JP2590409Y2 - 間仕切壁パネルの設置構造 - Google Patents

間仕切壁パネルの設置構造

Info

Publication number
JP2590409Y2
JP2590409Y2 JP1993035637U JP3563793U JP2590409Y2 JP 2590409 Y2 JP2590409 Y2 JP 2590409Y2 JP 1993035637 U JP1993035637 U JP 1993035637U JP 3563793 U JP3563793 U JP 3563793U JP 2590409 Y2 JP2590409 Y2 JP 2590409Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
partition wall
wall panel
core
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993035637U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071116U (ja
Inventor
斌 内田
晴雄 梅沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nozawa Corp
Original Assignee
Nozawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nozawa Corp filed Critical Nozawa Corp
Priority to JP1993035637U priority Critical patent/JP2590409Y2/ja
Publication of JPH071116U publication Critical patent/JPH071116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590409Y2 publication Critical patent/JP2590409Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は建物の内部を仕切るため
の間仕切壁パネルの設置構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建物の内部を仕切るための間仕切
壁は、例えば図4に示したような正弦曲線状の波形スレ
ート板31を芯材とし、その波形スレート板31の両外
面側から波形スレート板31の各頂部31aに接する状
態で外面材32を取り付けたパネル30を用いて形成さ
れる。この場合には、予め工場等において波形スレート
板31に外面材32を取り付けてパネル30を製造して
おくことができ、工場等から搬送されたパネル30の上
端側、下端側を、間仕切する部分の天井と床面とに設け
た断面略門形のランナにそれぞれ嵌め入れるだけで間仕
切壁を形成できるので、現場での施工が簡単となるとい
う利点がある。
【0003】ところが、予め工場等で製造されたパネル
30を用いて間仕切壁を形成する場合にも、実際にはそ
のパネル30を現場の寸法に合わせてカットする加工作
業が必要である。しかもこのパネル30は波形スレート
板31と外面材32とが一体化されたものなので、カッ
トに非常な労力を要するという問題が生じる。そこで、
現場での加工作業を容易にするために、現場にて波形ス
レート板31を取り付け、さらに波形スレート31に外
面材32を取り付けることが検討されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、現場に
て波形スレート板31を取り付け、さらに波形スレート
31に外面材32を取り付けてパネル30を設置する構
造では、外面材32の取り付けの際に、外面材32を波
形スレート板31の各頂部31aに線接触させるだけな
ので、波形スレート板31と外面材32との接合が難し
いという問題が発生する。例えば各頂部31aに接着剤
を塗着して波形スレート板31と外面材32とを接合す
る場合には、接合の安定性に欠け、また釘打ちで接合す
る場合には、外面材32側から波形スレート板31の各
頂部31aの位置を探すのが困難になる。
【0005】また、外面材32が波形スレート板31の
各頂部31aに線接触する状態で取り付けられるので、
少しでも波形スレート板31の波の形が変形してしまう
と、波形スレート板31の両側の外面材32の間隔が狂
ってしまい、間仕切壁となるパネル30が一定の厚みに
形成されないという問題も生じる。
【0006】さらに、天井と床面とに設けたランナに嵌
め入れて波形スレート板31を固定するため、一旦ラン
ナに嵌め入れると、ランナから波形スレート板31を取
り外すのが非常に困難である。よって、現場にて波形ス
レート板31の寸法の微調整を行うべく波形スレート板
31を仮置き状態とすることができないという不都合も
生じている。
【0007】本考案は上記課題に鑑みてなされたもので
あり、波形スレート板と外面材との接合が確実になさ
れ、常に一定の厚みの間仕切壁パネルを形成することが
でき、しかも現場での寸法の微調整を容易に行える間仕
切壁パネルの設置構造を提供することを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本考案は、天井と床面に線引きされた間仕切壁パネル
の厚みの中心を示す墨出し位置との間に亘って設置され
た間仕切壁パネルの設置構造であって、天井に設けられ
た断面略門形のランナと、平断面略波形をなしその上端
側がランナに嵌め入れられた状態で床面に立設された芯
材と芯材の両外面に取り付けられた外面材とからなり、
芯材の各波形の頂部が平面状でかつ相互に略平行に形成
されていると共に、隣合う頂部間をつなぐ連結部が平面
状に形成され、外面材が芯材の各頂部に当接した状態で
配置された間仕切壁パネルと、床面の墨出し位置上に間
隔をあけて複数配置され、各々が床面から芯材の下端側
に亘って取り付けられた取付金物と、を備えてなり、取
付金物が、床面の墨出し位置に位置決めされる位置決め
部を有して床面の墨出し位置上に固定された底板と、底
板から略垂直に立ち上がった状態に設けられ、位置決め
部が墨出し位置に位置決めされた状態で芯材の連結部の
下端側に当接し固定されて芯材の位置決めをなす立板と
を有した構成となっている。
【0009】
【作用】本考案では、平断面略波形の芯材の両外面側
に、芯材の平面状の各頂部に当接させた状態で外面材が
取り付けられているため、芯材に外面材を取り付けるに
際して芯材の各頂部に外面材を面接触させることにな
る。よって、芯材と外面材とが確実に接合される。また
平面状に形成された芯材の各頂部が相互に略平行である
ので、各頂部を基準として芯材の両外面に簡単に外面材
が取り付けられる。しかも、芯材の各頂部と外面材との
接触面積が従来よりも大きいため、芯材の波形に若干の
変形があってもその変形の影響をほとんど受けることな
く外面材が取り付けられ、間仕切壁パネルの厚みが常に
一定となる。
【0010】また天井にのみランナが設けられており、
床面の墨出し位置上に間隔をあけて配置された複数の取
付金物がそれぞれ床面と芯材の下端側とに亘って取り付
けられているため、間仕切壁パネルの設置に際しては芯
材の上端側をランナに嵌め入れて立設した後に取付金物
を取り付けることが可能になる。よって、芯材の上端側
をランナに嵌め入れた後で取付金物を取り付ける前の段
階を、芯材がランナに仮固定されて容易に倒れず、しか
も芯材の下端側が未固定でランナから容易に取り外せ
る、いわゆる仮置き状態とすることが可能になる。
【0011】また取付金物は、床面に固定される底板の
位置決め部が床面の墨出し位置に位置決めされた状態で
芯材の連結部の下端側に当接して芯材の位置決めをなす
立板を有したものである。このため、平断面略波形で厚
み方向の中心が直線状でなく墨出し位置に合わせ難い芯
材を下端側が未固定の仮置き状態としても、位置決め部
を墨出し位置に位置決めして立板に芯材の連結部の下端
側を当接させ固定するだけで芯材の下端側が墨出し位置
に確実かつ容易に設置される。
【0012】
【実施例】以下、本考案に係る間仕切壁パネルの設置構
造の実施例を図面に基づいて説明する。図1、図2はそ
れぞれ、本考案の間仕切壁パネルの設置構造の一実施例
を示した平断面図、縦断面図であり、壁とドア枠との間
に天井から床面に亘るL字形の間仕切壁パネルを設置し
た場合を示したものである。図例の如く本実施例の構造
は、天井25に設けられた断面略門形のランナ22と、
平断面略波形の芯材11とその両外面に取り付けられた
外面材12とからなる間仕切壁パネル10と、床面24
から芯材11の下端側に亘って取り付けられた取付金物
13とを備えて構成されている。
【0013】ランナ22は、その開口部分が芯材11の
後述する頂部11aとこの頂部11aに隣合う頂部11
aとの間の寸法、つまり芯材11の厚みよりも僅かに大
きく形成されたもので、天井25の間仕切壁パネル10
の横方向に沿って連続して釘打ち等により設置されてい
る。
【0014】平断面略波形の芯材11は、例えば薄鋼板
やケイカル板、スレート板等からなり、各波形の頂部1
1aが平面状でかつ相互に略平行に形成されている。ま
た隣合う頂部11a間をつなぐ連結部11bが、平面状
でかつ頂部11aに略直交する方向に対して傾斜した状
態に形成されている。そして芯材11は、その上端側が
ランナ22に嵌め入れられた状態で床面24に立設され
ている。なお本実施例では、L字形の間仕切壁パネル1
0のコーナー部の位置にて、2つの芯材11が一側端同
士を突き合わせた状態で配置されている。
【0015】外面材12は、例えば石膏ボード、ケイカ
ル板、炭酸マグネシウム板等の耐火材からなり、芯材1
1の両外面にそれぞれ、各頂部11aに当接した状態で
配置されている。芯材11と外面材12とは、当接部分
を釘打ちすることにより、あるいは接着剤で接着するこ
とにより確実に接合されている。
【0016】取付金物13は、床面24に線引きされた
間仕切壁パネル10の中心を示す墨出し位置上に間隔を
あけて複数配置されている。各取付金物13は、床面2
4の墨出し位置に位置決めされる位置決め部13a1
有して床面24の墨出し位置上に固定された底板13a
と、底板13aから略垂直に立ち上がった状態に設けら
れて芯材11の連結部11bの下端側に固定された立板
13bとを有して構成されている。この立板13bは、
位置決め部13a1 が墨出し位置に位置決めされた状態
で連結部11bの下端側に当接し固定されて芯材11の
位置決めをなすものである。よって、立板13bは連結
部11bの下端側にピッタリと当接するように平板状と
なっている。
【0017】本実施例では、取付金物13の底板13a
が平行四辺形に形成されており、底板13aの2組の対
辺のうち一方の対辺がそれぞれ位置決め部13a1 とさ
れている。そして、芯材11の頂部11aの裏面側で、
この位置決め部13a1 が床面24の墨出し位置に略平
行となるように配置されている。また底板13aの他方
の対辺のうちの1辺から立ち上がった状態で立板13b
が形成されており、上記位置決め部13a1 が墨出し位
置に略平行に配置された状態で立板13bが芯材11の
連結部11bに当接するように、立板13bが形成され
た1辺と2つの位置決め部13a1 の頂部11a側との
なす角度が、芯材11の頂部11aと連結部11bとの
なす角度と略等しくなっている。
【0018】また本実施例において、間仕切壁パネル1
0の一側端側の壁21には、断面略コ字状の壁付けプレ
ート26が釘打ち等により取り付けられ、間仕切壁パネ
ル10の他側端側のドア枠23には断面略コ字状の開口
補強材27が飼木28を介して固着されている。これら
の開口部分はいずれも、ランナ22と同様に芯材11の
厚みよりも僅かに大きく形成されている。さらに2つの
芯材11の突き合わせ部分の出隅側にL字形のコーナー
金物29が取り付けられている。
【0019】よって上記の外面材12は、芯材11の各
頂部11aに当接した状態で配置されていると共に、壁
付けプレート26、コーナー金物29、開口補強材27
の外側に配置された状態になっている。また壁付けプレ
ート26、コーナー金物29、開口補強材27と外面材
12とはそれぞれ、釘打ち等により固定されている。ま
たドア枠23側に配置される外面材12の側端は、ドア
枠23に予め形成された溝部23aに嵌め入れられて固
定され、外面材12の上端側は天井廻り縁25aで外側
から支持されている。
【0020】なお、外面材12と芯材11との間の空間
14には、必要に応じてグラスウールやロックウール等
の遮音、断熱材が充填されている。
【0021】上記した間仕切壁パネル10の設置構造を
施工するにあたっては、まずその間仕切壁パネル10が
設けられる位置の床面24に間仕切壁パネル10の厚み
の中心を墨出しする。また間仕切壁パネル10が設けら
れる位置の天井25に、ランナ22を設置し、また間仕
切壁パネル10の一側端側の壁21に壁付けプレート2
6を取り付ける。さらに間仕切壁パネル10の他側端側
のドア枠23には、開口補強材27を飼木28を介して
固着する。
【0022】次いで床面24の墨出し位置に基づいて、
図3に示したように間仕切壁パネル10の寸法に合わせ
てカットした2つの芯材11を、各上端をランナ22に
嵌め入れると共に、その一端同士を突き合わせて仮置き
する。続いて芯材11の連結部11bの下端側と床24
に亘って取付金物13を取り付け、芯材11の下端側を
床24に固定する。この際、取付金物13の底板13a
の中心を床面24の墨出し位置に合わせかつ位置決め部
13a1 を墨出し位置に略平行となるように配置し、底
板13aと床24とをタッカー止めすると共に、立板1
3bを連結部11bの下端側に当接して固定する。
【0023】そして、2つの芯材11の突き合わせ部分
の出隅側にコーナー金物29を取り付けた後、芯材11
の各頂部11aに接着剤を塗着して、間仕切壁パネル1
0の寸法に合わせてカットした外面材12を、芯材11
の両外面からそれぞれ各頂部11aに当接させた状態で
配置する。この際、壁付けプレート26、コーナー金物
29、開口補強材27の外側に外面材12を配置してこ
れらに釘打ち等で固定する。またドア枠23側に配置さ
れた外面材12の側端を、ドア枠23の溝部23aに嵌
め入れて固定し、外面材12の上端側でかつ外側に天井
廻り縁25aを取り付ける。
【0024】なお、外面材12を芯材11の両外面に取
り付ける際には、芯材11と外面材12との間の空間1
4に必要に応じて遮音、断熱材を充填する。以上の工程
により建物の内部にL字形の間仕切壁パネル10が設置
される。
【0025】このように本実施例の間仕切壁パネル10
の設置構造においては、平断面略波形の芯材11の各頂
部11aが平面に形成されており、各頂部11aに当接
させた状態で外面材12が取り付けられているため、芯
材11に対して外面材12を取り付けるに際して芯材1
1の各頂部11aに外面材12を面接触させることにな
る。よって、芯材11と外面材12とを確実に接合でき
る。さらに各頂部11aが平面に形成されているので、
コンセント、スイッチ類の取り付けに非常に好都合とな
る。
【0026】また芯材11の各頂部11aが相互に略平
行であるので、各頂部11aを基準として芯材11の両
外面に簡単に外面材12を取り付けることができる。し
かも、芯材11の各頂部11aと外面材12との接触面
積が従来よりも大きいため、芯材11の波形に若干の変
形があっても外面材12の取り付けではその変形の影響
をほとんど受けず、間仕切壁パネル10を一定の厚みに
形成できる。
【0027】また天井25にのみランナ22が設けられ
ており、床面24の墨出し位置に間隔をあけて配置され
た複数の取付金物13が床面24と芯材11の下端側と
に亘って取り付けられているため、上記したように間仕
切壁パネル10の設置に際しては芯材11の上端側をラ
ンナ22に嵌め入れて立設した後、取付金物13の取り
付けを行うことができる。よって、芯材11の上端側を
ランナ22に嵌め入れた後で取付金物13の取り付けを
行う前の段階にて、芯材11がランナ22に仮固定され
て容易に倒れず、しかも芯材11の下端側が未固定でラ
ンナ22から容易に取り外せる、いわゆる仮置き状態と
することができる。その結果、現場にて芯材11の微調
整を容易に行える。
【0028】さらに取付金物13の立板13bは、底板
13aの位置決め部13a1 が墨出し位置に位置決めさ
れた状態で芯材11の連結部11bの下端側に当接して
芯材11の位置決めをなすものであるので、平断面略波
形で厚みの中心が直線でないために墨出し位置に合わせ
難い芯材11を下端側が未固定の仮置き状態としても、
位置決め部13a1 を墨出し位置に位置決めして立板1
3bに芯材11の連結部11bの下端側を当接し固定す
るだけで芯材11を墨出し位置に確実に設置できる。よ
って、芯材11の寸法の微調整が容易でありながら、外
面材12の取り付けの基準となる芯材11を墨出し位置
に確実かつ容易に設置できる。
【0029】
【考案の効果】以上説明したように本考案の間仕切壁パ
ネルの設置構造によれば、平断面略波形の芯材の各頂部
が平面状でかつ相互に略平行に形成されており、各頂部
に当接させた状態で外面材が取り付けられているので、
現場で立設された芯材を基準として、芯材の両外面に外
面材を簡単かつ確実に取り付けることができる。しかも
芯材の各頂部は相互に略平行であるので、芯材の波形に
若干の変形があっても外面材の取り付けではその変形の
影響をほとんど受けず、間仕切壁パネルを一定の厚みに
形成できる。
【0030】また天井にのみランナが設けられており、
床面の墨出し位置上に間隔をあけて配置された取付金物
が床面と芯材の下端側とに亘って取り付けられているの
で、間仕切壁パネルの設置に際しては芯材の上端側をラ
ンナに嵌め入れて立設した後に取付金物の取り付けを行
うことができる。よって、芯材の上端側をランナに嵌め
入れた後で取付金物の取り付けを行う前の段階で仮置き
できるため、現場にて芯材の微調整を容易に行うことが
できる。
【0031】さらに取付金物の立板が、底板の位置決め
部が墨出し位置に位置決めされた状態で芯材の連結部の
下端側に当接して芯材の位置決めをなすものであるの
で、位置決め部を墨出し位置に位置決めして立板に芯材
の連結部の下端側を当接し固定するだけで平断面略波形
の芯材を墨出し位置に合わせて設置できる。よって、芯
材の寸法の微調整が容易でありながら、外面材の取り付
けの基準となる芯材を墨出し位置に確実かつ容易に設置
できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の間仕切壁パネルの設置構造の一実施例
を示した平断面図である。
【図2】本考案の間仕切壁パネルの設置構造の一実施例
を示した縦断面図である。
【図3】芯材の仮置きおよび取付金物の取付工程を説明
するための平断面図である。
【図4】従来の間仕切壁パネルの一例を示した平断面図
である。
【符号の説明】
10 間仕切壁パネル 11 芯材 11a 頂部 11b 連結部 12 外面材 13 取付金物 13a 底板 13a1 位置決め部 13b 立板 22 ランナ 24 床面 25 天井
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04B 2/74 E04B 2/56 E04C 2/32

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井と床面に線引きされた間仕切壁パネ
    ルの厚みの中心を示す墨出し位置とに亘って設置された
    間仕切壁パネルの設置構造であって、 前記天井に設けられた断面略門形のランナと、 平断面略波形をなしその上端側が前記ランナに嵌め入れ
    られた状態で前記床面に立設された芯材と該芯材の両外
    面に取り付けられた外面材とからなり、前記芯材の各波
    形の頂部が平面状でかつ相互に略平行に形成されている
    と共に、隣合う前記頂部間をつなぐ連結部が平面状に形
    成され、前記外面材が前記芯材の各頂部に当接した状態
    で配置された間仕切壁パネルと、 前記床面の墨出し位置上に間隔をあけて複数配置され、
    各々が前記床面から前記芯材の下端側に亘って取り付け
    られた取付金物と、を備えてなり、 前記取付金物は、前記床面の墨出し位置に位置決めされ
    る位置決め部を有して前記床面の墨出し位置上に固定さ
    れた底板と、 前記底板から略垂直に立ち上がった状態に設けられ、前
    記位置決め部が前記墨出し位置に位置決めされた状態で
    前記芯材の連結部の下端側に当接し固定されて前記芯材
    の位置決めをなす立板とを有してなることを特徴とする
    間仕切壁パネルの設置構造。
JP1993035637U 1993-06-04 1993-06-04 間仕切壁パネルの設置構造 Expired - Lifetime JP2590409Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993035637U JP2590409Y2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 間仕切壁パネルの設置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993035637U JP2590409Y2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 間仕切壁パネルの設置構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH071116U JPH071116U (ja) 1995-01-10
JP2590409Y2 true JP2590409Y2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=12447400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993035637U Expired - Lifetime JP2590409Y2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 間仕切壁パネルの設置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590409Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH071116U (ja) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0311344B2 (ja)
JP2590409Y2 (ja) 間仕切壁パネルの設置構造
JP3230917B2 (ja) 建物ユニットの天井
JP3119760B2 (ja) 建物ユニットの界壁構造および建物ユニットの界壁施工方法
JP3165667B2 (ja) 外壁パネル
JPH0351452A (ja) 間仕切り用のパネルユニット及び間仕切り施工方法
JPH0615073Y2 (ja) 金属複合パネル
JP3987653B2 (ja) 木造建築物用壁パネル
JP3126572B2 (ja) 建物ユニットの界壁構造および界壁施工方法
JPH0323465Y2 (ja)
JP2003090085A (ja) 外壁下地パネル及びそれを用いたユニット建物の施工方法
JPH0748818Y2 (ja) 天井下地パネルの固定部構造
JP3127972B2 (ja) 建物ユニットの界壁施工方法
JP2539573B2 (ja) 屋根パネル
JP2573223B2 (ja) 壁パネルの開口部の形成方法
JP3169290B2 (ja) 建物の壁
JPH0520803Y2 (ja)
JP3949973B2 (ja) 天井板取付金物及び天井板の取付構造
JP2537341Y2 (ja) 建屋天井根太締結構造と根太受け金具
JP2567088Y2 (ja) 外壁構造
JPH0960248A (ja) 建物のコーナ部分の施工方法
JP2000087476A (ja) コーナーパネルおよびその取付け構造
JPH0967920A (ja) 化粧用パネル
JP2003097014A (ja) 外装材取付構造および外装材取付方法
JP2001040803A (ja) 壁構造及び壁パネル