021】第1の実施例は、特に、高アスペクト比の
スルーホールを狭小ピッチの部品搭載パッドを有する印
刷配線板の製造方法の例である。
【0022】第1の実施例は、まず、図1(a)に示す
ように、絶縁基板1の所定の箇所に部品搭載パッド2と
スルーホール3を公知の方法で形成する。
【0023】次に、図1(b)に示すように、絶縁基板
1の部品搭載パッド2及びその周辺に液状ソルダレジス
ト4をコートする。
【0024】次に、図1(c)に示すように、液状ソル
ダレジスト4を指触乾燥した後(図示せず)、フィルム
5を介してUV露光する。
【0025】次に、図1(d)に示すように、現像する
工程を経て所定の液状ソルダレジストパターンを得る。
【0026】次に、図1(e)に示すように、液状ソル
ダレジスト4を加熱硬化し、硬化液状ソルダレジスト6
が形成される。
【0027】次に、図2(a)に示すように、ドライフ
ィルムソルダレジスト7を絶縁基板1の両面にラミネー
トする。
【0028】次に、図2(b)に示すように、フィルム
5を介して両面同時にUV露光する。
【0029】次に、図2(c)に示すように、現像する
工程を経て所定のドライフィルムソルダレジストパター
ンを得る。
【0030】次に、図2(d)に示すように、ドライフ
ィルムソルダレジスト7をUVキュア並びに熱キュアす
ることにより、硬化ドライフィルムソルダレジスト8が
形成された第1の実施例の製造方法による印刷配線板を
得る。
【0031】図3(a)〜(e),図4(a)〜(d)
は本発明の第2の実施例を説明する工程順に示した断面
図である。
【0032】第2の実施例は、狭小ピッチの部品搭載パ
ッドとビアホールを有し、かつ、ビアホールに対してテ
ンティングが要求されている印刷配線板の製造方法の例
である。
【0033】第2の実施例は、まず、図3(a)に示す
ように、絶縁基板1の所定の箇所に部品搭載パッド2と
ビアホール9を公知の方法で形成する。
【0034】次に、図3(b)に示すように、絶縁基板
1の部品搭載パッド2とその周辺に液状ソルダレジスト
4をコートする。
【0035】次に、図3(c)に示すように、液状ソル
ダレジスト4を指触乾燥した後フィルム5を介してUV
露光する。
【0036】次に、図3(d)に示すように、現像する
工程を経て所定の液状ソルダレジストパターンを得る。
【0037】次に、図3(e)に示すように、液状ソル
ダレジスト4を加熱硬化し、硬化液状ソルダレジスト6
が形成される。
【0038】次に図4(a)に示すように、ドライフィ
ルムソルダレジスト7を絶縁基板の両面にラミネートす
る。
【0039】次に、図4(b)に示すように、フィルム
5を介して両面同時にUV露光する。
【0040】次に、図4(c)に示すように、現像する
工程を経て所定のドライフィルムソルダレジストパター
ンを得る。
【0041】次に、図4(d)に示すように、ドライフ
ィルムソルダレジスト7をUVキュア並びに熱キュアす
ることにより、硬化ドライフィルムソルダレジスト8が
形成された第2の実施例の製造方法による印刷配線板を
得る。
【0042】この実施例では、高アスペクト比のスルー
ホールと狭小ピッチの部品搭載パッド並びにビアホール
を有する印刷配線板の製造工程におけるソルダレジスト
形成において、スルーホール内にソルダレジスト残渣を
残さずに部品搭載パッド間に微細ソルダレジスト細線を
形成出来る利点に加え、ビアホールのテンティングをも
可能にする利点がある。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、絶縁基板
の部品搭載パッド及び周辺に設けられた液状ソルダレジ
ストとそれ以外の部分をマスクするドライフィルムソル
ダレジストの2種類のソルダレジストより構成されるの
で、部品搭載パッド間に硬化液状ソルダレジスト細線を
形成することができ、部品搭載パッド間の絶縁信頼性を
保ち、かつ、実装時の半田ブリッジの発生を無くすこと
ができ、また、ビアホール内の液状ソルダレジスト残渣
による半田付けの信頼性の低下を防ぐ効果を有する。
【0044】又、ユーザよりビアホールのテンティング
を要求された場合、部品搭載パッド間に微細ソルダレジ
ストを形成でき、かつ、ビアホールのソルダレジストに
よるテンティングをも可能にする効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明する工程順に示し
た断面図である。
【図2】本発明の第1の実施例を説明する工程順に示し
た断面図である。
【図3】本発明の第2の実施例を説明する工程順に示し
た断面図である。
【図4】本発明の第2の実施例を説明する工程順に示し
た断面図である。
【図5】従来の印刷配線板の製造方法の一例を説明する
工程順に示した断面図である。
【図6】従来の印刷配線板の製造方法の一例を説明する
断面図である。
【図7】従来の印刷配線板の製造方法の他の例を説明す
る工程順に示した断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁基板 2 部品搭載パッド 3 スルーホール 4 液状ソルダレジスト 5 フィルム 6 硬化液状ソルダレジスト 7 ドライフィルムソルダレジスト 8 硬化ドライフィルムソルダレジスト 9 ビアホール 10 液状ソルダレジスト残渣 11 ドライフィルムソルダレジスト密着不良部 12 ドライフィルムソルダレジスト剥れ部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品搭載パッドとスルーホールを有し、
    所定の箇所がソルダレジストでマスクされている印刷配
    線板の製造方法において、前記部品搭載パッドと前記ス
    ルーホールを形成した後前記部品搭載パッドと該部品搭
    載パッド周辺に液状ソルダレジストを部分的にコートし
    指触乾燥する工程と、フィルムを介して露光した後現像
    を経て所定の箇所に硬化液状ソルダレジストを形成する
    工程と、ドライフィルムソルダレジストを絶縁基板の両
    面にラミネートし露光現像する工程と、UVキュア及び
    熱キュアする工程を経て所定の箇所に硬化ドライフィル
    ムソルダレジストを形成する工程とを含むことを特徴と
    する印刷配線板の製造方法。
JP3028478A 1991-02-22 1991-02-22 印刷配線板の製造方法 Expired - Fee Related JP2586745B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028478A JP2586745B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 印刷配線板の製造方法
US08/127,114 US5324535A (en) 1991-02-22 1993-09-27 Process of coating printed wiring board with solid solder resist pattern formed from liquid and dry solder resist films

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028478A JP2586745B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 印刷配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04267397A JPH04267397A (ja) 1992-09-22
JP2586745B2 true JP2586745B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=12249761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3028478A Expired - Fee Related JP2586745B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 印刷配線板の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5324535A (ja)
JP (1) JP2586745B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040104144A (ko) * 2003-06-03 2004-12-10 삼성전기주식회사 솔더 레지스트 패턴 형성 방법
JP6185880B2 (ja) * 2014-05-13 2017-08-23 日本特殊陶業株式会社 配線基板の製造方法及び配線基板
KR102186151B1 (ko) * 2014-05-27 2020-12-03 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 제조방법
CN110392491B (zh) * 2019-07-26 2021-06-04 生益电子股份有限公司 一种防止盲孔内残留油墨的pcb阻焊制作方法
CN114760771B (zh) * 2022-05-18 2023-11-07 福莱盈电子股份有限公司 线路板上导通孔的保护方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447519A (en) * 1981-12-16 1984-05-08 Nathan Pritikin Solid photoresist and method of making photoresist
JPS60227496A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 日本電気株式会社 多層印刷配線板の製造方法
US4804615A (en) * 1985-08-08 1989-02-14 Macdermid, Incorporated Method for manufacture of printed circuit boards

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04267397A (ja) 1992-09-22
US5324535A (en) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3666955B2 (ja) 可撓性回路基板の製造法
JPS63258055A (ja) 電子回路装置およびその製造方法
JPH0774453A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2586745B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH01270398A (ja) 多層配線基板の製造方法
US5316894A (en) Method of making printed wiring boards
JPH04186792A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JP2894997B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS61256789A (ja) プリント配線板製造方法
JPH0290698A (ja) 印刷配線板
JP3077182B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS5921095A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH0354873B2 (ja)
JPH05129764A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2587544B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2661231B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS63107086A (ja) 両面印刷配線板の製造方法
JPS6161720B2 (ja)
JPH05198929A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3082364B2 (ja) プリント基板の製造方法
JP2503617B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH01321683A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH0290697A (ja) 印刷配線板
JPS62291086A (ja) 配線回路基板
JPH04258194A (ja) プリント配線板とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees