JPH011055A - 日本語処理装置 - Google Patents

日本語処理装置

Info

Publication number
JPH011055A
JPH011055A JP62-156791A JP15679187A JPH011055A JP H011055 A JPH011055 A JP H011055A JP 15679187 A JP15679187 A JP 15679187A JP H011055 A JPH011055 A JP H011055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
input
katakana
processing device
japanese language
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-156791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641055A (en
Inventor
和田 勝正
俊一 鈴木
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP62156791A priority Critical patent/JPS641055A/ja
Priority claimed from JP62156791A external-priority patent/JPS641055A/ja
Publication of JPH011055A publication Critical patent/JPH011055A/ja
Publication of JPS641055A publication Critical patent/JPS641055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカタカナ変換機能を搭載した日本語処理装置に
関する。
従来の技術 従来、この種の日本語処理装置は、ある一定のカタカナ
に対しであるローマ字が対応するようになっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、かかる従来の日本語処理装置には、小文
字の混在したカタカナの文字列をローマ字入力する場合
、すなわち、ローマ字カタカナ変換を用いて例えば“デ
イスプレィ”という文字列を出力するためには、”dC
″”xi”su”pu”Ic””i”と入力しなければ
ならず(尚、“xi”は小文字の「イ」を表す)、オペ
レータにとって文字列の入力に非常に手間がかかるとい
う問題点があった。
本発明は、上述のような問題点を解決するものであり、
オペレータにとって文字列の入力し易い優れた日本語処
理装置を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、予め特定文字列が
、ある文字列に対応することを登録、記憶せしめておく
手段と、入力文字列が前記登録、記憶せしめられている
特定文字列であるか否か及び前記特定文字列と付属語で
あるか否かを判定する手段を備えたものである。
作    用 本発明は、上記構成により、入力しにくい文字列を予め
登録、記憶せしめておくことができるので、小文字の混
在したカタカナの文字列及びオペレータの入力しにくい
カタカナの文字列も容易にカタカナ変換して出力できる
実施例 図は本発明の一実施例である日本語処理装置の機能ブロ
ック図である。
図において、1)は例えばローマ字、外国語等の文字列
を入力するための入力手段、12は入力手段1)を介し
て入力された入力文字列(情報)を格納しておく入力バ
ッファ、I3は予め特定の文字列(例えば外国語単位の
文字列)が、ある文字列(例えば外国語単位の文字列)
に対応することを登録せしめておく登録手段、14は前
記特定の文字列が、ある文字列に対応することを記憶せ
しめておく記憶手段、15は入力バッファ12 に格納
された入力文字列が、以前に記憶手段I4を介して記憶
(登録)せしめておいた前記特定文字列と同一であるか
否か及び、前記入力文字列が前記記憶手段14を介して
記憶(登録)されている特定文字列と付属語に一致して
いるか否かを判定するjlll不定、16は入力手段1
) を介して入力バッファ12へ取り込まれた入力文字
列を、前記判定手段15の結果を受け、カタカナに変換
するカタカナ変換処理部である。
次に上記実施例の動作について説明する。
先ず、入力手段1)を介して入力文字列(特定文字列)
とそれに対応するカタカナ読み(ある文字列)を入力し
、これを登録手段13を用いて登録しておく。また、前
記入力文字列とそれに対応するカタカナ読みは、記憶手
段14を用いて記憶せしめておく。以上の操作を繰り返
し行うことで、オペレータ独自の対応付けを行っておく
。尚、この対応付けは、初期状態において既に成されて
いても宜しい。
次いで、入力手段1)を介して入力バッファ12へ格納
された入力文字列が、前記記憶手段14 を介して記憶
せしめられている文字列のうちのどの文字列と同一であ
るかを判定手段15で判定する。
判定の結果が、同一であればそのカタカナ読みをカタカ
ナ変換処理部16へ送出し、カタカナ読みを出力する。
また、同一の部分と付属語から成っていれば、同一の部
分はそのカタカナ読みを、付属語の部分は入力された文
字列を、それぞれカタカナ変換処理部16へ送出する。
同一でなければ入力バッファ12に格納された入力文字
列をカタカナ変換処理部16へ送出し、カタカナ変換処
理部16において、決められた方法(従来既知のローマ
字カタカナ変換)でその入力文字列を変換しカタカナ読
みを出力する。
尚、!’Iff +itE記憶手段14 によって記憶
せしめられていない文字列で、カタカナ変換のできない
文字列は、入力された文字列がそのまま出力される。
以下、具体例として、「デイスプレィは」という文字列
をカタカナ変換処理部16より出力せしめる場合につい
て説明する。
カタカナ文字列は、英単語と密接な関係にあり、オペレ
ータはローマ字カタカナ変換よりも英単語を入力するこ
とにより、所望のカタカナ読みの出力をたやすく得るこ
とができることがしばしばある。
そこで、予め入力手段1)を介して、[display
J(特定文字列)のカタカナ読みが、「デイスプレィ」
(ある文字列)に対応することを登録手段13を用いて
登録し、[displayJ  のカタカナ読みが「デ
イスプレィ」であることを記憶手段14を用いて記憶せ
しめておく。
次いで、文章を入力し「デイスプレィは」という文字列
を出力させたい場合、オペレータは入力手段1)から[
display ha J  と入力しカタカナ変換す
る。
すると、判定手段15において、この入力文字タリ「d
isplayha J は、「デイスプレィ」というカ
タカナ読みに同一であること及び[haJという文字列
であることを判定し、カタカナ変換処理部16へ送出す
る。カタカナ変換処理部16は「デイスプレィは」を出
力する。
ローマ字カタカナ変換機能を用いてカタカナを出力させ
る場合、オペレータにとってローマ字入力しにくいこと
が多いが、上記実施例のように予め特定文字列に、ある
文字列を対応付けておくことにより、簡単に所望のカタ
カナ読みの出力を得ることができる。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、予め特定文字
列に対するある文字列の対応付けを登録、記憶せしめて
おく手段と、入力文字列が前記登録、記憶せしめられて
いる特定文字列と同一であるか否か及び前記特定文字列
と付属語であるか否かを判定する手段を備えたものであ
るから、入力しにくい文字列を予め登録、記憶せしめて
おくことができ、これにより所望のカタカナ読みの出力
を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例である日本語処理装置の機能ブ
ロック図である。 1)・・・入力手段、12・・・・入力バッファ、13
 ・・・登録手段、14・・・記憶手段、15・・・判
定手段、16・・・カタカナ変換処理部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字列の入力手段と、この入力手段を介して入力
    された入力文字列をカタカナに変換する手段とを有する
    装置であって、前記入力手段を介して予め為された特定
    文字列に対するある文字列の対応付けを、登録、記憶せ
    しめておく手段と、前記入力文字列が、前記登録、記憶
    せしめられている特定文字列と同一であるか否か及び前
    記特定文字列と付属語であるか否かの判定手段とを備え
    た日本語処理装置。
  2. (2)特定文字列が外国語単位である特許請求の範囲第
    1項記載の日本語処理装置。
  3. (3)ある文字列が外国語単位である特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の日本語処理装置。
JP62156791A 1987-06-24 1987-06-24 Japanese language processor Pending JPS641055A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62156791A JPS641055A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Japanese language processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62156791A JPS641055A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Japanese language processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH011055A true JPH011055A (ja) 1989-01-05
JPS641055A JPS641055A (en) 1989-01-05

Family

ID=15635385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62156791A Pending JPS641055A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Japanese language processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS641055A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH042982B2 (ja)
JPH011055A (ja) 日本語処理装置
JPS58123129A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS58123126A (ja) 辞書検索装置
JP3048793B2 (ja) 文字変換装置
JPH0380363A (ja) 文書処理装置
JPH0258656B2 (ja)
JPS62299879A (ja) 漢字学習装置
JPH06314274A (ja) 文書作成装置及び文書情報入力方法
JPS61260353A (ja) 文書処理方式
JPH0546593A (ja) 文字入力装置
JP2000194389A (ja) 情報処理装置
JPS59208637A (ja) 文書作成装置
JPS60112175A (ja) 仮名漢字変換装置における略称語変換方式
JPS63104173A (ja) 日本語処理装置
JPH1011427A (ja) 自動議事録作成装置
JPH0554145B2 (ja)
JPH02289039A (ja) 固有名詞変換機能付き文書処理装置
JPS58155440A (ja) 日本語処理装置
JPS6347869A (ja) 日本語処理装置
JPH03212762A (ja) かな漢字変換装置
JPH05158921A (ja) かな漢字変換装置
JPS6177960A (ja) 単語登録方法およびその装置
JPH08314916A (ja) 情報処理方法
JPS63296167A (ja) 日本語入力装置