JPH0241931A - トラクタにおけるエンジン部の防音構造 - Google Patents

トラクタにおけるエンジン部の防音構造

Info

Publication number
JPH0241931A
JPH0241931A JP19225988A JP19225988A JPH0241931A JP H0241931 A JPH0241931 A JP H0241931A JP 19225988 A JP19225988 A JP 19225988A JP 19225988 A JP19225988 A JP 19225988A JP H0241931 A JPH0241931 A JP H0241931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outside air
engine
port
tractor
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19225988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085333B2 (ja
Inventor
Takafumi Iritani
入谷 啓文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63192259A priority Critical patent/JPH085333B2/ja
Publication of JPH0241931A publication Critical patent/JPH0241931A/ja
Publication of JPH085333B2 publication Critical patent/JPH085333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトラクタにおけるエンジン部の防音構造に係わ
り、詳しくは、運転部の前方にエンジンボンネットを配
置し、このエンジンボンネットに覆われるエンジンルー
ム内にエンジンとエアークリーナを配備するとともに、
エンジンルームの後方に吸気口を、前方に排気口をそれ
ぞれ設け、吸気口から吸い込んだ外気をエンジンルーム
内を通して前方に送り、排気口から排出するように構成
したものに関する。
〔従来の技術〕
かかるトラクタのエンジン部では、吸気口から吸い込ん
でエンジンルーム後方の外気導入室に取り入れた外気を
、エンジンルームを通して前方に送るとともにエアーク
リーナで吸入し、排気口から機体前方に排出するように
構成してある。そして、エンジンルームと運転部との間
に1枚の防音壁を設けてあり、エンジンルーム内で発生
するエンジン振動音などの騒音をこの防音壁で遮ること
で、大きな騒音が運転部に伝わらない防音構造にしてあ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上述したような防音構造では、1枚の防音壁だ
けでエンジンルーム内の騒音を遮っているので十分な効
果が得がたく、また、エアークリーナの吸気音が吸気口
を介して外部に洩れ、近傍にある運転部に伝わるという
問題点もあった。
このような実情に着目し、本発明では、防音壁を介して
伝わる騒音と吸気口から洩れる騒音を極力小さくし、作
業環境を改善することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明では、エンジン部と運
転部との間に箱形に構成した遮音用の隔壁を設け、この
隔壁に、外気を内部に取り入れるだめの外気取入孔と、
取り入れた外気をエアークリーナへ供給するための外気
供給孔を設けてある。
〔作 用〕
外気取入孔を介して遮音用の隔壁内に外気が取り入れら
れ、取り入れられた隔壁内の外気を、外気供給孔からエ
アークリーナが吸い込んでいく。そのため断面積の小さ
い場所と大きい場所とを外気が交互に通るようになり、
吸気騒音が低下する。また、この箱形の隔壁は、空間を
介した2重の防音壁にもなるため、エンジンルーム内で
発生する騒音を効果的に遮断する。
〔発明の効果〕
本発明によって、吸気口から洩れるエアークリーナの吸
気騒音を小さくすることが可能になった。また、隔壁を
介して伝わるエンジンルーム内での騒音を効果的に遮断
できるようになった。その結果、騒音に関する作業環境
を改善できた。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図に示されているのは本発明を適用したトラクタである
。このトラクタの運転部の前方には、開閉可能なエンジ
ンボンネット(1)を設けてあり、このエンジンボンネ
ット(1)で囲まれるエンジンルーム(R)  には、
エンジン(E)を搭載してある。エンジン(ε)の前方
には吸気ファン(2)を、後方にはラジェータ(3)を
それぞれ配設してある。また、エンジンボンネット (
1)の後方位置する機体側の横側面と上面には吸気口(
4)を、エンジンボンネット(1)の前端面には排気口
(5)を設けてあり、吸気口(4)の内側の空間を外気
導入室(S)  としてある。そして、吸気ファン(2
)によって吸気口(4)から外気導入室(S)に取り入
れた外気を、エンジンルーム(1)内のラジェータ(3
)やエンジン(E)の周囲を通して冷却風として前方へ
送り、排気口(5)から車外に排出する冷却構造になっ
ている。
前記外気導入室(S)の後方には、箱形に構成した遮音
用の隔壁(6)を設けてあり、エンジンルーム(R)で
発生する騒音、例えばエンジン(IE)の振動音などを
効果的に遮り、大きな騒音となって運転部(A) に伝
わらないようにしてある。
この隔壁(6)の後面(6b)には外気取入孔(7)を
、前面(6a)には外気供給口(8)をそれぞれ形成し
てある。
前記外気導入室(S) にエアークリーナ(9)を配備
してあり、このエアークリーナ(9)を外気供給口(8
)に連通してある。外気取入孔(7)から隔壁(6)内
に取り入れられた外気を、外気供給口(8)からエアー
クリーナ(9)が吸い込むようになっている。
前記エンジン(ε)の後部にフロントミッション(Fl
わを連接してあり、このフロントミッション(F 1.
1)から出力された動力を、機体後部に搭載されたりヤ
ミッション(R!、+ )に伝動軸(10)を介して伝
達するようにしてある。フロントミッション(FM)に
はL字形の中間リンク(11)を軸支してある。ブレー
キペダル(12)に連係した操作ロッド(13)をこの
中間リンク(11)の一端に枢支してあり、リヤミッシ
ョン(R1わの操作リンク(14)に連係した操作ロッ
ド(15)を、中間リンク(11)の他端に枢支してあ
る。中間リンク(11)の支軸(16)をフロントミッ
ション(FM)に貫通支持させることによって、フロン
トミッション(FM)内の潤滑油を支軸(16)に常時
供給し、ベアリングや給油の必要ない簡単かつ安価な構
造を実現している。
尚、前記フロントミッション(FM)内にはエンジン出
力を一段低位置で伝動軸(10)に導出するためのギヤ
機構や、リヤミッション(RM)での変速動力を前輪駆
動部に導くための中継ギヤ機構が組込まれている。
特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために
符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造に
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るトラクタにおけるエンジン部の防音
構造の実施例を示すトラクタの縦断側面図である。 (1)・・・・・・エンジンボンネット、(4)・・・
・・・吸気口、(5)・・・・・・排気口、(6)・・
・・・・隔壁、(7)・・・・・・外気取入口、(8)
・・・・・・外気供給口、(9)・・・・・・エアーク
リーナ、(A)・・・・・・運転部、(E)・旧・・エ
ンジン、(R)・・団・エンジンルーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 運転部(A)の前方にエンジンボンネット(1)を配置
    し、このエンジンボンネット(1)に覆われるエンジン
    ルーム(R)内にエンジン(E)とエアークリーナ(9
    )を配備するとともに、エンジンルーム(R)の後方に
    吸気口(4)を、前方に排気口(5)をそれぞれ設け、
    吸気口(4)から吸い込んだ外気をエンジンルーム(R
    )内を通して前方に送り、排気口(5)から排出するよ
    うに構成してあるトラクタにおけるエンジン部の防音構
    造であって、エンジン部と運転部(A)との間に箱形に
    構成した遮音用の隔壁(6)を設け、この隔壁(6)に
    、外気を内部に取り入れるための外気取入孔(7)と、
    取り入れた外気をエアークリーナ(9)へ供給するため
    の外気供給孔(8)を設けてあるトラクタにおけるエン
    ジン部の防音構造。
JP63192259A 1988-08-01 1988-08-01 トラクタにおけるエンジン部の防音構造 Expired - Lifetime JPH085333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192259A JPH085333B2 (ja) 1988-08-01 1988-08-01 トラクタにおけるエンジン部の防音構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192259A JPH085333B2 (ja) 1988-08-01 1988-08-01 トラクタにおけるエンジン部の防音構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0241931A true JPH0241931A (ja) 1990-02-13
JPH085333B2 JPH085333B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=16288313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192259A Expired - Lifetime JPH085333B2 (ja) 1988-08-01 1988-08-01 トラクタにおけるエンジン部の防音構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085333B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223870A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社クボタ 作業機
EP3375669A2 (en) 2017-03-15 2018-09-19 Kubota Corporation Work vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2025520A (en) * 1978-07-15 1980-01-23 Fendt & Co Xaver Cooling air conveying system for internal combustion engines
JPS5822453U (ja) * 1981-08-06 1983-02-12 株式会社クボタ 車両搭載エンジンの吸気装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2025520A (en) * 1978-07-15 1980-01-23 Fendt & Co Xaver Cooling air conveying system for internal combustion engines
JPS5822453U (ja) * 1981-08-06 1983-02-12 株式会社クボタ 車両搭載エンジンの吸気装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223870A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社クボタ 作業機
CN105309093A (zh) * 2014-05-26 2016-02-10 株式会社久保田 作业机
CN105309093B (zh) * 2014-05-26 2020-01-14 株式会社久保田 作业机
EP3375669A2 (en) 2017-03-15 2018-09-19 Kubota Corporation Work vehicle
EP3375669A3 (en) * 2017-03-15 2018-10-03 Kubota Corporation Work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH085333B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3774710A (en) Sound-proofing installation system for vehicle power units
JP4199584B2 (ja) 作業機械のエンジンルームカバー
JP2002104276A (ja) 自動二輪車のパワーユニット
JPH0241931A (ja) トラクタにおけるエンジン部の防音構造
ATE22156T1 (de) Schallisolierende anordnung einer verbrennungskraftmaschine.
JP3218356B2 (ja) 管理機
JP2545597B2 (ja) 防音型エンジン作業機
JPH10167687A (ja) Hstを具えるフォークリフトのエンジン搭載構造
JP2001342644A (ja) 旋回作業車のフレーム内構造
JP2002129975A (ja) 低騒音型転圧車両
JP2538043Y2 (ja) 乗用運搬車
JP4547589B2 (ja) 作業車両のコントロールボックス冷却構造
JPS5921056Y2 (ja) 車輌用エンジン
JP2005239034A (ja) 車両のエンジン冷却構造
JPH06144019A (ja) 車両の駆動系配設構造
JPS6131135Y2 (ja)
JPH07228161A (ja) 車両用外気導入構造
JPH0217162Y2 (ja)
JPH0518458A (ja) 作業車
JP2666145B2 (ja) 自動車用エンジン
JPH06344779A (ja) エンジンルームの防音・冷却装置
JPH04314624A (ja) 作業車
TW202136098A (zh) 作業車輛
JPH03159820A (ja) 自動車用パワーユニット装置
JPH0530093U (ja) 作業車のパワーユニツト防音装置