JPH0249457Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249457Y2
JPH0249457Y2 JP1987132207U JP13220787U JPH0249457Y2 JP H0249457 Y2 JPH0249457 Y2 JP H0249457Y2 JP 1987132207 U JP1987132207 U JP 1987132207U JP 13220787 U JP13220787 U JP 13220787U JP H0249457 Y2 JPH0249457 Y2 JP H0249457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
recess
annular surface
flame
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987132207U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6438433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987132207U priority Critical patent/JPH0249457Y2/ja
Priority to KR2019880008998U priority patent/KR910007496Y1/ko
Publication of JPS6438433U publication Critical patent/JPS6438433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249457Y2 publication Critical patent/JPH0249457Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/02Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone
    • F23D14/04Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner
    • F23D14/06Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner with radial outlets at the burner head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/48Nozzles
    • F23D14/58Nozzles characterised by the shape or arrangement of the outlet or outlets from the nozzle, e.g. of annular configuration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/62Mixing devices; Mixing tubes
    • F23D14/64Mixing devices; Mixing tubes with injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/08Arrangement or mounting of burners
    • F24C3/085Arrangement or mounting of burners on ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2203/00Gaseous fuel burners
    • F23D2203/007Mixing tubes, air supply regulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、バーナボデイに切欠状の凹部を形
成して、該凹部に失火検出用の感熱素子や点火電
極などを配置させるこんろ用バーナに関する。
〔従来の技術〕
テーブルこんろなどのこんろ用バーナは、内部
に混合室を形成したバーナボデイを有し、該バー
ナボデイの上面には平坦な開口縁が形成されてい
る。このバーナボデイの開口縁には、下面外周に
櫛歯状の突条を周設したバーナキヤツプを載置し
ている。そして、これらの突条間の間隙を一次空
気と燃料ガスとの混合ガスが混合室を経て通過す
る炎口列とし、点火に伴い炎口列を通過する混合
ガスに着火して炎を形成して調理鍋などを加熱す
る。
近年では、炎の立ち消えといつた失火時に、安
全性の確保のため燃料ガスの安全弁を自動的に閉
鎖する目的で感熱素子としての熱電対が設けられ
ている。
この熱電対は、バーナボデイに切欠形成された
凹部に収容し、バーナキヤツプで覆つて煮こぼれ
による煮汁などの付着防止および外観上の体裁の
改善がなされている。
また、点火電極を用いてスパークにより直接点
火する方式では、該電極を凹部に収容して煮汁に
対する保護ならびに外観上の体裁を改善してい
る。
〔考案が解決すべき問題点〕 しかるに、この種のこんろバーナでは、凹部に
おける炎が他部との連続性に欠けるためリフトし
勝ちになり炎が不安定となつて熱電対への加熱性
が安定しない。また、凹部の下側よりの空気のド
ラフトにより炎が不安定になる恐れがある。
また、凹部に点火電極を設けて直接点火する場
合には、点火性能が劣り、たとえ点火できても点
火炎が不安定に乱れて他部への火移りが悪くなる
不都合がある。
〔考案の目的〕
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的はリフトが生ぜず、安定した炎が得られ、
感熱素子に誤動作が生ぜず、正常な機能が維持さ
れ、点火電極にあつては、確実な点火が得られ点
火性能が良好になるといつた実用上優れた効果を
有するこんろ用バーナを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、中央の嵌合筒部と外側の環状の胴部
との間が燃料ガスと一次空気との混合室とされ、
上面を中心に向かつて下降傾斜する環状面とし、
該環状面に径方向に横切る状態に切欠く凹部を形
成したバーナボデイと、中央部の取付筒部が前記
嵌合筒部と嵌合し、櫛歯状を呈する多数の突条を
周設した下面外周が前記環状面に載置されるバー
ナキヤツプと、前記凹部内に収容される、失火検
出用の感熱素子あるいは点火電極とを備えたこん
ろ用バーナにおいて、前記凹部の内側端から前記
混合室内に突出するように退避環状面を形成し、
この退避環状面から前記嵌合筒部近傍または嵌合
筒部に至るまで延出部を設け、前記凹部に対応す
るバーナキヤツプの下面に前記突条よりキヤツプ
中心方向に位置する退避突条を形成し、該退避突
条を挟むようにして長突条を形成した構成を採用
している。
〔考案の作用と効果〕
(作 用) バーナキヤツプ下面とバーナボデイの延出部と
の間隙を介して混合室から外部に連通するガス通
路が形成される。
延出部と長突条の内方がガス通路の入口を狭め
てガス減衰手段を構成する。このガス減衰手段に
より凹部内に吐出するガスの圧力変化が抑制され
る。
長突条は退避突条との重複長さを増加させる。
このため、長突条と突条とが成す炎口に所定の有
効長さが確保され、凹部に形成される炎が安定す
る。
(効 果) 凹部位置に形成される炎は安定し、炎にリフト
が生じない。なお、凹部位置に形成される炎は他
の位置に形成される炎と同様に鍋等を加熱する炎
としても役立つ。
感温素子は誤動作せず、点火電極にあつては確
実な点火が可能である。
〔実施例〕
つぎに本考案を図に示す実施に基づき説明す
る。
先ず第1図において、バーナ1はバーナボデイ
6とバーナキヤツプ7から成り、バーナボデイ6
は中央の嵌合筒部6aと外側の環状の胴部6bと
を互いに同心的となるように形成し、嵌合筒部6
aと胴部6bとの間を混合室6Aとしている。そ
して、バーナボデイ6は、上面が開口されてお
り、その開口縁を中心部に向かつて下降傾斜する
環状面63とし、該環状面63を径方向に横切る
状態に切欠状の凹部62を形成している。この凹
部62は、安全装置4における熱電対(感熱素
子)10の感熱部を収容している。凹部62の内
側端からは、退避環状面63aを混合室6A内に
突出するように形成し、この退避環状面63aか
らは、この退避環状面63aよりも低く、これと
段差状を呈する延出部6cを嵌合筒部6aに至る
まで延出している。
また、バーナボデイ6の胴部6bは、凹部62
と直径方向に対向する部分に混合室6Aに連通す
るL字状のダクト6Bを一体に形成している。こ
のダクト6Bは外周側に一対のウイング状のガイ
ド壁151,152を形成し、点火時に後述する
点火バーナ155からの炎がガイド壁151,1
52間に案内されることによりバーナボデイ6の
外周縁に沿つて反対側に回り込むことがなくな
り、熱電対10に悪影響が及ばないようにしてい
る。
一方、バーナキヤツプ7は皿状を成し、中央部
にはバーナボデイ6の嵌合筒部6aに嵌合する取
付筒部72を形成し、内面には中央炎口14を設
けている。またバーナキヤツプ7の下面外周縁に
は凹部62に対応する部分を除き、多数の突条7
Aが等間隔で放射状に周設され、全体的に櫛歯状
を呈している。また、バーナキヤツプ7の下面に
は突子7Xが垂直状態に形成され、バーナボデイ
6の環状面63に設けた切欠部6Xに対応してい
る。そして、嵌合筒部6aに対する取付筒部72
の嵌合に伴い、突子7Xが切欠部6Xに嵌め込ま
れて回止めがなされ、且つ後述する突条74,7
5が退避環状面63aに位置決めされるとともに
突条7Aの下端が環状面63に当接し、相互の突
条7A間の隙間を炎口列13としている。
さて、バーナキヤツプ7の凹部62に対応する
面には、突条7Aよりも中心部に退避した状態の
突条74,75が形成されている。また、該突条
74,75を挟むようにして長突条74A,75
Aが半径方向いつぱいに形成されている。この状
態にて、長突条74A,75Aの内方部74′,
75′と、延出部6cとの間には、僅かな間隙Gp
が生ずるように構成している。このようにして、
バーナキヤツプ7の内面と延出部6cとの間の間
隙を介して混合室6Aから炎口列13に連通する
ガス通路153を形成している。この延出部6c
と長突条74A,75Aの内方部74′,75′
は、ガス通路153の入口を所定に狭めてガス圧
減衰手段154を構成している。また、これら長
突条74A,75Aは、中心部寄りに退避状態の
突条74,75との重複長さを増加して長突条7
4A,75Aと突条74,75とが成す炎口に所
定の有効長さを確保して該炎口からの炎が安定す
るようにしている。
このようにして構成されたバーナ1は、こんろ
100に組込まれており、こんろ100におい
て、2は該バーナ1へのガス供給系、3はバーナ
1の点火装置、4は安全装置、5はこれらが収容
されたこんろケースである。
一方、混合管8はダクト6Bに一体的に連結さ
れ上流側端部81が燃料であるガスと一次空気と
の導入部とされ、端面には一次空気の取り入れ口
82が設けられている。
ガス供給系2は、通常ガスの配管にゴムホース
を介して接続されるガス導管21、弁22、先端
が前記混合管8内に差し込まれたノズル23を有
し、弁22は、つまみ24の操作により開閉され
るとともに、前記熱電対10の出力で後述するよ
うに、開状態を維持できるようになつている。
点火装置3は、点火電極9と、圧電素子と該圧
電素子に衝撃を与えるための打撃機構との組合
せ、または乾電池と高電圧パルス発生回路との組
合せからなる高電圧発生手段32と、これらを接
続するリード線33とからなる。この高電圧発生
手段32は、通常前記つまみ24により作動さ
れ、前記弁22を開く動作に連動して点火電極9
に火花が発生し、点火バーナ155に着火するよ
うになつている。
安全装置4は、前記熱電対10と、その出力変
化で前記弁22の弁体を開いた状態で維持するよ
う前記弁22内に設けられている電磁石(図示せ
ず)からなり、バーナ1で正常な燃焼がなされ、
炎により加熱されて熱電対10が設定温度以上と
なつているときは、弁22は開いた状態に保た
れ、消火などにより熱電対10の温度が設定値よ
り低下するとスプリング(図示せず)の作用で前
記弁体は閉弁方向に作動する。
つぎに、こんろ100の作用を説明する。
つまみ24を押し回すと、弁22とともに図示
しないコツクが開き、該弁22の下流に連結され
たノズル23からガスが噴出される。このガスの
噴出流により一次空気の取り入れ口82から、エ
ジエクターの作用により空気が吸い込まれ、混合
管8内で混合されバーナボデイ6の混合室6A内
に供給される。前記つまみ24を押し回し動作に
より、点火装置3が作動し、点火電極9により火
花が生じる。この火花により点火バーナ155に
点火され、この点火バーナ155からの炎はガイ
ド壁151,152間から上方に案内される。こ
れと同時に、混合室6A内の混合ガスは炎口列1
3および中央炎口14から噴出される。上述の点
火バーナ155の炎により炎口列13、中央炎口
14からの混合ガスは第4図に示す如く着火さ
れ、炎Bを形成して調理鍋12を加熱する。
上記構成では、切欠き状の凹部62をバーナボ
デイ6に設けながらも、ガス圧減衰手段154に
より凹部62において吐出する混合ガスの圧力変
動が抑制される。この結果、凹部62における炎
は第4図にF1で示す如く、他部より中心部寄り
に退避し連続性に欠けるにもかかわらず、リフト
が抑制されて熱電対10は、安定した炎により加
熱されて誤動作のない正常な機能が維持される。
また、上記実施例では、ガス圧減衰手段154
の設置に伴い、圧力変動が抑制されるため、より
安定した炎の形成に寄与するといつた副次的効果
も得られる。
また、上記実施例では、凹部62に対応する突
条74,75の二本を設けたが、この構成のみに
限定されず、中心寄りに退避した突条を三本、四
本と複数設けてもよい。
その他、具体的な実施にあたつては、考案の要
旨を逸脱しない範囲で種々変更できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の一実施例を示
し、第1図はバーナキヤツプとバーナボデイとの
拡大分解斜視図、第2図はこんろの概略図、第3
図は要部の拡大断面図、第4図はバーナキヤツプ
とバーナボデイとの組付図である。 図中、1……バーナ(こんろ用バーナ)、6…
…バーナボデイ、6A……混合室、6a……嵌合
筒部、6b……胴部、6c……延出部、7……バ
ーナキヤツプ、7A……突条、10……熱電対
(感熱素子)、62……凹部、63……環状面、6
3a……退避環状面、72……取付筒部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 中央の嵌合筒部と外側の環状の胴部との間が燃
    料ガスと一次空気との混合室とされ、上面を中心
    に向かつて下降傾斜する環状面とし、該環状面に
    径方向に横切る状態に切欠く凹部を形成したバー
    ナボデイと、 中央部の取付筒部が前記嵌合筒部と嵌合し、櫛
    歯状を呈する多数の突条を周設した下面外周が前
    記環状面に載置されるバーナキヤツプと、 前記凹部内に収容される、失火検出用の感温素
    子あるいは点火電極と を備えたこんろ用バーナにおいて、 前記凹部の内側端から前記混合室内に突出する
    ように退避環状面を形成し、この退避環状面から
    前記嵌合筒部近傍または嵌合筒部に至るまで延出
    部を設け、 前記凹部に対応するバーナキヤツプの下面に、
    前記突条よりキヤツプ中心方向に位置する退避突
    条を形成し、該退避突条を挟むようにして長突条
    を形成した ことを特徴とするこんろ用バーナ。
JP1987132207U 1987-08-28 1987-08-28 Expired JPH0249457Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987132207U JPH0249457Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28
KR2019880008998U KR910007496Y1 (ko) 1987-08-28 1988-06-13 곤로용 버너

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987132207U JPH0249457Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6438433U JPS6438433U (ja) 1989-03-08
JPH0249457Y2 true JPH0249457Y2 (ja) 1990-12-26

Family

ID=31388956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987132207U Expired JPH0249457Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0249457Y2 (ja)
KR (1) KR910007496Y1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7175714B2 (ja) * 2018-10-26 2022-11-21 リンナイ株式会社 コンロバーナー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942422B2 (ja) * 1978-05-22 1984-10-15 松下電器産業株式会社 熱電池の製造法
JPS62272015A (ja) * 1986-05-20 1987-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガスコンロ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937925U (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 三洋電機株式会社 ガスバ−ナ
JPS5942422U (ja) * 1982-12-28 1984-03-19 株式会社ターダ ガスバ−ナ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942422B2 (ja) * 1978-05-22 1984-10-15 松下電器産業株式会社 熱電池の製造法
JPS62272015A (ja) * 1986-05-20 1987-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガスコンロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6438433U (ja) 1989-03-08
KR890005156U (ko) 1989-04-18
KR910007496Y1 (ko) 1991-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547951Y2 (ja)
JPH0249457Y2 (ja)
JPS6215736B2 (ja)
JPH0223946Y2 (ja)
JPH0427448B2 (ja)
EP0594988A1 (en) A vaporizing type burner
JPH01147218A (ja) こんろ用バーナ
JP6920122B2 (ja) 加熱調理器の燃焼装置
JPH0260927B2 (ja)
JPH0236843B2 (ja)
KR0182671B1 (ko) 곤로버너
JPH01142328A (ja) こんろ用バーナ
KR920000599B1 (ko) 곤로
JPH01142308A (ja) こんろ用バーナ
JPH0345022Y2 (ja)
KR920000389Y1 (ko) 곤로용 버너
JPH0810045B2 (ja) こんろ用バーナ
JPH01142307A (ja) こんろ用バーナ
KR920001427Y1 (ko) 곤로용 버너
JPH0262772B2 (ja)
JPH0432286B2 (ja)
JPH0440605B2 (ja)
KR920000390Y1 (ko) 곤로용 버너
JPH04214107A (ja) ガスバーナ
KR920003279Y1 (ko) 곤로용 버너