JPH0255767B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0255767B2
JPH0255767B2 JP57001883A JP188382A JPH0255767B2 JP H0255767 B2 JPH0255767 B2 JP H0255767B2 JP 57001883 A JP57001883 A JP 57001883A JP 188382 A JP188382 A JP 188382A JP H0255767 B2 JPH0255767 B2 JP H0255767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose
acid
support
weight
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57001883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57136643A (en
Inventor
Teeze Kurausu
Furonmerudo Hansuudeiitaa
Sheeraa Jiikufuriido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS57136643A publication Critical patent/JPS57136643A/ja
Publication of JPH0255767B2 publication Critical patent/JPH0255767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances
    • G03C1/60Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances with macromolecular additives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/11Vinyl alcohol polymer or derivative
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/112Cellulosic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、支持体と、重合体結合剤、ジアゾニ
ウム塩、カツプリング剤、酸安定剤及び常用の添
加物を含有していて、支持体上に施された感光性
層とより成る二成分系ジアゾタイプ材料に関す
る。 セルロースエステルをジアゾタイプ材料中の重
合体結合剤として使用することは公知である。こ
れはその良好なフイルム形成性及び光学的性質、
その熱的安定性並びにそのジアゾニウム塩及びカ
ツプリング剤との良好な認容性に基づき十分に有
用であることが判明し、それらがしばしば挙げら
れかつ実際に殆んど専ら使用される。しかしこれ
らの化合物の欠点はポリエステルフイルムに対す
る不十分な層接着性であり、この接着性は付加的
に施した好適な接着層を用いて初めて十分とな
る。例えば接着層は特別な作業工程でトリクロル
酢酸及び珪酸又はポリ塩化ビニリデンを用いて施
す。 結合剤としてポリ酢酸ビニルを使用することも
公知である(米国特許第2405523号明細書)。ポリ
酢酸ビニルは、多少良好にポリエステル表面に接
着するという利点を有する。しかしポリ酢酸ビニ
ルは熱可塑性物質として、感光層が加工の際にエ
ンボス形成及び粘着への強い傾向を有するという
大きな欠点を有する。 酢酸ビニルとマレイン酸又はクロトン酸との共
重合体がポリエステル表面上で有用な接着性を有
し優れている(西ドイツ国特許公告第1065724号
明細書)。これらの重合体は水性アルカリ性溶液
から施すことはできるが、水性アルカリにより同
様に容易に剥離する。更に、これらの層は粘着傾
向を有する。 酢酸ビニル/クロトン酸−共重合体と例えば尿
素/ホルムアルデヒド−樹脂との混合物から成る
接着層又はラツカー層の硬化もまた公知である
(ドイツ国特許第1062111号明細書及び西ドイツ国
特許公告第1461260号明細書)。このようにそれら
のアルカリ可溶性は低減するが、完全に解消され
ない。 一方、ラツカー層が硬化する程、ますますこの
層を増感させることは困難となる。それというの
もジアゾニウム塩及びカツプリング剤は拡散の際
に狭い範囲でしか層中に浸透しないからである。
従つて、層の硬化の程度もジアゾ感光性層におけ
るその好適性にとつて付加的な重要なフアクター
である。 本発明の目的は、接着又はエンボス形成の傾向
を伴わない優れた接着性を有しかつ迅速に増感さ
せることができかつ他のジアゾ感光性に不利な作
用を及ぼさないポリエステルフイルム上の感光性
層を開示することである。 この目的を達成するため、本発明は支持体と、
重合体結合剤、ジアゾニウム塩、カツプリング
剤、酸安定剤及び常用の添加物を含有していて、
支持体上に施された感光性層とより成る二成分系
ジアゾタイプ材料から出発し、本発明による二成
分系ジアゾタイプ材料において支持体は二軸延伸
されたポリエステルフイルムであり、かつ重合体
結合剤は酢酸ビニルの重合体又はクロトン酸との
共重合体10〜50重量%及びセルロースエステル50
〜90重量%からの混合物から成る。クロトン酸含
量約4〜12重量%が殊に有利である。 これにより、層接着性は未稀釈の結合剤として
のセルロースエステル又はポリ酢酸ビニルに比較
して、層が粘着したり又はエンボスしたりするこ
ともなく著しく改良され、ラツカー層を迅速に感
光化させることができかつ良好な感光特性、例え
ば未露光材料の貯蔵性、現像速度、透明性、並び
にフアイル保存の際に全階調及び複写背景の耐久
性が維持される。 本発明により重合体結合剤は少なくとも2種の
物質の混合物であり;一方は酢酸ビニルの重合体
又は共重合体で、その際に範囲30〜90の酸価に相
応してクロトン酸含有率4〜12%のそのようなも
のが特に優れている。他方は殊に良好な膜形成体
であるのでセルロースエステルである。酢酸、プ
ロピオン酸又は酪酸のエステル及びそれらの混合
エステル、例えばセルロースアセテート−プロピ
オネート、セルロースアセトブチレート又はセル
ロースブチレートは優れている。 支持体の材料として使用するポリエステルフイ
ルムは、例えばポリブチレンテレフタレートから
のもの、例えばイソフタル酸の割合が50モル%ま
でであるテレフタル酸、イソフタル酸及びエチレ
ングリコール又は1,4―ジメチルグリコール−
シクロヘキサンから、テレフタル酸及びエチレン
グリコール又は分子量1000〜10000のポリエチレ
ングリコールから、もしくはナフタリン―2,6
―ジカルボン酸、テレフタル酸及びエチレングリ
コールから製造したコポリエステルからのもので
ある。特に、支持体材料としてはポリエチレンテ
レフタレートが有用であることが明らかになつ
た。 製造中に(一般に延伸工程の1回目と2回目と
の間に行なわれる)接着層が施されているような
ポリエステルフイルムが優れている。そのような
接着促進剤は例えば西ドイツ国特許公告第
1629480号明細書から明らかである。 感光性層の製造に使用することのできるジアゾ
ニウム化合物は市販されている多数の公知のジア
ゾニウム塩の任意のものである。例えば置換p―
フエニレンジアミン又はp―メルカプトアニリン
から誘導されるジアゾニウム塩、例えば 〔式中R1及び/又はR2は水素、塩素、メチル、
メトキシ、エトキシ又はブトキシであつてよくか
つXはジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ
プロピルアミノ基、モルホリノ基、ピロリジノ
基、ピペリジノ基、アルキルメルカプト基又はト
リルメルカプト基であつてよい〕である。 ジアゾニウム塩は公知の安定化された形で、塩
化亜鉛複塩、塩化カドミウム複塩、塩化錫複塩、
弗化硼素塩又は硫酸塩、ヘキサフルオロリン酸塩
等として存在する。 使用できるカツプリング物質もまた公知であ
る。その選択は画像個所の所望の色調に相応して
行なう。例えばシアン酢酸アミド、アセト酢酸ア
ミド、フエノール及びフエノールカルボン酸アミ
ド、ナフトール、ナフトールスルホン酸アミド及
びナフトエ酸アミド、レゾルシノール誘導体、レ
ゾルシン酸誘導体をベースとするカツプリング剤
もしくはモノ−、ジ−、トリ−及びテトラヒドロ
キシ−ジ−及びトリフエニレンをベースとするも
のが挙げられ、これらは置換されていてもよい。 感光性層は、例えば5―スルホサリチル酸、ク
エン酸、マレイン酸、酒石酸、硼酸、更にチオ尿
素のような公知の安定剤を含有していてもよい。
例えばコロイド状珪酸、微粉砕酸化アルミニウム
又はシリケートのような顔料も含有していてよ
い。 次に本発明を実施例により詳説するが、これに
限定されるものではない。 例 1 アセトン 95ml メタノール 15ml メチルグリコール 10ml より成る混合物中に、 A セルロースアセトプロピオネート(アセチル
基3.6%、プロピオニル基44.7%、ヒドロキシ
ル基1.8%;この生成物のアセトン/エタノー
ル72:8中の20%−溶液は粘度約7Pa.sを有す
る) 10g B 分子量1・106を有するポリ酢酸ビニル 10g C 酢酸ビニルとクロトン酸との共重合体、酸価
35〜45及び分子量1・105 10g D 酢酸ビニルとクロトン酸との共重合体(Cと
同じ) 5g ブチル化尿素/ホルムアルデヒド樹脂5g及び
スルホサリチル酸 0.2g E Aと同じセルロースアセトプロピオネート7
g及びBと同じポリ酢酸ビニル3g F Aと同じセルロースアセトプロピオネート5
g及びBと同じポリ酢酸ビニル5g を溶解しかつこれらのラツカーA〜Fを、製造す
る間にアクリレート−又はメタクリレート組成物
から成る接着層を施した厚さ100μmの二軸延伸し
たポリエチレンテレフタレートからのフイルム上
に塗布し、その後5分間70〜80℃で乾燥させて層
重量7〜8g/cm2のラツカーフイルムを形成す
る。ラツカーDは硬化させるため更に約150℃で
5分間乾燥させる。 次いで、塗装したフイルムを次の成分を含有す
る溶液で浸漬し、引続き80℃で乾燥させることに
より感光性にする: 水 70ml 蟻 酸 75ml イソプロパノール 1000ml 5―スルホサリチル酸 10g 酒石酸 10g 硼 酸 2g 2―ヒドロキシナフトエ酸−N―2′―メチルア
ニリド 12.5g p―ジプロピルアミノベンゼンジアゾニウムテ
トラフルオロボレート 15g 乾燥させた試料を市販のジアゾ複写装置中濾紙
の間で湿つたアンモニアにより約75℃で、接着の
欠陥が全階調で良好に観察することができるので
全階調まで現像する。粘着傾向はエンボス形成傾
向を有する層は紙の表面に接着したままである。
フイルムを紙から剥離する際に接着した又はエン
ボスされた紙の繊維がラツカー層上に残り妨害す
る。 フイルムベースに対する層接着性を試験するた
め、層を担持するフイルム面をDIN53151により
格子切断機でけがきする。接着テープを傷つけた
層上に押圧し、このテープを突然剥離する。フイ
ルムに対する層接着性が良好である場合、この試
験で接着テープ上に全く層部分が残らずかつ層接
着性が不良である場合ラツカーは広範囲に剥離さ
れ得る。湿つた雰囲気中で貯蔵(相対湿度96%、
24時間にわたつて貯蔵)することにより接着性は
永久的に損なわれる。接着性に関する同様の劣化
が水中で1時間貯蔵する迅速試験でも認められ
る。 次表に実験結果を記載する。
【表】 ラツカーE及びFは最も良好な接着性を有し、
粘着の徴候は認められず、C及びDに比較して稀
アンモニア(1:10)で含浸した綿パツドでふく
際に可溶性ではない。 例 2 アセトン 68ml メタノール 12ml メチルグリコール 12ml セルロースアセトプロピオネート 8g 微粒状沈降珪酸及び酸化アルミニウムからの混
合物 4g をベースとする顔料ラツカーを G 添加物なし、 H 酢酸ビニルとクロトン酸とからの共重合体
(酸価90)0.9g(10%)と共に、 I 酢酸ビニルとクロトン酸とからの共重合体
(酸価90)1.5g(16%)と共に、 K 酢酸ビニルとクロトン酸とからの共重合体
(酸価45)1.5g(16%)と共に、 L 分子量2.6・105のポリ酢酸ビニル2.5g(24
%)と共に 溶解後に、製造中に接着層を施した二軸延伸し
たポリエチレンテレフタレートからの厚さ100μm
のフイルム上に塗布しかつ90℃で5分間乾燥して
層重量を7〜8g/m2とする。次いで、塗装した
フイルムを 水 100ml イソプロパノール 900ml 蟻 酸 60ml 5―スルホサリチル酸 30g レゾルシン 30g 2,5―ジブトキシ―4―モルホリノ―ベンゼ
ンジアゾニウムテトラクロロチンケート 32g より成る溶液で塗布しかつ乾燥させる。 試料を複写装置中で加温した湿りアンモニアで
現像し、次いで例1に記載したように接着性を試
験する。 接着試験の結果を次表に記載する。
【表】 接着結果から、本発明による顔料装入したラツ
カー層が比較試料のラツカー層よりも明らかに良
好に接着することが認められる。 例 3 アセトン 80ml メタノール 20ml 中に M セルロースアセトプロピオネート(アセチル
基2.5%、プロピオニル基46%、ヒドロキシル
基2.8%;粘度:ASTMD−817(規定A)及び
D−1343により20秒間) 8g N 例1のCと同じ酢酸ビニルと5%クロトン酸
とからの共重合体 8g O 分子量2.6・105のポリ酢酸ビニル 8g P Mに記載したセルロースアセトプロピオネー
ト 4g Nに記載した酢酸ビニルとクロトン酸とからの
共重合体 4g Q Mと同じセルロースアセトプロピオネート
4g Oと同じポリ酢酸ビニル 4g を溶解する。次いで、この各バツチ中で次の物質
を溶解する: 5―スルホサリチル酸 0.2g 2―ヒドロキシフエノール―ヒドロキシエチル
エーテル 0.2g フタル酸―ビス―(メトキシエチルエステル)
0.4g 2,4―ジヒドロキシ安息香酸―エタノールア
ミド 0.4g 4―(p―トリルメルカプト)―2,5―ジエ
トキシベンゼン―ジアゾニウム―テトラフルオ
ロボレート 0.6g この溶液をポリエステルフイルムに約100g/
m2の湿量で施し、80℃で5分間乾燥させる。感光
性フイルムをオリジナル下で露光し、その後アン
モニアで現像する。無色の背景を有する濃い褐色
の線の複写が得られる。 接着性を例1と同様にして測定する。次表に結
果を記載する。
【表】 複写P及びQの品質は極めて良好である。ラツ
カーM〜Qを他の製造者からのポリエステルフイ
ルム上に塗布しかつ乾燥させる際に同様の結果が
得られる。 例 4 メチルグリコール30ml中の厚さ180μmのポリエ
ステルフイルム上に R セルロースアセトブチレート(アセチル基
15.3%、ブチリル基37%、ヒドロキシル基1.5
%;粘度:55mPa.s、アセトン中15%、25℃
で) 3g S Rと同じセルロースアセトブチレート1.5g
及び例3のOと同じポリ酢酸ビニル1.5g の溶液を塗布し、120℃で5分間乾燥させる。 次いで、フイルムを例1に記載したように増感
させかつ青色の全階調まで現像する。試料Rでは
青色のラツカー層は容易にスキンとして剥離す
る。これに対して、試料Sでは試料Rに比べて明
らかに改良され接着性が認められる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体と、重合体結合剤、ジアゾニウム塩、
    カツプリング剤、酸安定剤及び常用の添加物を含
    有していて、支持体上に施された感光性層とより
    成る二成分系ジアゾタイプ材料において、支持体
    が二軸延伸されたポリエステルフイルムであり、
    かつ重合体結合剤が酢酸ビニルの重合体又はクロ
    トン酸との共重合体10〜50重量%とセルロースエ
    ステル50〜90重量%との混合物から成ることを特
    徴とする二成分系ジアゾタイプ材料。 2 酢酸ビニルとクロトン酸との共重合体がクロ
    トン酸約4〜12重量%を含有する特許請求の範囲
    第1項記載の材料。 3 セルロースエステルがセルロースアセトプロ
    ピオネート、セルロースアセトブチレート、セル
    ロースプロピオネート又はセルロースブチレート
    である特許請求の範囲第1項記載の材料。 4 支持体がポリエチレンテレフタレートフイル
    ムである特許請求の範囲第1項記載の材料。 5 製造する間に、接着層がポリエステルフイル
    ムの一方又は両方の面に施された特許請求の範囲
    第1項から第4項までのいずれか1つに記載の材
    料。
JP57001883A 1981-01-10 1982-01-11 2-component diazo-type material Granted JPS57136643A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3100579A DE3100579A1 (de) 1981-01-10 1981-01-10 Zweikomponenten-diazotypiematerial

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57136643A JPS57136643A (en) 1982-08-23
JPH0255767B2 true JPH0255767B2 (ja) 1990-11-28

Family

ID=6122422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57001883A Granted JPS57136643A (en) 1981-01-10 1982-01-11 2-component diazo-type material

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4457997A (ja)
EP (1) EP0056226B1 (ja)
JP (1) JPS57136643A (ja)
AT (1) ATE12321T1 (ja)
BR (1) BR8200085A (ja)
CA (1) CA1174098A (ja)
DE (2) DE3100579A1 (ja)
DK (1) DK4682A (ja)
ES (1) ES508605A0 (ja)
FI (1) FI70090C (ja)
NO (1) NO820044L (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315977A1 (de) * 1983-05-02 1984-11-08 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Haftmasse
US4555468A (en) * 1983-05-04 1985-11-26 Daicel Chemical Industries, Ltd. Photosensitive diazonium material with precoat of graft polymer prepared by grafting cellulose derivation with radical polymerizable monomer
DE4241611C2 (de) * 1992-12-10 1995-11-16 Renker Gmbh & Co Kg Verfahren zur Erhöhung der aktinischen Deckkraft elektrophotographischer Kopien mittels lichtempfindlicher Diazoschichten
JP2000047346A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Somar Corp ジアゾ感光材料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129922A (en) * 1974-09-06 1976-03-13 Konishiroku Photo Ind 2 seibunkeijiazogatasoseibutsu

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2405523A (en) * 1944-08-09 1946-08-06 Du Pont Light-sensitive photographic compositions and elements
DE1065724B (ja) * 1956-11-14
US2990281A (en) * 1956-12-17 1961-06-27 Monsanto Chemicals Photosensitive resinous compositions and photographic elements
BE566602A (ja) * 1957-04-15
US3252800A (en) * 1963-03-21 1966-05-24 Du Pont Process for preparation of improved photopolymerizable layers
GB1072123A (en) * 1963-05-17 1967-06-14 Gen Aniline & Film Corp Coating composition for a base sheet
GB1127076A (en) * 1965-12-08 1968-09-11 Ici Ltd Improved oriented films
GB1169227A (en) * 1966-11-17 1969-10-29 Bexford Ltd Diazotype Material
JPS5139845B2 (ja) * 1972-10-16 1976-10-30
GB1427932A (en) * 1972-11-03 1976-03-10 Ici Ltd Diazotype materials
GB1488005A (en) * 1974-01-25 1977-10-05 Ici Ltd Diazotype materials
DE2602259A1 (de) * 1976-01-22 1977-07-28 Herbert Neumayer Auffangwanne fuer tropfoel aus kraftfahrzeugen
DE2652942C3 (de) * 1976-11-22 1979-05-31 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Zweikomponenten-Diazotypiematerial

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129922A (en) * 1974-09-06 1976-03-13 Konishiroku Photo Ind 2 seibunkeijiazogatasoseibutsu

Also Published As

Publication number Publication date
CA1174098A (en) 1984-09-11
FI820040L (fi) 1982-07-11
JPS57136643A (en) 1982-08-23
DK4682A (da) 1982-07-11
DE3100579A1 (de) 1982-08-26
US4457997A (en) 1984-07-03
ES8400612A1 (es) 1983-11-01
NO820044L (no) 1982-07-12
BR8200085A (pt) 1982-11-03
DE3262578D1 (de) 1985-04-25
EP0056226A1 (de) 1982-07-21
FI70090B (fi) 1986-01-31
ES508605A0 (es) 1983-11-01
ATE12321T1 (de) 1985-04-15
FI70090C (fi) 1986-09-12
EP0056226B1 (de) 1985-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4132552A (en) Dimensionally stable polyester film supports with subbing layer thereon
US3271178A (en) Adhering layer to polyester film
EP0030352B1 (en) Unsubbed organic film coated with an opaque antistatic backing layer, and method of manufacturing
JPS6117141A (ja) スクリーン製版用感光性樹脂組成物
JPH0255767B2 (ja)
US2593839A (en) Diazotype photoprinting material
US2603564A (en) Light sensitive diazotype layer containing a white opacifying pigment
JPS6118737B2 (ja)
JPS59207937A (ja) 接着性組成物
US3228769A (en) Photosensitive copy-sheet comprising zinc oxide and a diazonium compound and method of copying
US2593928A (en) Dimensionally stable diazotype photographic film and process for making it
US2939802A (en) Pressure sensitive recording material and method of making same
US2461475A (en) Gelatin subbing compositions containing ascorbic acid
SU1365032A1 (ru) Композици противоореольного сло дл цветных позитивных кинофотоматериалов на триацетатцеллюлозной основе
JPH0544658B2 (ja)
JPS647649B2 (ja)
JPH0361180B2 (ja)
JPH0336216B2 (ja)
DE2040389A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Traegers fuer photographische lichtempfindliche Materialien
JPS61149957A (ja) スクリ−ン製版用感光性材料の貼付け方法
JPS59193449A (ja) ジアゾ型複写材料
JPS61291633A (ja) 支持体に塗布層を設ける方法
JPS60258540A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS60198533A (ja) ジアゾ第二原図用シ−ト
KR19990018541A (ko) 우수한 대전방지성을 지닌 포토그래픽용 필름의 제조방법