JPH07235725A - 半導体レーザ素子およびその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH07235725A
JPH07235725A JP2548494A JP2548494A JPH07235725A JP H07235725 A JPH07235725 A JP H07235725A JP 2548494 A JP2548494 A JP 2548494A JP 2548494 A JP2548494 A JP 2548494A JP H07235725 A JPH07235725 A JP H07235725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
stripe
clad layer
upper clad
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2548494A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hata
俊雄 幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2548494A priority Critical patent/JPH07235725A/ja
Publication of JPH07235725A publication Critical patent/JPH07235725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 活性層内での横方向への拡がり電流を低減し
て、高効率な発振が得られ、極低閾値で動作する半導体
レーザ素子を実現する。 【構成】 半導体基板1上に、下部クラッド層2、活性
層3および第1の上部クラッド層4が積層され、その上
に、応力導入層5、第2の上部クラッド層6および保護
層7が積層されて任意の幅のリッジ状ストライプが形成
されている。リッジ状ストライプの側面を埋め込んで電
流阻止層8が形成され、その上に、キャップ層が形成さ
れている。活性層3内で応力導入層5の下に位置する部
分13のエネルギーバンドギャップEgは狭くなり、そ
れ以外の部分14のエネルギーバンドギャップEgは本
来のままであるので、活性層内に注入された電流を横方
向に閉じ込めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ストライプ状の電流狭
窄構造を有する半導体レーザ素子およびその製造方法に
関し、特に拡がり電流が少なく、低い発振閾値電流で動
作させることができる極低電流半導体レーザ素子および
その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体レーザ素子は、光情報処
理、光計測および光通信分野における光源として注目さ
れており、高い信頼性と低い駆動電流とが要求される。
このような半導体レーザ素子において、発振閾値電流が
低く、安定な発振横モードが得られることは重要な条件
である。
【0003】このように、半導体レーザ素子の発振閾値
電流を低減し、発振横モードを制御するためには、レー
ザ光を発生させる活性層付近の狭い領域に注入電流が集
中的に流れるように、その広がりを抑制すると共に、そ
の狭い領域にレーザ光を効率よく閉じ込める構造が必要
である。このような構造の半導体レーザ素子として、従
来、埋め込みヘテロ(Buried Hetero)型半導体レーザ
素子が知られている。
【0004】図4は、従来のBH型半導体レーザ素子の
断面図である。この半導体レーザ素子は、n型GaAs
基板41上に、LPE(液相エピタキシャル成長)法に
よる1回目の成長工程で、n型AlGaAs下部クラッ
ド層42、pまたはn型AlGaAs活性層43、p型
AlGaAs上部クラッド層44、p型GaAsキャッ
プ層45からなるダブルヘテロ接合が形成され、フォト
リソグラフィーによりストライプ状にメサエッチングさ
れている。このストライプ状部分は、2回目の成長工程
で形成されるp型AlGaAs埋め込み層46さらにn
型AlGaAs埋め込み層47によって埋め込まれて、
電流狭窄および発振横モードの制御が行われる。埋め込
み層47上には絶縁体層48が形成されている。これら
キャップ層45および絶縁体層48上には、p型電極4
9が形成され、また、基板41の裏面にはn型電極50
が形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のBH型半導
体レーザ素子によれば、電流狭窄および発振横モードの
制御を行うことができる。しかし、BH型半導体レーザ
素子においては、メサエッチングにより幅の狭いストラ
イプを形成しているので、ストライプ幅の制御が困難で
手間がかかるという問題があった。さらに、LPE法に
より半導体層を成長させるので、2回目の成長工程にお
いてストライプがメルトバックにより削られたり、埋め
込み層46の層厚を調整するのが困難であり、再現性良
く製造することができなかった。
【0006】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であり、高効率な発振が得られて、低閾値電流で動作さ
せることができ、かつ再現性良く製造することができる
半導体レーザ素子およびその製造方法を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体レーザ素
子は、ストライプ状の電流狭窄構造を有する半導体レー
ザ素子において、活性層を上下クラッド層が挟み込み、
該上クラッド層上の一部に応力導入層を設けたものであ
り、そのことにより上記目的が達成される。
【0008】また、本発明の半導体レーザ素子は、半導
体基板上に、下部クラッド層、活性層さらに第1の上部
クラッド層を順次積層して設け、該第1の上部クラッド
層上に、応力導入層、第2の上部クラッド層が順次積層
された任意の幅のストライプ状の電流狭窄構造を設け、
該ストライプ上以外の該第1の上部クラッド層上に、該
ストライプの側面を埋め込むように電流阻止層を設けた
ものであり、そのことにより上記目的が達成される。
【0009】さらに、本発明の半導体レーザ素子は、半
導体基板上に、下部クラッド層、活性層さらに第1の上
部クラッド層を順次積層して設け、該第1の上部クラッ
ド層上に、応力導入層、第2の上部クラッド層さらに保
護層が順次積層された任意の幅のストライプ状の電流狭
窄構造を設け、該ストライプ上以外の該第1の上部クラ
ッド層上に、該ストライプの側面を埋め込むように電流
阻止層を設け、該ストライプおよび電流阻止層上にキャ
ップ層を設けたものであり、そのことにより上記目的が
達成される。
【0010】前記活性層がGaAs単一量子井戸層また
はAlGaAs単一量子井戸層であり、前記応力導入層
がInGaAs層であってもよい。
【0011】さらに、本発明の半導体レーザ素子の製造
方法は、半導体基板上に、下部クラッド層、活性層、第
1の上部クラッド層、応力導入層さらに第2の上部クラ
ッド層を順次成長させる工程と、該応力導入層および第
2の上部クラッド層を任意の幅のストライプ状の電流狭
窄構造に形成する工程と、該ストライプ上以外の該第1
の上部クラッド層上に、該ストライプの側面を埋め込ん
で電流阻止層を成長させる工程とを有するものであり、
そのことにより上記目的が達成される。
【0012】さらに、本発明の半導体レーザ素子の製造
方法は、半導体基板上に、下部クラッド層、活性層、第
1の上部クラッド層、応力導入層、第2の上部クラッド
層さらに保護層を順次成長させる工程と、該応力導入
層、第2の上部クラッド層および保護層を任意の幅のス
トライプ状の電流狭窄構造に形成する工程と、該ストラ
イプ上以外の該第1の上部クラッド層上に、該ストライ
プの側面を埋め込んで電流阻止層を成長させ、該ストラ
イプおよび電流阻止層上にキャップ層を成長させる工程
とを有するものであり、そのことにより上記目的が達成
される。
【0013】前記各半導体層を、有機金属気相成長法ま
たは分子線エピタキシャル法により成長させてもよい。
【0014】
【作用】本発明の半導体レーザ素子においては、活性層
を挟んで、縦方向にキャリアを閉じ込めるための各層が
形成され、その上に応力導入層、第2の上部クラッド層
および保護層からなるストライプ状の電流狭窄構造が形
成されている。
【0015】活性層内で応力導入層の下に位置する部分
のエネルギーバンドギャップEgは狭くなり、それ以外
の部分ではエネルギーバンドギャップEgが本来のまま
であるので、活性層内に注入された電流をエネルギーバ
ンドギャップEgの狭い部分に閉じ込めることができ
る。よって、活性層内での横方向への拡がり電流を低減
させることができて、発光部である活性層内への電流注
入効率が向上するので、高効率な発振が得られると共に
極低閾値で半導体レーザ素子を動作させることができ
る。
【0016】このストライプの側面が、電流阻止層によ
り埋め込まれているので、活性層への電流注入幅を狭く
して効率よく注入を行うことができる。また、応力導入
層の上には第2の上部クラッド層が形成されているの
で、光吸収をできるだけ無くすることができて効率がよ
い。さらに、この第2の上部クラッド層の上に保護層が
形成されていれば、キャップ層が積み安くなり、このキ
ャップ層が形成され、かつキャップ層に電極が接続され
れば、電極とのオーミックコンタクトが良好になる。
【0017】各半導体層の成長を有機金属気相成長(M
OCVD)法または分子線エピタキシャル(MBE)法
により行えば、ストライプがメルトバックにより削られ
ることはない。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0019】図1は、本発明の半導体レーザ素子の一実
施例を示す断面図であり、図2はその製造工程を説明す
るための断面図である。図1および図2において、半導
体レーザ素子は、n型GaAs基板1上に、n型GaA
sバッファ層(図示せず)、n型AlxGa1-xAs(0
<x≦1)下部クラッド層2、ノンドープAlyGa1 -y
As(0<y≦1)単一量子井戸活性層3さらにp型A
xGa1-xAs(0<x≦1)第1の上部クラッド層4
が形成されている。その上に、p型InzGa1 -zAs
(0<z≦1)応力導入層5、p型AlxGa1-xAs
(0<x≦1)第2の上部クラッド層6さらにp型Ga
As保護層7がリッジ状ストライプに形成され、リッジ
状ストライプの側面を埋め込んでn型AlwGa1-wAs
(0<w≦1)電流阻止層8が形成されている。リッジ
状ストライプとn型電流阻止層8の上にはp型GaAs
キャップ層9が形成され、さらにその上にp型電極10
が形成されている。また、n型GaAs基板1の裏面に
はn型電極11が形成されている。
【0020】この半導体レーザ素子は、以下のようにし
て作製することができる。
【0021】まず、図2aに示すように、n型GaAs
基板1上に、減圧の有機金属気相成長(MOCVD)法
により、n型バッファ層(図示せず)、n型下部クラッ
ド層2、ノンドープ単一量子井戸活性層3、p型第1の
上部クラッド層4、p型応力導入層5、p型第2の上部
クラッド層6さらにp型GaAs保護層7を順次積層す
る。
【0022】次に、図2bに示すように、SiO2をマ
スク12として通常のフォトリソグラフィー工程により
n型第1の上部クラッド層4の表面が現れるまでエッチ
ングを行い、p型応力導入層5、p型第2の上部クラッ
ド層6およびp型GaAs保護層7をリッジ状ストライ
プに形成する。
【0023】その後、図2cに示すように、SiO2
スク12を残した状態で、MOCVD法によりn型電流
阻止層8を成長させる。この時、SiO2マスク12上
にはn型電流阻止層8の成長が起こらず、リッジ状スト
ライプの側面のみが選択的に埋め込まれる。
【0024】次に、図2dに示すように、SiO2マス
ク12を除去し、MOCVD法により全面にp型キャッ
プ層9を成長させる。さらに、p型キャップ層9の上に
p型電極10を形成し、また、n型GaAs基板1の裏
面にはn型電極11を形成して半導体レーザ素子を得
る。
【0025】このようにして得られる本実施例の半導体
レーザ素子の動作原理について、以下に説明する。
【0026】ここで、GaAs単一量子井戸層上に、I
nGaAs層を部分的に埋め込むことにより、GaAs
単一量子井戸層の横方向のエネルギーバンドギャプEg
に変化が生じる。
【0027】図3は、GaAs単一量子井戸層の横方向
のエネルギーバンドギャップEgの変化を示す模式図で
ある。ここで、GaAs単一量子井戸層35は、縦方向
にキャリアを閉じ込めるための各層31および32に挟
まれ、その上にInGaAs応力導入層34が部分的に
形成されている。この応力導入層34の下に位置する単
一量子井戸層(図3の網掛け部分)36のエネルギーバ
ンドギャプEgは狭く、上に応力導入層34が形成され
ていない単一量子井戸層(図3の斜線部)37のエネル
ギーバンドギャプEgは本来のままである。
【0028】本実施例の半導体レーザ素子においては、
ノンドープAlyGa1-yAs単一量子井戸活性層3の
内、p型InzGa1-zAs応力導入層5の下に位置する
領域(図1の網掛け部分)13のエネルギーバンドギャ
プEgは狭くなり、それ以外の領域(図1の斜線部分)
14のエネルギーバンドギャプEgは本来のままであ
る。このように、活性層3内でエネルギーバンドギャプ
Egに差が生じるので、活性層3に注入された電流がエ
ネルギーバンドギャプEgの狭い領域13内に効率良く
閉じ込められて、活性層3内での横方向への拡がり電流
を低減することができる。
【0029】さらに、リッジ状ストライプの側面は、電
流阻止層8により埋め込まれているので、活性層3への
電流注入幅を狭くして、さらに効率よく注入を行うこと
ができる。また、応力導入層5の上には第2の上部クラ
ッド層が形成されているので、光吸収をできるだけ無く
することができて効率がよい。さらに、この第2の上部
クラッド層6の上には保護層7が形成されているので、
キャップ層9が積み安くなる。さらに、リッジ状ストラ
イプおよび電流阻止層8の上にキャップ層9が形成され
ているので、これらの層とp型電極11とのオーミック
コンタクトを良好にすることができる。
【0030】各半導体層の成長は、MOCVD法により
行われているので、従来のBH型レーザのように再成長
工程においてリッジ状ストライプがメルトバックされる
ことはない。また、n型電流阻止層8は、SiO2膜1
8の上には成長が起こらず、リッジ状ストライプの側面
のみが選択的に埋め込まれるので、層厚の調整が容易で
ある。
【0031】本実施例において、ノンドープAlyGa
1-yAs単一量子井戸活性層3の近傍に、p型InzGa
1-zAs応力導入層5が存在しているが、この応力導入
層5を非常に薄く設定することにより、活性層3から発
光する光を応力導入層5が吸収するという悪影響を防ぐ
ことができる。このため、応力導入層5は、厚み30〜
100オングストロームに形成するのが好ましい。ま
た、リッジ状ストライプの幅は任意に設定することがで
きるが、500オングストローム〜5μmの範囲である
のが好ましい。さらに、上記各半導体層の混晶比は適宜
選択することができる。また、活性層としてAlGaA
s層を用い、応力導入層としてInGaAs層を用いた
が、活性層としてGaAs層を用いることもできる。さ
らに、半導体層の成長方法は、MOCVD法の他に、M
BE法を用いてもよい。
【0032】なお、本実施例では、ストライプ状の電流
狭窄構造はリッジ状ストライプとしたが、リッジ状スト
ライプ形状を上下逆向きにしたストライプ形状であって
もよく、この場合、半導体レーザ素子の製造方法は、半
導体基板上に、下部クラッド層、活性層、第1の上部ク
ラッド層さらに電流阻止層を順次成長させる工程と、電
流阻止層をエッチングする工程と、エッチング部に応力
導入層さらに第2の上部クラッド層を順次成長させて任
意の幅のストライプ状の電流狭窄構造に形成する工程と
を有している。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、活性層内での横方向への拡がり電流を低減す
ることができるため、高効率な発振が得られ、極低閾値
で動作する半導体レーザ素子を実現することができる。
また、従来のBH型レーザのように幅の狭いストライプ
を形成する必要がなく、容易に製造することができる。
再成長時のメルトバックや埋め込み層厚みの不揃いによ
りレーザ特性のバラツキが生じることもなく、再現性良
く製造することができる。
【0034】また、ストライプの側面が、電流阻止層に
より埋め込まれているため、活性層への電流注入幅を狭
くして効率よく注入を行うことができる。また、応力導
入層の上には第2の上部クラッド層が形成されているた
め、光吸収をできるだけ無くすることができる。さら
に、この第2の上部クラッド層の上に保護層が形成され
ていれば、キャップ層が積み安くなり、このキャップ層
が形成され、かつキャップ層に電極が接続されれば、電
極とのオーミックコンタクトを良好にすることができ
る。
【0035】各半導体層の成長を有機金属気相成長(M
OCVD)法または分子線エピタキシャル(MBE)法
により行えば、ストライプがメルトバックにより削られ
ることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体レーザ素子の一実施例を示す断
面図である。
【図2】図1の半導体レーザ素子の製造工程を示す断面
図である。
【図3】単一量子井戸層の横方向のエネルギーバンドギ
ャップを示す模式図である。
【図4】従来のBH型半導体レーザ素子の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 n型GaAs基板 2 n型AlxGa1-xAs(0<x≦1)下部クラッ
ド層 3 ノンドープAlyGa1-yAs(0<y≦1)単一
量子井戸活性層 4 p型AlxGa1-xAs(0<x≦1)第1の上部
クラッド層 5 p型InzGa1-zAs(0<z≦1)応力導入層 6 p型AlxGa1-xAs(0<x≦1)第2の上部
クラッド層6 7 p型GaAs保護層 8 n型AlwGa1-wAs(0<w≦1)電流阻止層 9 p型GaAsキャップ層 10 p型電極 11 n型電極 13 エネルギーバンドギャップが狭くなっている領
域 14 エネルギーバンドギャップが本来のままである
領域

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストライプ状の電流狭窄構造を有する半
    導体レーザ素子において、活性層を上下クラッド層が挟
    み込み、該上クラッド層上の一部に応力導入層を設けた
    半導体レーザ素子。
  2. 【請求項2】 半導体基板上に、下部クラッド層、活性
    層さらに第1の上部クラッド層を順次積層して設け、該
    第1の上部クラッド層上に、応力導入層、第2の上部ク
    ラッド層が順次積層された任意の幅のストライプ状の電
    流狭窄構造を設け、該ストライプ上以外の該第1の上部
    クラッド層上に、該ストライプの側面を埋め込むように
    電流阻止層を設けた半導体レーザ素子。
  3. 【請求項3】 半導体基板上に、下部クラッド層、活性
    層さらに第1の上部クラッド層を順次積層して設け、該
    第1の上部クラッド層上に、応力導入層、第2の上部ク
    ラッド層さらに保護層が順次積層された任意の幅のスト
    ライプ状の電流狭窄構造を設け、該ストライプ上以外の
    該第1の上部クラッド層上に、該ストライプの側面を埋
    め込むように電流阻止層を設け、該ストライプおよび電
    流阻止層上にキャップ層を設けた半導体レーザ素子。
  4. 【請求項4】 前記活性層がGaAs単一量子井戸層ま
    たはAlGaAs単一量子井戸層であり、前記応力導入
    層がInGaAs層である請求項1または2、3記載の
    半導体レーザ素子。
  5. 【請求項5】 半導体基板上に、下部クラッド層、活性
    層、第1の上部クラッド層、応力導入層さらに第2の上
    部クラッド層を順次成長させる工程と、 該応力導入層および第2の上部クラッド層を任意の幅の
    ストライプ状の電流狭窄構造に形成する工程と、 該ストライプ上以外の該第1の上部クラッド層上に、該
    ストライプの側面を埋め込んで電流阻止層を成長させる
    工程とを有する半導体レーザ素子の製造方法。
  6. 【請求項6】 半導体基板上に、下部クラッド層、活性
    層、第1の上部クラッド層、応力導入層、第2の上部ク
    ラッド層さらに保護層を順次成長させる工程と、 該応力導入層、第2の上部クラッド層および保護層を任
    意の幅のストライプ状の電流狭窄構造に形成する工程
    と、 該ストライプ上以外の該第1の上部クラッド層上に、該
    ストライプの側面を埋め込んで電流阻止層を成長させ、
    該ストライプおよび電流阻止層上にキャップ層を成長さ
    せる工程とを有する半導体レーザ素子の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記各半導体層を、有機金属気相成長法
    または分子線エピタキシャル法により成長させる請求項
    5または6に記載の半導体レーザ素子の製造方法。
JP2548494A 1994-02-23 1994-02-23 半導体レーザ素子およびその製造方法 Pending JPH07235725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2548494A JPH07235725A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 半導体レーザ素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2548494A JPH07235725A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 半導体レーザ素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07235725A true JPH07235725A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12167338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2548494A Pending JPH07235725A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 半導体レーザ素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07235725A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6215803B1 (en) 1997-05-21 2001-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Gallium nitride group compound semiconductor light-emitting device
US7755101B2 (en) 2005-04-11 2010-07-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor light emitting device
CN105490752A (zh) * 2015-12-10 2016-04-13 安徽问天量子科技股份有限公司 单纤量子密钥分配系统中经典信号的驱动与探测甄别系统及方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6215803B1 (en) 1997-05-21 2001-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Gallium nitride group compound semiconductor light-emitting device
KR100303963B1 (ko) * 1997-05-21 2001-09-29 마찌다 가쯔히꼬 질화갈륨계화합물반도체발광소자및그제조방법
US7755101B2 (en) 2005-04-11 2010-07-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor light emitting device
CN105490752A (zh) * 2015-12-10 2016-04-13 安徽问天量子科技股份有限公司 单纤量子密钥分配系统中经典信号的驱动与探测甄别系统及方法
CN105490752B (zh) * 2015-12-10 2018-08-21 安徽问天量子科技股份有限公司 单纤量子密钥分配系统中经典信号的驱动与探测甄别系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567060A (en) Method of producing a semiconductor laser device
US4852111A (en) Semiconductor laser device
JP3510305B2 (ja) 半導体レーザの製造方法,及び半導体レーザ
JPS6050983A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JP3206555B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子及びその製造方法
US4899349A (en) Semiconductor laser device
US6639926B1 (en) Semiconductor light-emitting device
JPH05259574A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
EP0915542B1 (en) Semiconductor laser having improved current blocking layers and method of forming the same
JPH07235725A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH09237933A (ja) 半導体レーザ,及びその製造方法
JPH0945999A (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
EP0867949B1 (en) Semiconductor light-emitting device
US6023483A (en) Semiconductor light-emitting device
JP4163321B2 (ja) 半導体発光装置
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0590706A (ja) 半導体レーザ素子
KR100261248B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPH0685379A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2860207B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法
JPH06164064A (ja) 可視光半導体レーザ
JP2611486B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH09283846A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH0260077B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000214