JPH0260927B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260927B2
JPH0260927B2 JP24864287A JP24864287A JPH0260927B2 JP H0260927 B2 JPH0260927 B2 JP H0260927B2 JP 24864287 A JP24864287 A JP 24864287A JP 24864287 A JP24864287 A JP 24864287A JP H0260927 B2 JPH0260927 B2 JP H0260927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
flame
recess
flame hole
mixing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24864287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6490906A (en
Inventor
Hideki Shigeno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP24864287A priority Critical patent/JPS6490906A/ja
Publication of JPS6490906A publication Critical patent/JPS6490906A/ja
Publication of JPH0260927B2 publication Critical patent/JPH0260927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、バーナボデイに切欠状の凹部を設
け、該凹部に失火検出用の感熱素子などを配設す
るようにしたこんろ用バーナに関する。
[従来の技術] テーブルこんろのバーナは、内部に燃焼ガスと
一次空気との混合室を形成したバーナボデイを有
し、該バーナボデイの上面には平坦な開口縁部を
形成している。このバーナボデイには、バーナキ
ヤツプが櫛歯状の突条を介して開口縁部に載置さ
れて、突条間の間隙列を空気と燃料ガスとの混合
ガスが外部に吐出される炎孔列としている。そし
て、点火に伴い炎孔列を介して吐出される混合ガ
スに着火され、炎列を円状に形成する。
また、通常のこんろ用バーナには、このような
燃焼時に、炎の立ち消えなどの失火に対処すべく
感熱素子として熱電対が装着され、失火時には、
熱電対が生ずる出力変化により安全弁を自動的に
閉鎖して安全性を確保するようにしている。
この熱電対の装着場所の一例としては、バーナ
ボデイの開口縁部に切欠状に形成した凹部が挙げ
られ、この凹部に熱電対を収容するように配置
し、調理鍋からの煮こぼれによる誤作動防止した
り、外部から熱電対が見えなくし、外観上の体裁
を良くしている。
[発明が解決すべき問題点] しかるに、この種のこんろバーナでは、凹部に
対応する炎口からの炎は他部からの炎との連続性
を欠いて圧力変動を受け易くなる。このため炎が
リフトし勝ちで不安定となつて熱電対に対する加
熱性が安定しなくなり、熱電対の正常な機能を失
う虞れがある。
また、凹部に点火電極を設けて直接点火を行う
場合には、混合ガスの乱れにより点火性能が低下
し、たとえ点火できても点火炎が不安定に乱れて
他部への火移りが悪くなる不都合がある。
[発明の目的] この発明は、上記事情を考慮してなされたもの
で、その目的は凹部をバーナボデイに設けながら
も、凹部に対応する炎孔から連続的に安定した炎
が得られ、感熱素子を凹部に設けた場合には、こ
の感熱素子に誤動作のない正常な機能を維持で
き、点火電極を凹部に設けた場合には、点火状態
が向上し点火性能が良くなるといつた優れた効果
を奏するこんろ用バーナを提供するにある。
[問題を解決するための手段] 本発明は、内部を燃料ガスと一次空気との混合
室とし、上面に開口縁部を全周にわたつて形成し
たバーナボデイと、このバーナボデイの開口縁部
に外周囲から切欠状に形成され、失火検出用の感
熱素子あるいは点火電極などを収容するために設
けられた凹部と、裏面側に前記バーナボデイの開
口縁部に対応して櫛歯状の突条が全国にわたつて
放射状に列設され、前記開口縁部に載置されて前
記突条間の間隙列に、前記混合室からの混合ガス
を吐出させる炎孔列を形成するバーナキヤツプと
を備えたバーナにおいて、前記バーナキヤツプの
前記凹部に対応する部分に前記混合室を外部と連
通させる圧力抜用の炎孔を設けた構成を採用して
いる。
[発明の作用と効果] 上記のように構成した本発明によれば、バーナ
キヤツプの凹部に対応する部分に圧力抜用の炎孔
を設けたことにより、使用に伴い混合ガスの一部
が圧力抜用の炎孔から外部に逃げてしまうので、
凹部に対応する炎孔からは連続的な安定した炎が
得られる。これにより、感熱素子を凹部に設けた
場合には、この素子に対する良好な加熱状態が得
られ、感熱素子に所期の誤動作のない正常な機能
が維持され、点火電極を凹部に設けた場合には、
点火性能が良好になるといつた優れた効果を有す
る。
[実施例] 以下に、本発明を図に示す実施に基づき説明す
る。
先ず第1図において、バーナ1はバーナボデイ
6とバーナキヤツプ7から成り、バーナボデイ6
は中央の嵌合筒部6aと外側の環状胴部6bとを
互いに同心的となるように形成し、嵌合筒部6a
と環状胴部6bとの間を混合室6Aとしている。
そして、バーナボデイ6は、上面が開口し、その
開口上端縁を中心部に向かつて下降傾斜する環状
面63としている。この環状面63には、これを
横切る状態に切欠状の凹部62を形成している。
この凹部62内には、安全装置4における熱電対
(感熱素子)10の感熱部を収容している。凹部
62の内側端からは、混合室6A内に僅かに突出
する平坦な退避環状面63aを環状面63と連続
するように形成している。また、バーナボデイ6
の環状胴部6bは、凹部62と直径方向に対向す
る部分に混合室6Aに連通するL字状のダクト6
Bを一体に形成している。このダクト6Bは外周
側に一対のウイング状のガイド壁151,152
を形成し、点火時に後述する点火バーナ155か
らの炎がガイド壁151,152に案内されるこ
とによりバーナボデイ6の外周縁に沿つて反対側
に回り込むことがなくなり、感熱素子10に悪影
響が及ばないようにしている。
一方、バーナキヤツプ7は皿状を成し、中央部
にはバーナボデイ6の嵌合筒部6aに嵌合する取
付筒部72を形成し、内周縁には三個の小孔を一
組として120度の角度間隔で都合三組の中央炎孔
14a,14b,14cを設けている。これら中
央炎孔14a,14b,14cは上下方向に貫通
し、中央炎孔14aが凹部62に対応し、混合室
6A内に連通する圧力抜用の炎孔を兼ねるように
している。また、バーナキヤツプ7の裏面側の外
周縁には、凹部62に対応する部分を除き多数の
突条7Aが等間隔で放射状に周設され、全体的に
櫛歯状を呈している。そして、嵌合筒部6aに対
する取付筒部72の嵌合に伴い、これらの突条7
Aが環状面63に当接して外周側に開口する炎孔
列13を形成している。
さて、バーナキヤツプ7の裏面で凹部62に対
応する部分には、突条7Aよりも若干中心部寄り
に引つ込ませて突条歯74,75が所定の間隔を
保つた状態で径方向に形成されている。この状態
で長尺突条7B,7Cが二枚の突条歯74,75
中に挾むようにして径方向に延出形成されてい
る。これらの長尺突条7B,7Cの延出長さは、
取付筒部72からバーナキヤツプ7の外周縁部に
至るまで径方向いつぱいに及んでおり、突条歯7
4,75の全長に亘つて重複している。また、バ
ーナキヤツプ7には、突条歯74,75に対して
直径方向に対応する位置に突子7Xを形成し、こ
の突子7Xをバーナボデイ6における環状面63
の内側に設けた切欠き6Xに対応させている。
しかして、バーナボデイ6に対するバーナキヤ
ツプ7の装着に伴い、突子7Xが切欠き6Xに嵌
まつて回り止めがなされ、突条歯74,75が第
3図に示すように、退避環状面63a上に当接
し、長尺突条7B,7Cは前半部を環状面63か
ら退避環状面63aにかけて当接し、後半部が混
合室6Aに位置するように配置している。そし
て、この混合室6Aから突条歯74,75間なら
びに突条歯74,75と長尺突条7B,7Cとの
間にかけて形成されたガス通路Tを凹部62に対
応する炎孔としている。
このように構成されたバーナ1は、明確には第
2図に示す如く、本発明のこんろ100に組み込
まれている。このこんろ100において、2は該
バーナ1へのガス供給系、3はバーナ1の点火装
置、4は安全装置、5はこれらの部材が収容され
たこんろケースである。
一方、混合管8はダクト6Bに連結され上流側
端部81が燃料であるガスと一次空気との導入部
とされ、端面には一次空気の取り入れ口82が設
けられている。
ガス供給系2は、通常ガスの配管にゴムホース
を介して接続されるガス導管21、弁22およ
び、先端が前記混合管8内に差し込まれたノズル
23を有し、弁22は、つまみ24の操作により
開閉されるとともに、前記熱電対10の出力によ
り開状態を維持できるようになつている。
点火装置3は、点火電極9と、圧電素子と該圧
電素子に衝撃を与えるための打撃機構との組合
せ、または乾電池と高電圧パルス発生回路との組
合せからなる高電圧発生手段32と、これらを接
続するリード線33とからなる。この高電圧発生
手段32は、通常前記つまみ24により作動さ
れ、前記弁22を開く動作に連動して点火電極9
に火花が発生し、点火バーナ155に着火される
ようになつている。
安全装置4は、熱電対10と、その出力で前記
弁22の弁体を開いた状態で維持するよう前記弁
22内に設けられている電磁石(図示せず)から
なり、第4図に示す炎Bにより加熱されて熱電対
10が設定温度以上となつているときは、弁22
は開いた状態に保たれ、消火などにより熱電対1
0の温度が設定値より低下するとスプリング(図
示せず)の作用で前記弁体は閉弁方向に作動す
る。
つぎに、こんろ100の作用を説明する。
つまみ24を回すと弁22が開き、該弁22の
下流に連結されたノズル23からガスが噴出され
る。このガスの噴出流により一次空気の取り入れ
口82から、エジエクターの作用により空気が吸
い込まれ、混合管8内で混合されバーナボデイ6
の混合室6A内に供給される。前記つまみ24の
動作に連動して点火装置3が作動し、点火電極9
により火花が生じる。この火花により点火バーナ
155に点火され、この点火バーナ155からの
炎はガイド壁151,152間に案内されて、炎
孔列13および通路Tをはじめ中央炎孔14a,
14b,14cからそれぞれ外周囲に噴出した空
気・燃料ガスとの混合ガスに着火され、炎を生成
して調理鍋12が加熱される。
上記構成では、バーナキヤツプ7の凹部62に
対応する部分に混合室6Aに連通する圧力抜用の
炎孔14aを設けたので、混合ガスの一部は炎孔
14aから炎となつて外部に逃げるようになる。
このため、凹部62に対応する炎孔、すなわち長
尺突条7B,7Cと突条歯74,75との間の炎
孔ならびに、突条歯74,75間の炎孔に、第4
図にF1,F0で示す如く圧力影響のない乱れの
ない炎が得られ、リフトや逆火のない安定した状
態となり、熱電対10に対する加熱状態が良好に
なり、熱電対10の誤動作がなくなり、所期の正
常な機能が保全される。
また、上記実施例では、特に中央炎孔14aに
圧力抜用の炎孔を兼ねさせたので、何ら新たな部
材を付与することなく、既存の中央炎孔を有効的
に利用でき簡素な構造のままで済むとともに、コ
スト的にも有利であるといつた実施例上の効果が
得られる。この場合、事情によつては、バーナキ
ヤツプに中央炎孔とは別個に圧力抜用の炎孔を新
たに設けてもよいことは勿論である。
また、特に上記実施例では、長尺突条7B,7
Cを延出して長尺突条7B,7Cが突条歯74,
75と重複するようにしたので、長尺突条7B,
7Cと突条歯74,75との間の炎孔に所定の有
効長さが得られ、この観点からもこれら炎孔から
の炎F1に乱れやリフトや逆火のない安定した状
態が得られるように寄与するといえる。
なお、上記実施例では、中央炎孔を三個の小孔
を一組として三組設けたが、小孔の個数と組数は
これのみに限定されないことは勿論である。
また、上記実施例では、点火バーナ155によ
り炎孔列13からの混合ガスに着火する例におい
て、熱電対収容用の凹部62で説明したが、点火
電極で直接点火するための凹部に適用してもよ
い。この場合には、熱電対および点火電極の双方
を凹部に収容するように構成してもよい。このよ
うに構成すれば、点火に適切なガス濃度が得ら
れ、点火性能が良くなり、点火時の火移りも良好
になる。
また、上記実施例では、長尺突条7B,7Cが
突条歯74,75の長さ方向いつばいに亘つて重
複するようにしたが、この重複長さは他の突条7
Aどうしの重複長さに等しくなるように設定して
もよい。また、7B,7Cの内端が取付筒部72
にまで及んで抵抗体としたが、圧力抜用の炎孔の
みで充分であれば不用である。
また、本発明の適用対象としては、嵌合筒部6
aを有しないバーナボデイと取付筒部72を有し
ないバーナキヤツプから成るバーナにも適用でき
る。この場合には、圧力抜用の炎孔のみで不充分
であれば長尺突条7B,7Cの中心寄り端部どう
しは弧状の堤部により連結されているものである
が、圧力抜用の炎孔のみで十分であれば不用であ
る。
その他、具体例な実施にあたつては、本発明の
要旨を逸脱しない範囲で種々変更できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示
し、第1図はバーナキヤツプとバーナボデイとの
分解斜視図、第2図はガスコンロの概略図、第3
図は要部の拡大断面図、第4図はバーナ頭部の組
付図である。 図中、100……こんろ、1……バーナ、2…
…ガス供給系、3……点火装置、4……安全装
置、6……バーナボデイ、7……バーナキヤツ
プ、9……点火電極、10……熱電対(感熱素
子)、13……炎孔列、62……凹部、74,7
5……突条歯(突条)、7A……突条、7B,7
C……長尺突条(突条)、14a……中央炎孔
(圧抜用の炎孔)、14b,14c……中央炎孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部を燃料ガスと一次空気との混合室とし、
    上面に開口縁部を全周にわたつて形成したバーナ
    ボデイと、 このバーナボデイの開口縁部に外周囲から切欠
    状に形成され、失火検出用の感熱素子あるいは点
    火電極などを収容するために設けられた凹部と、 裏面側に前記バーナボデイの開口縁部に対応し
    て櫛歯状の突条が全国にわたつて放射状に列設さ
    れ、前記開口縁部に載置されて前記突条間の間隙
    列に、前記混合室からの混合ガスを吐出させる炎
    孔列を形成するバーナキヤツプとを備えたバーナ
    において、 前記バーナキヤツプの前記凹部に対応する部分
    に前記混合室を外部と連通させる圧力抜用の炎孔
    を設けたことを特徴とするこんろ用バーナ。 2 前記バーナキヤツプには上下に貫通する中央
    炎孔が設けられており、該中央炎孔が前記圧力抜
    用の炎孔を兼ねていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載のこんろ用バーナ。
JP24864287A 1987-10-01 1987-10-01 Burner for cooking unit Granted JPS6490906A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24864287A JPS6490906A (en) 1987-10-01 1987-10-01 Burner for cooking unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24864287A JPS6490906A (en) 1987-10-01 1987-10-01 Burner for cooking unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6490906A JPS6490906A (en) 1989-04-10
JPH0260927B2 true JPH0260927B2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=17181152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24864287A Granted JPS6490906A (en) 1987-10-01 1987-10-01 Burner for cooking unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6490906A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6490906A (en) 1989-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO802003L (no) Elektrisk varmeelement.
JP6920122B2 (ja) 加熱調理器の燃焼装置
JPH0223946Y2 (ja)
JPH0260927B2 (ja)
JPH01147218A (ja) こんろ用バーナ
JPH0249457Y2 (ja)
JPH0427448B2 (ja)
JPH0262773B2 (ja)
JPH0262772B2 (ja)
JPH0236843B2 (ja)
JPH01159510A (ja) こんろ用バーナ
KR920000389Y1 (ko) 곤로용 버너
JPH01142308A (ja) こんろ用バーナ
KR0182671B1 (ko) 곤로버너
JPH03164611A (ja) こんろ用バーナ
JPH0432285B2 (ja)
JPH0335582B2 (ja)
JPH01142328A (ja) こんろ用バーナ
KR920001427Y1 (ko) 곤로용 버너
JPH041250B2 (ja)
KR910006869B1 (ko) 곤로용 버너
KR920000390Y1 (ko) 곤로용 버너
JPH0441244B2 (ja)
JPH0249455Y2 (ja)
JPH04214107A (ja) ガスバーナ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218