JPH0310262Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310262Y2
JPH0310262Y2 JP1983164486U JP16448683U JPH0310262Y2 JP H0310262 Y2 JPH0310262 Y2 JP H0310262Y2 JP 1983164486 U JP1983164486 U JP 1983164486U JP 16448683 U JP16448683 U JP 16448683U JP H0310262 Y2 JPH0310262 Y2 JP H0310262Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting piece
side plate
mounting
notch
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983164486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6072817U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16448683U priority Critical patent/JPS6072817U/ja
Publication of JPS6072817U publication Critical patent/JPS6072817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0310262Y2 publication Critical patent/JPH0310262Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内外壁に使用する壁パネルに関するも
のである。
従来、この種の壁パネルとして、次に構造のも
のが使用されるいる。四角形の天板の各辺に接続
した各側板を設け、各側板に接続して外方に突出
した各取付片を設け、天板の各角部に対応して切
欠きを設けて隣り合う各取付片を不連続とする
か、又は天板の各角部に対応して切欠きを設け
ず、隣り合う各取付片を連続してある。いずれの
壁パネルも下地材に取付ける場合、縦横方向に隣
り合う4つの壁パネルにおいて、4つの取付片が
重合する箇所と2つの取付片が重合する箇所を生
じ、壁パネルの全体は下地材に対して同一高さに
ならず、壁パネルは下地材に湾曲して取付けら
れ、不体裁である。
本考案は壁パネルは下地材に取付けた場合、2
つの取付片が重合する箇所と双方の連継部が重合
すす箇所のみを生じ、壁パネル全体が下地材に対
して同一高さになるようにしたものである。
本考案の壁パネルは四角形の天板と、それに接
続した各側板を有する箱型で、各側板にそれぞれ
の全長にわたつて接続して外方に突出した4つの
取付片を設ける。本考案の特徴の1つは、一方の
隣り合う2つの同じ幅の取付片を一方の連継部で
連継し、2つの取付片と連継部の裏面にパツキン
グを取付け、他方の隣り合う2つの同じ幅の取付
片を他方の連継部で連継し、一方の隣り合う取付
片の幅を他方の隣り合う取付片の幅を超える寸法
にし、双方の2つの取付片間に切欠きを設けて分
離することである。
特徴の2つは、一方の隣り合う2つの取付片の
各端部をその取付片の幅と他方の隣り合う取付片
の幅の差以下の範囲内で切欠いて切欠きを設ける
ことである。
特徴の3つは、一方の連継部の裏面に、ともに
平面図における一方の隣り合う取付片の側板の辺
の各延長線と、その各延長線上で、一方の隣り合
う取付片の各外端面より、一方の対向した取付片
の差ないし一方の隣り合う取付片の幅で突出した
点を通り、前記各延長線に平行な各直線で囲まれ
た四角形のパツキングを取付けることである。
他方の隣り合う2つの取付片の全面が一方の隣
り合う2つの取付片にその端部側に重合する場合
は、前記切欠きを設けない。前記全面が前述の場
合よりも側板側に重合するに従つて、一方の隣り
合う2つの取付片と他方の隣り合う2つの取付片
の各幅の差以下の範囲内で、一方の隣り合う2つ
の取付片に前記切欠きを設ける。その重合箇所に
おいて、一方の連継部に取付けたパツキングが位
置し、防水対策が講ぜられる。
隣り合う壁パネルどうしにおいて、双方の2つ
の取付片は2つの取付片のみがパツキングを介し
て重合し、かつ4つの壁パネルの突き合わせ箇所
において、双方の連継部のみがパツキングを介し
て重合し間隙を生ぜず、かつ各連継部と取付片の
各接触箇所は離間している。
本考案の実施例を図面において説明する。
壁パネル1(第1図)は次のような構成であ
る。四角形の天板2の第1の辺3、第2の辺4、
第3の辺5、第4の辺6にそれぞれ天板2と直角
をなして接続した第1の側板7、第2の側板8、
第3の側板9、第4の側板10を設け、第1の側
板7、第2の側板8、第3の側板9、第4の側板
10にそれぞれの全長にわたつて直角をなしてそ
れぞれ接続し、ともに同一厚さで幅がそれぞれ
a1,a1,a2,a2の第1の取付片11、第2の取付
片12、第3の取付片13、第4の取付片14を
設けてある。幅a1は幅a2より大である。
以下、第1の辺3〜第4の辺6、第1の側板7
〜第4の側板10、第1の取付片11〜第4の取
付片14において、「第1の」〜「第4の」を省
略する。
側板7と側板8の高さは同一であり、側板9と
側板10の高さは同一である。側板7の高さは側
板9の高さに取付片11の厚さと後述のパツキン
グ19の厚さを加えた寸法である。
側板7と側板10間に切欠き17を設け、側板
8と側板9間の他方の切欠き18を設けてある。
一方の隣り合う取付片11と取付片12はそれ
らの外端面より突出せずに一方の連継部15によ
り連継してL型をなし、他方の隣り合う取付片1
3と取付片14はそれらの外端面より突出せずに
他方の連継部16により連継してL型をなしてい
る。
対向した取付片12および取付片14のそれぞ
れの幅a1および幅a2の差だけ、側板10の延長面
より取付片11の長手方向に直交して四角形の切
欠き17′を一方の切欠き17に接続して設けて、
取付片11は端面11′を有する。前記差だけ、
側板9の延長面より取付片12の長手方向に直交
して四角形の切欠き18′を他方の切欠き18に
接続して設けて、取付片12は端面12′を有す
る。
他方の隣り合う取付片13と取付片14と他方
の連継部16の各裏面には、同一厚さのパツキン
グ19を取付けてある(第8図)。パツキング1
9の代わりにその厚さと同一厚さの横断面コ状の
パツキング19′を取付けてもよい(第9図)。
ともに平面図における辺3の延長線l1上および
辺4の延長線l2上にそれぞれ、取付片11および
取付片12の各外端面より取付片11の幅a1の点
を箇所p1および箇所p2とする。
延長線l1および延長線l2と、箇所p1を通り延長
線l2に平行な直線l2′および箇所p2を通り延長線l1
に平行な直線l1′で囲まれた四角形で、パツキング
19と同厚のパツキング20を一方の連継部15
の裏面に取付けてある。
壁パネル1を壁面(図示せず)に固着した下地
材21に取付けるには(第2図〜第7図)、横方
向に隣り合う壁パネル11と壁パネル12におい
て、壁パネル12の取付片14を上方にして壁パ
ネル11の取付片12に重ねて壁パネル11の側壁
8に衝接し(第3図)、取付片14と取付片12
をそれらにビス(図示せず)を挿通して下地材2
1にねじ止めして固定する。一方の連継部15の
端面15′と取付片11の端面11′は接触する。
縦方向に隣り合う壁パネル11と壁パネル14
おいて、壁パネル11の取付片13を上方にして
壁パネル14の取付片11に重ねて壁パネル14
側壁7に衝接し(第4図)、取付片13と取付片
11をそれらにビス(図示せず)を挿通して下地
材21にねじ止めして固定する。取付片12の端
面12′と一方の連継部15の端面15″は接触す
る。
壁パネル14と壁パネル13を壁パネル11と壁
パネル12と同様に、壁パネル12と壁パネル13
を壁パネル11と壁パネル14と同様にして下地材
21に固定する。
前述の取付けを縦横方向の全壁パネル1に行
う。
一方の連継部15と他方の連継部16、取付片
11と取付片13、取付片12と取付片14はい
ずれもパツキング19を介して二重に重合するの
で、全壁パネル1は下地材21に対して同一高さ
となる。
4つの壁パネルの突き合わせ箇所において、一
方の連継部15と他方の連継部16のみが二重に
重合する。さらに、その箇所の下方にパツキング
20が位置する。
パツキング20を第13図の鎖線のように拡大
すると、パツキング20は隣り合うパネル1の取
付部13と取付片14と重なり、防水効果がよく
なる。
第10図〜第12図の実施例のパネル1は前述
の実施例のパネル1とほぼ同様に構成してある
が、切欠け17′および切欠け18′を設けてな
い。
壁パネル1を壁面(図示せず)に固着した下地
材(図示せず)に取付けるには、横方向に隣り合
う壁パネル1において、右方の壁パネル1の取付
片14を上方にして左方の壁パネル1の取付片1
2に辺6の位置まで重ねて、取付片14と取付片
12をそれらにビス(図示せず)を挿通して下地
材にねじ止めして固定する。一方の連継部15の
端面15′と取付片11の端面11′は接触する。
縦方向に隣り合う壁パネル1において、上方の
壁パネル1の取付片13を上方にして下方の壁パ
ネル1の取付片11に重ねて、取付片13と取付
片11をそれらにビス(図示せず)を挿通して下
地材21にねじ止めして固定する。取付片12の
端面12′と一方の連継部15の端面15″は接触
する。
前述の取付けを縦横方向の全壁パネル1に行
う。
一方の連継部15と他方の連継部16、取付片
11と取付片13、取付片12と取付片14はい
ずれもパツキング19を介して二重に重合するの
で、全壁パネル1は下地材21に対して同一高さ
となる。
本考案は全壁パネルが下地材に対して同一高さ
となり、かつ湾曲することがなく体裁がよく、あ
らかじめ取付片にパツキングを取付けてあるの
で、施工性がよい。下地材に取付けた場合、各取
付片および各連継部は上下に重合し、しかも下方
の連継部の下方にパツキングが位置し、各連継部
と各取付片の接触箇所は離間し、上方の接触箇所
は下方の連継部の上にあり、下方の接触箇所は上
方の連継部で被覆され、防水対策が講ぜられてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の壁パネルの平面
図、第2図は同壁パネルを壁面に取付け時の縮小
平面図、第3図および第4図は同壁パネルを重合
した時の平面図、第5図は同壁パネルを壁面に取
付けた平面図、第6図および第7図はそれぞれ第
5図の6−6線および7−7線の断面図、第8図
は第1図の8−8線の断面図、第9図は第8図に
おける他の実施例の断面図、第10図および第1
1図は他の実施例の壁パネルを重合した時の平面
図、第12図は同壁パネルを壁面に取付けた平面
図、第13図は同壁パネルの他の実施例の拡大一
部平面図である。 1……壁パネル、2……天板、3……第1の
辺、4……第2の辺、5……第3の辺、6……第
4の辺、7……第1の側板、8……第2の側板、
9……第3の側板、10……第4の側板、11…
…第1の取付片、12……第2の取付片、13…
…第3の取付片、14……第4の取付片、17…
…一方の切欠き、18……他方の切欠き、17′,
18′……切欠き、19,19′……パツキング、
20……パツキング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 四角形の天板2の順次の第1の辺3、第2の辺
    4、第3の辺5、第4の辺6にそれぞれ、第1の
    側板7、第2の側板8、第3の側板9、第4の側
    板10を接続して設け、第1の側板7、第2の側
    板8、第3の側板9、第4の側板10にそれぞれ
    の全長にわたつて、ともに同一厚さの第1の取付
    片11、第2の取付片12、第3の取付片13、
    第4の取付片14をそれぞれ接続し、第1の取付
    片11と第2の取付片12の各幅を同一にし、第
    3の取付片13と第4の取付片14の各幅を同一
    にし、第1の取付片11の幅を第3の取付片13
    の幅を超える寸法にして外方に突出して設け、第
    1の取付片11と第4の取付片14間に一方の切
    欠き17を設け、第2の取付片12と第4の取付
    片14の各幅の差以下の範囲内で、一方の切欠き
    17に接続して第1の取付片11をその長手方向
    に直交して切欠いた切欠き17′を設け、第2の
    取付片12と第3の取付片13間に他方の切欠き
    18を設け、前記差以下の範囲内で、他方の切欠
    き18に接続して第2の取付片12をその長手方
    向に直交して切欠いた切欠き18′を設け、一方
    の隣り合う第1の取付片11と第2の取付片12
    を各外端面より突出せずに一方の連継部15で連
    継してL型にし、他方の隣り合う第3の取付片1
    3と第4の取付片14を各外端面より突出せずに
    他方の連継部16で連継してL型にし、第3の取
    付片13と第4の取付片14と他方の連継部16
    の各裏面に同一厚さのパツキング19,19′を
    取付け、ともに平面図における第1の辺3および
    第4の辺4の各延長線と、前記各延長線上で、第
    1の取付片11および第2の取付片12の各外端
    面より、一方の対向した第1の取付片11および
    第3の取付片13の各幅の差ないし第1の取付片
    11の幅の範囲内にある箇所を通つて、前記各延
    長線に平行な各直線で囲まれた四角形のパツキン
    グ20を一方の連継部15の裏面に取付け、第1
    の側板7と第2の側板8の各高さを同一にし、第
    3の側板9と第4の側板10の各高さを同一に
    し、第1の側板7の高さを第3の側板9の高さに
    第1の取付片11の厚さとパツキング19,1
    9′の厚さを加えた寸法にした壁パネル。
JP16448683U 1983-10-24 1983-10-24 壁パネル Granted JPS6072817U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16448683U JPS6072817U (ja) 1983-10-24 1983-10-24 壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16448683U JPS6072817U (ja) 1983-10-24 1983-10-24 壁パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072817U JPS6072817U (ja) 1985-05-22
JPH0310262Y2 true JPH0310262Y2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=30360610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16448683U Granted JPS6072817U (ja) 1983-10-24 1983-10-24 壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072817U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844323A (ja) * 1971-10-09 1973-06-26
JPS4932023U (ja) * 1972-06-26 1974-03-20
JPS4932022U (ja) * 1972-06-26 1974-03-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844323A (ja) * 1971-10-09 1973-06-26
JPS4932023U (ja) * 1972-06-26 1974-03-20
JPS4932022U (ja) * 1972-06-26 1974-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6072817U (ja) 1985-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622746Y2 (ja) 壁板で覆われた壁面角部の覆板
JP2001512198A5 (ja)
JPH0310262Y2 (ja)
JPH0323465Y2 (ja)
JPH0224819Y2 (ja)
JP4205973B2 (ja) 耐火面材の取付け構造
JPH0315692Y2 (ja)
JPH0615084Y2 (ja) 屋根構造
JPS6311222Y2 (ja)
JPS592259Y2 (ja) ケンチクヨウガイソウバンノ コ−ナヒフクグ
JPS6013874Y2 (ja) 組立式l型水槽
JPS6023372Y2 (ja) 建築用壁板
JPS6040729Y2 (ja) 屋根の構造
JP2590409Y2 (ja) 間仕切壁パネルの設置構造
JP3165667B2 (ja) 外壁パネル
JPH0319529Y2 (ja)
JP3013592U (ja) カーテンウォール用金属パネル
JPS5932644Y2 (ja) ユニット小住宅の床断熱構造
JPS6015845Y2 (ja) 天井パネルの取付装置
JPH0348978Y2 (ja)
JPS625454Y2 (ja)
JPH0960248A (ja) 建物のコーナ部分の施工方法
JPH0635035Y2 (ja) 連結構造
JPH07252949A (ja) サニタリールームユニット
JPH0545699Y2 (ja)