JPH0248629Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248629Y2
JPH0248629Y2 JP1985075198U JP7519885U JPH0248629Y2 JP H0248629 Y2 JPH0248629 Y2 JP H0248629Y2 JP 1985075198 U JP1985075198 U JP 1985075198U JP 7519885 U JP7519885 U JP 7519885U JP H0248629 Y2 JPH0248629 Y2 JP H0248629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
panel unit
guide rail
vertical guide
shutter case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985075198U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61189985U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985075198U priority Critical patent/JPH0248629Y2/ja
Publication of JPS61189985U publication Critical patent/JPS61189985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248629Y2 publication Critical patent/JPH0248629Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はパネルシヤツターの安全装置に関し、
詳しくはパネルシヤツターの開放時の過巻上げ
と、パネルシヤツターの閉鎖時パネルユニツトの
揺動による降下不能事故とを1式の安全装置で未
然に防止することができるようにしたパネルシヤ
ツターの安全装置に係るものである。
〔従来の技術〕
従来パネルシヤツターにおいてはその巻上げ開
放時、所定の開放停止位置を超えてシヤツターが
巻上げられるのを防止するための過巻き防止の安
全装置が設けられている。
またパネルシヤツターの巻下げ閉鎖時、シヤツ
ターケース内に厚さ方向に重合垂下して収納され
たパネルユニツトを水平方向に引出し、次いで垂
直方向に降下させる際にパネルユニツトの下部を
垂直案内レールを誘導する案内板をシヤツターケ
ース内に設けている。ところが、パネルユニツト
を連結したローラーチエーンが弛んだ状態で収納
されたパネルユニツトがローラーチエーンの緊張
毎に急激に水平方向に引出され、また、案内スプ
ロケツトに案内されて水平方向から垂直方向に移
動方向が変換される時パネルユニツトが運動慣性
によつて揺動し、この振幅が大きい場合にはパネ
ルユニツトの下部が前記案内板にうまく誘導され
ずにシヤツターケース内で拘束状態になつて降下
不能になり、シヤツター装置を破損させる事故を
招く。このためパネルユニツトの下部が案内板に
正常に誘導されず、降下不能になつた場合にはシ
ヤツターの巻下げを直ちに停止させる非常停止の
安全装置が設けられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
即ち、従来のパネルシヤツターでは過巻き防止
の安全装置と、巻下げ不能時の安全装置とが別個
に設けられており、かつまた、パネルシヤツター
では座板はユニツトパネルと同一形状でフラツト
であるため、スラツトシヤツターに用いる過巻き
防止の安全スイツチをそのままパネルシヤツター
に用いる場合には、座板に安全スイツチを作動さ
せる突起を設けねばならず外観を害するという問
題があつた。
本考案は上記従来の実情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、パネルシヤツター
の過巻き防止の安全装置と、パネルユニツトのシ
ヤツターケース内での拘束による巻下げ不能時の
安全装置とを兼用できると共に何ら外観を害する
突起物等のないパネルシヤツターの安全装置を提
供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成させるために本考案は、各パネ
ルユニツト及び座板の両側面上部にローラーを枢
着したローラー軸を突設し、該ローラー軸に取着
した左右のローラーチエーンにより座板を最下部
にして各パネルユニツトを上下に順次連結してシ
ヤツターカーテンを構成し、該シヤツターカーテ
ンを垂直平面状に配列して昇降案内する一面にス
リツトを有する角パイプ状の左右一対の垂直案内
レールの上部にシヤツターケースを架設し、該シ
ヤツターケース内に前記ローラーチエーンに係合
する左右一対の案内スプロケツトと、前記各パネ
ルユニツトを厚さ方向に重合垂下して収納する左
右一対の収納レールを配設し、前記案内スプロケ
ツトを駆動して開口部を開閉するパネルシヤツタ
ーにおいて、前記シヤツターケース内に位置する
少なくとも一側の垂直案内レールの一側部をヒン
ジ結合してスリツトの間隔を拡開可能にし、通常
はスプリングで付勢して正規の間隔を保持せし
め、前記拡開可能の一側部に近接して安全スイツ
チを配設して一側部が拡開した時該安全スイツチ
が作動するようにし一方前記パネルユニツト及び
座板の両側面上部のローラー軸を前記シヤツター
ケース内の垂直案内レールのスリツトを通過可能
の軸径とし、座板の少なくとも一側面の下部には
同スリツトを通過不能の大径軸部を有するローラ
ー軸を突設し、シヤツターケース下部の垂直案内
レールのスリツトは前記座板の大径軸部を通過可
能の間隔とし、またシヤツターケース内に配設
し、パネルユニツトが収納側から垂直降下に移る
際パネルユニツトの両側面下部に突設した係合片
を案内してパネルユニツトの下部をシヤツターケ
ース下部の垂直案内レールに誘導する案内板を山
形に形成し、パネルユニツトの下部が正常にシヤ
ツターケース下部の垂直案内レールに誘導されな
い時は、前記山形案内板の上り斜面に前記パネル
ユニツトの係合片が係合してパネルユニツトが傾
倒し、その上部のローラー軸が前記シヤツターケ
ース内の垂直案内レールの拡開可能の一側部を拡
開するようにしたものである。
〔作用〕
従つて本考案装置では、当該パネルシヤツター
の巻上げ開放時、座板が所定位置を超えて上昇
し、座板下部の大径軸部がシヤツターケース内に
位置する拡開可能の一側部を有する垂直案内レー
ルに当接すると大径軸部はスリツトを通過し得ず
該垂直案内レールの一側部を拡開して安全スイツ
チを作動させてシヤツターの巻上げを即座に停止
させる。
またパネルシヤツターの巻下げ閉鎖時、シヤツ
ターケース内に厚さ方向に重合垂下して収納され
たパネルユニツトが水平方向に引出され、次いで
垂直方向に降下する際に大きく揺動しパネルユニ
ツトの下部が正常にシヤツターケース下部の垂直
案内レールに誘導されない場合は、山形案内板の
上り斜面にパネルユニツトの係合片が係合してパ
ネルユニツトが傾倒してその上部のローラー軸が
前記垂直案内レールの一側部を拡開して前記同様
に安全スイツチを作動させてシヤツターの巻下げ
を停止させ、パネルユニツトの拘束による装置の
破損事故を未然に防止する。
〔実施例〕
以下本考案を図示の一実施例に基いて詳細に説
明する。
第1図乃至第7図において、パネルシヤツター
1は開口部2の左右両側に立設された一面にスリ
ツトを有する角パイプ状の垂直案内レール3と、
両垂直案内レール3の上部に架設されたシヤツタ
ーケース4と、シヤツター巻上げ時シヤツターケ
ース4内に収納され、巻下げ時垂直案内レール3
に案内されて降下し開口部2を閉鎖するシヤツタ
ーカーテン5によつて構成される。
シヤツターカーテン5は、複数の長尺状のパネ
ルユニツト6及び最下部の座板7が各両側面上部
に突設されたローラー8を枢着したローラー軸9
に取着されたローラーチエーン10によつて一連
に連結されて成る。ローラーチエーン10の上部
はシヤツターケース4内に配設された左右一対の
案内スプロケツト11の1/4周に係合されて略
水平方向に転向され、末端はシヤツターケース4
の後側板4aに止着されている。シヤツターケー
ス4内には電動開閉機12が内装され、該電動開
閉機12の出力スプロケツト13はローラーチエ
ーン14を介して第1中間スプロケツト15に連
繋され、第1中間スプロケツト15と同軸の第2
中間スプロケツト16はローラーチエーン17を
介して前記案内スプロケツト11と同軸の最終段
スプロケツト18に連繋される。なお、19はロ
ーラーチエーン17の緊張スプロケツトである。
案内スプロケツト11の直後には略水平方向に
延在する左右一対の収納レール20が配設され、
パネルユニツト6の両側面上部のローラー8を支
持しパネルユニツト6を厚さ方向に重合垂下して
シヤツターケース4内に収納する。
パネルユニツト6の両側面下部には第5図に示
すような係合片21が突設され、また座板7の両
側面下部に第6図、第7図に示すように前記パネ
ルユニツト6のローラー軸9より大径の軸部23
を有するローラー22を枢着したローラー軸24
が突設されている。開口部2両側の垂直案内レー
ル3の上端はシヤツターケース4内の垂直案内レ
ール3′に接続され、下部の垂直案内レール3の
スリツト3aの間隔は前記パネルユニツト6の両
側面上部のローラー軸9と座板7下部両側面の大
径軸部23の双方を通過可能であるのに対し、上
部の垂直案内レール3′のスリツト3′aの間隔は
パネルユニツト6のローラー軸9の通過は可能で
あるが、座板7のローラー軸24の大径軸部23
は通過不能の間隔にされている。そして下部の垂
直案内レール3の広いスリツト3aから上部垂直
案内レール3′の狭いスリツト3′aに移行する部
分にはテーパー3′bが形成されている。
また上部の垂直案内レール3′は第4図、第6
図に示すようにスリツト3′aの間隔を拡開可能
に一側部3′cをヒンジ25で結合すると共にス
プリング25aにて付勢し、スリツト3′aを正
規の間隔に保持せしめている。
垂直案内レール3′の拡開可能の一側部3′aに
近接して安全スイツチ26が配設され、一側部
3′aが拡開すると安全スイツチ26が作動する
ようになつている。
また垂直案内レール3′の下部に近接してパネ
ルユニツト6の両側面下部の係合片21が係合可
能の上り斜面27aと下り斜面27bから成る山
形の案内板27が配設されている。
上述の構成において、建物の開口部2を開放し
ているパネルシヤツター1を閉鎖する時は電動開
閉機12の閉鎖釦を押すと電動開閉機12が閉方
向に駆動し、その回転は出力スプロケツト13、
ローラーチエーン14、第1中間スプロケツト1
5、第2中間スプロケツト16、ローラーチエー
ン17、最終段スプロケツト18を順次介して案
内スプロケツトに伝えられる。そしてシヤツター
ケース4内にローラーチエーン10が弛んだ状態
で重合垂下されて収納されているパネルユニツト
6は、ローラーチエーン10が緊張する毎に順次
収納レール20上を水平方向に引出され、上部の
ローラー8が案内スプロケツト11に至ればその
円周に沿つて降下し、上部のローラー8は垂直案
内レール3′に引渡され、一方パネルユニツト6
の両側面下部の係合片21は案内板27の下り斜
面27aに係合してパネルユニツト6の下部をシ
ヤツターケース4下部の垂直案内レール3に誘導
する。かくして後続のパネルユニツト6も順次収
納レール20から垂直案内レール3に誘導されて
垂直案内レール3に沿つて一平面上に配列し、開
口部2が閉鎖される。全閉されれば電動開閉機1
2の下限リミツトスイツチが作動してシヤツター
の降下が停止される。
上記閉鎖作動中において、収納レール20上に
重合垂下されたパネルユニツト6がローラーチエ
ーン10の緊張毎に水平方向に引出され、かつ水
平方向に引出されたパネルユニツト6が案内スプ
ロケツト11に案内されて垂直方向に方向変換さ
れる時、運動慣性によつてパネルユニツト6が揺
動し、この振幅が大きい時はパネルユニツト6の
下部両側の係合片21が案内板27の下り斜面2
7b側に係合しない内に上部のローラー8側が降
下して上部の垂直案内レール3′に達し、その結
果パネルユニツト6の下部がシヤツターケース4
下部の垂直案内レール3に誘導されない場合が生
じる。この時パネルユニツト6の両側面下部の係
合片21は案内板27の上り斜面27aに係合さ
れて上部のローラー8側の降下と共に該斜面27
aに沿つて降下し、従つて第3図に二点鎖線で示
すようにパネルユニツト6は傾倒し、このため上
部のローラー軸9によつて上部の垂直案内レール
3′の一側部3′cが拡開されて安全スイツチ26
を作動させてシヤツターの降下を停止させ、シヤ
ツター装置の破損を未然に防止する。
パネルシヤツター1を開放する時は電動開閉機
12の開放釦を押すと、シヤツターカーテン5は
巻上げられ、パネルユニツト6がシヤツターケー
ス4内の案内スプロケツト11に達すれば垂直方
向から水平方向に移動方向が変換され、パネルユ
ニツト6上部のローラー8が上部の垂直案内レー
ル3′から収納レール20に引渡され、パネルユ
ニツト6は順次厚さ方向に重合垂下されて収納レ
ール20に収納され、シヤツターカーテン5の最
下部の座板7が第3図に示す所定位置Aに達して
シヤツターカーテン5が全開すれば電動開閉機1
2の上限リミツトスイツチが作動してシヤツター
は停止する。
ここで万一前記上限リミツトスイツチが作動せ
ずシヤツターが過巻きされて第3図に示すB位置
に達した場合、座板7下部のローラー軸24の大
径軸部23が上部垂直案内レール3′のスリツト
3′aを通過し得ず、一側部3′cを拡開して安全
スイツチ26を作動させてシヤツターの上昇を即
座に停止し、過巻きを防止する。
なお、前記実施例における安全スイツチ26を
配設し、一側部3′cが拡開可能の上部の垂直案
内レール3′は、シヤツターケース4内の一側の
みに設けると共に、座板7の側面下部に設ける大
径軸部22も前記拡開可能の上部の垂直案内レー
ル3′に対応する側のみに設けてもよい。
〔考案の効果〕
以上詳述したように本考案によれば、シヤツタ
ーの閉鎖時パネルユニツトの揺動によつてパネル
ユニツトが垂直案内レールに正常に誘導されず、
シヤツターケース内で拘束状態になつた場合、及
びシヤツターの開放時シヤツターが過巻きになつ
た場合、シヤツターの降下もしくは上昇を即座に
停止させる安全装置を別個に設けることなく、1
式の安全装置で兼用することができたため構造が
簡単になり製造費を低減し得、しかも外観を害す
るものが露呈せず商品価値を高め得るという一挙
両得の著効を有するものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示すもので、第
1図はパネルシヤツターの概略斜視図、第2図は
シヤツターケース内部の詳細側面図、第3図はシ
ヤツターケース内の要部詳細側面図、第4図はパ
ネルユニツト上部のローラーと上部の垂直案内レ
ールとの係合状態を示す平面図、第5図はパネル
ユニツトの一側面の斜視図、第6図は座板の下部
ローラーと上部垂直案内レールとの係合状態を示
す平面図、第7図は座板の一側面下部の斜視図で
ある。 1……パネルシヤツター、2……開口部、3,
3′……垂直案内レール、3a,3′a……スリツ
ト、3′b……テーパー、3′c……一側面、4…
…シヤツターケース、4a……後側板、5……シ
ヤツターカーテン、6……パネルユニツト、7…
…座板、8,22……ローラー、9,24……ロ
ーラー軸、10,14,17……ローラーチエー
ン、11……案内スプロケツト、12……電動開
閉機、13……出力スプロケツト、15……第1
中間スプロケツト、16……第2中間スプロケツ
ト、18……最終段スプロケツト、19……緊張
スプロケツト、20……収納レール、21……係
合片、23……大径軸部、25……ヒンジ、25
a……スプリング、26……安全スイツチ、27
……案内板、27a……上り斜面、27b……下
り斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 各パネルユニツト及び座板の両側面上部にロー
    ラーを枢着したローラー軸を突設し、該ローラー
    軸に取着した左右のローラーチエーンにより座板
    を最下部にして各パネルユニツトを上下に順次連
    結してシヤツターカーテンを構成し、該シヤツタ
    ーカーテンを垂直平面状に配列して昇降案内する
    一面にスリツトを有する角パイプ状の左右一対の
    垂直案内レールの上部にシヤツターケースを架設
    し、該シヤツターケース内に前記ローラーチエー
    ンに係合する左右一対の案内スプロケツトと、前
    記各パネルユニツトを厚さ方向に重合垂下して収
    納する左右一対の収納レールを配設し、前記案内
    スプロケツトを駆動して開口部を開閉するパネル
    シヤツターにおいて、前記シヤツターケース内に
    位置する少なくとも一側の垂直案内レールの一側
    部をヒンジ結合してスリツトの間隔を拡開可能に
    し、通常はスプリングで付勢して正規の間隔を保
    持せしめ、前記拡開可能の一側部に近接して安全
    スイツチを配設して一側部が拡開した時該安全ス
    イツチが作動するようにし、一方前記パネルユニ
    ツト及び座板の両側面上部のローラー軸を前記シ
    ヤツターケース内の垂直案内レールのスリツトを
    通過可能の軸径とし、座板の少なくとも一側面の
    下部には同スリツトを通過不能の大径軸部を有す
    るローラー軸を突設し、シヤツターケース下部の
    垂直案内レールのスリツトは前記座板の大径軸部
    を通過可能の間隔とし、またシヤツターケース内
    に配設し、パネルユニツトが収納側から垂直降下
    に移る際パネルユニツトの両側面下部に突設した
    係合片を案内してパネルユニツトの下部ををシヤ
    ツターケース下部の垂直案内レールに誘導する案
    内板を山形に形成し、パネルユニツトの下部が正
    常にシヤツターケース下部の垂直案内レールに誘
    導されない時は、前記山形案内板の上り斜面に前
    記パネルユニツトの係合片が係合してパネルユニ
    ツトが傾倒し、その上部のローラー軸が前記シヤ
    ツターケース内の垂直案内レールの拡開可能の一
    側部を拡開するようにしたことを特徴とするパネ
    ルシヤツターの安全装置。
JP1985075198U 1985-05-21 1985-05-21 Expired JPH0248629Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985075198U JPH0248629Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985075198U JPH0248629Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61189985U JPS61189985U (ja) 1986-11-26
JPH0248629Y2 true JPH0248629Y2 (ja) 1990-12-20

Family

ID=30616196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985075198U Expired JPH0248629Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248629Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428230U (ja) * 1987-08-12 1989-02-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428230U (ja) * 1987-08-12 1989-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61189985U (ja) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007002607A (ja) ヒンジ装置、及び該ヒンジ装置を備えた折り畳み式の自動昇降ゲート
JPH0248629Y2 (ja)
KR200395107Y1 (ko) 폴드업 셔터
JP2686919B2 (ja) パネルシャッターの安全装置
JP2569652Y2 (ja) 工事用昇降装置に関連する扉装置
JPH0128229Y2 (ja)
JP2001173341A (ja) ブラインド装置
JPS63165683A (ja) シ−トシヤツタ−の捲込み昇降装置
KR102698707B1 (ko) 캔버스 도어
JPS6023437Y2 (ja) 昇降ドア
JPH041250Y2 (ja)
JP2506167B2 (ja) パネルシャッタ―
JPH0128231Y2 (ja)
JPH0519829Y2 (ja)
JPH0726856A (ja) 昇降扉
JPH0321432Y2 (ja)
JP2823628B2 (ja) パネルシヤツタ装置
JP2854085B2 (ja) シヤツタ装置の安全装置
JP3407940B2 (ja) 自動門扉
JP2555073Y2 (ja) パネルシャッターの安全装置
JPH0746710Y2 (ja) シャッター
JPH06280458A (ja) 昇降扉
JPH0743435Y2 (ja) シャッターにおける可動中柱の係止機構
JPH0726854A (ja) 昇降扉
JPH0128230Y2 (ja)