JPH0242824B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0242824B2 JPH0242824B2 JP58248050A JP24805083A JPH0242824B2 JP H0242824 B2 JPH0242824 B2 JP H0242824B2 JP 58248050 A JP58248050 A JP 58248050A JP 24805083 A JP24805083 A JP 24805083A JP H0242824 B2 JPH0242824 B2 JP H0242824B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- dichloro
- trifluorobenzonitrile
- reacted
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- -1 aluminum halide Chemical class 0.000 claims description 15
- HTKFGTCCOJIUIK-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trifluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC(F)=C(C#N)C(F)=C1 HTKFGTCCOJIUIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 7
- YEYBWCZPVMFKKZ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4,6-dichlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(C#N)C(Br)=C1 YEYBWCZPVMFKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- XEMRAKSQROQPBR-UHFFFAOYSA-N (trichloromethyl)benzene Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=CC=CC=C1 XEMRAKSQROQPBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- DZHFFMWJXJBBRG-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3,5-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(Br)=C1 DZHFFMWJXJBBRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PGODHCIOIPODFE-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trichlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(C#N)C(Cl)=C1 PGODHCIOIPODFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NKWBLKGGKNHCSU-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2,6-dichlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC(Br)=CC(Cl)=C1C#N NKWBLKGGKNHCSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 2
- OXOHTICHGYFWNF-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trichloro-2-(trichloromethyl)benzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(C(Cl)(Cl)Cl)C(Cl)=C1 OXOHTICHGYFWNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KTPHYLJFAZNALV-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-trifluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC=C(C#N)C(F)=C1F KTPHYLJFAZNALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 claims 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 9
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 9
- 238000007333 cyanation reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- NHWQMJMIYICNBP-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C#N NHWQMJMIYICNBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- XKEFYDZQGKAQCN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 XKEFYDZQGKAQCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BAPPAFMEUDJAQI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,3,5-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(Br)C(Cl)=C1 BAPPAFMEUDJAQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical class [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N sulfonyldimethane Chemical compound CS(C)(=O)=O HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVKCZUVMQPUWSX-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2,3-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Br)=C1Cl HVKCZUVMQPUWSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZPJPMSPYIODNA-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trifluorobenzamide Chemical compound NC(=O)C1=C(F)C=C(F)C=C1F HZPJPMSPYIODNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KROBIUFTVIMUQL-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trifluorobenzoyl isocyanate Chemical compound FC1=CC(F)=C(C(=O)N=C=O)C(F)=C1 KROBIUFTVIMUQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCLWRVQIRVOVLJ-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-4-[3-chloro-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyaniline Chemical compound ClC1=CC(N)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl KCLWRVQIRVOVLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQSCPPCMBMFJJN-UHFFFAOYSA-N 4-bromobenzonitrile Chemical compound BrC1=CC=C(C#N)C=C1 HQSCPPCMBMFJJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N copper(i) cyanide Chemical compound [Cu+].N#[C-] DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- GWCREUPCCPPMNC-UHFFFAOYSA-N n-[[3,5-dichloro-4-[3-chloro-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyphenyl]carbamoyl]-2,4,6-trifluorobenzamide Chemical compound FC1=CC(F)=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl GWCREUPCCPPMNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-chloroacetyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(C(=O)CCl)CC1 PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、各種農業、染料、写真感光材料など
の中間原料として有用な2,4,6−トリフルオ
ロベンゾニトリルの新規な製造方法に関し、詳し
くは出発原料として3,5−ジクロロブロモベン
ゼン又は1,3,5−トリクロロベンゼンを用
い、トリクロロメチル化−シアノ化−弗素化の3
工程を経て、2,4,6−トリフルオロベンゾニ
トリルを製造する方法に関する。
の中間原料として有用な2,4,6−トリフルオ
ロベンゾニトリルの新規な製造方法に関し、詳し
くは出発原料として3,5−ジクロロブロモベン
ゼン又は1,3,5−トリクロロベンゼンを用
い、トリクロロメチル化−シアノ化−弗素化の3
工程を経て、2,4,6−トリフルオロベンゾニ
トリルを製造する方法に関する。
本出願人は、特願昭58−131741により先に新規
化合物、2,4,6−トリフルオロベンゾニトリ
ルについて出願した。ここではこのものの製法と
して、1,3,5−トリクロロベンゼンを臭素化
して2,4,6−トリクロロブロモベンゼンと
し、このものをシアノ化して2,4,6−トリク
ロロベンゾニトリルとし、更にこれを弗素化して
2,4,6−トリフルオロベンゾニトリルを得る
方法を提案した。
化合物、2,4,6−トリフルオロベンゾニトリ
ルについて出願した。ここではこのものの製法と
して、1,3,5−トリクロロベンゼンを臭素化
して2,4,6−トリクロロブロモベンゼンと
し、このものをシアノ化して2,4,6−トリク
ロロベンゾニトリルとし、更にこれを弗素化して
2,4,6−トリフルオロベンゾニトリルを得る
方法を提案した。
しかしながら、この方法において、臭素化工程
ではジブロモ化物が生成する為、煩雑な精製操作
を必要とする上、低収率であり、シアノ化工程で
は、有害でかつ高価なシアン化第1銅及びジメチ
ルホルムアミドのような高価な溶媒を多量に用い
る必要がある上、収率が低く、精製分離操作が必
要となるため、工業的に望ましい方法とはかなら
ずしもいえない。
ではジブロモ化物が生成する為、煩雑な精製操作
を必要とする上、低収率であり、シアノ化工程で
は、有害でかつ高価なシアン化第1銅及びジメチ
ルホルムアミドのような高価な溶媒を多量に用い
る必要がある上、収率が低く、精製分離操作が必
要となるため、工業的に望ましい方法とはかなら
ずしもいえない。
本発明者等は(1)工業的に製造されている3,5
−ジクロロブロモベンゼン又は1,3,5−トリ
クロロベンゼンと四塩化炭素とをハロゲン化アル
ミニウムの存在下に反応させると、副生物がほと
んど生成せず、所望のトリクロロメチル化反応が
可能であること、(2)このトリクロロメチル化反応
生成物とアンモニアとを反応させると、トリクロ
ロメチル基のみについてシアノ化反応が可能であ
ること、(3)このシアノ化反応生成物と弗化カリウ
ムとを反応させると、3ケのハロゲン原子につい
て容易に弗素化反応が可能であること、の知見を
得、本発明を完成した。
−ジクロロブロモベンゼン又は1,3,5−トリ
クロロベンゼンと四塩化炭素とをハロゲン化アル
ミニウムの存在下に反応させると、副生物がほと
んど生成せず、所望のトリクロロメチル化反応が
可能であること、(2)このトリクロロメチル化反応
生成物とアンモニアとを反応させると、トリクロ
ロメチル基のみについてシアノ化反応が可能であ
ること、(3)このシアノ化反応生成物と弗化カリウ
ムとを反応させると、3ケのハロゲン原子につい
て容易に弗素化反応が可能であること、の知見を
得、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、(1)3,5−ジクロロブロ
モベンゼン又は1,3,5−トリクロロベンゼン
と四塩化炭素とをハロゲン化アルミニウムの存在
下に反応させて、3,5−ジクロロ−2−トリク
ロロメチルブロモベンゼン或は3,5−ジクロロ
−4−トリクロロメチルブロモベンゼン又は1,
3,5−トリクロロ−2−トリクロロメチルベン
ゼンを得、(2)前記トリクロロメチルベンゼンとア
ンモニアとを反応させて、2−ブロモ−4,6−
ジクロロベンゾニトリル或は2,6−ジクロロ−
4−ブロモベンゾニトリル又は2,4,6−トリ
クロロベンゾニトリルを得、(3)前記クロロベンゾ
ニトリルと弗化カリウムとを反応させて、2,
4,6−トリフルオロベンゾニトリルを得る、こ
とを特徴とする2,4,6−トリフルオロベンゾ
ニトリルの製造方法である。
モベンゼン又は1,3,5−トリクロロベンゼン
と四塩化炭素とをハロゲン化アルミニウムの存在
下に反応させて、3,5−ジクロロ−2−トリク
ロロメチルブロモベンゼン或は3,5−ジクロロ
−4−トリクロロメチルブロモベンゼン又は1,
3,5−トリクロロ−2−トリクロロメチルベン
ゼンを得、(2)前記トリクロロメチルベンゼンとア
ンモニアとを反応させて、2−ブロモ−4,6−
ジクロロベンゾニトリル或は2,6−ジクロロ−
4−ブロモベンゾニトリル又は2,4,6−トリ
クロロベンゾニトリルを得、(3)前記クロロベンゾ
ニトリルと弗化カリウムとを反応させて、2,
4,6−トリフルオロベンゾニトリルを得る、こ
とを特徴とする2,4,6−トリフルオロベンゾ
ニトリルの製造方法である。
本発明方法に関し、一般的な実施態様を下記す
る。
る。
トリクロロメチル化工程:一般に3,5−ジク
ロロブロモベンゼン又は1,3,5−トリクロロ
ベンゼンを四塩化炭素に溶解させ、ハロゲン化ア
ルミニウムを加えて反応させる。この四塩化炭素
の使用量は、原料のトリハロゲノベンゼン1モル
に対して一般に0.11〜2、望ましくは0.25〜1
であり、この使用量が少なすぎると副生物を生
成したり、一方多すぎると生産性が低くなつたり
する。またハロゲン化アルミニウムとしては塩化
アルミニウム、臭化アルミニウムが挙げられ、工
業的には塩化アルミニウムが望ましく、その使用
量は、原料のトリハロゲノベンゼン1モルに対し
て一般に1〜3モル、望ましくは1.5〜2モルで
ある。反応温度は一般に40〜80℃、望ましくは60
〜80℃であり、反応時間は通常1〜5時間であ
る。
ロロブロモベンゼン又は1,3,5−トリクロロ
ベンゼンを四塩化炭素に溶解させ、ハロゲン化ア
ルミニウムを加えて反応させる。この四塩化炭素
の使用量は、原料のトリハロゲノベンゼン1モル
に対して一般に0.11〜2、望ましくは0.25〜1
であり、この使用量が少なすぎると副生物を生
成したり、一方多すぎると生産性が低くなつたり
する。またハロゲン化アルミニウムとしては塩化
アルミニウム、臭化アルミニウムが挙げられ、工
業的には塩化アルミニウムが望ましく、その使用
量は、原料のトリハロゲノベンゼン1モルに対し
て一般に1〜3モル、望ましくは1.5〜2モルで
ある。反応温度は一般に40〜80℃、望ましくは60
〜80℃であり、反応時間は通常1〜5時間であ
る。
反応終了後、通常の分離操作、例えば反応物を
水中に投入し、溶媒抽出した後、溶媒を留去すれ
ば容易に目的とするトリクロロメチルベンゼンを
得ることができる。
水中に投入し、溶媒抽出した後、溶媒を留去すれ
ば容易に目的とするトリクロロメチルベンゼンを
得ることができる。
シアノ化工程:上記トリクロロメチル化工程で
得られた3,5−ジクロロ−2−トリクロロメチ
ルブロモベンゼン或は3,5−ジクロロ−4−ト
リクロロメチルブロモベンゼン又は1,3,5−
トリクロロ−2−トリクロロメチルベンゼンとア
ンモニアとを反応させる。このアンモニアとして
はアンモニア水を使用できるが、液体アンモニア
を用いてもよい。アンモニアの濃度としては、通
常10〜100%、望ましくは25〜40%であり、その
使用量はトリクロロメチルベンゼン1モルに対し
て一般に3〜50モル、望ましくは10〜30モルであ
る。この反応においては、一般に、オートクレー
ブなどの密閉容器を用いる方が好ましい。反応温
度は、一般に80〜150℃、望ましくは90〜130℃で
あり、反応時間は通常2〜10時間である。
得られた3,5−ジクロロ−2−トリクロロメチ
ルブロモベンゼン或は3,5−ジクロロ−4−ト
リクロロメチルブロモベンゼン又は1,3,5−
トリクロロ−2−トリクロロメチルベンゼンとア
ンモニアとを反応させる。このアンモニアとして
はアンモニア水を使用できるが、液体アンモニア
を用いてもよい。アンモニアの濃度としては、通
常10〜100%、望ましくは25〜40%であり、その
使用量はトリクロロメチルベンゼン1モルに対し
て一般に3〜50モル、望ましくは10〜30モルであ
る。この反応においては、一般に、オートクレー
ブなどの密閉容器を用いる方が好ましい。反応温
度は、一般に80〜150℃、望ましくは90〜130℃で
あり、反応時間は通常2〜10時間である。
反応終了後、アンモニアを回収して過する
か、溶媒抽出するかすれば、容易に目的とするク
ロロベンゾニトリルを得ることができる。
か、溶媒抽出するかすれば、容易に目的とするク
ロロベンゾニトリルを得ることができる。
弗素化工程:上記シアノ化工程で得られたクロ
ロベンゾニトリルと弗化カリウムとを反応させ
る。本反応は、無溶媒或は溶媒の存在下でも反応
を行なうことができる。
ロベンゾニトリルと弗化カリウムとを反応させ
る。本反応は、無溶媒或は溶媒の存在下でも反応
を行なうことができる。
無溶媒の場合は、オートクレーブのような密閉
容器中にクロロベンゾニトリルと弗化カリウムと
を投入し、200〜450℃の温度でかつ加圧下で反応
させる。ここで用いる弗化カリウムは、通常の市
販品或は極微粒物などのいずれのものでもよく、
その使用量はクロロベンゾニトリルに対する反応
理論量の0.8〜2倍、望ましくは1〜1.5倍であ
る。反応温度は一般に200〜450℃、望ましくは
300〜400℃であり、反応時間は0.5〜30時間であ
る。密閉容器中の圧力は、密閉加熱による自然加
圧でよく、その場合圧力は約3〜25Kg/cm2程度で
ある。なお、不活性気体により密閉容器中の空気
を置換したり或は前記圧力範囲以上に加圧しても
よく、この場合酸化或は重合等を防止することも
できる。
容器中にクロロベンゾニトリルと弗化カリウムと
を投入し、200〜450℃の温度でかつ加圧下で反応
させる。ここで用いる弗化カリウムは、通常の市
販品或は極微粒物などのいずれのものでもよく、
その使用量はクロロベンゾニトリルに対する反応
理論量の0.8〜2倍、望ましくは1〜1.5倍であ
る。反応温度は一般に200〜450℃、望ましくは
300〜400℃であり、反応時間は0.5〜30時間であ
る。密閉容器中の圧力は、密閉加熱による自然加
圧でよく、その場合圧力は約3〜25Kg/cm2程度で
ある。なお、不活性気体により密閉容器中の空気
を置換したり或は前記圧力範囲以上に加圧しても
よく、この場合酸化或は重合等を防止することも
できる。
反応終了後、反応生成物に通常の分離操作を施
すことによつて、或は施さずして目的物を得るこ
とができる。
すことによつて、或は施さずして目的物を得るこ
とができる。
溶媒を用いる場合は、クロロベンゾニトリルと
弗化カリウムとを溶媒の存在下に140〜220℃の温
度で反応させる。ここで用いる溶媒としては、ジ
メチルスルホキシド、ジメチルスルホン、スルホ
ラン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノ
ン、N−メチル−2−ピロリドンなどの非プロト
ン性極性溶媒が挙げられる。また弗化カリウムは
通常の市販品或は極微粒物などのいずれのもので
もよく、その使用量はトリハロゲノベンゾニトル
に対する反応理論量の1〜3倍、望ましくは1.2
〜2.0倍である。反反応時間は通常1〜20時間で
ある。
弗化カリウムとを溶媒の存在下に140〜220℃の温
度で反応させる。ここで用いる溶媒としては、ジ
メチルスルホキシド、ジメチルスルホン、スルホ
ラン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノ
ン、N−メチル−2−ピロリドンなどの非プロト
ン性極性溶媒が挙げられる。また弗化カリウムは
通常の市販品或は極微粒物などのいずれのもので
もよく、その使用量はトリハロゲノベンゾニトル
に対する反応理論量の1〜3倍、望ましくは1.2
〜2.0倍である。反反応時間は通常1〜20時間で
ある。
反応終了後、通常の分離操作、例えば反応生成
物を水中に投入し、溶媒抽出した後、溶媒を留去
すれば、目的物を得ることができる。
物を水中に投入し、溶媒抽出した後、溶媒を留去
すれば、目的物を得ることができる。
本発明方法によつて得られる2,4,6−トリ
フルオロベンゾニトリルは前述したように中間原
料として有用である。例えば、2,4,6−トリ
フルオロベンゾニトリルを90%硫酸中に滴下し、
70〜80℃で反応させて得られる2,4,6−トリ
フルオロベンズアミド(融点143〜145℃)を塩化
メチレンに溶解させ、50℃前後でオキザリルクロ
リドを滴下した後還流下で反応させて2,4,6
−トリフルオロベンゾイルイソシアネートとし、
このもののジオキサン溶液中に、予め調製された
3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ−5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)アニリン
のジオキサン溶液を滴下して反応させると、N−
(2,4,6−トリフルオロベンゾイル)−N′−
〔3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ−5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フエニ
ル〕ウレア(融点226〜229℃)が得られる。
フルオロベンゾニトリルは前述したように中間原
料として有用である。例えば、2,4,6−トリ
フルオロベンゾニトリルを90%硫酸中に滴下し、
70〜80℃で反応させて得られる2,4,6−トリ
フルオロベンズアミド(融点143〜145℃)を塩化
メチレンに溶解させ、50℃前後でオキザリルクロ
リドを滴下した後還流下で反応させて2,4,6
−トリフルオロベンゾイルイソシアネートとし、
このもののジオキサン溶液中に、予め調製された
3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ−5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)アニリン
のジオキサン溶液を滴下して反応させると、N−
(2,4,6−トリフルオロベンゾイル)−N′−
〔3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ−5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フエニ
ル〕ウレア(融点226〜229℃)が得られる。
この最終化合物は、特開昭57−2258号公報に記
載されているように、種々の有害虫、特に有害昆
虫の防除に有効である。
載されているように、種々の有害虫、特に有害昆
虫の防除に有効である。
実施例
(1) トリクロロメチル化工程
3,5−ジクロロブロモベンゼン113gを四塩
化炭素200mlに溶解し、塩化アルミニウム100gを
加えて、80℃で4時間反応させた。反応生成物を
水中に投入し、四塩化炭素で抽出し、抽出層を水
で洗浄した後、四塩化炭素を留去して3,5−ジ
クロロ−2−トリクロロメチルブロモベンゼン及
び3,5−ジクロロ−4−トリクロロメチルブロ
モベンゼンの混合物161g(収率83%、純度89%)
を得た。
化炭素200mlに溶解し、塩化アルミニウム100gを
加えて、80℃で4時間反応させた。反応生成物を
水中に投入し、四塩化炭素で抽出し、抽出層を水
で洗浄した後、四塩化炭素を留去して3,5−ジ
クロロ−2−トリクロロメチルブロモベンゼン及
び3,5−ジクロロ−4−トリクロロメチルブロ
モベンゼンの混合物161g(収率83%、純度89%)
を得た。
(2) シアノ化工程
オートクレーブ中に上記反応で得られた3,5
−ジクロロ−2−トリクロロメチルブロモベンゼ
ン及び3,5−ジクロロ−4−トリクロロメチル
ブロモベンゼンの混合物34.3gと35%のアンモニ
ア水146gとを入れ、密閉した後、105℃で8時間
反応させた。反応終了後、過剰のアンモニアを留
去し、塩化メチレンで抽出し、抽出層を水洗した
後、四塩化炭素を留去して2−ブロモ−4,6−
ジクロロベンゾニトリル及び2,6−ジクロロ−
4−ブロモベンゾニトリルの混合物25g(収率99
%)を得た。
−ジクロロ−2−トリクロロメチルブロモベンゼ
ン及び3,5−ジクロロ−4−トリクロロメチル
ブロモベンゼンの混合物34.3gと35%のアンモニ
ア水146gとを入れ、密閉した後、105℃で8時間
反応させた。反応終了後、過剰のアンモニアを留
去し、塩化メチレンで抽出し、抽出層を水洗した
後、四塩化炭素を留去して2−ブロモ−4,6−
ジクロロベンゾニトリル及び2,6−ジクロロ−
4−ブロモベンゾニトリルの混合物25g(収率99
%)を得た。
(3) 弗素化工程
a 溶媒を使用する例:
フツ化カリウム23g、ジメチルスルホキシド50
ml及びトルエン10mlをフラスコに投入し、内温が
170℃になるまで共沸脱水して系内の水分を完全
に除去した。次いで上記反応で得られた2−ブロ
モ−4,6−ジクロロベンゾニトリル及び2,6
−ジクロロ−4−ブロモベンゾニトリルの混合物
25gを加えて撹拌下還流状態(170℃)で5時間
反応させた。反応終了後、反応生成物を水中に投
入し、エーテル抽出した。次いで抽出層を乾燥さ
せ、エーテルを留去して、沸点106〜108℃/75mm
Hgの2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル
11g(収率73%)を得た。
ml及びトルエン10mlをフラスコに投入し、内温が
170℃になるまで共沸脱水して系内の水分を完全
に除去した。次いで上記反応で得られた2−ブロ
モ−4,6−ジクロロベンゾニトリル及び2,6
−ジクロロ−4−ブロモベンゾニトリルの混合物
25gを加えて撹拌下還流状態(170℃)で5時間
反応させた。反応終了後、反応生成物を水中に投
入し、エーテル抽出した。次いで抽出層を乾燥さ
せ、エーテルを留去して、沸点106〜108℃/75mm
Hgの2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル
11g(収率73%)を得た。
b 溶媒を使用しない例:
オートクレーブ中に、前記シアノ化工程で得ら
れた2−ブロモ−4,6−ジクロロベンゾニトリ
ル及び2,6−ジクロロ−4−ブロモベンゾニト
リルの混合物250並びに弗化カリウム203gを投入
し、オートクレーブを密閉した。次に乾燥窒素ガ
スでオートクレーブ中の空気を置換し、撹拌下
徐々に昇温して内温が350℃になつた時点から、
8時間反応させた。なお、この間の最大圧力は5
Kg/cm3であつた。反応終了後、冷却降温し、200
℃近辺より予めオートクレーブに付設した蒸留回
収装置を用い生成物を採集し、125g(収率83%)
の油状物を得た。この油状物をガスクロマトグラ
フイーで分析した結果、2,4,6−トリフルオ
ロベンゾニトリルの含有率は約74%であつた。
れた2−ブロモ−4,6−ジクロロベンゾニトリ
ル及び2,6−ジクロロ−4−ブロモベンゾニト
リルの混合物250並びに弗化カリウム203gを投入
し、オートクレーブを密閉した。次に乾燥窒素ガ
スでオートクレーブ中の空気を置換し、撹拌下
徐々に昇温して内温が350℃になつた時点から、
8時間反応させた。なお、この間の最大圧力は5
Kg/cm3であつた。反応終了後、冷却降温し、200
℃近辺より予めオートクレーブに付設した蒸留回
収装置を用い生成物を採集し、125g(収率83%)
の油状物を得た。この油状物をガスクロマトグラ
フイーで分析した結果、2,4,6−トリフルオ
ロベンゾニトリルの含有率は約74%であつた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 3,5−ジクロロブロモベンゼン又は1,
3,5−トリクロロベンゼンと四塩化炭素とをハ
ロゲン化アルミニウムの存在下に反応させて、
3,5−ジクロロ−2−トリクロロメチルブロモ
ベンゼン或は3,5−ジクロロ−4−トリクロロ
メチルブロモベンゼン又は1,3,5−トリクロ
ロ−2−トリクロロメチルベンゼンを得、 2 前記トリクロロメチルベンゼンとアンモニア
とを反応させて、2−ブロモ−4,6−ジクロロ
ベンゾニトリル或は2,6−ジクロロ−4−ブロ
モベンゾニトリル又は2,4,6−トリクロロベ
ンゾニトリルを得、 3 前記クロロベンゾニトリルと弗化カリウムと
を反応させて、2,4,6−トリフルオロベンゾ
ニトリルを得る、ことを特徴とする2,4,6−
トリフルオロベンゾニトリルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58248050A JPS60142950A (ja) | 1983-12-28 | 1983-12-28 | 2,4,6−トリフルオロベンゾニトリルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58248050A JPS60142950A (ja) | 1983-12-28 | 1983-12-28 | 2,4,6−トリフルオロベンゾニトリルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60142950A JPS60142950A (ja) | 1985-07-29 |
JPH0242824B2 true JPH0242824B2 (ja) | 1990-09-26 |
Family
ID=17172447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58248050A Granted JPS60142950A (ja) | 1983-12-28 | 1983-12-28 | 2,4,6−トリフルオロベンゾニトリルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60142950A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10626074B2 (en) | 2017-03-08 | 2020-04-21 | Srf Limited | Process for preparation of halo substituted benzoic acid compound and intermediates thereof |
CN113024412A (zh) * | 2021-03-23 | 2021-06-25 | 上海立科化学科技有限公司 | 2,4,6-三氯苯腈的制备方法 |
-
1983
- 1983-12-28 JP JP58248050A patent/JPS60142950A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60142950A (ja) | 1985-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS623087B2 (ja) | ||
JPH069480A (ja) | 1−フルオロシクロプロピルメチルケトンの製造方法 | |
JPH0242824B2 (ja) | ||
JPH024580B2 (ja) | ||
JPH072751A (ja) | 2,3−ジフルオル−6− ニトロベンゾニトリル及び2−クロル−5,6− ジフルオルベンゾニトリル(2,3− ジフルオル−6− クロルベンゾニトリル) とその製造方法、及び2,3,6−トリフルオル安息香酸を製造するためのそれらの使用方法 | |
JPS5839135B2 (ja) | ポリフルオロアルコ−ル類の製法 | |
JPH0390057A (ja) | クロロフルオロベンゾニトリル及びその製造方法 | |
JPH0616613A (ja) | 2−クロル−4,5−ジフルオルベンゾニトリル及び その製法 | |
JPS63145262A (ja) | トリフルオロメチルベンゾニトリルの製造方法 | |
JPH037662B2 (ja) | ||
JPH0229667B2 (ja) | ||
JP4801270B2 (ja) | 新規な含フッ素アントラセン化合物及びそれらの製造方法 | |
JPH0841048A (ja) | 新規なフルオル化されたo−ジニトロベンゾ−1,4−ジオキセン類 | |
JPH02295945A (ja) | 弗素含有有機化合物の製造方法 | |
JPH0317830B2 (ja) | ||
JP4801271B2 (ja) | 新規な含フッ素ナフタレン化合物及びそれらの製造方法 | |
JPH03161467A (ja) | 5‐フルオロベンゾニトリル類および4,5‐ジフルオロ安息香酸類の製造方法 | |
JPH0489449A (ja) | 4,4’―オクタフルオロビベンゾニトリル、4,4’―オクタフルオロビベンズアミド及び4,4’―オクタフルオロビ安息香酸の合成法、並びに、4,4’―オクタフルオロビベンズアミド | |
JPH10168051A (ja) | 2,3−ジハロゲノ−6−トリフルオロメチルベンゾニトリルの製造法 | |
JP3332207B2 (ja) | 3,3−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロアセトンの蒸留方法 | |
JP4518247B2 (ja) | α,α−ジフルオロメチル化合物の製造方法 | |
JP3065199B2 (ja) | 2−(フルフリルチオ)酢酸誘導体の製造方法 | |
JPS625421B2 (ja) | ||
JPH03145449A (ja) | 3,4―ジフルオロベンゾニトリルの製造方法 | |
JPH10265449A (ja) | 置換ベンゾニトリルの製造方法 |