JPH0315059B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315059B2
JPH0315059B2 JP56021951A JP2195181A JPH0315059B2 JP H0315059 B2 JPH0315059 B2 JP H0315059B2 JP 56021951 A JP56021951 A JP 56021951A JP 2195181 A JP2195181 A JP 2195181A JP H0315059 B2 JPH0315059 B2 JP H0315059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forkshaft
shift
gear
operating lever
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56021951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57137747A (en
Inventor
Nobuaki Katayama
Yukio Terakura
Kazuhito Ikemoto
Tamaki Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56021951A priority Critical patent/JPS57137747A/ja
Priority to US06/257,138 priority patent/US4467665A/en
Priority to DE3117038A priority patent/DE3117038C2/de
Publication of JPS57137747A publication Critical patent/JPS57137747A/ja
Publication of JPH0315059B2 publication Critical patent/JPH0315059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/302Final output mechanisms for reversing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/38Detents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/36Interlocking devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19284Meshing assisters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19637Gearing with brake means for gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は手動変速機に関し、特に後退段のシフ
ト時の専用の同期装置を備えていない手動変速機
に関する。 (従来技術) 自動車等に用いられる手動変速機においては、
後退段へのシフト時の専用の同期装置は配設され
ないのが一般である。このため、車両停止直後に
後退段へ素早くシフトしたり微速前進時に後退段
へシフトすると、ギヤ鳴りするとともに後退段へ
円滑にシフトすることができない。近年、手動変
速機の潤滑油として低粘度オイルを採用したり多
数のころがり軸受を採用していることから、出力
軸に対して回転状態にある入力軸、カウンタ軸等
に対するひきずりトルクの減少により、後退段へ
のシフト時のギヤ鳴りが一層発生しやすく、かつ
後退段への円滑なシフトが行い難くなる傾向にあ
る。従つて、これらの問題を解決することが望ま
れ後退段へのシフト時の専用の同期装置を配設す
ることが考えられるが、かかる同期装置の配設は
後退段のギヤ列が常時噛合式の場合には容易であ
るものの、同ギヤ列が選択摺動式の場合には構造
上不可能である。 一方、特開昭50−121658号公報には、後退段へ
のシフトを前進段用の同期装置を利用して行い、
シフト時のギヤ鳴りの発生を防止するようにした
手動変速機が示されている。当該手動変速機は後
退段へのシフト時後退段用のフオークシヤフトと
同時に前進段用のフオークシヤフトを同一方向へ
所定量摺動させ、これにより前進段用の同期装置
を作動して入力軸と出力軸とを互に同期させてこ
れら各軸上のリバースドライブ、ドリブンギヤに
リバースアイドラギヤを噛合させる構成となつて
いる。 (発明が解決しようとする課題) ところで、上記した手動変速機においては、前
進段用のフオークシヤフトは後退段へのシフト操
作時から中立位置へのシフト時の間所定量摺動し
た位置に保持されていて、同期装置は同期作動状
態にある。このため、入力軸は出力軸に同期して
回転を停止させられるとともに、これら両軸は常
に互に拘束しあつているため、これら各軸上のリ
バースドライブ、ドリブンギヤへのリバースアイ
ドラギヤの噛合が難しく、また緩慢なシフト操作
によりこれらのギヤの噛合が不可能になることが
ある。また、車両の後退走行時には上記した同期
作動状態にある同期装置のクラツチ部が常に摩擦
係合した摺接状態にあつて、これにより発生する
摩擦トルクが入力軸及び出力軸に対する負荷とし
て作用し動力の損失をまねく。 従つて、本発明の目的はこの種の手動変速機に
おいて、後退段へのシフト時所定量摺動した前進
段用のフオークシヤフトをそのシフト操作の途中
に元位置に復帰させ、同期作動中の同期装置を非
作動にすることにより上記した各問題点を解決す
ることにある。 (課題を解決するための手段) 本発明は、変速機のケースに軸方向へ摺動可能
に軸支されて操作レバーに選択的に係合し同操作
レバーの操作により摺動して同期装置を作動させ
て前進段のシフトを行う第1のフオークシヤフト
と、この第1のフオークシヤフトに並列的かつ軸
方向へ摺動可能に軸支されて前記操作レバーに選
択的に係合し同操作レバーの操作により前記第1
のフオークシヤフトと同方向に摺動して後退段の
シフトを行う第2のフオークシヤフトと、これら
両フオークシヤフトの外周に設けられて互いに対
向可能なロツク溝およびこれらロツク溝に係脱可
能なスライドピンを有し同スライドピンの前記各
ロツク溝に対する選択的な係脱により前記両フオ
ークシヤフトの同時の摺動を規制するインターロ
ツク機構を備えた手動変速機において、前記イン
ターロツク機構には前記両フオークシヤフトの同
一方向への同時の摺動を所定量許容する摺動許容
手段を備え、前記第1のフオークシヤフトと操作
レバー間には同操作レバーが前記第2のフオーク
シヤフトに係合したときにのみ同操作レバーを前
記第1のフオークシヤフトに係合させ前記操作レ
バーの操作により前記両フオークシヤフトを同一
方向へ同時に摺動させるとともに前記操作レバー
からの摺動方向の作用力が所定以上になつたとき
前記係合を解除する係合手段を備え、かつ前記両
フオークシヤフト間には前記第1のフオークシヤ
フトを軸方向へ押圧し前記係合手段による係合が
解除されたとき前記第1のフオークシヤフトを元
位置に復帰させる押圧手段を備え、前記摺動許容
手段が前記インターロツク機構を構成するスライ
ドピンとロツク溝間におけるフオークシヤフトの
軸方向の所定量の遊びにより構成され、かつ前記
押圧手段が同スライドピンと前記第1のフオーク
シヤフト側ロツク溝の傾斜面とにより構成されて
いることを特徴とするものである。 本発明において操作レバーとは、フオークシヤ
フトがシフトレバーに連結されたシフトアンドセ
レクトレバーシヤフトにて操作されるものにおい
ては同シフトアンドセレクトレバーシヤフトを意
味し、またフオークシヤフトが直接シフトレバー
にて操作されるものにおいては同シフトレバーを
意味する。 本発明において前記係合手段は、例えば前記第
1のフオークシヤフトにバネ付勢して組付けられ
る同フオークシヤフトの軸方向に直交状に進退す
る係合ピンと、前記操作レバーに設けられ同操作
レバーが前記第2のフオークシヤフトに係合した
ときにのみ前記係合ピンと係合し同操作レバーの
操作により前記係合ピンをバネ力に抗して前記第
1のフオークシヤフトを軸方向へ押圧する係合傾
斜面とにより構成される。 (発明の作用・効果) かかる構成の手動変速機においては、後退段へ
のシフトをおこなうべく操作レバーを第2のフオ
ークシヤフトに係合させると操作レバーは第1の
フオークシヤフトとも係合し、同操作レバーの後
退段へのシフト操作によりこれら両フオークシヤ
フトが同一方向に同時に所定量摺動する。この場
合、第1のフオークシヤフトは前進段用の同期装
置を作動して同期作動状態となし、かつ摺動許容
手段の作用にてそれ以上の摺動が規制されて停止
する。この間、入力軸側が回転している場合に
は、同期装置はその同期作用にて入力軸側の回転
数を出力軸側の回転数例えば停止状態に近づけ
る。操作レバーはその後の後退段へのシフト操作
により両フオークシヤフトを摺動方向に押圧し、
この押圧力(シフト荷重)により係合手段にて係
合している第1のフオークシヤフトとの係合が解
除され、第2のフオークシヤフトのみを摺動させ
て後退段へのシフトを完了させる。この間、第1
のフオークシヤフトは操作レバーから解放され、
インターロツク構成のスライドピンと第1のフオ
ークシヤフト側ロツク溝の傾斜面とにより構成さ
れる押圧手段の軸方向の押圧作用にて元位置に確
実に復帰し、同期装置を非作動として入力軸側を
フリー状態とする。この結果、入力軸側は出力軸
側に対してフリー状態で微速回転しているか、少
くとも出力軸に対してフリー状態であるため、後
退段のギヤ列が選択摺動式の場合にはリバースア
イドラギヤのリバースドライブギヤおよびリバー
スドリブンギヤへの噛合がギヤ鳴りを発生させる
ことなく円滑になされ、また後退段のギヤ列が常
時噛合式の場合にはリバースドリブンギヤと出力
軸側に結合しているスリーブとの噛合がギヤ鳴り
を発生させることなく円滑になされる。 また、車両の後退走行時には上記同期装置は非
作動状態にあるため、入力軸側、出力軸側へ負荷
を作用させることはなく、同期装置の作動に起因
する動力損失は発生しない。 (実施例) 以下本発明を図面に基づいて説明するに、第1
図には本発明の一実施例に係る手動変速機が示さ
れている。当該変速機は後退段のギヤ列(以下こ
れをリバースギヤ列と称し、また後退段をリバー
スと称することがある)が選択摺動式のもので、
前進5段、後退1段の公知の歯車列を有し、エク
ステンシヨンハウジング2、中間板100、変速
機ケース101、クラツチハウジング102を並
設して前記歯車列を構成するためのインプツトシ
ヤフト103、アウトプツトシヤフト13、カウ
ンタシヤフト104等を有する。インプツトシヤ
フト103とアウトプツトシヤフト13は同一軸
線上にあつてベアリング105〜107によつて
軸支され、カウンタシヤフト104もベアリング
108〜110によりインプツトシヤフトと並列
に設けられている。また、インプツトシヤフト1
03の一端には4段ギヤ14を形成し中心軸線部
には第7図に示すように、アウトプツトシヤフト
13の一端と円筒コロ250とで軸受部を構成す
る孔251を有する。そしてこの4段ギヤ14よ
りアウトプツトシヤフト側に同期装置111をは
さんで3段ギヤ112、2段ギヤ113、この2
段ギヤ113との間に同期装置114をはさんで
1段ギヤ115、リバースドリブンギヤ16、5
段ギヤ116をアウトプツトシヤフト13に有す
る。一方カウンタシヤフト104には4段ギヤ1
4、3段ギヤ112、2段ギヤ113、1段ギヤ
115に夫々噛み合うカウンタギヤ15,117
〜119を有し、リバースドリブンギヤ16に対
してはカウンタリバースギヤ120、5段ギヤ1
16に対してはカウンタ5段ギヤ121を有し、
このカウンタ5段ギヤは同期装置122と並設さ
れている。 シフトアンドセレクトレバーシヤフト1は本発
明の操作レバーに該当するもので、エクステンシ
ヨンハウジング2内にて軸方向へ摺動可能かつ周
方向へ回転可能に軸支されシフトレバーハウジン
グ3と連結されてシフトレバー4につながつてい
る。シフトレバー4をシフト方向に操作させると
前後に動き、セレクト方向に操作すると回転方向
に動いて、シフトアンドセレクトレバーシヤフト
の先端のヘツド5が第1、第2及び第3フオーク
シヤフト6,7,8のいずれかの溝部に入り、該
フオークシヤフトを軸方向前後作動させてセレク
ト及びシフトする。これらフオークシヤフト6,
7,8は第2図、第4図〜第7図に示すようにケ
ース内にて軸方向へ摺動可能に軸支され、各シヤ
フト104,13及びシフトアンドセレクトレバ
ーシヤフト1と並列的に位置している。第1フオ
ークシヤフト6は前進1段・2段用シフトフオー
ク201を、第2フオークシヤフト7は前進3
段・4段用シフトフオーク200を、第3フオー
クシヤフト8は5段用シフトフオーク202及び
図示しない後退段用シフトフオークをそれぞれ備
えており、第2フオークシヤフトが本発明の第1
のフオークシヤフトに該当し、かつ第3フオーク
シヤフト8が本発明の第2のフオークシヤフトに
該当する。 しかして、これらのフオークシヤフト6〜8間
には第5図及び第6図に示すようにインターロツ
ク機構が設けられており、インターロツク機構は
スライドピン252,253,254とロツク溝
255,256,257とにより構成されてい
る。かかるインターロツク機構においては第6図
に示すように、第2フオークシヤフト7及び第3
フオークシヤフト8が軸方向に所定量の遊びを備
えていて、これら両フオークシヤフト7,8が同
方向へ同時に所定量摺動することを許容してい
る。従つて、これらのスライドピン252〜25
4及びロツク溝255〜257の上記した遊びが
本発明の摺動許容手段を構成している。 一方、シフトアンドセレクトレバーシヤフト1
のヘツド5には第2図、第3図、第9図及び第1
0図に示すように傾斜面Sを有する突起9が設け
られており、かつ第2フオークシヤフト7には係
合ピン10が組付けられている。突起9の傾斜面
sと係合ピン10は本発明の係合手段を構成する
もので、係合ピン10は第2フオークシヤフト7
の段付孔50に進退可能に挿入され、スプリング
止め51にて抜止めされたスプリング17にて付
勢されて、第2フオークシヤフト7の軸方向に直
交状に突出しかつ進退可能になつている。シフト
アンドセレクトレバーシヤフト1の突起9はヘツ
ド5が第1、第2フオークシヤフト6,7に係合
する場合にはいずれのフオークシヤフトとも接触
せず、ヘツド5が第2図bに示すように第3フオ
ークシヤフト8に係合した場合にのみ傾斜面Sに
て係合ピン10の頂部に第3図、第9図及び第1
0図に示すように接触し、第2フオークシヤフト
7に摺動方向に係合する。従つて、この場合シフ
トアンドセレクトレバーシヤフト1を軸方向へ摺
動させると第2、第3フオークシヤフト7,8が
シフト荷重をうけて軸方向へ同時に所定量摺動
し、その後係合ピン10にレバーシヤフト1から
所定以上のシフト荷重が作用した場合には係合ピ
ン10は後退してレバーシヤフト1の第2フオー
クシヤフト7に対する係合が解除される。 かかるインターロツク機構においては、第3フ
オークシヤフト8が第6図に示す状態にあつて、
第2フオークシヤフト7に対するシフト荷重が解
消されるとともに第3フオークシヤフト8に対す
るシフト荷重がさらに継続されると、第3フオー
クシヤフト8のみがさらに摺動するが、第2フオ
ークシヤフト7はスライドピン254のロツク溝
256の傾斜面への押圧作用により元位置へ復帰
させられる。従つて、インターロツク機構を構成
するスライドピン254とロツク溝256の傾斜
面とが本発明の押圧手段を構成する。また、イン
ターロツク機構と同様の配設部位には各フオーク
シヤフト6〜8に対するデイテント機構が設けら
れていて、ギヤ抜けの防止とシフト操作の節度感
が得られるように図られている。第2フオークシ
ヤフト7のデイテント機構はロツクボール20と
ロツク溝261〜263と、プラグ267に支承
されてロツクボール20をロツク溝261〜26
3側へ付勢するスプリング19とにより構成さ
れ、第1フオークシヤフト6及び第3フオークシ
ヤフト8のデイテント機構もロツク溝258〜2
60、264〜266と、上記と同様のロツクボ
ール及びスプリングとによつて構成されている。
第2フオークシヤフト7に対するデイテント機構
は同シヤフト7が第6図に示すように所定量摺動
した状態において、ロツクボール20が第7図及
び第8図に示すようにロツク溝262の傾斜面G
の頂部に位置するように設定されており、この状
態ではロツクボール20は第2フオークシヤフト
7を図示右方へ押圧し同シヤフト7に対するシフ
ト荷重が解消されると同シヤフト7を元の中立位
置へ復帰させる。従つて、デイテント機構は第2
フオークシヤフト7を中立位置側へ押圧する押圧
機能を有し、本発明に係る前記押圧手段を助成す
る。 かかる構成の手動変速機においては、シフトレ
バー4をセレクト方向に操作することによりシフ
トアンドセレクトレバーシヤフト1のヘツド5を
各フオークシヤフト6〜8に選択的に係合させる
ことができ、かつこの状態でシフトレバー4をシ
フト方向へ操作することによりシフトアンドセレ
クトレバーシヤフト1を前進、後退させ、第1フ
オークシヤフト6を摺動させた場合には前進1段
または前進2段にシフトされ、第2フオークシヤ
フト7を摺動させた場合には前進3段または前進
4段にシフトされ、かつ第3フオークシヤフト8
を摺動させた場合には前進5段または後退段にシ
フトされる。前進4段のシフト時には第2フオー
クシヤフトが第1図及び第7図に示す同期装置1
11を作動させ、インプツトシヤフト103とア
ウトプツトシヤフト13とを同期させる。 しかして、第3フオークシヤフト8は第2フオ
ークシヤフト7の前進4段シフト方向と同方向へ
の摺動により後退段へのシフト、すなわちリバー
スシフトを行うもので、このリバースシフトに先
立つセレクト時にはシフトアンドセレクトレバー
シヤフト1のヘツド5が第3フオークシヤフト8
に係合するとともに、ヘツド5に設けた突起9の
傾斜面Sが第2図b及び第3図に示すように第2
フオークシヤフト7に設けた係合ピン10に接触
し、同シヤフト7と係合する。このため、リバー
スシフト操作を行うとシフトアンドセレクトレバ
ーシヤフト1の摺動に伴いその初期において第3
フオークシヤフト8とともに第2フオークシヤフ
ト7が同方向へ同時に摺動し、摺動許容手段を構
成するインターロツク機構が第6図に示す状態に
なると両フオークシヤフト7,8の同方向への一
体的な摺動が規制される。その後のシフト操作に
より係合ピン10に対するシフト荷重が所定値以
上になると、係合ピン10が後退してシフトアン
ドセレクトレバーシヤフト1の突起9の傾斜面S
から外れて下面に移行し、第2フオークシヤフト
7に対するシフト荷重が解消され、第3フオーク
シヤフト8のみが摺動してリバースアイドラギヤ
18を摺動させてカウンタリバースギヤ120
に、次いでリバースドリブンギヤ16に噛合させ
てリバースシフトを完了させる。 かかるリバースシフト操作の過程において、第
2フオークシヤフト7は所定量摺動する間第1図
及び第7図に示す同期装置111を作動させる。
すなわち、第2フオークシヤフト7はその摺動に
より同期装置111のスリーブ11を摺動させて
シフテイングキー203を介してシンクロナイザ
リング12を押圧し、同リング12を第4段ギヤ
14であるインプツトギヤ14に設けたスプライ
ンピースのクラツチコーン面Cに押圧し、インプ
ツトシヤフト103及びカウンタギヤ15を介し
てインプツトギヤ14に噛合するカウンタシヤフ
ト104のアウトプツトシヤフト13に対する同
期を開始する。なお、第2フオークシヤフト7は
摺動許容手段であるインターロツク機構により、
スリーブ11とシンクロナイザリンダ12とのス
プラインチヤンフアが互に当接する直前に摺動を
規制され、同期作動のそれ以上の進行を規制す
る。この時点でのインターロツク機構の状態は第
6図に示し、かつ第2フオークシヤフト7のデイ
テント機構の状態は第7図及び第8図に示す通り
であり、インプツト及びカウンタシヤフト10
3,104の回転は漸次低下してカウンタリバー
スギヤ120とリバースドリブンギヤ16の相対
的回転を小さくする。なお、リバースシフト時に
はアウトプツトシヤフト13及びこれと一体のリ
バースドリブンギヤ16は実質的に回転を停止し
ている。 また、上記したリバースシフト操作の過程にお
いて、第2フオークシヤフト7が摺動を規制され
た時点では、デイテント機構を構成するロツクボ
ール20は第7図及び第8図に示すようにロツク
溝262の傾斜面を押圧して第2フオークシヤフ
ト7を元の中立位置へ僅かに付勢しまた第3フオ
ークシヤフト8の摺動によりインターロツク機構
を構成するスライドピン254が同シヤフト8上
に乗上げると、押圧手段を構成するスライドピン
254は第2フオークシヤフト7の押圧手段を構
成するロツク溝256の開口部傾斜面を押圧して
第2フオークシヤフト7を中立位置側へ付勢す
る。従つて、第2フオークシヤフト7に対するシ
フト荷重が解消されると同シヤフト7は中立位置
に復帰して、同期装置111のスリーブ11を中
立状態にして同期装置111を非作動となし、イ
ンプツトシヤフト103及びカウンタシヤフト1
04を微速回転のフリーな状態に保持する。この
ため、リバースアイドラギヤ18のカウンタリバ
ースギヤ120に対する噛合及びその後のリバー
スドリブンギヤ16に対する噛合が円滑になさ
れ、リバースシフトはギヤ鳴りを発生させること
なく円滑に完了する。また、インプツトギヤ14
(前進4段ギヤ)とスリーブ11とは噛合するこ
とがないため、リバースシフト時の二重噛合いは
発生しない。また、リバースシフト後の車両の後
退走行時には同期装置111が非作動状態にある
ため、同期装置111はインプツトシヤフト10
3、カウンタシヤフト104及びアウトプツトシ
ヤフト13に対して負荷を作用させることがな
く、同期装置111の作動に起因する動力損失は
発生しない。 なお、当該変速機においてはシフトアンドセレ
クトレバーシヤフト1が前進5段−後退段のセレ
クト位置にある場合、係合ピン10と突起9との
間にはシフト方向のガタがないことが重要であ
る。このため、本実施例では下記に述べる考えの
もとに、上記セレクト位置では突起9の傾斜面S
が係合ピン10をスプリング17に抗してわずか
に押圧し、かつこの際の第2フオークシヤフト7
に対するシフト方向の荷重を同シヤフト7がシフ
ト方向に摺動しない範囲に設定されている。 すなわち、シフトアンドセレクトレバーシヤフ
ト1が前進5段−後退段のセレクト位置にあつて
同シヤフト1に力Fが作用した場合を考えると、
第9図に示す関係が生じる。 F:シフトアンドセレクトレバーシヤフトに作用
する力、 W:シフトアンドセレクトレバーシヤフトと係合
ピンの接点に働く垂直力、 W=F/cosθ+μsinθ ……(4) P=sinθ−μcosθ/cosθ+μsinθF−μ(Q1+Q2
……(5)
【表】 次に、係合ピンにスプリング力Fが作用したと
きを考えると、第10図に示す関係が生じる。 シフトアンドセレクトレバーシヤフトに作用す
る力の釣合から F=Wcosθ−μWsinθ =W(cosθ−μsinθ) ……(6) 係合ピンに作用する力の釣合から P=Wsinθ+μWcosθ+μ(Q1+Q2) =W(sinθ+μcosθ)+μ(Q1+Q2) ……(7) Q1−Q2=Wcosθ−μWsinθ =W(cosθ−μsinθ)=F ……(8) (6)式より、 W=F/cosθ−μsinθ ……(9) (9)式を(7)式に代入して P=sinθ+μcosθ/cosθ−μsinθF+μ(Q1+Q2
……(10) 従つて、
【表】 上記2つの条件により、スプリング荷重Pは、
下記の範囲で設計すれば良い。 sinθ−μcosθ/cosθ+μsinθF−μ(Q1+Q2)<P
< sinθ+μcosθ/cosθ−μsinθF+μ(Q1+Q2)…
…(11) ここで、μ(Q1+Q2)は係合ピンの摺動抵抗と
考え、これが大きいほどPの範囲は広くなり設計
的には楽になる。そこで一番条件的に苦しい抵抗
のない μ(Q1+Q2)=0の時を考える。 (11)式は sinθ+μcosθ/cosθ+μsinθF<P<sinθ+μc
osθ/cosθ−μsinθF なお、本実施例においては同期装置を、各フオ
ークシヤフト6〜8の配置関係と同期装置の耐久
性の面から前進4段へのシフト用の同期装置11
1を利用した例について示したが、本発明におい
ては各フオークシヤフトの配置の変更、係合手段
の変更等により適宜の同期装置を利用することが
できる。 また、本実施例においてはリバースアイドラギ
ヤ18を選択的に摺動させるリバース選択摺動式
変速機に適用した例について示したが、本発明は
第11図、第12図にそれぞれ示す変速機にも適
用し得る。第11図に示す変速機はリバースギヤ
常時噛合のもので図示しないリバースアイドラギ
ヤはリバースカウンタギヤ30及びリバースギヤ
31に常時噛合していて、スリーブ122′を摺
動させて同期装置を介することなくリバースアイ
ドラギヤ31に噛合させてリバースシフトするも
のである。また、第12図に示す変速機はリバー
スギヤ選択摺動式のもので、カウンタリバースギ
ヤ40に常時噛合している図示しないリバースア
イドラギヤにリバースドリブンギヤ41を摺動さ
せ、同期装置を介することなくリバースアイドラ
ギヤに噛合させてリバースシフトするものであ
る。なお、これら各図におけるダツシユの付いた
符号の部品はダツシユの付かない第1図に示す符
号の部分に相当するものである。また、本発明は
これらの変速機とは異なり、各フオークシヤフト
をシフトアンドセレクトレバーシヤフトを介する
ことなく、または他の連結部材を介してシフトレ
バーにより操作される変速機にも適用し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
リバース選択摺動式変速機の要部縦断面図、第2
a図、第2b図はシフトアンドセレクトレバーシ
ヤフト及びフオークシヤフトヘツドの要部縦断面
図、第3図は第2フオークシヤフトの要部縦断面
図、第4図はシフトアンドセレクトレバーシヤフ
ト、フオークシヤフト等の位置関係を示す要部横
断面図、第5図及び第6図はインターロツク機構
の作動前と作動時の状態を示す要部平面図、第7
図及び第8図はデイテント機構の作動直前におけ
る要部の縦断面図、第9図及び第10図はヘツド
の突起と係合ピンとの力関係を示す図、第11図
は常時噛合式変速機の要部縦断面図、第12図は
選択摺動式変速機の要部縦断面図である。 符号の説明、1……シフトアンドセレクトレバ
ーシヤフト、5……ヘツド、7……第2フオーク
シヤフト、14……インプツトギヤ、15……カ
ウンタギヤ、9……突起、S……斜面、10……
係合ピン、20……ロツクボール、111……同
期装置、200……3段、4段用フオーク、25
2〜254……スライドピン、255〜257…
…ロツク溝、261〜263……ロツク溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 変速機のケースに軸方向へ摺動可能に軸支さ
    れて操作レバーに選択的に係合し同操作レバーの
    操作により摺動して同期装置を作動させて前進段
    のシフトを行う第1のフオークシヤフトと、この
    第1のフオークシヤフトに並列的かつ軸方向へ摺
    動可能に軸支されて前記操作レバーに選択的に係
    合し同操作レバーの操作により前記第1のフオー
    クシヤフトと同方向に摺動して後退段のシフトを
    行う第2のフオークシヤフトと、これら両フオー
    クシヤフトの外周に設けられて互いに対向可能な
    ロツク溝およびこれらロツク溝に係脱可能なスラ
    イドピンを有し同スライドピンの前記各ロツク溝
    に対する選択的な係脱により前記両フオークシヤ
    フトの同時の摺動を規制するインターロツク機構
    を備えた手動変速機において、前記インターロツ
    ク機構には前記両フオークシヤフトの同一方向へ
    の同時の摺動を所定量許容する摺動許容手段を備
    え、前記第1のフオークシヤフトと操作レバー間
    には同操作レバーが前記第2のフオークシヤフト
    に係合したときにのみ同操作レバーを前記第1の
    フオークシヤフトに係合させ前記操作レバーの操
    作により前記両フオークシヤフトを同一方向へ同
    時に摺動させるとともに前記操作レバーからの摺
    動方向の作用力が所定以上になつたとき前記係合
    を解除する係合手段を備え、かつ前記両フオーク
    シヤフト間には前記第1のフオークシヤフトを軸
    方向へ押圧し前記係合手段による係合が解除され
    たとき前記第1のフオークシヤフトを元位置に復
    帰させる押圧手段を備え、前記摺動許容手段が前
    記インターロツク機構を構成するスライドピンと
    ロツク溝間におけるフオークシヤフトの軸方向の
    所定量の遊びにより構成され、かつ前記押圧手段
    が同スライドピンと前記第1のフオークシヤフト
    側ロツク溝の傾斜面とにより構成されていること
    を特徴とする手動変速機。 2 前記係合手段が前記第1のフオークシヤフト
    にバネ付勢して組付けられ同フオークシヤフトの
    軸方向に直交状に進退する係合ピンと、前記操作
    レバーに設けられ同操作レバーが前記第2のフオ
    ークシヤフトに係合したときにのみ前記係合ピン
    と係合し同操作レバーの操作により前記係合ピン
    をバネ力に抗して前記第1のフオークシヤフトの
    軸方向へ押圧する係合傾斜面とにより構成されて
    いる特許請求の範囲第1項に記載の手動変速機。
JP56021951A 1981-02-17 1981-02-17 Synchronizing device for speed changing gear Granted JPS57137747A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56021951A JPS57137747A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Synchronizing device for speed changing gear
US06/257,138 US4467665A (en) 1981-02-17 1981-04-24 Synchronizing device for transmission
DE3117038A DE3117038C2 (de) 1981-02-17 1981-04-29 Schaltvorrichtung für ein synchronisiertes Wechselgetriebe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56021951A JPS57137747A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Synchronizing device for speed changing gear

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57137747A JPS57137747A (en) 1982-08-25
JPH0315059B2 true JPH0315059B2 (ja) 1991-02-28

Family

ID=12069365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56021951A Granted JPS57137747A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Synchronizing device for speed changing gear

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4467665A (ja)
JP (1) JPS57137747A (ja)
DE (1) DE3117038C2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127930U (ja) * 1983-02-17 1984-08-28 トヨタ自動車株式会社 車両用変速機の同期装置
DE3320494A1 (de) * 1983-06-07 1984-12-13 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Gmbh, 7140 Ludwigsburg Wechselgetriebe mit synchronisiertem rueckwaertsgang
JPS6091844U (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 トヨタ自動車株式会社 手動変速機の操作機構
JPS60129428A (ja) * 1983-12-16 1985-07-10 Nissan Motor Co Ltd 変速装置
US4584894A (en) * 1984-02-29 1986-04-29 Borg-Warner Corporation Transmission anti-clash and anti-rattle brake
JPS61157874A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Toyota Motor Corp 手動変速機におけるリバ−スギヤ鳴り防止装置
JPS61171962A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Nissan Motor Co Ltd 変速機のギア鳴り防止機構
US4745824A (en) * 1985-01-25 1988-05-24 Nissan Motor Co., Ltd. Manual transmission with mechanism for preventing reverse gear shift noise
JPH0451251Y2 (ja) * 1985-02-01 1992-12-02
US4757726A (en) * 1985-08-19 1988-07-19 Mazda Motor Corporation Vehicle gear transmission having an overdrive gear stage
JPH0794868B2 (ja) * 1985-09-02 1995-10-11 トヨタ自動車株式会社 手動歯車変速機のシフト機構
JPS6332456Y2 (ja) * 1985-10-16 1988-08-30
DE3808375C1 (ja) * 1988-03-12 1989-10-05 Fag Kugelfischer Georg Schaefer Kgaa, 8720 Schweinfurt, De
US4951520A (en) * 1988-11-17 1990-08-28 Outboard Marine Corporation Single lever control
JP3013363B2 (ja) * 1989-09-30 2000-02-28 スズキ株式会社 変速機の歯車打音防止装置
DE4128834A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-04 Zahnradfabrik Friedrichshafen Zahnraederwechselgetriebe mit einer steuereinheit
US5191806A (en) * 1991-12-27 1993-03-09 Ferrari Spa Safety interlock device for a motor vehicle gearbox control
US5445253A (en) * 1994-02-16 1995-08-29 Saturn Corporation Shift control mechanism for a multi-speed countershaft transmission
US5385223A (en) * 1994-02-16 1995-01-31 Saturn Corporation Shift control mechanism for a multi-speed countershaft transmission
DE4422427C2 (de) * 1994-06-28 1996-06-05 Ford Werke Ag Rückwärtsgang-Schaltvorrichtung für ein Kraftfahrzeug-Wechselgetriebe
JP3209010B2 (ja) * 1994-09-14 2001-09-17 三菱自動車工業株式会社 手動変速機の変速制御機構
FR2805020B1 (fr) * 2000-02-11 2002-06-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Boite de vitesses a freinage selectif d'arbre moteur et procede de mise en oeuvre
KR100387468B1 (ko) * 2000-07-13 2003-06-18 기아자동차주식회사 수동변속기용 변속조작기구
DE10044602A1 (de) * 2000-09-09 2002-04-25 Zahnradfabrik Friedrichshafen Handschaltgetriebe für Nutzfahrzeuge
EP2711588B1 (en) * 2012-09-20 2014-11-05 C.R.F. Società Consortile per Azioni Gear change device for motor-vehicles
SE1450403A1 (sv) * 2014-04-03 2015-10-04 Scania Cv Ab Arrangemang och förfarande för iläggning av en växel i en växellåda
US20190040952A1 (en) * 2017-08-02 2019-02-07 GM Global Technology Operations LLC Transmission with reverse gear break

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121658A (ja) * 1974-03-06 1975-09-23

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2055770A (en) * 1934-09-22 1936-09-29 Int Motor Co Five-speed vehicle transmission
US2847871A (en) * 1957-02-01 1958-08-19 Allis Chalmers Mfg Co Positive lock and detent mechanism for shift rods
FR1562829A (ja) * 1967-11-14 1969-04-11
JPS521458B2 (ja) * 1972-01-24 1977-01-14
FR2378215A1 (fr) * 1977-01-19 1978-08-18 Peugeot Boite de vitesses munie de moyens de freinage de l'arbre d'entree, pour l'engagement d'un rapport non synchronise
JPS5522531A (en) * 1978-08-02 1980-02-18 Toyota Motor Corp Reverse-shift mechanism of transmission for car
DE2916626C2 (de) * 1979-04-25 1983-11-17 Ford-Werke AG, 5000 Köln Wechselgetriebe mit Sperrsynchronisierung eines Rückwärtsganges, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE2921581A1 (de) * 1979-05-28 1980-12-04 Ford Werke Ag Rueckwaertsgang-schaltvorrichtung fuer ein kraftfahrzeugwechselgetriebe
FR2461156A1 (fr) * 1979-07-06 1981-01-30 Citroen Sa Perfectionnements aux dispositifs de changement de vitesses, notamment pour l'engagement de la marche arriere

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121658A (ja) * 1974-03-06 1975-09-23

Also Published As

Publication number Publication date
DE3117038C2 (de) 1988-06-16
US4467665A (en) 1984-08-28
JPS57137747A (en) 1982-08-25
DE3117038A1 (de) 1982-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315059B2 (ja)
JPS6312272Y2 (ja)
JPS6346758Y2 (ja)
JP4501986B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止装置
JP5146253B2 (ja) 手動変速機
JPS5914655B2 (ja) 変速装置
JPH0131058B2 (ja)
JP4596015B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止装置
KR960016601B1 (ko) 변속기의 리버어스브레이크구조
JP2010216603A (ja) 手動変速機の操作装置
JPH0932921A (ja) 変速操作機構
JP5092993B2 (ja) 手動変速機
JPH0126894Y2 (ja)
JP2009250257A (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止装置
JPH051059U (ja) 変速機のギヤ鳴り防止装置
JP4683076B2 (ja) 変速機
JP2009281438A (ja) 手動変速機
JPS6329959Y2 (ja)
JPS6329960Y2 (ja)
JPS6360262B2 (ja)
JPH0717874Y2 (ja) 自動車用歯車変速機のシフト装置
JPS645158Y2 (ja)
JPS645154Y2 (ja)
JP2629924B2 (ja) トランスミッションの変速装置
JP2024066677A (ja) 手動変速機の同期装置