JPH0246513Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246513Y2
JPH0246513Y2 JP10996884U JP10996884U JPH0246513Y2 JP H0246513 Y2 JPH0246513 Y2 JP H0246513Y2 JP 10996884 U JP10996884 U JP 10996884U JP 10996884 U JP10996884 U JP 10996884U JP H0246513 Y2 JPH0246513 Y2 JP H0246513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
hydraulic
excavation work
base end
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10996884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126751U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10996884U priority Critical patent/JPS6126751U/ja
Publication of JPS6126751U publication Critical patent/JPS6126751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246513Y2 publication Critical patent/JPH0246513Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この考案は、バツクホーの油圧配管構造に関す
るものである。
(ロ) 従来の技術 従来、バツクホーの掘削作業部は、基端側から
ブーム、アーム及びバケツトの順に連設し、それ
ぞれに配設した油圧シリンダにより上下回動させ
て作業を行うように構成されており、各シリンダ
とバツクホー本体とは油圧配管により連結されて
いるが、掘削作業部が回動作業するので、各屈折
部には、フレキシブル素材の油圧ホースが介設さ
れている。特に、ブーム基端近傍下面に配設した
ブーム昇降用油圧シリンダ基端部には、往復2本
の油圧ホースの一端が連結されており、同ホース
の他端はブーム基端横側面に固定されていた。
(ヘ) 効果 そのため、同ホースの中間部分が垂下がり外部
障害物に引掛かつて同ホースが破損するという欠
点があつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 この考案では、ブーム基端部から同先端方向に
向かうラソリツドな油圧配管を、同ブームの一方
の横側面から他方の横側面に、同ブーム下側面を
迂回囲繞して配設し、同配管によりブーム昇降油
圧シリンダ基端と同ブーム横側面間のフレキシブ
ル油圧ホースを支持すべく構成したバツクホーの
油圧配管構造を提供せんとするものである。
(ホ) 作用 従つて、同ホースの中間部は、同配管の上方に
おいて、同配管とクロスするので、同ホース中間
部の垂下が防止されている。
(ヘ) 効果 この考案によれば、バツクホーの油圧配管構造
を上記のように構成することにより、簡単な構造
で、他の部材を要せず、油圧ホースの垂下を防止
して、同ホース破損を防止する効果がある。
(ト) 実施例 本考案の実施例を図面にもとづき詳説すれば、
Aはバツクホーを示し、クローラ走行装置1を装
備した走行フレーム2に回転基台3を立設し、同
基台3に機体フレーム4を左右回動自在に枢支
し、同フレーム4後部には油圧ポンプ5を内蔵し
た原動機6を配設し、同中央部左側には運転部
7、同右側部には作動油タンク8を配設し、同フ
レーム4前端に突設したブラケツト9には、スイ
ング用油圧シリンダ10により左右首振り回動自
在としたブーム支持体11を介して掘削作業部B
の基端が上下回動自在に枢支連設されている。
掘削作業部Bは、ブーム支持体11の上端11
−1に略へ字形状に屈折したブーム12の基端を
上下回動自在に枢支し、同支持体11下端11−
2と同ブーム12中途部12−1との間には、ブ
ーム昇降用油圧シリンダ13を介設して、同シリ
ンダ13の伸縮作動によりブーム12を上下回動
させるように構成しており、同シリンダ13の基
端13−1と、ブーム12の左右側面との間に
は、同シリンダ13に作動油を往復させるための
往復油圧ホース14,14′が介設されている。
そして、ブーム12の昇降回動時、同ホース1
4,14′に無理がかかならいように同ホース1
4,14′を前方に向つて略円弧状にたるませて
ある。
ブーム12先端には、アーム15、バケツト1
6が上記の順に枢支連設されており、それぞれに
配設したアーム用油圧シリンダ15′及びバケツ
ト用油圧シリンダ16′により上下回動して掘削
作業を行うように構成している。
また、ブーム12基端12−2の一方の横側面
としての右側面12−3には、セレクタバルブ1
7からの油圧配管が到来しており、ここから同配
管は、リジツトな金属製の往復油圧管18,1
8′に連結され、同管18,18′は、同ブーム1
2基端12−2の下方を、同ブーム12下側面1
2−4とは所定の間隔を保持して同下面12−4
及び往復油圧ホース14,14′の下方を通つて
同ブーム12の他方の横側面たる左側面12−5
に達し、ここから同ブーム12先端方向に延出し
ている。
従つて、往復油圧ホース14,14′と、同油
圧管18,18′は、同ホース14,14′が上
方、同油圧管18,18′が下方の立体交差を構
成することによつて、同管18,18′で同ホー
ス14,14′を支持せしめている。
図中、19は配管固定板、20はジヨイント、
21はセルフシーリングカプラ、22,22′は
配管止め金具を示し、同金具22,22′により
往復油圧管18,18を固定すると共にブーム1
2との所定間隔を保持するものであり、特にブー
ム下側面の同金具22には、上記間隔保持のため
に配管取付高さが大なるものが配設されている。
配管固定板19と、ブーム基端12−2との間
の油圧配管は、上方に湾曲したフレキシブル油圧
ホースが用られている。
セレクタバルブ17は、スイング用油圧シリン
ダ10と油圧ポンプ5との間に介設されており、
同バルブ17の切換え操作により、作動油の到達
先を、同シリンダ10及びセルフシーリングカプ
ラ21のいずれか一方に選択できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案による油圧配管構造を有するバ
ツクホーの全体側面図、第2図は、同要部斜視
図。 A:バツクホー、B:掘削作業部、12:ブー
ム、12−2:同基端、12−3:同右側面、1
2−4:同下側面、12−5:同左側面、14,
14′:往復油圧ホース、17:セレクタバルブ、
18,18′:往復油圧管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バツクホーAの掘削作業部Bの基端部材たるブ
    ーム12の基端12−2近傍に、同ブーム12の
    一方の横側面12−3から他方の横側面12−5
    に、セレクターバルブ17からの油圧管18,1
    8′を、同ブーム12の下側面12−4を迂回囲
    繞した状態に配設し、同管18,18′により、
    各種の可撓性の油圧ホース14,14′下側面を
    支持すべく構成してなるバツクホーの油圧配管構
    造。
JP10996884U 1984-07-19 1984-07-19 バツクホ−の油圧配管構造 Granted JPS6126751U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10996884U JPS6126751U (ja) 1984-07-19 1984-07-19 バツクホ−の油圧配管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10996884U JPS6126751U (ja) 1984-07-19 1984-07-19 バツクホ−の油圧配管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126751U JPS6126751U (ja) 1986-02-18
JPH0246513Y2 true JPH0246513Y2 (ja) 1990-12-07

Family

ID=30669099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10996884U Granted JPS6126751U (ja) 1984-07-19 1984-07-19 バツクホ−の油圧配管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126751U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT218048Z2 (it) * 1988-12-02 1992-03-30 Galatron Srl Coppia di piastrine cooperanti per il controllo dell'erogazione del fluido in valvole cosidette "vitone"
DE4111259C1 (ja) * 1991-04-08 1992-04-23 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
JPH0665733U (ja) * 1993-01-26 1994-09-16 パロマ工業株式会社 ガス燃焼器具のガス開閉弁の構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6126751U (ja) 1986-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004116008A (ja) 旋回作業機の掘削装置
JPH0246513Y2 (ja)
JP2557048Y2 (ja) オフセット式掘削機の作業機腕装置
JP2566852Y2 (ja) テレスコピックアームの配管構造
JP3762137B2 (ja) 建設機械
JPS61237722A (ja) 掘削作業車
JP2003160951A (ja) 作業機の油圧配管構造
JP3213201B2 (ja) バックホウ
JP2504595Y2 (ja) シリンダカバ―取付構造
JPH0738398Y2 (ja) ショベルのアーム
JPH0439308Y2 (ja)
JP3633708B2 (ja) 建設機械のアタッチメント
JP3256927B2 (ja) オフセットブーム結合部材
JP2003034945A (ja) オフセットブーム式建設機械
JP2524229Y2 (ja) パワーショベルの油圧管取付構造
JP2563568Y2 (ja) 側溝掘削用油圧ショベル
JP2737034B2 (ja) パワーショベルの配管構造
JP3416513B2 (ja) オフセット式バックホーの油圧配管構造
JPH0449259Y2 (ja)
JPH0342125Y2 (ja)
JP2000064334A (ja) 建設機械の油圧配管引き回し構造
JPS58135232A (ja) 掘削機
JP3704024B2 (ja) オフセット形バックホー
JPH0657950U (ja) 側辺掘りアタッチメントの構造
JP2563567Y2 (ja) 側溝掘削用油圧ショベル