JPS6251377B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6251377B2
JPS6251377B2 JP56166851A JP16685181A JPS6251377B2 JP S6251377 B2 JPS6251377 B2 JP S6251377B2 JP 56166851 A JP56166851 A JP 56166851A JP 16685181 A JP16685181 A JP 16685181A JP S6251377 B2 JPS6251377 B2 JP S6251377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water supply
amount
water heater
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56166851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5866736A (ja
Inventor
Hiroshi Fujeda
Shinichi Nakane
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56166851A priority Critical patent/JPS5866736A/ja
Publication of JPS5866736A publication Critical patent/JPS5866736A/ja
Publication of JPS6251377B2 publication Critical patent/JPS6251377B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/082Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は給湯装置に関し、従来システムより快
適感の高い湯を供給するシステムを提供するもの
である。特にその好適な応用例としては、特にシ
ヤワー用の給湯システムである。
従来の給湯システムとしては、例えば第6図に
示すようなシステムがある。すなわち、11はガ
ス給湯機で、バーナ2の燃焼熱を熱交換器3にて
Wiとして供給される水と熱交換し、この温度を
上昇し湯Woとしてシヤワーヘツド10より使用
者に給湯する。湯温TWpを、熱交換器3出口に設
けたサーミスタ4により検出し、この湯温TWp
が、使用者のセツトする目標湯温TRと一致する
よう、制御器5が、ガス流量制御手段としての比
例弁6を操作し、燃焼量を制御して、TRとTWp
とが略々一致する。従がつて使用者の希望する温
度の湯を供給することができる。
このようなシステムの欠点は、シヤワーヘツド
10より供給される湯の量又は圧力は、使用者が
定めた量または圧力に固定されることになる。す
なわちシヤワー用カランの開度により固定される
ことになるという点にある。最初のうちはそのよ
うな量または圧力で快適なシヤワー条件となつて
いるが、時間の経過とともに、そのような一定刺
激に対して、人間一般が呈する馴化現象により、
快適条件が変動するという点から、このような給
湯は時間の経過とともに快適でなくなつていく。
本発明は、従来のシステムの上述した欠点を排
除し、常に快適な給湯を与えとするものである。
すなわち、湯温を一定としたまま、給湯量を自動
的に変動させることによつて、常に快適な給湯を
するものである。
第1図は、本発明の一実施例に於ける給湯シス
テムの構成図である。1は給湯機で、7はシヤワ
ーヘツド10近傍に設けたスイツチである。8は
スイツチ7がオンすると、自動的に給湯機1の給
水配管中に設けた水量制御弁9弁開度を時間と共
に変動させ給水量すなわち給湯量を制御する信号
を出力する制御部である。
第2図は本発明の他の実施例の給湯システムの
構成図である。第1図のものとは、第1図の例が
給湯機内に制御部8、水量制御弁9を収納した
が、第2図のものはこれらを例えばシヤワーヘツ
ド10近傍に設置したシステムであり、水量制御
弁9を給湯配管中に設ける。
いずれの実施例にあつても、給湯量を自動的に
変動させることにより得られる快適感の高い給湯
といつた効果が得られる。第1図の実施例では、
ガス給湯機1の最大能力対給湯量の関係改善にも
水量制御弁9を用いることができる。すなわち、
もしも給湯量FWが大きくて、最大能力を発揮さ
せても、目標温度TRと出湯温度TWpを一致させ
られない場合、給湯量を水量制御弁9により強制
的に低下させることにより、TRとTWpとを一致
させることができる。第2図の例では、給湯機
1′は、最低限出湯温度制御機能のみを有すれば
よく、水量制御弁9や制御部8は、給湯機1′と
は別設となる。このため既に給湯機1′が既設の
場合、後から水量制御弁9や制御部8を設置する
ことにより、容易に本発明のシステムを実現でき
ることになる。
第3図は制御部の一実施例の回路である。9M
は水量制御弁9の弁駆動源としての可逆ACモー
タである。8Aは発振器で、第4図イの波形の電
圧を出力する。8Bはインバータで、第4図ロの
ように、発振器8A出力の反転したものを出力す
る。8C,8Dはトライアツクで、ゲートに電圧
が印加されると印加している間オンする。8Eは
モータ9Mの進相コンデンサ、8Fはモータ9M
の交流電源である。この動作を第4図の動作説明
用タイミングチヤートを用いて説明する。時刻t
φで発振器8A出力がVとなり、トライアツク8
Cがオンする。モータ9Mが正回転をし、弁を閉
じる方向に動作する。給湯量FはF1から徐々に
減少する。時刻t1で給湯量FはF2となり、こ
のとき発振器8A出力はゼロとなり、インバータ
8B出力がVとなるので、トライアツク8Cはオ
フし、トライアツク8Dがオンする。モータ9M
は、これまでとは逆の方向に回転し、弁を開け
る。給湯量FはF2から徐々に上昇し、時刻t2
で再びF1になる。同時に発振器8A出力がVと
なり、インバータ8B出力がゼロとなるので、ト
ライアツク8Cはオンし、8Dはオフする。以下
上述の動作を繰返すことにより給湯量FをF1と
F2との間で変動させる。発振器8Aとしては、
周知の無安定マルチバイブレータにより容易に実
現できる。この例では極めて簡単な制御部によ
り、従来よりも快適感の高い給湯をし得るシステ
ムを実現できる。
第5図は、本発明の他の実施例に関る制御部の
ブロツク図である。8Gはマイクロコンピユータ
で、9′は、水量制御弁の駆動源としてのステツ
ピングモータである。ステツピングモータは、周
知の如く、正逆転が可能であり、その回転速度
も、駆動パルスの周波数によつて大巾に可変でき
る。すなわち、マイクロコンピユータ8Gに、最
大給湯量設定器8H、最小給湯量8i、変化速度
設定器9iの各設定信号を入力することにより、
マイクロコンピユータ8Gがステツピングモータ
9M′の回転方向、回転速度、最大回転位置を制
御するパルスを出力する。このことにより、使用
者は、8H〜8iの設定器を操作することによ
り、第4図の給湯量の最大値F1、最小値F2、
tφからt1までの時間を任意に選択できる。ま
たF1=F2と設定すれば、給湯量は全く変化し
ないが、希望する量の湯が得られる。
以上詳述したように、本発明の給湯システム
は、制御部より、給湯量を変化させるべく時間的
に変化する操作信号を電気信号として出力し、給
水配管中または給湯配管中に設けた水量制御弁は
この出力信号を受けて、その弁開度を制御するこ
とにより給湯量を制御するので、給湯量を自動的
に変動させることができるから、従来の一定量の
供給時に比し、体感上の馴化現象が緩和され、快
適感の持続する給湯が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の給湯装置の構成
図、第2図は本発明の他の実施例の給湯装置の構
成図、第3図は本発明の給湯装置の制御部の回路
図、第4図は第3図の回路の動作説明用タイミン
グチヤート、第5図は制御部の他の実施例のブロ
ツク図、第6図は従来の給湯システムの構成図で
ある。 1…給湯機、8…制御部、9…水量制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ほぼ一定温度の湯を供給する給湯機と、前記
    給湯機の給水配管中または前記給湯機からの給湯
    配管中に設けた水量制御弁と、前記水量制御弁に
    対して時間的に変化する操作信号を出力する制御
    部とよりなる給湯装置。
JP56166851A 1981-10-19 1981-10-19 給湯装置 Granted JPS5866736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166851A JPS5866736A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166851A JPS5866736A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5866736A JPS5866736A (ja) 1983-04-21
JPS6251377B2 true JPS6251377B2 (ja) 1987-10-29

Family

ID=15838820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56166851A Granted JPS5866736A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866736A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029543A (ja) * 1983-07-26 1985-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
JPS6053737A (ja) * 1983-09-05 1985-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
JPS6062548A (ja) * 1983-09-14 1985-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
JPH0615936B2 (ja) * 1983-12-23 1994-03-02 松下電器産業株式会社 給湯装置
JPH0646115B2 (ja) * 1984-02-06 1994-06-15 松下電器産業株式会社 給湯装置
JPH024135A (ja) * 1988-12-21 1990-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5866736A (ja) 1983-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6251377B2 (ja)
JPS62268946A (ja) 室温調整方法および室温調整装置
JP3237411B2 (ja) 貯湯式給湯器
JP2962115B2 (ja) 給湯制御装置
JP3687580B2 (ja) 貯湯式給湯器
JPH03148530A (ja) 給湯装置
JP3067421B2 (ja) 給湯制御装置
JPS6220465B2 (ja)
JPH0335955Y2 (ja)
JPH0377418B2 (ja)
JPH03164652A (ja) 給湯装置
JP3690315B2 (ja) 貯湯式給湯器
JPH0138224B2 (ja)
JP2563269B2 (ja) 湯水混合制御装置
JPH0590252U (ja) 給湯器
JPH0378539B2 (ja)
JPS59150245A (ja) 給湯装置
JPH0240933B2 (ja)
JPH0372904B2 (ja)
JPH05265577A (ja) 給湯装置
JPH0672702B2 (ja) 給湯装置
JPH0132908B2 (ja)
JPH0260948B2 (ja)
JPS6053737A (ja) 給湯装置
JPH0372903B2 (ja)