JPH03184052A - プリントレジスタマーク検知装置及び方法 - Google Patents

プリントレジスタマーク検知装置及び方法

Info

Publication number
JPH03184052A
JPH03184052A JP2151433A JP15143390A JPH03184052A JP H03184052 A JPH03184052 A JP H03184052A JP 2151433 A JP2151433 A JP 2151433A JP 15143390 A JP15143390 A JP 15143390A JP H03184052 A JPH03184052 A JP H03184052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
marks
center
register mark
color pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2151433A
Other languages
English (en)
Inventor
Roger H Roch
ロジュ・アンリ・ロッシュ
Vaclav Vitous
ヴァクラ・ヴィトゥ
Panayotis Kammenos
パナヨッティ・カメノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst Mex SA
Original Assignee
Bobst SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst SA filed Critical Bobst SA
Publication of JPH03184052A publication Critical patent/JPH03184052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0081Devices for scanning register marks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2233/00Arrangements for the operation of printing presses
    • B41P2233/50Marks on printed material
    • B41P2233/52Marks on printed material for registering

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 髪東±旦剋貝盆互 本発明は、画像印刷領域を有し、印刷の正確さを制御す
るサインのための領域を有するシート又はウェブ状のも
のを処理する多色印刷機に使用されるプリントレジスタ
マークを検知する方法及び装置に関する。
東濫立藍米 多色印刷機の様々なユニットにより印刷される整合色に
関する問題は、特にオフセット印刷機の様々な印刷ユニ
ットに関する問題は、色の整合ミス(■isregls
tsr)により生ずる印刷の欠陥をできるだけ防ぐため
に、整合ミスすなわち見当合せ誤差を検知して修正する
方法を既に研究している該機械の設計者には公知である
が解′ しようとする課 応用される解決法の1つは、印刷機によりIA埋される
シート又はウェブ状のものの印刷のない領域内、例えば
シート又はウェブ又はその他のもののマージン(縁)、
これは一定の場合には連続する2つのプリントの間に配
置された空間の場合があるが、この上に印刷され配置さ
れた画像を指示する1つ又は数個のレジスタマークから
なる。これらレジスタマークは長さを検査し、横方向の
整合ミスを検査するためにも使用されるが、通常は台形
の形状であり、それの検知は走査装置により行われる。
そのため、他の印刷ユニットにより印刷されたレジスタ
マークの−を参照して、印刷ユニットにより印刷される
レジスタマークの位置を検査することは、必然的にまず
該レジスタマークの配置を予測する領域に走査のウィン
ドウの開口部を含むことを意味する。この方法は次に、
そのような走査のウィンドウの位置を決定すること、及
びその中に実際にはレジスタマークである画像を認識す
ることを含む、それに続く操作では、存在する整合ミス
が認識されるように、走査装置の下に現れるすべての連
続するレジスタマークに対して同一である領域内のレジ
スタマークの寸法を測定する0次の段階では、測定デー
タは整合修正装置により使用可能なような修正信号に変
換されるべきものである。この解決方法によれば、適当
な走査を可能とするためにレジスタマークは比較的大き
い寸法である。走査ウィンドウを得ることを可能とする
装置は特許出願第CH348933号明細書にその詳細
が説明され、走査しレジスタマークを認識する装置は特
許出m第CH35673B号明細書にカバーされている
記述のようにこの方法は、横方向及び長さ方向の整合ミ
スを確実に検知するために、大きな寸法のレジスタマー
クを必要とする。しかしながら、大きな寸法のレジスタ
マークを受は入れることは必然的に材料の重大な損失を
導く、実際に、本発明の印刷技術を考慮すると、レジス
タマークは必然的に印刷のない領域に配置されることに
なるけれども、印刷されたモチーフから確実に識別可能
なように比較的大きい、更に、レジスタマークを印刷す
る領域は、最終製品上に存在するべきでなく、その理由
から単なるロスとして排除されるべきである。
を解゛するための 本発明は、長手方向及び横方向のプリンタ整合ミスを修
正するためのレジスタマークの使用に関する浪費の問題
の解決、及びレジスタマークの走査の信頼性を増加させ
ることを目標としている。
この目的のために、本発明は請求項1従い検知方法、並
びに請求項5に従い前記方法に応用する実際的な装置の
明細を記述する。
衷−直一男 第1図は、ウェブ状材料2、例えばカード板など、に印
刷されるレジスタマークlを示している。このレジスタ
マーク1は印刷の正確さを制御するサインのために留保
された領域、例えば該ウェブ2上に印刷された2つのモ
チーフの間に配置された領域あるいはその他印刷される
べきウェブ2上の横方向に配置された領域に印刷される
。印刷を正確に制御するサイン用に留保された領域にレ
ジスタマーク1が印刷される理由は、印刷制御サインが
常にウェブ2上に配置されることから由来し、それによ
り、この領域に印刷されたレジスタマーク1については
、プリントレジスタマーク専用に留保された実際の領域
は廃棄され、残り(waste)は除去され、こうして
印刷モチーフに使用可能な表面が増加する。
第1図によるプリントレジスタマーク1は5つのサイン
3aないし3eからなる。これらサイン3aないし3e
はここでは、この5つのポイントがダイスの表面に示さ
れる方式で配置された交互の(staggeted)ポ
イントの始まりとして表示されていプリントレジスタマ
ーク1も3つの色パイロットマーク4aないし4cを有
している。つまり、この色パイロットマーク4aは、青
色を印刷する印刷ユニットに対応し、色ポイント4bは
赤色を印刷する印刷ユニットに対応し、色ポイント4c
は黄色を印刷する印刷ユニットに対応している。黒色を
印刷する印刷ユニットは、この場合は第1印刷ユニツト
であるが、基本ユニットであり、それの色パイロットマ
ークはプリントレジスタマーク1の5つに認識サイン3
aないし3eにより表示される。
しかしながら、この様々な色の順番は異ることもあるこ
とは充分理解される。第1図は、点鎖線内にそれぞれ色
パイロットマーク4aないし4cに属する基本領域5a
ないし5cをも示している。ここに示されている基本領
域5aないし5cは殆ど正方形の形状で、それぞれに地
形的中心6aないし6c  を決定することが可能であ
る。更に、すべての色パイロットマーク4aないし4c
の地形的中心7aないし7cを決定することが可能であ
る。この構成を基礎として、基本領域5aないし5Cの
それぞれの地形的中心6aないし6Cに関する色パイロ
ットマーク4aないし4cのそれぞれの位置エラーを縦
座標及び横座標に沿って評価することが可能となるであ
ろう0位置エラーは横座標に沿ってΔX値ないしΔx2
値上でとられ、縦座標に沿ってΔy値ないしΔY2上で
とられる。
第2図は、サイン9aないし9Cの配列に関しては第1
図のレジスタマーク1と全く同一である、第2レジスタ
マーク8を表示している。第2レジスタマークは、この
場合はレジスタマーク8を形成する5つのサイン9aな
いし9Cの外側に配置された色パイロットマーク10a
ないし10cによりとれれた位置により第1のそれと異
る0色パイロットマーク10aないし10cの配置が現
れるのは、例えば、機械が始動した時で、その配列は、
整合ミスが通常の作業速度よりも大きくなりそうな移行
(transitory)時間の間に吸収され得る。そ
れにもかかわらず、色パイロットマーク10a?aいし
10cの位置エラーを検知する能力があり、それにより
装置は移行時間から定常速度へと通過可能である。この
目的のために、第1図による基本領域5aないし5cは
拡大され、この拡大によりそれの上に拡大された領域1
1aないし11cが形成される。その他の形成が色パイ
ロットマーク10aないし10cのそれぞれの地形的中
心12aないし12cの位置のために必要であろう。次
に横座標及び縦座標に沿って、すべての基本領域5aな
いし5Cの地形的中心6aないし6Cに関して、すべて
の色パイロットマーク10aないしtoeの位置エラー
を計算することが可能となるであろう、これら位置エラ
ーは、横座me沿ってΔxlないしΔx2値を、縦座標
に沿って△y1ないしΔy2値をとるであろう。
第3図は、虚像参照レジスタマーク13を示しており、
これはよりよく理解するために、正方形の点#jA14
の内部に位置決めされている。この虚像参照レジスタマ
ーク13はプリントレジスタマーク1又は8のサイン1
5aないし15eと同一の数からなる。虚像参照レジス
タマーク13内部のこれらサイン15aないし15eの
配列はプリントレジスタマーク1又は8のそれと同一で
ある。けれども、虚像参照レジスタマーク13とプリン
トレジスタマークl又は8サインの間に位置的差異があ
るかもしれない、この場合は、これかられかるように、
様々なサインの間の容認可能な一致の欠如(defIc
10n−(y Of C01ncldence)を吸収
するような方式で、画像コンパレータが使用されるであ
ろう。
第4図は、印刷されたウェブの前後を走査するために設
計されたプリントレジスタ検知機の図式図である。この
目的のために、該検知機は、ウェブの前側面用のフラッ
シュプロジェクタ17と協調作動する非常に色収差の低
い第1高速カメラ16と、ウェブの後側面用のフラッシ
ュプロジェクタと協調作動する第2カメラ23とを備え
ている。カメラ16及び23は画像可視モニタ19を備
えた画像処理機18に連結されている。該画像処理機は
pc−ATタイプのパソコン又はそれに類似の適当に選
択された装置からなる中央ユニット20に連結されてい
る。中央ユニット20は、マシンデータコンディジBす
22により記録される機械の作動状態社関するデータを
処理するインタフェイス21を含む、このコンディジS
す22は、機械のプリントシリンダ上に取り付けられた
パルス発生機から発生するインデックスデータが機械に
より送られる。前記インデックスデータはパルス発生機
のゼロ率に対応し、パルスカウンタによる計算に使用さ
れ、このパルスの数がプリントシリンダ上の印刷プレー
トの画像からのインデックスの位置を分離する。パルス
発生機とカウンタとはこの図面(は示されていない。
コンディショナ22も、フラッシュプロジェクタ17及
び24がそれぞれ励起される時の信号であるデータPを
受信する。これらデータはカウンタ(図示されていない
)と連結されたパルス発生機から発生し、インデックス
データにより発生する率に比例して形成される0次にコ
ンディジaす22は同時かつ連続してSCAMカメラ用
(フラッシュプロジェクタを励起する信号DCFL、選
択的信号を発生し、そして受信可能な状態で肯定応答信
号SQを受信する。この肯定応答信号SQが受信される
と、コンディジBす22は、選択されたカメラ16又は
カメラ23により、フラッシュプロジェクタコマンドO
FL、、又はフラッシュプロジェクタコマンドOFL。
を発生する。信号0FLIはフラッシュプロジェクタ1
7の制御回路25に伝達され、信号0FL2はフラッシ
ュプロジェクタ24の制御回路26へ伝達される。
画像処理機18と中央ユニット20との間の連結はワイ
ヤR5232により達成され、これに対して制御ユニッ
ト20はネットワークBNETによりコンディショナ2
2ヘリンクされる。
第5図は第4図による装置のブロックダイヤグラムであ
り、レジスタマーク検知機を構成する構成部品の詳細を
示している。この図はレジスタマークの走査の手段を、
よりよく理解するためにも示され、つまり、カメラ16
及び23、それらのフラッシュプロジェクタ17及び2
4、並びに制御回路25及び2Bを示している。中央ユ
ニット20、それのインタフェイス21及びコンディシ
ョナ22が等しく表示されている。
画像処理機18が点線で示されている。これは、回路ジ
ェネレータ29が虚像参照レジスタマーク13のため(
予測されるメモリ28に連結されたデジタライザ27を
含む0画像処理機18は又、基本領域発生機31からな
る識別ユニット3G、基本領域拡大機32、画像コンパ
レータ33、基本領域の地形的中心を計算するコンピュ
ータ34、色パイロットマーク検知機35、色パイロッ
トマークの地形的中心を計算するコンピュータ3B、及
び基本領域の地形的中心と色パイロットマークの地形的
中心との間の位置誤差を認識することを可能とする地形
的中心37の位置を比較するコンパレータをも備えてな
る。
識別ユニット30には、取り出し段階で作用する信号発
生機38が従う。
第6図は第4図の装置の機能ダイヤグラムであり、これ
は以下にレジスタマーク検知機の作動を説明するために
参照される。これの作動は以下のように行われる。
第1段階では、プリントレジスタマークが読み取られる
。この目的のために、フラッシュブロジェクタ及びカメ
ラに、コンディショナ22(*5図を参照)から発生す
る信号によりコマンドが伝達される。こうして読み取ら
れた画像は次にデジタル化され、このデジタル化を基礎
として、レジスタマークが実際に処理されていることを
確認するために調査が開始され、この目的のために、デ
ジタル化された画像が虚像参照レジスタマークと比較さ
れる。虚像参照レジスタマークを構成するすべてのサイ
ンに対して、走査の信頼性のマークが画像読み取りと参
照画像との間のゆがみの一定量を生ずるように、走査信
頼マークが供給される。
この方法及び第1図ないし第3図を参照して、マークが
実際にレジスタマークであることを確認するように、プ
リントレジスタマーク1の認識サイン3aないし3eが
虚像参照レジスタマーク13のサイン15aないし15
eと対応していることで充分である。この対応が確認さ
れると、レジスタマークが停止したことが認められる。
この段階で、次に色パイロットマーク4aないし4cを
回復するために、基本領域5aないし5Cを形成するこ
とが適当となるであろう。
ベース領域5aないし5cにより形成され、計算が地形
的中心6aないし6cの位置を決定し、次にこの位置が
記憶される。その上で、各ベース領域5aないし5Cに
可能的に存在する色パイロットマーク4aないし4cを
回復するために調査が行われる0次に、色パイロットマ
ーク4aないし4cが回復されることにより、それらの
地形的中心7aないし7cが形成されなければならない
、最後に、計算によりオフライン位置△Xないし△x2
及びΔyないしΔy、が決定され、その上で、これら測
定の結果が中央ユニット20へ伝達され、ユニット20
が作動して印刷機の整合ミスの修正が行われる。
移行速度(transitory 5peed)の場合
、つまり印刷機が作動している場合、基本領域5aない
し5cの領域該に配置されている色パイロットマークを
検知可能とするために、基本領域5aないし5cを拡大
することが適切である。こうして、回復され正しいもの
と認識されたレジスタマーク、形成された基本領域5a
ないし5c、及び計算されたそれらの地形的中心6aな
いし6C1「回復されない色パイロットマーク」のよう
なステートメントを伝達するシステムにより、基本領域
5aないし5Cを拡大し、それらを拡大領域11aない
し11c  (第2図を参照)へ伝達することが必要で
あろう、拡大領域11aないし11c内部で実行された
調査は次に色パイロットマーク10aないし10cを決
定する。これらのマークが回復されると、それらの地形
的中心12aないし12cが次に決定され、その上で計
算が、基本領域5aないし5Cの地形的中心6aないし
6Cに関して色パイロットマーク10aないし10cの
地形的中心12 aないし12cのオフライン位置△x
lないしΔxl、及びΔylないしΔy12を決定する
6次のステップにおいて、これら結果が中央ユニット2
0へ伝達され、それのタスクは印刷機用のレジスタ修正
装置を制御することである0次に色パイロットマークが
基本領域58ないし5C&:より決定された領域で検知
されると、永久又は定常速度に自動的に到達する。
プリントレジスタマーク1が虚像参照レジスタマーク1
3と比較できない場合は、システムは「マークが発見さ
れず」と発信し、それによりプロセスが終了すると表示
し、次にプロセスが再開する。
基本領域5aないし5cの拡大の後でも、色パイロット
マーク4aないし4cが識別されない場合は、システム
は「パイロットが発見されず」と発信し、それによりプ
ロセスの終了を表示し、次にプロセスが再開する。
本発明の説明においては、プリントレジスタマークがな
お肉眼で視認できるため、プリントレジスタマークの走
査は非常に小さい色収差を有する高速カメラで行われた
。しかしながら、肉眼では視認できないプリントレジス
タマークを走査することが可能なカメラを使用すること
も想像できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2レジスタマークを示し、 第2図は第2レジスタマークを示し、 第3図は虚像(vlrtual)  レジスタマークを
示第4図はレジスタマークを検知するために使用される
装置の図式図であり、 第5図は第4図に示された装置のブロックダイヤグラム
であり、 第6図は第4図に示された装置の機能ダイヤグラムであ
る。 1・・・レジスタマーク、2・・・ウェブ状材料、38
〜・・・3c・・・認識サイン、48〜4c・・・色パ
イロットマーク、5a〜5c・・・基本領域、6a〜6
C・・・5a〜5Cの地形的中・・・心、8・・・第2
レジスタマーク、98〜9e・・・サイン、10a〜1
0c・・・色パイロットマーク、118〜lie・・・
拡大領域、12a N12c・・・10a−10cの地
形的中・・・心、13・・・虚像参照レジスタマーク、
14・・・点線、・・・15a−15e・・・サイン、
 16・・・第1高速カメラ、17・・・フラッシュプ
ロジェクタ、18・・・画像処理機、20・・・中央ユ
ニット、21・・・インタフェイス、22・・・機械・
・・データコンディショナ、23・・・第2カメラ、2
4・・・フラッシュプロジェクタ、25.26・・・制
御回路、27・・・デジタライザ、28・・・メモリ、
29・・・回路ジェネレータ、30′m別ユニット、3
1・・・基本領域ジェネレー・・・り、32基本領域拡
大機、33・・・画像コンパレータ、35・・・色パイ
ロットマーク検知機、36・・・コンピュータ、37・
・・地形的中心、38・・・信号伝達機。 (外 4jb) 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、1 FiG、2 FIG、 3 「IG。 手 続 補 正 書(方式) %式% 補正をする者 事件との関係   特許出願人 住  所 魚類\ ボブス・ソシエテ・アノニム 氏 名 新大手町ビル206区 電 話 270−6641〜6 (2770)弁理士湯浅恭三 5゜ 補正命令の日付 平成 2年 8月28日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、画像を印刷する領域と前記画像の正確さを検査する
    ことを可能とするマークを印刷するその他の領域とを有
    するシートのウェブを処理する多色印刷機上でのプリン
    トレジスタマークを検知する方法であつて、 印刷されたレジスタマーク(1)を少なくとも2つの認
    識サイン(3aないし3e)と比較し、色パイロットマ
    ーク(4aないし4c及び10aないし10c)を、認
    識サイン(15aないし15e)を含むだけの類似の形
    状の虚像レジスタマーク(13)と比較する段階と、 各認識サイン(3aないし3e又は9aないし9e)に
    対する色パイロットマーク(4aないし4c又は10a
    ないし10c)を走査するための少なくとも1つの基本
    領域(5aないし5c)を決定する段階と、色パイロッ
    トマーク(4aないし4c又は10aないし10c)を
    走査するため、各基本領域(5aないし5c)の地形的
    中心(6aないし6c)を計算し記憶する段階と、 連続して各基本領域(5aないし5c)内部の色パイロ
    ットマーク(4aないし4c又は10aないし10c)
    を連続して検知する段階と、 検知された各色パイロットマーク(4aないし4c又は
    10aないし10c)の地形的中心(7aないし7c又
    は12aないし12c)を計算し記憶する段階と、横座
    標及び縦座標に沿って、各基本領域(5aないし5c)
    の地形的中心(6aないし6c)と各基本領域(5aな
    いし5c)内部の色パイロットマーク(4aないし4c
    又は10aないし10c)との間のオフラインの位置(
    △x、△y)を測定する段階と、 オフラインの位置(△x、△y)からとられた測定値を
    印刷整合ミス修正装置に作用させるために使用される制
    御値へ変換する段階と、 を含む、プリントレジスタマークを検知する方法。 2、請求項1に記載の方法において、印刷の正確さを制
    御するサインを含む印刷領域へ印刷されるレジスタマー
    クを事前に記憶した虚像参照レジスタマーク(13)と
    比較することを特徴とする方法。 3、請求項2に記載の方法において、レジスタマーク(
    1)を事前に記憶した肉眼で見える虚像参照レジスタマ
    ーク(13)と比較することを特徴とする方法。 4、色パイロットマーク(4aないし4c又は10aな
    いし10c)を走査するため、基本領域(5aないし5
    c)を決定した後、前記基本領域(5aないし5c)が
    拡大されるけれども、基本領域(5aないし5c)の地
    形的中心(6aないし6c)がこうして決定された新し
    い領域(11aないし11c)の中心として保持される
    ことを特徴とする方法。 5、請求項1ないし4のいずれかに記載の方法を実行す
    る装置であって、印刷されたレジスタマーク(1)を照
    明し走査する手段と、虚像参照レジスタマーク(13)
    を発生し記憶する手段と、印刷されたレジスタマーク(
    1)と虚像参照レジスタマーク(13)との間の識別を
    可能とする比較のための手段と、比較するための手段の
    限度内で、少なくとも色パイロットマーク(4aないし
    4c又は10aないし10c)を走査するために基本領
    域(5aないし5c)を決定する手段と、各基本領域(
    5aないし5c)の地形的中心(6aないし6c)を計
    算レ記憶する手段と、各基本領域(5aないし5c)に
    おいて前記色パイロットマーク(4aないし4c又は1
    0aないし10c)を検知する手段と、検知された前記
    色パイロットマーク(4aないし4c又は10aないし
    10c)の地形的中心(7aないし7c又は12aない
    し12c)を計算し記憶する手段と、横座標及び縦座標
    に沿って、各基本領域(5aないし5c)の地形的中心
    (6aないし6c)と、検知された前記色パイロットマ
    ーク(4aないし4c又は10aないし10c)の地形
    的中心(7aないし7c又は12aないし12c)との
    間のオフラインの位置(△x、△y)を計算し記憶する
    手段と、前記基本領域(5aないし5c)を拡大する手
    段と、基本領域(5aないし5c)の地形的中心(6a
    ないし6c)と、前記色パイロットマーク(4aないし
    4c又は10aないし10c)の地形的中心(7aない
    し7c又は12aないし12c)との間のオフラインの
    位置測定(△x、△y)を、整合ミス修正装置に作用さ
    せるように使用される制御値へ変換する手段と、を備え
    てなる装置。 6、請求項5に記載の装置において、低収差、高速カメ
    ラ(16、23)と連動するフラッシュプロジェクタ(
    17、24)からなる、レジスタマーク(1)を照明し
    走査することを可能とする手段を備えてなることを特徴
    とする装置。 7、請求項5に記載の装置において、虚像参照レジスタ
    マーク(13)を発生レ記憶する手段と、レジスタマー
    ク(1)を虚像参照レジスタマーク(13)と比較する
    手段と、色パイロットマーク(4aないし4c又は10
    aないし10c)を走査するための基本領域(5aない
    し5c)を前記比較の手段の範囲内で決定する手段とを
    備えてなり、前記基本領域(5aないし5c)を拡大す
    る手段が画像処理機(18)からなり、画像処理機(1
    8)がメモリ(28)と連動するデジタライザ(27)
    を備え、画像コンパレータ(33)に連結された、虚像
    参照レジスタマーク(13)を発生するジェネレータ(
    29)を含み、ジェネレータ(29)がデジタル化され
    たプリントマーク(1)の画像と虚像参照レジスタマー
    ク(13)の画像とを受信して、比較された画像と類似
    の信号を発信し、この信号が類似している場合は、基本
    領域(5aないし5c)の地形的中心(6aないし6c
    )用の計算機(34)へ連結された基本領域(5aない
    し5c)用のジェネレータ(34)へ伝達されて、前記
    地形的中心(6aないし6c)の位置に関するデータを
    記憶し、一方で、前記基本領域(5aないし5c)用の
    前記ジェネレータ(31)が色パイロットマーク(4a
    ないし4c又は10aないし10c)の検知機(35)
    へ連結されて、基本領域(5aないし5c)内部に色パ
    イロットマーク(4aないし4c又は10aないし10
    c)が存在することを表示する信号を発信し、色パイロ
    ットマーク(4aないし4c又は10aないし10c)
    の地形的中心(7aないし7c又は12aないし12c
    )用の計算機(36)へ再伝達されて該信号を記憶し、
    他方で基本領域(5aないし5c)用の拡大機(32)
    へ伝達され、前記色パイロットマーク(4aないし4c
    又は10aないし10c)用の前記検知機(35)が基
    本領域(5aないし5c)の地形的中心(6aないし6
    c)及び色パイロットマーク(4aないし4c又は10
    aないし10c)用の位置コンパレータ(37)に連結
    され、前記位置コンパレータ(37)が地形的中心(6
    aないし6c、7aないし7c又は12aないし12c
    )の間に現れるオフラインの位置測定(Δx,Δy、Δ
    x1、Δy1)を、コンディショナ(22)を介して整
    合ミス修正ユニットを制御する中央ユニット(20)へ
    連結された信号伝達機(38)へ伝達する、ことを特徴
    とする装置。
JP2151433A 1989-06-08 1990-06-08 プリントレジスタマーク検知装置及び方法 Pending JPH03184052A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2181/89A CH679990A5 (ja) 1989-06-08 1989-06-08
CH02181/89-9 1989-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03184052A true JPH03184052A (ja) 1991-08-12

Family

ID=4227783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151433A Pending JPH03184052A (ja) 1989-06-08 1990-06-08 プリントレジスタマーク検知装置及び方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5138667A (ja)
EP (1) EP0401691B1 (ja)
JP (1) JPH03184052A (ja)
AT (1) ATE102871T1 (ja)
AU (1) AU634241B2 (ja)
BR (1) BR9002694A (ja)
CA (1) CA2018449C (ja)
CH (1) CH679990A5 (ja)
DE (1) DE69007339T2 (ja)
DK (1) DK0401691T3 (ja)
ES (1) ES2050879T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825616A (ja) * 1994-05-13 1996-01-30 Sagawa Insatsu Kk 多色印刷機における見当合わせの方法及び装置
WO2018029848A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 太洋電機産業株式会社 見当誤差検出装置、見当誤差検出方法および印刷物
JP2018510798A (ja) * 2015-04-10 2018-04-19 オメット エス.アール.エル. 手動調節可能な印刷見当合せ器を具備した輪転印刷機の印刷ユニットを見当合せするためのシステム

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH683331A5 (fr) * 1990-04-26 1994-02-28 Bobst Sa Procédé de contrôle de qualité de l'impression et du découpage dans une machine de production d'emballages et dispositif pour sa mise en oeuvre.
US5237394A (en) * 1991-06-10 1993-08-17 Xerox Corporation Method and apparatus for print verification
US5212647A (en) * 1991-07-15 1993-05-18 Preco Industries, Inc. Die stamping press having ccd camera system for automatic 3-axis die registration
JPH0596700A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Murata Mfg Co Ltd スクリーン印刷の位置合わせ方法
DE4235393A1 (de) * 1992-10-21 1994-04-28 Heidelberger Druckmasch Ag Registerverstelleinrichtung an einer Bogendruckmaschine sowie Verfahren zur Registerverstellung
DE4321179A1 (de) * 1993-06-25 1995-01-05 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Einrichtung zur Steuerung oder Regelung von Betriebsvorgängen einer drucktechnischen Maschine
DE4335351C2 (de) * 1993-10-16 2003-04-30 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kompensation von Passerabweichungen in einer Offsetrotationsdruckmaschine
US5638459A (en) * 1994-09-20 1997-06-10 Neopath, Inc. Method and apparatus for detecting a microscope slide coverslip
ES2105976B1 (es) * 1995-09-20 1998-06-16 Nacional Moneda Timbre Procedimiento para detectar falta y/o desajuste de la impresion en documentos de valor y similares.
GB2310716A (en) * 1996-02-28 1997-09-03 Daewoo Electronics Co Ltd Recognition of a fiducial mark on a printed circuit board
NL1004663C2 (nl) * 1996-12-02 1998-06-03 Q I Press Controls V O F Werkwijze en inrichting voor het controleren van drukwerk.
US6164847A (en) * 1997-01-28 2000-12-26 Agfa Corporation Imaging parameter detection
US5857784A (en) * 1997-01-28 1999-01-12 Bayer Corp. Agfa Division Image position error detection technique
US6535307B1 (en) 1997-02-13 2003-03-18 Agfa Corporation Method and apparatus for display of imaging parameters
US6721061B1 (en) 1997-02-13 2004-04-13 Agfa Corporation Method and apparatus for display of banding
GB2343399B (en) * 1997-03-28 2001-04-18 Preco Ind Inc Web or sheet-fed apparatus having high-speed positioning mechanism
US7640836B1 (en) 1997-03-28 2010-01-05 Preco Industries, Inc. Method for simultaneous x, y and θ registration of segment of continuous web with a processing station
US6621585B1 (en) * 1997-09-02 2003-09-16 Innolutions, Inc. Method and apparatus for register mark identification
US6059705A (en) * 1997-10-17 2000-05-09 United Container Machinery, Inc. Method and apparatus for registering processing heads
US6275600B1 (en) * 1998-03-09 2001-08-14 I.Data International, Inc. Measuring image characteristics of output from a digital printer
US6266437B1 (en) * 1998-09-04 2001-07-24 Sandia Corporation Sequential detection of web defects
JP4794708B2 (ja) * 1999-02-04 2011-10-19 オリンパス株式会社 3次元位置姿勢センシング装置
US6678067B1 (en) 1999-04-06 2004-01-13 Videk, Inc. Automated document inspection system
DE19919741A1 (de) 1999-04-30 2000-11-02 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Registersteuerung beim Übereinanderdruck mehrerer Teilfarben
EP1157837B1 (de) * 2000-05-17 2009-06-24 Eastman Kodak Company Verfahren zur Registereinstellung an einer Mehrfarbendruckmaschine
US6824638B1 (en) * 2000-07-27 2004-11-30 3M Innovative Properties Company Graphic image film registration systems and methods
DE60141118D1 (de) * 2000-08-14 2010-03-11 Dainippon Screen Mfg Druckmaschine
CH694184A5 (fr) 2000-12-27 2004-08-31 Bobst Sa Dispositif de lecture de marques de rep'rage dans une machine d'impression polychrome.
JP4387634B2 (ja) * 2001-03-27 2009-12-16 株式会社小森コーポレーション 画像焼付装置の制御装置
US6591746B2 (en) * 2001-06-13 2003-07-15 Hurletron, Incorporated Registration system for printing press
US7013803B2 (en) 2002-02-06 2006-03-21 Quad/Tech, Inc. Color registration control system for a printing press
US7253929B2 (en) * 2002-02-06 2007-08-07 Quad/Tech, Inc. Camera assembly for a printing press
US6684773B2 (en) * 2002-03-21 2004-02-03 Lexmark International, Inc. Target and algorithm for color laser printhead alignment
DE10244437B4 (de) * 2002-09-24 2009-09-17 Maschinenfabrik Wifag Verfahren zur Bestimmung der Position und Form von Marken auf einer bedruckten Papierbahn
US7418114B2 (en) * 2003-06-11 2008-08-26 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Print tone measuring method
DE10349896B4 (de) * 2003-10-25 2005-11-17 Koenig & Bauer Ag Bogendruckmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine
ATE389537T1 (de) 2004-01-28 2008-04-15 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine mit einer vorrichtung und einem verfahren zur kompensation der laengsdehnung und der querdehnung einer in verschiedenen druckwerken gedruckten bedruckstoffbahn
DE102004004264C5 (de) 2004-01-28 2011-02-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Kompensation einer Querdehnung und/oder einer Längsdehnung eines Bedruckstoffes und Druckmaschine mit mehreren mindestens ein Druckbild auf einem Bedruckstoff erzeugenden Druckwerken
US7827914B2 (en) * 2004-10-27 2010-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining a speed of media
US7343858B2 (en) * 2005-04-20 2008-03-18 Preco Industries, Inc Method for tracking a registered pattern to a continuous web
DE102007049679B4 (de) * 2007-10-17 2013-10-17 Robert Bosch Gmbh Markierungssensor und Verfahren zum Auswerten von Markierungen
FR2943947B1 (fr) * 2009-04-06 2011-12-16 Commissariat Energie Atomique Procede d'impression par serigraphie d'un conducteur en deux couches superposees
US20130145946A1 (en) * 2010-09-21 2013-06-13 Mauro Chiari Method and arrangement for registering colors for a printing machine
US9399364B2 (en) * 2012-06-01 2016-07-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Non-printed features on print media for printing with a desired resolution
US9091827B2 (en) 2012-07-09 2015-07-28 Luxtera, Inc. Method and system for grating couplers incorporating perturbed waveguides
US10782479B2 (en) 2013-07-08 2020-09-22 Luxtera Llc Method and system for mode converters for grating couplers
US10460161B1 (en) 2017-03-24 2019-10-29 Digimarc Corporation Methods and systems for ensuring correct printing plate usage and signal tolerances
US10657636B1 (en) 2017-03-24 2020-05-19 Digimarc Corporation Methods and systems to ensure correct printing plate usage for encoded signals
CN109203629B (zh) * 2018-09-06 2020-10-02 武汉华茂自动化股份有限公司 一种用于双面淋膜复合机的图案套准方法及系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62502601A (ja) * 1985-03-08 1987-10-08 ベルタン・エ・シエ 特にオフセツト回転プレスのカラ−印刷ロ−ルにおける対象物を互いに位置決めする方法及び装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926048A (en) * 1980-07-07 1990-05-15 Automated Packaging Systems, Inc. Process of performing work on a continuous web
US4484079A (en) * 1981-10-28 1984-11-20 Hurletronaltair, Inc. Registration mark detector
JPS5926854A (ja) * 1982-08-06 1984-02-13 Rengo Co Ltd 走行材料のマ−ク検出装置
US4528630A (en) * 1982-09-14 1985-07-09 Oao Corporation Automatic registration control method and apparatus
US4736680A (en) * 1983-06-02 1988-04-12 Web Printing Controls Co. Closed loop register control
DE3481595D1 (de) * 1983-06-02 1990-04-19 Wales R Langdon Registerregelung in geschlossener schleife.
US4719575A (en) * 1984-09-14 1988-01-12 Web Printing Control Co., Inc. Method and apparatus for controlling web handling machinery
JPS6297846A (ja) * 1985-10-25 1987-05-07 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物の見当誤差量測定方法
DE3544251A1 (de) * 1985-12-14 1987-06-19 Duerkopp System Technik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum selbsttaetigen zuschneiden von teilen aus flaechigem naehgut nach mit unterschiedlichen konturen versehenen mustervorlagen auf einer koordinaten-schneidmaschine
FI78025C (fi) * 1987-08-31 1989-06-12 Valtion Teknillinen Foerfarande foer kvalitetskontroll av tryckning.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62502601A (ja) * 1985-03-08 1987-10-08 ベルタン・エ・シエ 特にオフセツト回転プレスのカラ−印刷ロ−ルにおける対象物を互いに位置決めする方法及び装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825616A (ja) * 1994-05-13 1996-01-30 Sagawa Insatsu Kk 多色印刷機における見当合わせの方法及び装置
JP2018510798A (ja) * 2015-04-10 2018-04-19 オメット エス.アール.エル. 手動調節可能な印刷見当合せ器を具備した輪転印刷機の印刷ユニットを見当合せするためのシステム
WO2018029848A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 太洋電機産業株式会社 見当誤差検出装置、見当誤差検出方法および印刷物
KR20180135037A (ko) * 2016-08-12 2018-12-19 다이요 덴끼 산교 가부시키가이샤 예측 오차 검출 장치, 예측 오차 검출 방법 및 인쇄물
JPWO2018029848A1 (ja) * 2016-08-12 2019-02-07 太洋電機産業株式会社 見当誤差検出装置、見当誤差検出方法および印刷物
CN109562618A (zh) * 2016-08-12 2019-04-02 太洋电机产业株式会社 套准误差检测装置、套准误差检测方法以及印刷品
US11027538B2 (en) 2016-08-12 2021-06-08 Taiyo Electric Industry Co., Ltd. Register error detection device, register error detection method, and printed matter

Also Published As

Publication number Publication date
AU634241B2 (en) 1993-02-18
EP0401691B1 (fr) 1994-03-16
US5138667A (en) 1992-08-11
CH679990A5 (ja) 1992-05-29
BR9002694A (pt) 1991-08-20
EP0401691A3 (fr) 1991-07-24
CA2018449A1 (en) 1990-12-08
DK0401691T3 (da) 1994-08-08
CA2018449C (en) 1994-03-29
ATE102871T1 (de) 1994-04-15
AU5689390A (en) 1990-12-13
DE69007339T2 (de) 1994-06-23
EP0401691A2 (fr) 1990-12-12
ES2050879T3 (es) 1994-06-01
DE69007339D1 (de) 1994-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03184052A (ja) プリントレジスタマーク検知装置及び方法
US4932320A (en) Method and device for registering colors in an offset rotary press
US8813647B2 (en) Method and device for determining register deviations through recursion analysis
US6845712B2 (en) Automatic transmission of data from the pre-press stage to a printing press
US20040055491A1 (en) Process and device for determining the position and/or the shape of marks on printed-on paper webs
JPWO2018167814A1 (ja) 制御装置および検査装置
JP2006130795A (ja) 印刷紙面複合検査装置
CN106372562B (zh) 一种包装卷材、定位卷材上二维码位置的方法及系统
JP2812988B2 (ja) 印刷機における見当量検出方法及びその装置
JPH08245060A (ja) 不良指示マーク印刷装置および不良指示マーク検知装置
JP6665903B2 (ja) 特徴画像生成装置、検査装置、特徴画像生成方法及び特徴画像生成プログラム
JPH0315553A (ja) 印刷機の版見当検出装置
JPH0281632A (ja) 見当誤差検出装置
JP2800560B2 (ja) 新聞刷版誤装着検出装置
JP2733941B2 (ja) 多色印刷機用見当制御装置
JPH07329394A (ja) 印刷物及びその印刷ズレの検出装置
JPH02261648A (ja) 多色印刷機用見当制御装置
JPS6072730A (ja) 印刷物の検査方法及びその装置
JPH0288242A (ja) 多色印刷機用見当制御装置
JP4011966B2 (ja) 印刷位置検査方法および装置
JP3122754B2 (ja) 印刷機における見当量検出方法及びその装置並びにその映像データの校正方法及び校正装置
JP3053707B2 (ja) 紙ずれ量検出方法、その装置、及び印刷物の評価装置
JPH01192559A (ja) 多色印刷機用見当制御装置
JP3021986B2 (ja) 印刷物の評価方法及びその装置
JP3051217B2 (ja) 多色印刷用レジストマーク測定装置