JPH0251389B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0251389B2
JPH0251389B2 JP58188008A JP18800883A JPH0251389B2 JP H0251389 B2 JPH0251389 B2 JP H0251389B2 JP 58188008 A JP58188008 A JP 58188008A JP 18800883 A JP18800883 A JP 18800883A JP H0251389 B2 JPH0251389 B2 JP H0251389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive recording
recording material
image
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58188008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6078782A (ja
Inventor
Shigetoshi Hiraishi
Kazuyoshi Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP58188008A priority Critical patent/JPS6078782A/ja
Priority to US06/655,632 priority patent/US4570170A/en
Publication of JPS6078782A publication Critical patent/JPS6078782A/ja
Publication of JPH0251389B2 publication Critical patent/JPH0251389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、発色画像の保存安定性の優れた感熱
記録材料に関するものである。 感熱記録材料は、一般に支持体上に電子供与性
の通常無色ないし淡色の染料前駆体と電子受容体
の顕色剤を主成分とする感熱記録層を設けたもの
で、熱ヘツド、熱ペン、レーザー光等で加熱する
ことにより染料前駆体と顕色剤とが瞬時反応し、
記録画像が得られるもので、特公昭43−4160号、
特公昭45−14039号公報等に開示されている。こ
のような感熱記録材料は比較的簡単な装置で記録
が得られ、保守が容易であること、騒音の発生が
ないことなどの利点があり、計測用記録計、フア
クシミリ、プリンター、コンピユーターの端末
機、ラベル、乗車券等自動券売機など広範囲の分
野に利用されている。 感熱記録材料に要求される基本的性能として
は、十分な発色画像濃度及び感度をもつこと、経
時による発色画像の劣化がないことなどがある。
また近年、感熱記録材料が広く用いられるように
なると共に、整髪料、ハンドクリームや皮膚の汗
に含まれる油脂類などの油状物の付着による画像
の安定性(耐脂性)とか、画像に水が付着しても
画像が劣化しない(画像の耐水性)こと等、画像
の保存性に優れた感熱記録材料が望まれるように
なつてきた。 本発明者らは、画像の保存性に優れた感熱記録
材料を得るため添加剤すなわち画像安定化剤を
種々検討した結果、通常無色ないし淡色の染料前
駆体と加熱時反応して該染料前駆体を発色せしめ
る顕色剤を含有する感熱記録材料において、該感
熱記録材料の記録層中に下記の一般式で表わされ
る化合物を含有させること 一般式 (但し、式中のR1、R2はアルキル基、ハロゲン
を示す。) により、保存特性に優れた感熱記録材料を得るこ
とができた。 本発明に用いられる上記一般式で表わされる画
像安定化剤としては、例えばフタル酸ビス(4−
ヒドロキシ−3−メチルフエニル)エステル、フ
タル酸ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフ
エニル)エステル、イソフタル酸ビス(4−ヒド
ロキシ−3−メチルフエニル)エステル、イソフ
タル酸ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフ
エニル)エステル、フタル酸ビス(3−クロロ−
4−ヒドロキシフエニル)エステル、テレフタル
酸ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフエニ
ル)エステル、テレフタル酸ビス(3−クロロ−
4−ヒドロキシフエニル)エステル、テレフタル
酸ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフエニル)
エステル、イソフタル酸ビス(3−クロロ−4−
ヒドロシフエニル)エステル等が挙げられるが、
これらに限定されるものではない。 本発明に用いられる画像安定化剤は、染料前駆
体に対して、10〜250重量%使用するのが好まし
い。特に好ましい範囲は25〜200%である。10重
量%以下では効果が少ないものになつてしまい、
250重量%以上では希釈効果の方が大きくなり画
像濃度に悪影響を及ぼすと共に経済的にも不利で
ある。 本発明の感熱記録材料に用いられる主な成分を
具体的に説明するが、本発明の要旨を越えない限
り、本発明を限定するものではない。 染料前駆体としては、トリフエニルメタン系、
フルオラン系、ジフエニルメタン系、チアジン
系、スピロピラン系化合物などが挙げられる。例
えば、クリスタルバイオレツトラクトン、3−ジ
エチルアミノ−7−メチルフルオラン、3−ジエ
チルアミノ−6−クロロ−7−メチルフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロ
ロフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−アニリ
ノフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−(2−
クロロアニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミ
ノ−7−(2−クロロアニリノ)フルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−(3−クロロアニリノ)
フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−(N−エチル−P
−トルイジノ)−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3−(N−メチルシタロヘキシルアミノ)
−3−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ピ
ペリジノ−3−メチル−7−アニリノフルオラン
等がある。 顕色剤としては、一般に感熱紙に使用される酸
性物質が使用でき、例えば、フエノール、p−t
−ブチルフエノール、p−フエニルフエノール、
ナフトール、p−ヒドロキシアセトフエノン、
2,2′−ジヒドロキシジフエノール、4,4′−イ
ソプロピリデン(2−t−ブチルフエノール)、
4,4′−イソプロピリデンジフエノール、4,
4′−シクロヘキシリデンジフエノール、ノボラツ
ク型フエノール樹脂、安息香酸、p−t−ブチル
安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロ
キシ安息香酸ベンジルエステル、p−ヒドロキシ
安息香酸メチルエステルなどが挙げられる。 バインダーとしては、デンプン類、ヒドロキシ
エチルセルロース、メチルセルロース、カルボキ
シメチルセルロース、ゼラチン、カゼイン、ポリ
ビニルアルコール、変性ポリビニルアルコール、
スチレン−無水マレイン酸共重合体、エチレン・
無水マレイン酸共重合体などの水溶性バインダ
ー、スチレン・ブタジエン共重合体、アクリロニ
トリル−ブタジエン共重合体、アクリル酸メチル
−ブタジエン共重合体などのラテツクス系水不溶
性バインダーなどが挙げられる。 顔料としては、ケイソウ土、タルク、カオリ
ン、焼成カオリン、炭酸カルシウム、炭産マグネ
シウム、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化ケイ素、水
酸化アルミニウム、尿素−ホルマリン樹脂などが
挙げられる。 その他に、ヘツド摩耗防止、ステイツキング防
止などの目的でステアリン酸亜鉛、ステアリン酸
カルシウム等の高級脂肪酸金属塩、パラフイン、
酸化パラフイン、ポリエチレン、酸化ポリエチレ
ン、ステアリン酸アミド、カスターワツクス等の
ワツクス類を、また、ジオクチルスルホコハク酸
ナトリウム等の分散剤、ベンゾフエノン系、ベン
ゾトリアゾール系などの紫外線吸収剤、さらに界
面活性剤、蛍光染料などが挙げられる。 本発明による感熱記録材に用いられる支持体と
しては紙が主として用いられるが、各種不織布、
プラスチツクフイルム、合成紙、金属箔等あるい
はこれらを組合わせた複合シートを任意に用いる
ことができる。 以下、実施例を示し、本発明を更に詳細に説明
するが、本発明はこの実施例のみに限定されるも
のではない。 実施例 1 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリ
ノフルオラン20gを2%ポリビニルアルコール水
溶液60gと共にボールミルで24時間分散した。一
方、p−ヒドロキシ安息香酸ベンジル50g、テレ
フタル酸ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ
フエニル)エステル20gを2%ポリビニルアルコ
ール水溶液210gと共にボールミルで24時間分散
した。これらの分散液を混合し、炭酸カルシウム
の50%分散液100gを加え、さらにステアリン酸
亜鉛の20%分散液50g、12%ポリビニルアルコー
ル水溶液250g、水230gを加えて混合かくはんし
て塗液とした。 次にこの塗液を坪量50g/m2の原紙に染料前駆
体の量が0.5g/m2となるように塗布乾燥し、ス
ーパーカレンダーで処理して感熱記録材料を得
た。 実施例 2 実施例1のテレフタル酸ビス(3−t−ブチル
−4−ヒドロキシフエニル)エステルのかわりに
イソフタル酸ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシ
フエニル)エステルを用いた以外は実施例1と同
様にして感熱記録材料を得た。 実施例 3 実施例1のテレフタル酸ビス(3−t−ブチル
−4−ヒドロキシフエニル)エステルのかわりに
フタル酸ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ
フエニル)エステルを用いた以外は実施例1と同
様にして感熱記録材料を得た。 比較例 1 実施例1のテレフタル酸ビス(3−t−ブチル
−4−ヒドロキシフエニル)エステルのかわりに
N−ヒドロキシメチルステアリン酸アミドを用い
た以外は実施例1と同様にして感熱記録材料を得
た。 比較例 2 実施例1のテレフタル酸ビス(3−t−ブチル
−4−ヒドロキシフエニル)エステルを除いた以
外は実施例1と同様にして感熱記録材料を得た。 実施例1、2、3及び比較例1、2で得た感熱
記録材料について以下に記す試験を行ない評価を
行つた。 試 験 感熱フアクシミリ試験機を用いて印刷パルス巾
1.8ミリ秒、印加電圧16.00ボルトの条件で印字
し、発色画像を得たのち、次に示す保存試験を行
つた。結果を表1に示した。なお、発色画像の濃
度はマクベス濃度計RD514を用いて測定した。 (a) 発色画像濃度を測定した。 (b) 耐熱性試験:60℃の、環境下に24時間保存し
たのちの画像濃度を測定し、画像残存率を求め
た。 画像残存率(%)=試験後の画像濃度/試験前の画
像濃度×100 (c) 耐湿熱性試験:40℃、相対湿度90%の環境下
に24時間保存したのち画像濃度を測定し、画像
残存率を求めた。 (d) 耐脂性試験:画像部を指の腹で強く押しつけ
たのち室温下、5日間放置した後、画像濃度を
測定し画像残存率を求めた。 (e) 耐水性試験:3リツトルの水に24時間浸漬し
た後の画像濃度を測定し画像残存率を求めた。
【表】 表−1より本発明による画像安定化剤は発色性
を阻害することなく、種々の保存特性を著しく向
上させることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通常無色ないし淡色の染料前駆体と、加熱時
    反応して該染料前駆体を発色せしめる顕色剤を含
    有する感熱記録材料において、下記一般式で表わ
    される化合物を含有することを特徴とする感熱記
    録材料。 一般式 (式中、R1、R2はアルキル基、ハロゲンを示
    す。)
JP58188008A 1983-10-06 1983-10-06 感熱記録材料 Granted JPS6078782A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188008A JPS6078782A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 感熱記録材料
US06/655,632 US4570170A (en) 1983-10-06 1984-09-28 Thermosensitive recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188008A JPS6078782A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078782A JPS6078782A (ja) 1985-05-04
JPH0251389B2 true JPH0251389B2 (ja) 1990-11-07

Family

ID=16216024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188008A Granted JPS6078782A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 感熱記録材料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4570170A (ja)
JP (1) JPS6078782A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2535896B2 (ja) * 1987-04-06 1996-09-18 大日本インキ化学工業株式会社 新規な感熱記録シ−ト
US5312796A (en) * 1991-05-20 1994-05-17 Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording material
US5246906A (en) * 1991-08-02 1993-09-21 Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording material
JPH0585059A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Oji Paper Co Ltd 感熱記録体
EP0535887B1 (en) * 1991-10-04 1995-07-19 New Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording material
DE69203573T2 (de) * 1991-11-15 1996-02-15 New Oji Paper Co Ltd Temperaturempfindliches Aufzeichnungsmaterial.
US5612280A (en) * 1992-12-18 1997-03-18 New Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording material
JPH06199047A (ja) * 1993-01-08 1994-07-19 New Oji Paper Co Ltd 感熱記録体
JP3196404B2 (ja) * 1993-03-16 2001-08-06 王子製紙株式会社 感熱記録体
JPH06297860A (ja) * 1993-04-14 1994-10-25 New Oji Paper Co Ltd 感熱記録体
US5811369A (en) 1995-12-01 1998-09-22 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Thermal recording medium
DE69612358T2 (de) * 1995-12-08 2001-07-12 Jujo Paper Co Ltd Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmedium
JP2000355578A (ja) 1999-04-13 2000-12-26 Oji Paper Co Ltd 感熱記録体及びそれに用いられる新規ビス(アリールスルホニルアミノカルボニルアミノベンゾエート)化合物
CN1094434C (zh) * 1999-05-21 2002-11-20 南开大学戈德防伪技术公司 产生隐形荧光复写字迹的防伪用压敏复写纸
CN1094435C (zh) * 1999-05-21 2002-11-20 南开大学戈德防伪技术公司 防伪用荧光压敏复写纸
EP1264707A3 (en) 2001-05-14 2004-05-19 Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording material and novel color developer compounds
US7312177B2 (en) * 2003-09-08 2007-12-25 Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording materials
US8231926B2 (en) 2007-12-21 2012-07-31 Innovatech, Llc Marked precoated medical device and method of manufacturing same
US8048471B2 (en) * 2007-12-21 2011-11-01 Innovatech, Llc Marked precoated medical device and method of manufacturing same
US7714217B2 (en) * 2007-12-21 2010-05-11 Innovatech, Llc Marked precoated strings and method of manufacturing same
US7811623B2 (en) * 2007-12-21 2010-10-12 Innovatech, Llc Marked precoated medical device and method of manufacturing same
US8231927B2 (en) * 2007-12-21 2012-07-31 Innovatech, Llc Marked precoated medical device and method of manufacturing same
US8900652B1 (en) 2011-03-14 2014-12-02 Innovatech, Llc Marked fluoropolymer surfaces and method of manufacturing same
CN103437248B (zh) * 2013-08-10 2016-02-24 广东冠豪高新技术股份有限公司 一种具有安全线的防伪无碳复写纸及生产方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116690A (en) * 1981-01-13 1982-07-20 Ricoh Co Ltd Thermal recording material
JPS57182483A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
JPS57203589A (en) * 1981-06-10 1982-12-13 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
US4442176A (en) * 1983-08-19 1984-04-10 Kawasaki Kasei Chemicals Ltd. Heat-sensitive recording sheet

Also Published As

Publication number Publication date
US4570170A (en) 1986-02-11
JPS6078782A (ja) 1985-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251389B2 (ja)
JPS62117787A (ja) 感熱記録材料
JPS6195978A (ja) 感熱記録材料
JPH0457516B2 (ja)
JPH0444590B2 (ja)
JPS6127283A (ja) 感熱記録材料
JPS618389A (ja) 感熱記録材料
JPH033600B2 (ja)
JPH0444591B2 (ja)
JPH0572278B2 (ja)
JPS61233584A (ja) 感熱記録材料
JPS6024994A (ja) 感熱記録材料
JPH0534150B2 (ja)
JPH0517869B2 (ja)
JPS60165287A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH0773948B2 (ja) 感熱記録材料
JPH0548753B2 (ja)
JPH0517868B2 (ja)
JPH054228B2 (ja)
JPH0559835B2 (ja)
JPH0764121B2 (ja) 感熱記録材料
JPS62117789A (ja) 感熱記録材料
JPH04282291A (ja) 感熱記録体
JPS62273883A (ja) 感熱記録材料
JPH0339473B2 (ja)