JPS60105726A - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置

Info

Publication number
JPS60105726A
JPS60105726A JP21291583A JP21291583A JPS60105726A JP S60105726 A JPS60105726 A JP S60105726A JP 21291583 A JP21291583 A JP 21291583A JP 21291583 A JP21291583 A JP 21291583A JP S60105726 A JPS60105726 A JP S60105726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
hot water
cleaning
water
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21291583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216822B2 (ja
Inventor
工藤 義高
熊谷 靖典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd, Koito Industries Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP21291583A priority Critical patent/JPS60105726A/ja
Publication of JPS60105726A publication Critical patent/JPS60105726A/ja
Publication of JPH0216822B2 publication Critical patent/JPH0216822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、局部洗浄を行なう衛生洗浄装置に関する。
従来の衛生洗浄装置は温水を噴出する温水洗浄装置、温
風を噴出して乾燥させる温風乾燥装置。
さらには便座を暖める便座暖房装置を備えている。
温水洗浄装置には、温水器及び洗浄ノズルが設けられ、
同温水器内に配置されたヒータによって快適洗浄温度に
洗浄水を加熱して洗浄ノズルから噴出させる構成である
。温水器にば温度センサが取付げられ、この温度センサ
の出力信号によりヒータへの通電を制御する制御部によ
って、温水温度を設定温度に保持する。この温度設定は
、通常、操作盤に設りられる温度設定器により行ない、
設定後は周囲温度に拘わらず一定温度の洗浄温水が吐出
される。
しかし、周囲温度が高い場合には、洗浄水温度が若干低
い方が使用者の体感としては快適であり、逆に周囲温度
が低い時には温水温度が高めのはう ・が快適である。
従って、周囲温度の差が大きい瑞゛合には、設定温度が
快適洗浄温度から偏ることがあって、使用の毎に温度設
定器を操作して、洗浄水温度を再設定しなければならな
いという問題がある。
また、乾燥のための温風温度、及び便座塩・度の設定に
関しても、上記と同様の問題が残っている。
〔発明の目的〕
本発明は、衛生洗浄装置の温度制御対象要素を周囲温度
に対して自動的に補正可能として、より快適な洗浄が行
なえるようにすることを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明の構成は、加熱手段をそれぞれ有した温水洗浄装
置、温風乾燥装置、及び便座暖房装置のうち少なくとも
1つを備えかつ上記加熱手段への通電を制御する制御部
を有する衛生洗浄装置であって、同衛生洗浄装置は上記
制御部により加熱される被加熱体の温度を検出する被加
熱体温度検出手段と、周囲温度を検出する周囲温度検出
手段と、上記被加熱体の温度を任意温度に設定するため
の温度設定手段と、同3手段の出力信号により各被加熱
体温度を、周囲温度がある基準温度より低い時には上記
設定温度より高くなるように、かつ周囲温度が上記基準
温度より高い時には低くなるように補正する被加熱体温
度補正手段とを設け、周囲温度の変動を検知して各機能
の温度制御対象要素を快適温度に補正し、制御するよう
にしたものである。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例に基いて本発明を説明する。
第1図は本発明に係る衛生洗浄装置の斜視図で、図中(
1)は内部に便鉢(1a)を形成した便器、(2)は洗
浄水タンク、(3)は暖房便座、(4)は便蓋である。
さらに(5)は衛生洗浄装置本体で、内部に温水洗浄装
置(6)、温風乾燥装置(7)を有するとともに、これ
ら再装置(6L(?)及び暖房便座(3)の温度を制御
する制御部(A)を内蔵し、パネル部には操作部(B)
を設している。また、(8)は温水洗浄装置(6)の一
部をなし便鉢(1a)方向に進退可能な洗浄ノズル、(
9)は同ノズル(8)近傍に設けられる温風吹出口であ
る。
第2図は制御部(A>及び操作部(B)による制御系を
示すブロック図である。まず温水洗浄系について述べる
と、洗浄ノズル+81はヒータα0)、被加熱体温度検
出手段をなす温度センサ(11)を内蔵した貯湯槽(1
2)内に連通し、同貯湯槽(12)は電磁弁(13)を
中途に有して水道等の給水源に連通している。(14)
は貯湯槽(12)と洗浄ノズル(8)間に設げられる水
量調節器である。水量調節器は電磁弁(13)と貯湯槽
(12)の間に設けてもよい。又電磁弁(13)の代わ
りにポンプを使用し、給水源として洗浄タンクより取水
する方法もある。
この場合ポンプの回転又は往復運動の制御により水量を
調節することが可能である。温水温度の設定は操作部(
B)の温水温度設定ボリューム(C−1)により行なう
。洗浄ノズル(8)はモータ(15)により軸線方向に
進退し、洗浄スイッチ(S−1)操作により肛門洗浄、
ビデ洗浄スイッチ(S−2)によりビデ洗浄の位置に達
する進出動を行なう。
この洗浄ノズル(8)の洗浄位置及び収納位置の検出は
位置センサ(16)により行なう。洗浄ノズル(8)は
水圧により軸方向に進退する伸縮ノズルでも、又固定式
のノズルでも良い。
(ト1)は温水温度補正手段で、温度センサ(11)と
周囲温度を検知する周囲温度検出手段をなす周囲温度セ
ンサ(S^)とから、及び操作部(B)に設けられる温
水温度設定ボリューム(C−1)からの出力信号を受け
て設定温度の補正を行ない、温水温度を快適温度に保持
するように、ヒータ00)への通電量を制御する制御部
(A)に信号を出力する。
次に温風乾燥系について述べると、温風乾燥装置(7)
は送風ファン(19)と、流路内に設けられるヒータ(
20)、被加熱体温度検出手段をなす温度センサ(21
)を備え、送風ファン(19)及びヒータ(20)への
通電は温風乾燥スイッチ(S−3)により行ない、温風
温度の設定は温風温度設定ボリューム(C−2)により
行なう。
(ト2)は温風温度補正手段で、温度センサ(21)と
周囲温度センサ(S^)とから、及び温風温度設定ボリ
ューム(C−2)からの出力信号を受けて設定lB度の
補正を行ない、温風温度を快適温度に保持するようにヒ
ータ(20)への通電量を制御する制御部(A)に信号
を出力する。
便JI (31にば加メ;ハ用のヒータ(17)と被加
熱体温度検出手段をなす温度センサ(18)が取付けら
れ、ヒータ(]7)への通電は便座スイッチ(S−6)
により行ない、温度設定は便座温度設定ボリューム(C
−3)により行なう。
(M−3)は便座温度補正手段で、温度センサ(18)
と周囲温度センサ(SA )とから、及び便座温度設定
ボリューム(C−3)からの出力信号を受けて設定温度
の補正を行ない、便座温度を快適温度に保持するように
ヒータ(17)への通電量を制御する制御部(A)に信
号を出力する。−尚、(S−3)は温風乾燥装置(7)
を動作させる温風乾燥スイッチ、(S−5)はヒータ(
10)の通電を行なう温水ヒータスイッチ、(S−6)
はヒータ(17)の通電を行なう便座スイッチであり、
(S−4)は各装置の動作停止を行なう停止スイッチで
ある。
また、(S−7)は洗浄ノズル(8)からの洗浄水勢を
制御する水勢調節つまみである。
次に動作について、温水洗浄系を例として説明する。
洗浄スイッチ(S−1)をオンすると、制御部(A)か
らの出力信号によってモーフ(15)が駆動して洗浄ノ
ズル(8)が所定の洗浄位置に進出し、次いで電磁弁(
13)が開閉して、貯湯槽(12)内で加熱された温水
が噴出される。この時、水勢調節は水勢調節つまみ(S
−7)によって水量調節弁(14)の弁開度を変えるこ
とにより行なう。
ここで、温水温度は温水温度設定ボリューム(C−1)
により予め設定温度T。に設定されているものとする。
温水温度補正手段(ト1)にはこの設定信号、及び温水
温度センサ(11)及び周囲温度検出用の周囲温度セン
サ(SA)からの出力信号が入力され、周囲温度T^に
対して下記の演算式により温度補正値Δtを算出する。
Δt=−=T^+a ・・・・・(1)(a、bは正の
定数) 従って、温度補正された後の温水設定温度TはT−To
+Δを −T。−−T^+a ・・・・・(2)となる。
ここで、値すは弐(11によりb=T^のときΔを一〇
であり、これは温度補正値を正又は負となす臨界温度を
表わす。
第3図は、仮にb−10℃としたときの補正された温水
温度Tを示ずグラフであり、周囲温度T^カ月0℃以上
の場合は周囲温度が上昇するにつれて温水設定温度Tは
設定温度T。より直線的に低くなる。一方、周囲温度T
^が10℃以下の場合には設定温度T。より高くなるよ
うに制御される。
従って、洗浄ノズル(8)からの洗浄水温度TはTへの
変化に応じて設定温度T。に一定に保たれることなく快
適温度となるように補正されて制御される。第4図は温
水温度補正手段(M−1)による温度補正制御を実行す
るためのフローチャートで、WTは温水の温度を示す。
また、温風温度補正手段(M−2> 、及び便座温度補
正手段(ト3)によっても、前記(11式の演算により
温風温度1便座塩度の温度補正を行なうことができる。
この場合、演算式中のbの値は、温 ′風及び便座温度
の快適値となるように選定しておけばよい。
〔効果〕
本発明は、洗浄に係る全ての温度制御において、気温に
応じた快適温度に自動的に補正することができ、快適に
使用できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る衛往跣浄装置の斜視図、第2図は
制御ブロック図、第3図は補正された洗浄水温度を示す
グラフ、第4図は温水温度補正手段による温度補正制御
を実行するためのフローチャートである。 (11便器 (3ン 暖房便座 (5) 衛生洗浄装置本体 (6)温水洗浄装置(7)
温風乾燥装置 (母 洗浄ノズルα0) ヒータ (1
1)温度センサ (I3)電磁弁 (14)水量調節器 (15)モーフ (16)位置センサ (19)送風ファン (20)ヒータ (2I)温度センナ (A>制御部 (B)操作部 (M−1)温水温度補正手段 −(M−2)温風温度補正手段 (ト3)便座温度補正手段 (S^)周囲温度センサ 特許出願人 東陶機器株式会社 小糸工業株式会社 代理人 手掘 益(ほか2名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、加熱手段をそれぞれ有した温水洗浄装置。 温風乾燥装置、及び便座暖房装置のうち少なくとも1つ
    を備えかつ上記加熱手段への通電を制御する制御部を有
    する衛生洗浄装置であって、同衛生洗浄装置は上記制御
    部により加熱される被加熱体の温度を検出する被加熱体
    温度検出手段と、周囲温度を検出する周囲温度検出手段
    と、上記被加熱体の温度を任意温度に設定するための温
    度設定手段と、同3手段の出力信号により各被加熱体温
    度を、周囲温度がある基準温度より低い時には上記設定
    温度より高くなるように、かつ周囲温度が上記基準温度
    より高い時には低くなるように補正する被加熱体温度補
    正手段とを有していることを特徴とする衛生洗浄装置。
JP21291583A 1983-11-11 1983-11-11 衛生洗浄装置 Granted JPS60105726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21291583A JPS60105726A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21291583A JPS60105726A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 衛生洗浄装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259406A Division JP2629096B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105726A true JPS60105726A (ja) 1985-06-11
JPH0216822B2 JPH0216822B2 (ja) 1990-04-18

Family

ID=16630383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21291583A Granted JPS60105726A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132621A (ja) * 1986-11-26 1988-06-04 松下電工株式会社 暖房便座の温度制御装置
JPH06146373A (ja) * 1992-11-12 1994-05-27 Inax Corp 衛生洗浄装置の温水タンクの温度制御方法
WO2007000981A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 便座装置およびそれを備えるトイレ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139717A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd トイレ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5680259A (en) * 1979-12-03 1981-07-01 Toto Ltd Sanitary device
JPS56128116A (en) * 1980-03-12 1981-10-07 Aisin Seiki Toilet seat with temperature controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5680259A (en) * 1979-12-03 1981-07-01 Toto Ltd Sanitary device
JPS56128116A (en) * 1980-03-12 1981-10-07 Aisin Seiki Toilet seat with temperature controller

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132621A (ja) * 1986-11-26 1988-06-04 松下電工株式会社 暖房便座の温度制御装置
JPH06146373A (ja) * 1992-11-12 1994-05-27 Inax Corp 衛生洗浄装置の温水タンクの温度制御方法
WO2007000981A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 便座装置およびそれを備えるトイレ装置
US8117683B2 (en) 2005-06-29 2012-02-21 Panasonic Corporation Toilet seat device and toilet seat apparatus having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216822B2 (ja) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60105726A (ja) 衛生洗浄装置
JP2008188154A (ja) ミストサウナ装置
JP2629096B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPS60105731A (ja) 衛生洗浄装置
JP3011291B2 (ja) 便座装置
JPS6251377B2 (ja)
JPH1060981A (ja) 衛生洗浄装置の湯温制御装置
JPS6013140A (ja) 衛生洗浄装置
JPS60105725A (ja) 衛生洗浄装置
JPS60105727A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0459417B2 (ja)
JP3168732B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3168662B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPS60105730A (ja) 衛生洗浄装置
KR0158954B1 (ko) 2개의 물막이 제어용 모터를 이용한 초음파/히터 겸용 가습기 제어방법
JP2001128896A (ja) 便器設備
JP2553619B2 (ja) 水位検知装置
JP2833263B2 (ja) 温水洗浄用タンク
JP2502816Y2 (ja) 局部洗浄装置付便器
JPS6329148A (ja) 自動給湯風呂釜の水位検出装置
JPH052898B2 (ja)
JPH07113233B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPS60105729A (ja) 衛生洗浄装置
JPS63153339A (ja) 浴槽の自動給湯装置
KR970047338A (ko) 히터식 가습 겸용 초음파 가습장치 및 그 제어방법