JPH0243857B2 - Eiseisenjosochi - Google Patents

Eiseisenjosochi

Info

Publication number
JPH0243857B2
JPH0243857B2 JP21291483A JP21291483A JPH0243857B2 JP H0243857 B2 JPH0243857 B2 JP H0243857B2 JP 21291483 A JP21291483 A JP 21291483A JP 21291483 A JP21291483 A JP 21291483A JP H0243857 B2 JPH0243857 B2 JP H0243857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energization
time
hot water
heating means
toilet seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21291483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60105725A (ja
Inventor
Akio Fujii
Haruyuki Ibaraki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP21291483A priority Critical patent/JPH0243857B2/ja
Publication of JPS60105725A publication Critical patent/JPS60105725A/ja
Publication of JPH0243857B2 publication Critical patent/JPH0243857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、局部洗浄を行なう衛生洗浄装置に関
する。
〔従来技術〕
従来の衛生洗浄装置には、温水を噴出して局部
を洗浄する温水洗浄装置、温風を噴出して乾燥さ
せる温風乾燥装置、及び便座を暖める便座暖房装
置を設けた構成のものがある。各装置は操作部の
スイツチ群によつて操作され、温度や温水洗浄及
び温風乾燥の継続時間等を制御する制御部によつ
て快適洗浄ができるようになつている。
上記各装置のうち便座暖房装置は便座を略体温
(37℃)に保温するようにヒータへの通電を制御
しており、また温水洗浄装置においても温水噴出
時に設定温度の吐出が得られるように温水器のヒ
ータへの通電を制御している。従つて、電源は常
時入れておく必要があり、夜間等のように使用し
ない時間帯が長い場合には電力を浪費してしまう
という欠点がある。
また、使用する毎に電源を入れて加温する方法
も考えられるが、温水器内の洗浄水を快適温度に
加熱するにはある程度の時間を要するので、低温
の洗浄水が噴出されて快適な洗浄が行なえないと
いう問題もある。
〔発明の目的〕
本発明は、使用時間帯と非使用時間帯を予め設
定して電源の接続を自動的に切替え、非使用時の
電力消費を零として経済性を向上させるととも
に、使用時には便座及び洗浄水の予熱を通常通り
行なつて快適な洗浄が行なえるようにすることを
目的とする。
〔発明の構成〕 本発明は、加熱手段をそれぞれ有する温水洗浄
装置と、便座暖房装置を備え、同両装置を操作す
る操作部と、上記加熱手段への通電を制御する制
御部を有した衛生洗浄装置であつて、上記操作部
は制御部の温水洗浄装置及び暖房便座装置の加熱
手段への通電可能時間を設定する通電可能時間設
定手段を有し、同制御部以前には同通電可能時間
設定手段からの設定信号により前記加熱手段への
通電開始時間を記憶する通電開始時間記憶器と開
始時からの通電継続時間を記憶する通電継続時間
記憶器とを有し、さらに両記憶器から通電開始時
間及び通電継続時間を判定しかつ制御部に判定さ
れた信号を入力する判定手段とを有していること
を特徴とする。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例について本発明を説明
する。
第1図は本発明に係る衛生洗浄装置の斜視図
で、図中1は内部に便鉢1aを形成した便器、2
は洗浄水タンク、3は暖房便座、4は便蓋であ
る。さらに5は衛生洗浄装置本体で、内部に温水
洗浄装置6、温風乾燥装置7を有するとともに、
これら両装置6,7及び暖房便座3の温度や温水
洗浄及び温風乾燥の継続時間等を制御する制御部
Aを内蔵し、パネル部には操作部Bを設けてい
る。また、8は温水洗浄装置6の一部なし便鉢1
a方向に進退可能な洗浄ノズル、9は同ノズル8
近傍に設けられる温風吹出口である。
第2図は制御部A及び操作部Bによる制御系を
示すブロツクである。まず温水洗浄系について述
べると、洗浄ノズル8はヒータ10、温度センサ
11を内蔵した貯湯槽12内に連通し、同貯湯槽
12は電磁弁13を中途に有して水道等の給水源
に連通している。14は貯湯槽12と洗浄ノズル
8間に設けられる水量調節器である。S−5はヒ
ータ20への通電の有無を切替える温水スイツチ
であり制御部Aにより温度センサ11とヒータ1
0を介して洗浄水を制御し、この温水温度の設定
は操作部Bの温水温度設定ボリユームC−1によ
り行なう。水量調節器は電磁弁13と貯湯槽12
の間に設けてもよい。又電磁弁13の代わりにポ
ンプを使用し、給水源として洗浄水タンクより取
水する方法もある。この場合ポンプの回転又は往
復運動の制御により水量を調節することが可能で
ある。洗浄ノズル8はモータ15により軸線方向
に進退し、洗浄スイツチS−1操作により肛門洗
浄、ビデ洗浄スイツチS−2によりビデ洗浄の位
置に達する進出動を行なう。この洗浄ノズル8の
洗浄位置及び収納位置の検出は位置センサ16に
より行なう。洗浄ノズル8は水圧により軸方向に
進退する伸縮ノズルでも又固定式のノズルでも良
い。
次に温風乾燥系について述べると、温風乾燥装
置7は送風フアン19と、流路内に設けられるヒ
ータ20、温度センサ21を備え、送風フアン1
9及びヒータ20への通電は温風乾燥スイツチS
−3により行ない、温風温度の設定は温風温度設
定ボリユームC−2により行なう。
便座3には加熱用のヒータ17と温度センサ1
8が取付けられ、両者と制御部Aにより便座温度
を制御し、ヒータ17への通電の有無の切替えは
便座スイツチS−6により行ない、温度設定は便
座温度設定ボリユームC−3により行なう。
尚、S−4は温水洗浄装置6及び暖房便座3の
洗浄及び乾燥機能の停止を行なうための停止スイ
ツチ、S−7は洗浄ノズル8からの洗浄水勢を制
御する水勢調節つまみである。
M−1は操作部Bに設けられる温水洗浄装置
6、暖房便座3及び温風乾燥装置7のそれぞれの
加熱手段すなわちヒータ10,17,20への通
電可能時間設定手段で、これらの加熱手段が動作
(発熱)可能状態となる通電開始時間と、通電継
続時間とを設定するものである。
M−2,M−3は、それぞれこの通電可能時間
設定手段M−1の操作信号により各加熱手段への
通電開始時間を記憶する通電開始時間記憶器、及
び通電継続時間を記憶する通電継続時間記憶器で
ある。
更に、M−4は両記憶器M−2,M−3からの
出力信号を受け、この出力信号が加熱手段が通電
可能時間の信号であるときは制御部Aに加熱手段
を通電可能状態にさせる出力信号を、非通電可能
時間の信号であるときは制御部Aに加熱手段を非
通電状態にする出力信号を発生する判定手段であ
る。
従つて、こ判定手段M−4からの信号により制
御部Aは加熱手段への出力発生又は出力停止状態
となすことができ、加熱手段への通電可能時間帯
と通電が停止される非通電時間帯とを設定するこ
とができる。
例えば、午前6時を各加熱手段の通電開始時間
とし、その後の18時間を通電継続時間とすれば、
6時から24時を各加熱手段を使える時間帯とする
ことができる。この時間帯では、制御部Aから信
号を出力可能であるから温水洗浄装置6からの温
水及び暖房便座3は所定温度に保温制御されて、
通常の快適な洗浄を行なうことができる。また、
非通電時間帯では制御部Aから出力信号はなく、
各加熱手段への通電は停止されるので非使用時の
電力浪費を防止することができる。
第3図は、以上のような加熱手段への通電及び
非通電の時間帯の設定を実行するフローチヤート
である。
〔効果〕
本発明では、温水洗浄装置及び便座暖房装置の
それぞれの加熱手段へ通電可能な時間帯を任意に
設定し、この時間帯以外での加熱手段への通電を
停止させるようにしている。このため、通電可能
な時間帯では温水洗浄や便座の暖房が通常通り行
え、この時間帯以外の夜間等の使用しない期間で
の無駄な電力消費がなくなり、経済的に使うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る衛生洗浄装置の斜視図、
第2図は制御ブロツク図、第3図は制御系を実行
するフローチヤートである。 1……便器、3……暖房便座、5……衛生洗浄
装置本体、6……温水洗浄装置、7……温風乾燥
装置、8……洗浄ノズル、10……ヒータ、11
……温度センサ、13……電磁弁、14……水量
調節器、15……モータ、16……位置センサ、
19……送風フアン、20……ヒータ、21……
温度センサ、A……制御部、B……操作部、M−
1……通電可能時間設定手段、M−2……通電開
始時間記憶器、M−3……通電継続時間記憶器、
M−4……判定手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱手段をそれぞれ有する温水洗浄装置と、
    便座暖房装置を備え、同両装置を操作する操作部
    と、上記加熱手段への通電を制御する制御部を有
    した衛生洗浄装置であつて、上記操作部は制御部
    の温水洗浄装置及び暖房便座装置の加熱手段への
    通電可能時間を設定する通電可能時間設定手段を
    有し、同制御部以前には同通電可能時間設定手段
    からの設定信号により前記加熱手段への通電開始
    時間を記憶する通電開始時間記憶器と開始時から
    の通電継続時間を記憶する通電継続時間記憶器と
    を有し、さらに両記憶器から通電開始時間及び通
    電継続時間を判定しかつ制御部に判定された信号
    を入力する判定手段とを有していることを特徴と
    する衛生洗浄装置。
JP21291483A 1983-11-11 1983-11-11 Eiseisenjosochi Expired - Lifetime JPH0243857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21291483A JPH0243857B2 (ja) 1983-11-11 1983-11-11 Eiseisenjosochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21291483A JPH0243857B2 (ja) 1983-11-11 1983-11-11 Eiseisenjosochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105725A JPS60105725A (ja) 1985-06-11
JPH0243857B2 true JPH0243857B2 (ja) 1990-10-01

Family

ID=16630365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21291483A Expired - Lifetime JPH0243857B2 (ja) 1983-11-11 1983-11-11 Eiseisenjosochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243857B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60105725A (ja) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60105731A (ja) 衛生洗浄装置
JP4546585B2 (ja) 温水洗浄便座の制御装置
JPH0243857B2 (ja) Eiseisenjosochi
JP2001311200A (ja) 衛生洗浄装置
JP3011291B2 (ja) 便座装置
JPS60105726A (ja) 衛生洗浄装置
JPS6013140A (ja) 衛生洗浄装置
JP3334161B2 (ja) 局部洗浄装置
JPH0459417B2 (ja)
JP2584831B2 (ja) 温水床暖房装置
JP4634632B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPS60105730A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0421910Y2 (ja)
JP2001128896A (ja) 便器設備
JPH0533587Y2 (ja)
JP4207253B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JPH0514054B2 (ja)
JPH0544241A (ja) 衛生洗浄装置
JP2597019Y2 (ja) 脱臭装置
JPS60105727A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0320534B2 (ja)
JPS59118935A (ja) 衛生洗浄装置
JP2000300471A (ja) 温水洗浄便座の節電装置
JP2833263B2 (ja) 温水洗浄用タンク
JPH11293744A (ja) 衛生洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees