JPH0279486A - 半導体レーザ素子 - Google Patents

半導体レーザ素子

Info

Publication number
JPH0279486A
JPH0279486A JP63230990A JP23099088A JPH0279486A JP H0279486 A JPH0279486 A JP H0279486A JP 63230990 A JP63230990 A JP 63230990A JP 23099088 A JP23099088 A JP 23099088A JP H0279486 A JPH0279486 A JP H0279486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
current
semiconductor laser
current injection
injection layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63230990A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Taiji Morimoto
泰司 森本
Kazuaki Sasaki
和明 佐々木
Masaki Kondo
正樹 近藤
Naohiro Suyama
尚宏 須山
Masafumi Kondo
雅文 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63230990A priority Critical patent/JPH0279486A/ja
Priority to US07/406,903 priority patent/US4984244A/en
Priority to DE89309284T priority patent/DE68908646T2/de
Priority to EP19890309284 priority patent/EP0359542B1/en
Publication of JPH0279486A publication Critical patent/JPH0279486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体レーザ素子に関し、特に低い闇値電流に
より安定な基本横モードで発振し得る半導体レーザ素子
に関する。
(従来の技術) 低い闇値電流により発振される半導体レーザとして、埋
込み(Buried Heterostructure
:BH)型半導体レーザが知られている。このBH型半
導体レーザは、レーザ発振する活性層領域が、該活性層
領域よりも屈折率の低い結晶にて埋込まれており。
屈折率導波路型のレーザ発振動作を行い、閾値電流が2
0mA以下と非常に低い特性を有している。しかし、該
BH型半導体レーザは、ストライプ状の活性領域を埋込
む結晶を成長させる条件が不安定なことにより横モード
が不安定になるという欠点がある。また、該BH型半導
体レーザは、光ファイバー等の光学系に結合されると、
結合された光学系からの微弱な戻り光に対して敏感であ
るために。
大きな雑音が発生するおそれがある。このため。
該BH型半導体レーザは、低雑音性を要求されるコンパ
クトディスクや、該コンパクトディスクよりも一層の低
雑音性が要求されるビデオディスクの読み取り光源とし
て使用できないという欠点がある。このようなりH型半
導体レーザに対し、ストライプ状の屈折率導波路の両側
に光吸収領域を設けたν51S(V−channele
d 5ubstrate Inner 5tripe)
型半導体レーザも提案されている(Appl、 Phy
s、 Lett。
40、p、372.1982) 、該VSIS型半導体
レー”し’ ハ、例えば、第4図に示すように、 p−
GaAs基板41上にn−GaAs電流狭窄層42が積
層されている。該n−GaAs電流狭窄層42の中央部
には、底部がGaAs基板41内に達する断面V型の溝
がストライブ状に形成されており、該溝内および該n−
GaAs電流狭窄層42上には。
p−GaAlAsクラッド層43が設けられている。該
GaAlAsクラッド層43の上面は平坦になっており
、該GaAlAsクラッド層43上に、 p−GaAl
As活性層44+ n−GaAlAsクラッド層45.
およびn−GaAsキャップ層46が順次積層されてい
る。そして、 n−GaAsキャップ層46にn側電極
47が配設され、 p−GaAs基板旧にn側電極48
が配設されている。
(発明が解決しようとする課題) 該vsrs型半導体レーザは、 LPE(液相エピタキ
シャル成長)法により、基板上に容易に結晶を成長させ
ることができるという利点を有している。また、 BH
型半導体レーザに比較して、闇値電流が40mA程度と
高いものの、結合される光学系からの戻り光による雑音
が小さいために、コンパクトディスク用の光源として好
適に用いられる。
コンパクトディスク用光源よりも一層の低雑音性が要求
されるビデオディスク用光源として、該VSIS型半導
体レーザを用いる場合には、クラッド層と活性層の厚さ
を制御して、活性層内のキャリアと光の相互作用により
レーザ発振がパルス状に継続して起こる自動発振と呼ば
れる現象を生じさせて発振スペクトルの低2ヒーレント
化を図り。
光学系からの戻り光に対する感度を低下させて低雑音化
を図ることが行われる。しかし、 vsrs型半導体レ
ーザは1通常、液相エピタキシャル成長法により製作さ
れるため、クラッド層および活性層の厚さを均一に制御
することは容易ではない。液相エピタキシャル成長法で
は、成長される結晶層の厚さに±10%程度の誤差が生
じることは避けられない。従って、 VSIS型半導体
レーザを液相エピタキシャル法により製造する場合には
、自動発振する素子の歩留りが悪くなる。
最近では、結晶層を略均−な厚さに成長させ得る方法と
して、 MBE(分子線エピタキシ)法やMOVPE(
有機金属熱分解気相成長)法が開発されている。
しかし、このMBE法やMOVPE法では、結晶を積層
すべき表面上に結晶層が略均−な厚さに成長されるため
、 vsrs型半導体レーザのように、断面V字状の溝
が形成された電流狭窄層42上に、該溝を埋込んでしか
も上面が平坦になるように結晶層を成長させることは困
難である。その結果、  MBE法やよりMOVPE法
では、 VSIS型半導体レーザを製造することはでき
ず、従ってVSIS型半導体レーザのクラッド層および
活性層の厚さを制御して該vsrs型半導体レーザを自
動発振させることができない。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり。
その目的は、低い閾値電流で、しかも安定な基本横モー
ドで発振し得て、さらには低雑音性でありビデオディス
ク用光源として好適に用いられる半導体レーザ素子を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の半導体レーザ素子は、基板上に設けられ、活性
領域を有するストライプ状メサと、該メサの上に設けら
れ、該メサの幅寸法よりも小さい幅寸法を有するストラ
イプ状の電流注入層と、該電流注入層の両側方に、該電
流注入層の両側面を埋め込むべく設けられた。該活性領
域からの光を吸収する光吸収性及び電流阻止性を有する
埋め込み層と、を具備してなり、そのことにより上記目
的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の半導体レーザ素子は、第1図に示すように、中
央部にメサ状の突部がストライブ状に形成されたn−G
aAs基板11を有する。該n−GaAs基板11のス
トライブ状の突部上には、 n−Ga+−、AI、As
クラッドJii12. Ga+−xAIJs活性層13
. p−Ga、、AI、Asクラッド層14(ただしy
>x)が順次、メサ状に積層されている。該p−Ga、
yAIyAsクラッド層14の中央部には、p−Ga、
、AIJs電流注入層15がストライブ状に積層されて
いる(ただしz>y)。ml)−Ga+−gA]gAs
電流注入N15の幅寸法Wは、 p−Ga、−、AI、
Asクラット層14の幅寸法Wよりも小さい。
n−GaAs1板11の中央部のノサ状の突部を除く各
側部上には、該n−GaAs基板11の突部、 n−G
a、、AI。
Asクラッド層12. Ga’AIAS活性層13.お
よびp−Ga+−yAlyAsクラッド層の14を埋込
むべくp−GaAlAs高抵抗第1埋込み層16が積層
されている。該p−GaAIAS高抵抗第1埋込み層1
6は各側部上面が側方になるに連れて緩やかに傾斜して
いる。そして、該p−−GaAIAs高抵抗第1埋込み
層16上にはp−GaAs第2埋込み層17が積層され
ている。該p−GaAs第2埋込み層17の上面は、 
p−Ga、、AI、Asクラツド層14上面と等しい高
さになっている。
p−Ga+−、AI、Asクラッド層14上、 p−G
aAlAs高抵抗第1埋込み層16上、およびp−Ga
As第2埋込み層17上には+ p−Ga1−Jl、A
s電流注入層15を埋込むように+ n”−GaAs第
3埋込み層18が積層されている。
該n’−GaAs第3埋込み層18の上面は、平坦にな
っており、p−Ga+−gAIJs電流注入層15の上
面より上方に位置している。該第3埋込み層18は、活
性層13にて発生する光を吸収し得ると共に、電流の通
電を阻止し得る。
該n”−GaAs第3埋込み層18の上およびp−Ga
1−JIzAs電流注入層15の上には、上面が平坦な
ρ−Gal−kA1kAs第4埋込み層19が積層され
ており(ただしk>z)。
該94aI−* A111As第4埋込み層19上にp
−GaAsコンタクト層10が積層されている。
そして、該p−GaAsコンタクト層10にp側電極2
1が配設されており、前記n−GaAs基板11に口側
電極22が配設されている。
このような構成の本発明の半導体レーザは、電流注入層
15が、p−クラッド層14の中央部に1第4埋込み層
18にて埋込まれてストライプ状に自己整合的に形成さ
れているため、その幅Wは、非常に狭くなっている。し
かも該電流注入[15は、活性IW13に、叶クラッド
層14のみを挟んで、設けらでいるために、電流の通電
を阻止する第4埋込み層18にて挟まれた電流注入層1
5から注入される電流は該p−クラッド層14での横方
向への電流の広がりが小さく、@値電流を低くすること
ができる。活性層13で発生した光の一部は、該活性層
13を挟む各クラッド層12および14へ漏出するが、
p〜クラッド層14は薄いために、電流注入層15の各
側方では。
その漏出した光は、該p−クラッド層14に積層された
第3埋込み層18にて吸収される。しかし+p4a+−
2へ1.As電流注入層15のAI組成比2は、 p−
Ga、−、AI、Asクラッド層14のAI組成比yよ
り大きいために、該電流注入層15では光は吸収されな
い。その結果、活性層13内には、実効屈折率差により
先導波路が形成される。該先導波路は、電流注入層およ
び第3埋込み層18にて形成されるため、活性層13の
各側方の第1および第2埋込み層16および17は、先
導波路とは無関係である。各第1および第2埋込み層1
6およびI7は、活性層13内のキャリアの拡散を防止
すると共に、該活性層13の各側方への電流の通電を阻
止する。
このように9本発明の半導体レーザ素子は、闇値電流が
非常に小さく、シかも、光導波路の各側方に光吸収層を
有するため高出力まで安定した基本横モード発振する。
従って、コンパクトディスク用の光源として最適である
活性層内のキャリアと光の相互作用によりレーザ発振が
パスル状に継続して起こる自動発振は実効屈折率が小さ
く、また発振スポット幅が大ぎく。
さらには電流注入幅が該発振スポット幅より小さい場合
に起こる。本発明の半導体レーザ素子では活性層13と
p−クラッド層14を適当に厚くすることにより実効屈
折率を小さくシ、電流注入層15の幅(電流注入幅)W
を出来るだけ小さくすることにより自動発振を起こし得
る。半導体レーザ素子が自助発振すれば、縦モードがマ
ルチ化すると共に。
スブクトル幅が拡大するため1発振されるレーザ光のコ
ヒーレント長が短くなり、従って、結合される光学系か
らの戻り光に対しての感度が低下して低雑音化が図れる
。本発明の半導体レーザ素子における活性層13および
クラッド層14はMBE法またはMOVPE法を利用す
ることにより、はぼ均一な厚さに成長させることができ
る。
次に9本発明の半導体レーザ素子の具体的な製造方法に
ついて説明する。第2図(a)に示すように1例えば、
直径2インチのn−GaAs基板31上に。
MBE法により、lumの厚さのn−Gao、 5SA
I0.4SASクラ・ンド層32.0.11μmの厚さ
のGao、et八へ013八S活性層33.0.23μ
mの厚さのp−Gao、 5sAlo、 as八へクラ
ッド層34.厚さ0.15amのGao、 4A16.
6AS電流注入層35を、順次、成長させた。各層の厚
さは、設定値に対して±2χの範囲内に入っており、均
一性は良好であった。
次に、電流注入層35の上面全面にレジスト(Az−1
350) 23を塗布して、ホトリソグラフィにより。
中央部に10μm幅のストライプ領域が残るように硫酸
系エツチング液により基板に達するまで、電流注入層3
5.クラッド層34.活性層33およびクラッド層32
をエツチング除去し、第2図(b)に示ように、基板3
1の中央部にメサ状の突部およびメサ状の各半導体積層
構造を形成した。
次に、得られた積層構造体をフッ酸に浸し、 A1組成
化が0.6と大きいGao、4A10. l、As電流
注入層35のみを両側面からエツチングし、第2図(C
)に示すように、そのストライプ幅を2μmとした。
その後にレジスト23を除去し、 LPE法により、第
2図(d)に示すように+ 1)−Ga0.4AI0.
6AS高抵抗第1埋込み層36をp−Gao、 5SA
I0.4SASクラッド層34上面に達するように成長
させ、該高抵抗第1埋込み層36上にp−GaAs第2
埋込み層37およびn”−GaAs第3埋込み層38を
、同様にLPE法により順次成長させた。このとき、第
2埋込み層37は、 p−Gao、5sAl・0.5A
sクラッド層34上面には成長されず、第3埋込み層3
8のみが該クラッド層34上に成長された。
しかし、該p−Ga6.5sAlo、 asAsクラッ
ド層34上のGao、 4A、、 、As電流注入層3
5は、 AiMi成化が該クラッド層34よりも大きい
ために、該電流注入層35上には。
第3埋込み層38は成長されず、該第3埋込み層38は
0.5μm程度まで十分に厚く成長させることができた
その後、該第3埋込み層38上および電流注入層35上
に+ p−Ga5.3A10. =As第4埋込み層3
9を1、PE法により成長させた。該第4埋込み層39
はGao、 4Al。、6As電流注入層35よりもA
1組成化が十分に大きいために、成長時間を十分に長(
すれば、該第4埋込み層39は電流注入層35上にも成
長させることができる。これは、 LPE法では、 G
a溶液中に含まれる反応性の強いAIが、下地のGaA
lAs表面に形成されている酸化膜を侵触する結果、 
Ga熔液と下地GaA1.Asとの濡れが良好になるた
めと考えられる。
このようにして、第4埋込み層39を第3埋込み層39
上面および電流注入層35上にp−GaAsコンタクト
層30を厚さ5μm程度の厚さに成長させた。
次に、基板31の裏面を研磨して全体の厚さを150μ
m程度とした後に、 p−GaAsコンタクト層30に
^u−Znのp側電極を、ま−た基板31裏面にAu−
Geのn側電極を設けた。そして、へき開により、共拡
器長が250μmとなるように、レーザ共振面を形成し
た。
得られた半導体レーザは、闇値電流20mAで波長78
0nmのレーザ発振が得られた。そのときの発振スペク
トルを第3図に示す。第3図より明らかにかなように、
自助発振により縦モードがマルチ化しており、戻り光に
よる雑音は著しく減少する。
このような特性の該半導体レーザは90%の歩留りで製
造することができる。
なお、上記実施例では、ダブルへテロ構造の半導体レー
ザ素子について説明したが1量子井戸構造の半導体レー
ザであっても本発明は適用できる。
先導波路の各側方に光吸収領域を有する本発明の量子井
戸型半導体レーザも、略均−な厚さに結晶を成長し得る
MBE法と埋込み成長可能なLPE法とを用いることに
より、容易に製造し得る。
また、上記実施例の各半導体層の各導電型が全て逆にな
っていてもよい。
(発明の効果) 本発明の半導体レーザ素子は、このように、ダフルへテ
ロ構造または量子井戸構造上に、その幅より狭い幅のス
トライプ状の電流注入層が光吸収性および電流阻止性の
埋込み層にて挟まれて設けられているため、闇値電流が
非常に小さく、高出力まで安定な基本横モードにて発振
し得、さらには低雑音性である。その結果、コンパクト
ディスク、ビデオディスクの読取り用光源として好適に
用いることができる。また9本発明の半導体レーザ素子
は、成長結晶層の厚さ制御性に優れたMBE法またはM
OVPE法と埋込み成長可能なLPE法とを組合わせる
ことにより容易に製造することができ。
歩留りが著しく向上する。
4 パ の  な皆゛日 第1図は本発明の半導体レーザ素子の一例を示す断面図
、第2図(a)〜(d)はそれぞれその製造工程を示す
断面図、第3図はその発振スペクトルを示すグラフ、第
4図は従来のvsrs型半導体レーザ素子の断面図であ
る。
1O−p−GaAsコンタクト層、 11・・・n−G
aAs基板、12゜14・=n−Ga、−,AI、 A
sクラッド層、 13・・・Ga、−、A1.As活性
層+ 15−p−Ga+−、A1.As電流注入層、 
+6”’p−GaA IAs高抵抗第1埋込み層、 1
7−・−p−GaAs第2埋込み層、 18−n”−G
aAs第3埋込み層、 19”’p−Ga+−kAII
As第4埋込み層。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に設けられ、活性領域を有するストライプ状
    メサと、 該メサの上に設けられ、該メサの幅寸法よりも小さい幅
    寸法を有するストライプ状の電流注入層と、 該電流注入層の両側方に、該電流注入層の両側面を埋め
    込むべく設けられた、該活性領域からの光を吸収する光
    吸収性及び電流阻止性を有する埋め込み層と、 を具備する半導体レーザ素子。
JP63230990A 1988-09-14 1988-09-14 半導体レーザ素子 Pending JPH0279486A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230990A JPH0279486A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 半導体レーザ素子
US07/406,903 US4984244A (en) 1988-09-14 1989-09-13 Semiconductor laser device
DE89309284T DE68908646T2 (de) 1988-09-14 1989-09-13 Halbleiterlaser.
EP19890309284 EP0359542B1 (en) 1988-09-14 1989-09-13 A semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230990A JPH0279486A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 半導体レーザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279486A true JPH0279486A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16916507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63230990A Pending JPH0279486A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 半導体レーザ素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4984244A (ja)
EP (1) EP0359542B1 (ja)
JP (1) JPH0279486A (ja)
DE (1) DE68908646T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427185A (ja) * 1990-05-22 1992-01-30 Victor Co Of Japan Ltd 屈折率導波型半導体レーザ装置
JP2017084990A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 セイコーエプソン株式会社 発光装置およびプロジェクター
JP2017130657A (ja) * 2016-01-14 2017-07-27 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 光半導体素子の製造方法および光半導体素子
WO2020105095A1 (ja) * 2018-11-19 2020-05-28 三菱電機株式会社 光半導体装置および光半導体装置の製造方法
JPWO2019193679A1 (ja) * 2018-04-04 2020-12-10 三菱電機株式会社 半導体レーザおよびその製造方法
WO2021152686A1 (ja) * 2020-01-28 2021-08-05 三菱電機株式会社 光半導体装置とその製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2827326B2 (ja) * 1989-09-27 1998-11-25 住友電気工業株式会社 半導体レーザの製造方法
JPH03256386A (ja) * 1990-03-06 1991-11-15 Hitachi Ltd 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム
JP2547464B2 (ja) * 1990-04-13 1996-10-23 シャープ株式会社 半導体レーザ素子の製造方法
US5255281A (en) * 1990-04-26 1993-10-19 Fujitsu Limited Semiconductor laser having double heterostructure
US5202285A (en) * 1990-04-26 1993-04-13 Fujitsu Limited Semiconductor laser having double heterostructure and method of producing same
US5179040A (en) * 1990-07-16 1993-01-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making a semiconductor laser device
JPH0474488A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置およびその製造方法
US5227015A (en) * 1990-07-30 1993-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of fabricating semiconductor laser
FR2672740B1 (fr) * 1991-02-08 1995-03-31 Alcatel Nv Procede de realisation d'un laser semiconducteur planaire a ruban enterre.
JPH04317384A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光装置
JPH05167191A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 埋め込み型半導体レーザ素子
JPH05267781A (ja) * 1991-12-24 1993-10-15 Samsung Electron Co Ltd レーザダイオード及びレーザダイオードアレイの製造方法
JP3424941B2 (ja) * 1992-04-01 2003-07-07 浜松ホトニクス株式会社 パルス光源装置
JP2823476B2 (ja) * 1992-05-14 1998-11-11 三菱電機株式会社 半導体レーザおよびその製造方法
US5416790A (en) * 1992-11-06 1995-05-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor laser with a self-sustained pulsation
JP2833952B2 (ja) * 1992-12-21 1998-12-09 三菱電機株式会社 半導体レーザ
US5441912A (en) * 1993-07-28 1995-08-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method of manufacturing a laser diode
JP2000244059A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置
EP1134858A1 (en) * 2000-03-06 2001-09-19 Agilent Technologies Inc. a Delaware Corporation Buried mesa semiconductor device
GB2407434A (en) * 2003-10-24 2005-04-27 Sharp Kk Vcsel
JP7019821B2 (ja) * 2018-07-31 2022-02-15 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置の製造方法、および半導体レーザ装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948976A (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 Nec Corp 半導体レ−ザ
US4566171A (en) * 1983-06-20 1986-01-28 At&T Bell Laboratories Elimination of mask undercutting in the fabrication of InP/InGaAsP BH devices
JPH0766994B2 (ja) * 1985-02-19 1995-07-19 シャープ株式会社 半導体レーザ素子
JPS61284987A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
JPS62142387A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レ−ザ
US4792958A (en) * 1986-02-28 1988-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser with mesa stripe waveguide structure
DE3788841T2 (de) * 1986-10-07 1994-05-05 Sharp Kk Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zur Herstellung derselben.
JPS63150985A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Sharp Corp 半導体レ−ザ
JPS63164484A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427185A (ja) * 1990-05-22 1992-01-30 Victor Co Of Japan Ltd 屈折率導波型半導体レーザ装置
JP2017084990A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 セイコーエプソン株式会社 発光装置およびプロジェクター
JP2017130657A (ja) * 2016-01-14 2017-07-27 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 光半導体素子の製造方法および光半導体素子
JPWO2019193679A1 (ja) * 2018-04-04 2020-12-10 三菱電機株式会社 半導体レーザおよびその製造方法
WO2020105095A1 (ja) * 2018-11-19 2020-05-28 三菱電機株式会社 光半導体装置および光半導体装置の製造方法
JPWO2020105095A1 (ja) * 2018-11-19 2021-05-13 三菱電機株式会社 光半導体装置および光半導体装置の製造方法
CN113169521A (zh) * 2018-11-19 2021-07-23 三菱电机株式会社 光半导体装置以及光半导体装置的制造方法
WO2021152686A1 (ja) * 2020-01-28 2021-08-05 三菱電機株式会社 光半導体装置とその製造方法
JP6942261B1 (ja) * 2020-01-28 2021-09-29 三菱電機株式会社 光半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0359542B1 (en) 1993-08-25
DE68908646T2 (de) 1994-01-05
EP0359542A3 (en) 1990-08-16
DE68908646D1 (de) 1993-09-30
US4984244A (en) 1991-01-08
EP0359542A2 (en) 1990-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0279486A (ja) 半導体レーザ素子
US5029175A (en) Semiconductor laser
JPS63164484A (ja) 半導体レ−ザ素子
EP0132081A2 (en) Semiconductor laser device
US4166253A (en) Heterostructure diode injection laser having a constricted active region
US4366568A (en) Semiconductor laser
Botez et al. Constricted double‐heterostructure (AlGa) As diode lasers
US4868838A (en) Semiconductor laser device
US4791649A (en) Semiconductor laser device
US4377865A (en) Semiconductor laser
US4754462A (en) Semiconductor laser device with a V-channel and a mesa
US4879725A (en) Semiconductor laser device having extended facet life
US4951290A (en) Semiconductor laser device
JPS6362292A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
US4860299A (en) Semiconductor laser device
JP3075512B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2865325B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH02113586A (ja) 半導体レーザ素子
JP3038186B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH0590706A (ja) 半導体レーザ素子
JPH07235725A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0680869B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH0680868B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS5923585A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH05160509A (ja) 量子井戸構造埋め込み半導体レーザ