JPH0546593A - 文字入力装置 - Google Patents

文字入力装置

Info

Publication number
JPH0546593A
JPH0546593A JP3205751A JP20575191A JPH0546593A JP H0546593 A JPH0546593 A JP H0546593A JP 3205751 A JP3205751 A JP 3205751A JP 20575191 A JP20575191 A JP 20575191A JP H0546593 A JPH0546593 A JP H0546593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
character
romaji
roman
character string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3205751A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Masuda
明 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3205751A priority Critical patent/JPH0546593A/ja
Publication of JPH0546593A publication Critical patent/JPH0546593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ローマ字かな変換においてローマ字とかなの
対応を各かな文字ごとに持つことにより,一度かな文字
に変換したものをローマ字に戻す時に,かな1文字単位
でローマ字に戻すことを可能にする. 【構成】 ローマ字を入力する入力装置11,入力され
たローマ字をかなに変換するローマ字かな変換装置1
2,変換されたかなを出力する出力装置13を設ける.
ローマ字かな対応データベース14はローマ字からかな
への変換表を持ち,ローマ字区切れ位置データベース1
5は各かな文字とローマ字の対応表を持ち,ローマ字か
な変換結果バッファ16はローマ字かな変換結果を蓄え
る. 【効果】 ローマ字区切れ位置データベース15によっ
てかな1文字とローマ字との対応を知ることができるの
で,かな1文字単位で削除し,なおかつ,かなからロー
マ字へ逆変換することが可能になる.かな1文字単位で
の編集が可能になることで細かい日本語入力操作を実現
できる.

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,日本語入力技術に関
し,特に,ワープロや計算機などにおいてローマ字で表
された日本語文字列をかな文字列に変換する文字入力装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に,ローマ字をかな文字に変換する
には,ローマ字とかな文字の対応を記憶しておき,その
対応を利用してローマ字文字列からかな文字列に変換す
る手順をとる。
【0003】以下に従来の文字入力装置について説明す
る。図2は従来の文字入力装置の構成を示す。図2にお
いて,21は入力装置で,ローマ字の入力を行う。22
はローマ字かな変換装置で,ローマ字文字列をかな文字
列に変換する。23は出力装置で,変換されたかな文字
列,あるいは,入力されたローマ字文字列を出力する。
24はローマ字かな対応データベースで,ローマ字とか
なの変換表を持っている。26はローマ字かな変換結果
バッファで,入力されたローマ字文字列とローマ字かな
変換装置22が変換したかな文字列を蓄えている。
【0004】以上のように構成された文字入力装置につ
いて,以下その動作について説明する。まず,入力装置
21からローマ字文字列を入力する。入力されたローマ
字文字列はローマ字かな対応データベース24に記述さ
れた規則にしたがってローマ字かな変換装置22がかな
文字列に変換する。入力されたローマ字文字列と変換さ
れたかな文字列はローマ字かな変換バッファ26に蓄え
られる。入力装置21から変換されたかな文字列を出力
する命令が入力されるとローマ字かな変換結果バッファ
のかな文字が出力され,ローマ字を出力する命令が入力
されると入力されたローマ字が出力される。また,文字
削除命令が入力されると後ろからかな文字が削除されて
いく。
【0005】図3は本発明の実施例におけるローマ字か
な変換と従来のローマ字かな変換の説明図であり,
(a)〜(d)が従来のローマ字かな変換結果バッファ
26の内容である。(a)は図2の入力装置21から’
hyoushoujou’と入力された場合のローマ字
かな変換結果バッファ26の内容で,(b)は文字削除
命令が2度入力された場合のローマ字かな変換結果バッ
ファ26の内容で,(c)はローマ字出力選択命令が入
力された場合のローマ字かな変換結果バッファ26の内
容である。(d)は入力装置26から2度目の削除命令
が入力された時に,かな「じ」と「ょ」のそれぞれに対
応するローマ字が不明であるためにローマ字出力選択を
行えるように「じょ」を削除した場合のローマ字かな変
換結果バッファ26の内容である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では,一度ローマ字かな変換を行った後に文字
削除を行うと,ローマ字出力選択ができない場合がある
(図3(c))。これは変換されたかな文字1文字に対
応するローマ字文字列が不明であるために起こる。も
し,ローマ字出力選択を実現するのであれば,図3
(d)のようにローマ字かな対応データベース24に規
則が記述された単位で文字削除を行わなければならない
という問題点を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で,変換されたかな1文字に対応するローマ字文字列を
記憶しておくことによって,かな1文字単位で文字削除
を行いつつ,ローマ字出力選択を行うことも可能にする
文字入力装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の文字入力装置は,ローマ字文字列の入力と,
かな出力とローマ字出力との選択的指示などを行う入力
装置と,ローマ字文字列をかな文字列に変換させるため
の対応を記憶するローマ字かな対応データベースと,か
な文字の1文字ごとのローマ字文字列との対応を記憶す
るローマ字区切れ位置データベースと,前記ローマ字か
な対応データベースと前記ローマ字区切れ位置データベ
ースを用いて,前記入力装置から入力されたローマ字文
字列をかな文字に変換するローマ字かな変換装置と,前
記ローマ字かな変換装置が対応させたローマ字文字列と
かな文字の組合せを記憶するローマ字かな変換結果バッ
ファと,前記入力装置から入力される指示によって,前
記ローマ字かな変換結果バッファが記憶するローマ字文
字列,あるいは,かな文字列を出力する出力装置とを備
えた構成を有している。
【0009】
【作用】この構成によって,入力装置からローマ字文字
列が入力され,ローマ字かな変換装置に渡され,ローマ
字かな変換装置はローマ字かな対応データベースを参照
して入力されたローマ字文字列をかな文字列に変換し,
かつ,ローマ字区切れ位置データベースを参照して各か
な文字とローマ字文字列の対応を求め,これをローマ字
かな変換結果バッファに記憶させる.入力装置から文字
削除命令があった場合にはローマ字かな変換装置はロー
マ字かな変換結果バッファに記憶されている最後尾のか
なとローマ字文字列の対応を削除し,かな文字列出力命
令があった場合にはローマ字かな変換装置はローマ字か
な変換結果バッファに記憶されているかな文字列を出力
装置へ出力し,ローマ字出力選択命令があった場合には
ローマ字かな変換装置はローマ字かな変換結果バッファ
に記憶されているローマ字文字列を出力装置へ出力する
ことができる。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例について,図面を参照
しながら説明する。
【0011】図1において,11は入力装置でローマ字
文字列の入力と,かな出力とローマ字出力との選択的指
示,文字削除指示などを行う。12はローマ字かな変換
装置で入力装置11から入力されたローマ字文字列をか
な文字列に変換する。13は出力装置で,ローマ字文字
列,あるいは,かな文字列を出力する。14はローマ字
かな対応データベースで,ローマ字文字列をかな文字列
に変換させるための対応を記憶する。15はローマ字区
切れ位置データベースで,かな文字の1文字ごとのロー
マ字文字列との対応を記憶する。16はローマ字かな変
換結果バッファで,ローマ字かな変換装置が対応させた
ローマ字文字列とかな文字の組合せを記憶する。
【0012】以上のように構成された文字入力装置につ
いて,図3,図4を用いてその動作を説明する。 図3
は本発明の実施例におけるローマ字かな変換と従来のロ
ーマ字かな変換の説明図であり,(e)〜(g)が本発
明の実施例におけるローマ字かな変換結果バッファ16
の内容と出力装置13からの出力である。(e)は図1
の入力装置11から’hyoushoujou’と入力
された場合のローマ字かな変換結果バッファ16の内容
と出力装置13からの出力で,(f)は文字削除命令が
2度入力された場合のローマ字かな変換結果バッファ1
6の内容と出力装置13からの出力で,(g)はローマ
字出力選択命令が入力された場合のローマ字かな変換結
果バッファ26の内容と出力装置13からの出力であ
る。図4はローマ字かな対応データベース14の例の一
部とローマ字区切れ位置データベース15の例の一部を
示す摸式図である。入力装置11からローマ字が入力さ
れると,ローマ字かな変換装置12は対応データベース
14から入力されたローマ字文字列と一致するローマ字
が存在するかどうかを検索する。もし存在すればローマ
字区切れ位置データベース15からかな文字の1文字ご
とのローマ字文字列との対応を検索し,ローマ字かな変
換結果バッファ16にローマ字文字列とかな文字列の対
応を記憶させる。もし入力されたローマ字文字列と一致
するローマ字文字列が存在しない場合は次の入力を待
つ。入力装置11から削除命令が入力された場合はロー
マ字かな変換結果バッファ16の最後尾のローマ字文字
列とかな文字の対応を削除する。入力装置11からロー
マ字出力選択命令が入力された場合はローマ字かな変換
結果バッファ16に記憶されているローマ字を出力装置
13に出力する。次に具体的な例について説明する。ま
ず,入力装置11から’h’,’y’,’o’が入力さ
れたとする。’h’が入力されるとローマ字かな変換装
置12はローマ字かな対応データベース14を検索す
る。’h’はローマ字かな対応データベース14に書か
れていないので,かなには変換できない。’y’が入力
された時点でも同じである。そして,’o’が入力され
るとローマ字かな対応データベース14に’hyo’が
「ひょ」に対応することが記述してあるのでローマ字文
字列’hyo’を「ひょ」というかな文字列に変換す
る。そして,ローマ字区切れ位置データベース15を検
索し,’hy’が「ひ」に対応し,’o’が「ょ」に対
応する情報を得,ローマ字かな変換結果バッファ16
に,かな「ひ」,「ょ」と,ローマ字文字列’h
y’,’o’を対応づけて書き込む。同様にして’hy
oushoujou’というローマ字文字列が「ひょう
しょうじょう」と変換される(図3(e))。この後に
入力装置11から文字削除命令が入力されたとすると,
ローマ字かな変換結果バッファ16の最後尾,
(「う」,’u’)が削除される。続いて文字削除命令
が入力されると(「ょ」,’o’)が削除される(図3
(f))。更に入力装置11からローマ字出力選択命令
が入力されると,「ひょうしょうじ」というかな文字列
が’hyoushouj’というローマ字文字列が選択
され出力される(図3(g))。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明は,ローマ字文字列
の入力と,かな出力とローマ字出力との選択的指示など
を行う入力装置と,ローマ字文字列をかな文字列に変換
させるための対応を記憶するローマ字かな対応データベ
ースと,かな文字の1文字ごとのローマ字文字列との対
応を記憶するローマ字区切れ位置データベースと,前記
ローマ字かな対応データベースと前記ローマ字区切れ位
置データベースを用いて,前記入力装置から入力された
ローマ字文字列をかな文字列に変換するローマ字かな変
換装置と,前記ローマ字かな変換装置が対応させたロー
マ字文字列とかな文字の組合せを記憶するローマ字かな
変換結果バッファと,前記入力装置から入力される指示
によって,前記ローマ字かな変換結果バッファが記憶す
るローマ字文字列,あるいは,かな文字列を出力する出
力装置とを設けることにより,かな1文字単位で文字削
除を行いつつ,かなローマ字変換を行うことも可能に
し,かな1文字単位での編集が可能になることによっ
て,誤入力時にローマ字出力を選択することによって素
早く入力訂正を行えるなど細かい日本語入力操作を行う
優れた文字入力装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における文字入力装置の構成図
【図2】従来の文字入力装置の構成図
【図3】本発明の実施例におけるローマ字かな変換と従
来のローマ字かな変換の説明図
【図4】本発明の実施例におけるローマ字かな対応デー
タベースとローマ字区切れ位置データベースの説明図
【符号の説明】
11 入力装置 12 ローマ字かな変換装置 13 出力装置 14 ローマ字かな対応データベース 15 かなローマ字対応データベース 16 ローマ字かな変換結果バッファ 21 入力装置 22 ローマ字かな変換装置 23 出力装置 24 ローマ字かな対応データベース 26 ローマ字かな変換結果バッファ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ローマ字文字列の入力と,かな出力とロー
    マ字出力との選択的指示などを行う入力装置と,ローマ
    字文字列をかな文字列に変換させるための対応を記憶す
    るローマ字かな対応データベースと,かな文字の1文字
    ごとのローマ字文字列との対応を記憶するローマ字区切
    れ位置データベースと,前記ローマ字かな対応データベ
    ースと前記ローマ字区切れ位置データベースを用いて,
    前記入力装置から入力されたローマ字文字列をかな文字
    列に変換するローマ字かな変換装置と,前記ローマ字か
    な変換装置が対応させたローマ字文字列とかな文字の組
    合せを記憶するローマ字かな変換結果バッファと,前記
    入力装置から入力される指示によって,前記ローマ字か
    な変換結果バッファが記憶するローマ字文字列,あるい
    は,かな文字列を出力する出力装置とを具備し,前記入
    力装置から入力したローマ字文字列を各かな文字に対応
    させながらかな文字列に変換し,かな文字列,あるい
    は,ローマ字文字列を出力することを特徴とする文字入
    力装置。
JP3205751A 1991-08-16 1991-08-16 文字入力装置 Pending JPH0546593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205751A JPH0546593A (ja) 1991-08-16 1991-08-16 文字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205751A JPH0546593A (ja) 1991-08-16 1991-08-16 文字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546593A true JPH0546593A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16512057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205751A Pending JPH0546593A (ja) 1991-08-16 1991-08-16 文字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020435A3 (en) * 1999-09-17 2001-09-27 Webdunia Com India Ltd Use of english phonetics to write non-roman characters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020435A3 (en) * 1999-09-17 2001-09-27 Webdunia Com India Ltd Use of english phonetics to write non-roman characters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546593A (ja) 文字入力装置
JPS63313268A (ja) 文書作成装置における読み検索装置
JPS628259A (ja) かな漢字変換方式
JP2713942B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH05298368A (ja) 電子ファイリングシステムの検索語入力方法
JPH0380363A (ja) 文書処理装置
JPS62282364A (ja) 文字列検索方式
JPH02299060A (ja) 文字変換装置
JP2710442B2 (ja) 姓名フリガナ―漢字変換方式
JPS60195663A (ja) 日本語処理装置
JPS61260353A (ja) 文書処理方式
JPS6325765A (ja) 文書編集装置
JPH08339365A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPS6198475A (ja) 日本語文章入力装置
JPH07152756A (ja) 文書処理装置
JPH03137768A (ja) 文書処理装置
JPH04155569A (ja) かな漢字変換装置
JPH03296855A (ja) かな漢字変換装置
JPH04133165A (ja) かな漢字変換装置
JPH01321559A (ja) ワードプロセッサ
JPS58103025A (ja) かな漢字変換装置
JPS62118469A (ja) ワ−ドプロセツサにおける外来語変換方式
JPH0578057B2 (ja)
JPS61169961A (ja) ユ−ザ辞書を備えた文字処理装置
JPS6275761A (ja) 文字列処理装置