JPH03296855A - かな漢字変換装置 - Google Patents

かな漢字変換装置

Info

Publication number
JPH03296855A
JPH03296855A JP2100679A JP10067990A JPH03296855A JP H03296855 A JPH03296855 A JP H03296855A JP 2100679 A JP2100679 A JP 2100679A JP 10067990 A JP10067990 A JP 10067990A JP H03296855 A JPH03296855 A JP H03296855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
kanji
kana
character string
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2100679A
Other languages
English (en)
Inventor
Matsutaka Ito
伊東 松孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2100679A priority Critical patent/JPH03296855A/ja
Publication of JPH03296855A publication Critical patent/JPH03296855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明はかな漢字変換装置に関し、詳しくは入力した
かな文字列に文節の区切りを自動的に挿入し、挿入した
その区切りを変換の単位として漢字または漢字まじり文
に変換する機能を有するかな漢字変換装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、この種のかな漢字変換装置、例えば日本語ワード
プロセッサにおいては、かなやローマ字によってキーボ
ードから文字列を入力すると、入力し1こその文字列は
表示装置に表示される。次いで変換キーを押すと、変換
部はかな漢字変換辞書を参照することにより、表示中の
かな文字列を漢字または漢字まじり文からなる変換候補
に変換する。そして変換候補の中から所望の漢字または
漢字まじり文が得られ入力が確定されると、確定された
漢字または漢字まじり文は文章メモリに登録されるよう
構成されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記したようなかな漢字変換装置では、一般にかな漢字
変換時に(1)同音異義語の選択誤り(2)文節区切り
の位置誤り(3)文節区切りをしない誤り(4)複数の
文節に区切ってしまう誤り等の誤変換が発生することが
ある。(1)については次候補を選択することにより、
(2)および(3)については変換の取消しを行いカー
ソルを移動させて再度変換させることにより、いずれも
正しく変換し直すことができる。しかしながら(4)の
場合には変換の取消しを行い再変換させたとしても、必
要とする語句が得られることはまれである。これは変換
部が、所定の規[11にしたかつて文節の区切りを挿入
しているために誤変換を繰り返す可能性が高いことによ
るものである。したがってこの場合、オペレータは、取
消しに文字列に対して文節の区切りに手作業でカーソル
を移動させ、変換し直す作業を文節ごとに繰り返す必要
があり、操作上非常に手間がかかっていた。
この発明は以上の事情を考慮してなされたもので、誤変
換された変換候補における文節の区切りを削除して変換
前のかな文字列を再生し、再生したかな文字列を一つの
変換単位として自動的に再変換を行うことができるかな
漢字変換装置を提供する。
(ニ)課題を解決するための手段 第1図はこの発明の基本構成を明示するブロック図であ
る。同図においてこの発明は、入力手段lから入力され
たかな文字列に、変換単位としての区切りを自動的に挿
入し、区切られたかな文字またはかな文字列ごとに漢字
または漢字まじり文からなる変換候補に変換する変換手
段2を備えたかな漢字変換装置において、 変換された変換候補における区切りを削除して再変換の
ための指示を入力する指示入力手段3と、かな文字また
はかな文字列を漢字もしくは漢字まじり文に変換するた
めのかな漢字変換データを記憶している辞書手段4と、
前記指示入力手段3から再変換指示を受けた際に、前記
変換手段2によって変換された変換候補中の区切りを削
除して区切りを挿入する前のかな文字列を再生し、再生
されたかな文字列を一つの変換単位として、前記辞書手
段4に記憶されているかな漢字変換データに基づいて漢
字もしくは漢字まじり文からなる変換候補に変換する再
変換手段5と、再変換され入力が確定した漢字もしくは
漢字まじり文を記憶する文章記憶手段6とを備えてなる
かな漢字変換装置である。
この発明においてかな漢字変換装置とは具体的には日本
語ワードプロセッサ、日本語処理機能を備えたオフィス
コンピュータ等が挙げられる。入力手段はキーボードで
構成することが好ましいが、マウスなどのポインティン
グデバイスで構成することもできる。指示入力手段はキ
ーボード上に特定のキーを配設することによって構成す
ることができる。なお特定のキーは、従来のキーボード
のキー配置をそのまま利用する場合には、複数のキーを
組み合わせることにより特定のキーとして機能させるこ
とが好ましい。
(ホ)作用 この発明にしにがえば、変換手段によって得られた変換
候補が誤変換であった場合に、指示入力手段より変換単
位としての区切りを削除する指示を入力すると、変換候
補中の区切りが削除されて変換前のかな文字列が再生さ
れ、その再生されたかな文字列を一つの変換単位として
、変換候補に再変換するよう作用する。
(へ)実施例 以下図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明は限定されるものではない。
第2図はこの発明の一実施例のかな漢字変換装置のブロ
ック図である。同図においてIOは装置本体であり、C
PUII、かな漢字変換処理部12、再変換処理部13
、かな漢字変換辞書部14、出力制御部15とから主と
して構成され、これらはパスライン16によって相互に
接続されている。
また、CPUIIには外部にキーボード17および文章
データメモリ18が接続され、さらに出力制御部15を
介して外部にCRT19およびプリンタ20が接続され
ている。このような構成において、キーボード17には
、かな文字またはかな文字列を入力するための文字入カ
キ−1かな文字列またはかな文字列を漢字もしくは漢字
まじり文に変換するための変換キーや無変換キーを含む
ファンクションキー、変換候補における変換単位の区切
りを削除して再度変換させるための再変換キー等が配設
されている。再変換キーは具体的には、従来のキー配置
をそのまま利用する目的で、キーの組み合わせ、例えば
機能キー+スペースキーを組み合わせることで構成され
ている。しかしながら再変換キーは例えばファンクショ
ンキーの一つに割り当てることもできる。そして入力手
段および指示手段として機能するこのキーボード17か
らキー信号によって入力されたかな文字列は、符号化さ
れてCPUIIに与えられ、CPtJ11内の入力バッ
ファ(図示しない)に−時的に記憶される。
かな漢字変換処理部12は変換手段として機能し、出力
バッファ120を備えており、CPUl1と協働して前
記入力バッファに記憶されているかな文字列を読み出し
、その文字列に変換単位としての文節の区切りを挿入し
、かな漢字変換辞書部14を検索することにより、文節
ごとに区切られたそのかな文字列を漢字または漢字まじ
り文からなる変換候補に変換し、その変換候補を出力バ
ッファに120に蓄える。
かな漢字変換辞書部14は辞書手段として機能し、例え
ばROMから構成され、主に50音順のかな見出しデー
タと、このかな見出しデータに対応する漢字表記データ
とが記憶されている。
再変換処理部13は、再変換手段として機能し、cpu
itと協働して以下の処理を行う。すなわち、キーボー
ド17から再変換指示が入力された際に、かな漢字変換
処理部12によって変換された変換候補における変換単
位としての区切りを削除して区切りを挿入する前のかな
文字列を再生し、再生したかな文字列を一つの変換単位
として、かな漢字変換辞書部14に記憶されているかな
漢字変換データに基づいて漢字もしくは漢字まじり文か
らなる変換候補に再変換する。
そして再変換処理部I3によって再変換された漢字もし
くは漢字まじり文は、入力が確定すると、出力バッファ
120から文章記憶手段としての文章データメモリ18
に転送されてそのメモリ内Iこ格納される。
また、出力制御部夏5に接続されたCRT19は、キー
ボード17から入力されたかな文字列すなわち入力バッ
ファ内の文字列を表示するとともに、変換キーの操作に
応じて変換候補、すなわち出力バッファ120内の漢字
もしくは漢字まじり文を順次その画面上に表示する。な
お出力制御部15に接続されたプリンタ20は、入力が
確定した文章などを印刷する際に使用される。
第3図は一実施例のかな漢字変換装置の動作を説明する
ためのフローチャートである。この実施例のかな漢字変
換装置は誤変換された漢字まじり文を再変換するための
装置であり、従来公知の変換処理によって誤変換された
漢字まじり文か存在することを前提とする。なお、この
実施例においてほかな文字列“きょうかしょよう”が“
強化所要。
に誤変換された場合を例に取り説明する。
CRTI9に、誤変換された変換候補“強化所要”が表
示された状態で、キーボード17上の機能+スペースキ
ー(再変換キー)を押下すると(ステップ30)、再変
換処理部13は、カーソル位置の左側すなわち誤変換さ
れた“強化所要°内に文節の区切りが挿入されているか
どうか判断しくステップ31)、この場合はYESのた
め、その文節の区切りを1つ削除して変換前のかな文字
列“きょうかしょよう”を再生しくステップ32)、再
生したかな文字列を一つの文節としてかな漢字変換処理
を行い(ステップ33)、変換候補が存在するかどうか
を判断する(ステップ34)。判断の結果、変換候補が
存在しなければステップ31に戻り、再度カーソル位置
の左側に文節の区切りがあるかどうかを判断し、文節の
区切りがあればその区切りを1つ削除してかな漢字変換
処理を行う。すなわち、誤変換された変換候補に挿入さ
れている文節の区切りを、カーソル位置から左方向に1
削除するごとにかな漢字変換処理を行い、変換候補を自
動的に捜し出す処理を行わせている。そしてステップ3
4において変換候補が存在すれば変換候補の内の一つを
表示する(ステップ35)。ここで所望の語句が得られ
なく、オペレータが次候補キーを押下すると(ステップ
36)、次の変換候補が表示される。ステップ35とス
テップ36の処理を繰り返し、所望の語句“教科書用゛
が得られ、人力が確定されると(ステップ37)、その
確定された語句はかな漢字変換処理部12の出力バッフ
ァ120から文章データメモリ18へ転送されてメモリ
内に登録され(ステップ38)、再変換処理を終了する
。なお上記した入力の確定は、次の入力文字列の先頭の
文字が入力されて時点で確定される。また、ステップ3
1においてカーソル位置より左側に文節の区切りが存在
しなければERRORであることを音声にて報知する(
ステップ39)。
第4図は入力したかな文字列“きようかしよよう“が“
強化所要”に誤変換され、上記の処理によって正しい語
句“教科書用°に再変換される各ステップを、操作手順
と表示画面で示した図である。
(ト)発明の効果 この発明によれば、入力したかな文字列に誤った文節の
区切りが挿入されて誤変換された場合、誤変換された変
換候補に挿入された文節の区切りを削除して区切りを挿
入する前のかな文字列を再生し、再生したかな文字列を
一つの変換単位として再変換することができるたぬ、文
章作成における変換効率を大幅に向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の基本構成を明示するブロック図、第
2図はこの発明の一実施例のかな漢字変換装置のブロッ
ク図、第3図はこの発明の一実施例の動作を説明するた
めのフローチャート、第4図は一実施例の再変換処理の
過程を図解的に示した図である。 l・・・・・入力手段、  2・・・・・・変換手段、
3・・・・指示入力手段、 4・・・・辞書手段、5・
・・・再変換手段、  6・・・・文章記憶手段。 第1図 12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力手段から入力されたかな文字列に、変換単位と
    しての区切りを自動的に挿入し、区切られたかな文字ま
    たはかな文字列ごとに漢字または漢字まじり文からなる
    変換候補に変換する変換手段を備えたかな漢字変換装置
    において、 変換された変換候補における区切りを削除して再変換の
    ための指示を入力する指示入力手段と、かな文字または
    かな文字列を漢字もしくは漢字まじり文に変換するため
    のかな漢字変換データを記憶している辞書手段と、 前記指示入力手段から再変換指示を受けた際に、前記変
    換手段によって変換された変換候補中の区切りを削除し
    て区切りを挿入する前のかな文字列を再生し、再生され
    たかな文字列を一つの変換単位として、前記辞書手段に
    記憶されているかな漢字変換データに基づいて漢字もし
    くは漢字まじり文からなる変換候補に変換する再変換手
    段と、再変換され入力が確定した漢字もしくは漢字まじ
    り文を記憶する文章記憶手段とを備えてなるかな漢字変
    換装置。 2、前記再変換手段は、変換された変換候補中に複数の
    区切りが存在するとき、1つの区切りを削除して変換候
    補に変換できないときに、区切りを1つずつ削除してい
    くことにより、変換単位を変えてかな文字列を変換候補
    に変換する手段を含む請求項1記載のかな漢字変換装置
JP2100679A 1990-04-16 1990-04-16 かな漢字変換装置 Pending JPH03296855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100679A JPH03296855A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 かな漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100679A JPH03296855A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 かな漢字変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03296855A true JPH03296855A (ja) 1991-12-27

Family

ID=14280443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100679A Pending JPH03296855A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 かな漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03296855A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114225A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 仮名漢字変換入力方式
JPS6175950A (ja) * 1984-09-21 1986-04-18 Ricoh Co Ltd べた書きかな漢字変換における文字修正方式
JPS6312062A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 Hitachi Ltd 仮名漢字変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114225A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 仮名漢字変換入力方式
JPS6175950A (ja) * 1984-09-21 1986-04-18 Ricoh Co Ltd べた書きかな漢字変換における文字修正方式
JPS6312062A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 Hitachi Ltd 仮名漢字変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0370774B1 (en) Machine translation system
JPS62203273A (ja) 機械翻訳システム
JPH03296855A (ja) かな漢字変換装置
JPS6010348B2 (ja) 半角・全角文字の自動変換方式
JPS60195663A (ja) 日本語処理装置
JPS605318A (ja) 漢字仮名混り文入力装置
JP2688652B2 (ja) 文字列変換装置
JPH0380363A (ja) 文書処理装置
JPS5998236A (ja) 日本文入力装置
JP2713942B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS60207948A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPH0546593A (ja) 文字入力装置
JPS5911435A (ja) カナ漢字変換装置
JPS5816328A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPH06110878A (ja) 仮名漢字変換方法
JPH04155569A (ja) かな漢字変換装置
JPH03225462A (ja) ローマ字漢字変換装置
JPS61260353A (ja) 文書処理方式
JPS60136863A (ja) カナ漢字変換装置における短縮変換方式
JPS60217452A (ja) 日本語入力処理装置
JPS6091434A (ja) 文書作成装置
JPS60173662A (ja) 送りがな削除方式
JPS61169961A (ja) ユ−ザ辞書を備えた文字処理装置
JPH0232460A (ja) 文書処理装置
JPS62119665A (ja) ワ−ドプロセツサ