JPH03209735A - バンプ付きtabテープの製造方法 - Google Patents

バンプ付きtabテープの製造方法

Info

Publication number
JPH03209735A
JPH03209735A JP430990A JP430990A JPH03209735A JP H03209735 A JPH03209735 A JP H03209735A JP 430990 A JP430990 A JP 430990A JP 430990 A JP430990 A JP 430990A JP H03209735 A JPH03209735 A JP H03209735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumps
tab tape
leads
press
bumped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP430990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2779245B2 (ja
Inventor
Hitoshi Tanaka
仁志 田中
Yuji Yamaguchi
雄二 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orient Watch Co Ltd
Original Assignee
Orient Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orient Watch Co Ltd filed Critical Orient Watch Co Ltd
Priority to JP2004309A priority Critical patent/JP2779245B2/ja
Publication of JPH03209735A publication Critical patent/JPH03209735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779245B2 publication Critical patent/JP2779245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、バンプ付きTABテープの構造及びその製造
方法に関するものである。
(従来の技術) 従来のバンプ付TABテープは、第3図に示すように、
定尺幅の絶縁性テープにデバイスホール13と、自動送
りするためのスプロケットホール17と。
デバイスホール13に突出し、半導体素子と接続する為
のバンプ付リード16を有していた。
また、前記バンプを形成する方法として、プレス加工が
知られている。この方法は、第4図に示すように、  
(a)TABテープを金型の所定の位置にセットする。
 (b)プレス加工によりリード上にバンプを形成する
。(c)TABテープを金型がらはずす、という工程で
、TABテープのリード上にバンプが形成される。
(発明が解決しようとする課M) しかし、このようなバンプ付TABテープにおいては、
テープボンダーでバンプ付TABテープにギヤングボン
デングを自動的に行なう際、リードを位置合わせパター
ンとしてパターン認識を行っているが、プレス加工でリ
ードのプレス面が加工を受け。
加工面の面粗度が小さくなり、光が乱反射しないので、
正確なパターン認識状態を得られず誤認識が生じた。ま
た、プレス加工なのでリードの表面の形状がリード間で
不均一になるため、やはり正確なパターン認識を得るこ
とができない。その結果、半導体素子のアルミ電極とバ
ンプの位置合わせができず。
バンプ付リードがアルミ電極よりずれて2周囲のバッジ
ベージジン膜に干渉する等の欠点があった。
そこで本発明は、プレス加工によってリードを加工して
もバンプ付TABテープの正確なパターン認識のできる
バンプ付TABテープを提供することを目的としている
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために1本発明は、絶縁性テープ上
に配線導体を有し、デバイスホールと前記デバイスホー
ルに突出したバンプ付リードを有するTABテープ及び
その製造方法において、リード上のバンプを形成すべ(
設けた凹部と認識用パターンをせん断加工にて形成すべ
く設けたダイの相対位置をあらかじめ同一ステージ内で
確保した金型にて、バンプ形成と認識用パターン形成を
プレス加工により同時に行なうようにしたものである。
(作用) 上記のように、バンプ形成とリード以外の突出部の形成
をプレス加工で同時に行なうことにより得られたバンプ
付TABテープは、バンプとリード以外の突出部の位置
関係が相対位置をあらかじめ同一ステージ内で確保した
金型の精度で決まり、常に同じになるため、リードのパ
ターン認識をしないでもリード以外の突出部のパターン
認識をすることで位置合わせができる。しかもリード以
外の突出部はせん断加工であるので、パターン認識する
面ば面粗度が小さくならず、さらに形状も常に同じにな
るので。
正確なパターン認識ができる。これらのため、アルミ電
極とバンプが確実に位置合わせできるようになる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は1本発明の一実施例を示す工程図である。
第1図(a)はプレス加工前のTABテープの平面図で
ある。予めTABテープには、デバイスホール3と絶縁
性テープ1を自動送りする為にスプロケットホール7が
開口されている。TABテープには。
デバイスホール3内に突出してリード2及び突出部4が
形成されている。第1図(b)はプレス加工後のTAB
テープの平面図である。リード2のバンプ6は、突出部
5と同時に形成される。このときの突出部5は、プレス
前の突出部4をせん断加工したものである。
このようにして得られたバンプ付TABテープは。
バンプとリード以外の突出部の位置関係が常に同じにな
るため、リード以外の突出部をパターン認識することに
より、アルミ電極に確実に位置合わせできる。
第2図は本発明の他の実施例を示す図である。
第2図(a)はプレス加工前のTABテープの平面図で
ある。予めTABテープには、デバイスホール3と絶縁
テープlを自動送りする為にスプロケットホール7が開
口されている。TABテープには。
デバイスホール3内に突出してリード2及び突出部24
が形成されている。第2図(b)はプレス加工後のTA
Bテープの平面図である。リード2には。
バンプ6が突出部25と同時に形成されている。このと
きの突出部25は、プレス前の突出部24をせん断加工
したものである。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、TABテープに突出部を
設け、突出部をパターン認識すれば、リードがパターン
認識できなくても、正確な位置合わせができるので、バ
ンプ付リードがアルミ電極に確実に接続され、アルミ電
極周囲のパッシベーションと干渉することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本発明の一実施例を示す工程図、
第2図(a)(b)は他の実施例、第3図は従来例、第
4図はプレス加工の工程図である。 1、、、TABテープ 211.リード 300.デバイスホール 4・5・24・25.、、突出部 661.バンプ 11・13.、、金型

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予めデバイスホール内に形成したリード上にバン
    プをプレス加工で成形するバンプ付TABテープにおい
    て、前記TABテープ内に認識用の突出部を有すること
    を特徴とするバンプ付TABテープ。
  2. (2)突出部がバンプ付リードと異なる形状であること
    を特徴とする請求項1記載のバンプ付TABテープ。
  3. (3)突出部が前記リードと同じ材質であることを特徴
    とする請求項1記載のバンプ付TABテープ。
  4. (4)前記バンプ形成金型にて、突出部の成形をバンプ
    形成と同時に行なうことを特徴とするバンプ付TABテ
    ープの製造方法。
JP2004309A 1990-01-11 1990-01-11 バンプ付きtabテープの製造方法 Expired - Lifetime JP2779245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309A JP2779245B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 バンプ付きtabテープの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309A JP2779245B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 バンプ付きtabテープの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03209735A true JPH03209735A (ja) 1991-09-12
JP2779245B2 JP2779245B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=11580890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004309A Expired - Lifetime JP2779245B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 バンプ付きtabテープの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779245B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243141A (en) * 1990-11-28 1993-09-07 Ibm Corporation Tab tape, method of bonding tab tape and tab tape package

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124433A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Rohm Co Ltd フイルムキヤリア
JPH01155632A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Hitachi Ltd テープキャリア式半導体装置
JPH02210845A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Toshiba Corp フィルムキャリアテープ
JPH064582U (ja) * 1992-06-19 1994-01-21 良孝 古賀 オープンショーケース用シャッター

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124433A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Rohm Co Ltd フイルムキヤリア
JPH01155632A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Hitachi Ltd テープキャリア式半導体装置
JPH02210845A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Toshiba Corp フィルムキャリアテープ
JPH064582U (ja) * 1992-06-19 1994-01-21 良孝 古賀 オープンショーケース用シャッター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243141A (en) * 1990-11-28 1993-09-07 Ibm Corporation Tab tape, method of bonding tab tape and tab tape package
US5394675A (en) * 1990-11-28 1995-03-07 International Business Machines Corp. Tab tape, method of bonding tab tape and tab tape package

Also Published As

Publication number Publication date
JP2779245B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06151506A (ja) フリップチップ実装用基板の電極構造
JPH03209735A (ja) バンプ付きtabテープの製造方法
US5118556A (en) Film material for film carrier manufacture and a method for manufacturing film carrier
JPS63187657A (ja) 半導体装置の製造方法
US6814274B2 (en) Bonding tool capable of bonding inner leads of tab tapes to electrode pads in high quality and high productivity and bonding method
US6540927B2 (en) Semiconductor packaging part and method producing the same
JPH05335438A (ja) リードレスチップキャリア
JP2751104B2 (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JP2539548B2 (ja) 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法
JPH01287937A (ja) フィルムキャリアテープ
JPH1012802A (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置
KR200302460Y1 (ko) 칩 적층을 위한 위치 인식 패턴이 구비된 반도체 칩
JP2731292B2 (ja) 搬送テープ及びその製造方法
JPH0397251A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6347272B2 (ja)
JP2867547B2 (ja) 導電突起の形成方法
KR100373138B1 (ko) 와이어본딩을 위한 리드프레임상의 도금부 제조 방법
JPS63128739A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH04127546A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03290937A (ja) バンプ付き金属リード及びその製造方法
JPH06349880A (ja) ワイヤーボンダー
JPH0141034B2 (ja)
JPH077049A (ja) 半導体チップの実装方法
JPH03203337A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58169920A (ja) 半導体製造装置