JPH0237576B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237576B2
JPH0237576B2 JP56149076A JP14907681A JPH0237576B2 JP H0237576 B2 JPH0237576 B2 JP H0237576B2 JP 56149076 A JP56149076 A JP 56149076A JP 14907681 A JP14907681 A JP 14907681A JP H0237576 B2 JPH0237576 B2 JP H0237576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
group
pat
dyes
nucleus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56149076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850536A (ja
Inventor
Takatoshi Ishikawa
Takashi Nakamura
Masakazu Morigaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP14907681A priority Critical patent/JPS5850536A/ja
Publication of JPS5850536A publication Critical patent/JPS5850536A/ja
Publication of JPH0237576B2 publication Critical patent/JPH0237576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/407Development processes or agents therefor
    • G03C7/413Developers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の
凊理方法に関し、特に、カラヌ珟像液を改良した
凊理方法に関する。 埓来からカラヌ珟像を速くするために、皮々の
察策がずられお来た。その䞭でも、カラヌ珟像䞻
薬は芪氎性が䜎いために、感材䞭ぞのカラヌ珟像
䞻薬の浞透がおそく、それを速めるために、各皮
の浞透剀が怜蚎され、特に、ベンゞルアルコヌル
をカラヌ珟像液に加えお、カラヌ珟像を速める方
法は、その発色促進効果が倧きいために、珟圚カ
ラヌ写真感光材料、特に、カラヌペヌパヌの凊理
に広く甚いられおいる。 しかしながら、ベンゞルアルコヌルを珟圚、カ
ラヌペヌパヌ甚凊理に汎甚されおいる量である10
mlないし15ml以䞊䜿甚した堎合には、そ
の氎溶性が䜎いために、溶剀ずしおゞ゚チレング
リコヌルや、トリ゚チレングリコヌルが必芁ずな
るが、ベンゞルアルコヌルやグリコヌル類は公害
負荷倀であるBOD5やCODが高いので、公害負荷
の軜枛の目的から、ベンゞルアルコヌルの䜿甚量
は枛少するのが望たしく、特に、ml以䞋の
䜿甚量ずなれば、該溶剀も䞍芁ずなるために、公
害負荷は倧幅に軜枛できる。 曎にベンゞルアルコヌルはカラヌ珟像济の埌济
である挂癜济、もしくは挂癜定着济䞭に持ち蟌た
れた堎合にはシアンカプラヌのロむコ䜓の生成の
芁因ずなり、シアンの発色濃床が䜎䞋し、曎に
は、埌济である氎掗氎䞭に持ち蟌たれおいる堎合
には、カラヌ画像の保存性を悪化させる。したが
぀お発色珟像液䞭のベンゞルアルコヌルの濃床
は、該理由においおも少ない方が奜たしい。 しかしながら、ベンゞルアルコヌル濃床を
ml以䞋に䜎枛した堎合には、発色濃床が倧幅
に䜎䞋し、各皮カラヌ珟像液促進剀䟋えば、米
囜特蚱2950970号、同2515147号、同2496903号、
同2304925号、同4038075号、同4119462号、英囜
特蚱1430998号、同1455413号、特開昭53−15831
号、同55−62450号、同55−62451号、同55−
62452号、同55−62453号、特公昭51−12422号、
同55―49728号に蚘茉された化合物を䜵甚しお
も充分な発色濃床を埗るには至らなか぀た。 本発明の目的は、ベンゞルアルコヌルの濃床を
倧幅に䜎枛した発色珟像液を提䟛するこずであ
り、か぀、十分に発色濃床が埗られか぀退色性に
すぐれた感光材料を提䟛するこずである。 本発明者らは皮々の怜蚎を重ねた結果、䞋蚘䞀
般匏〔〕で瀺される化合物を含有するハロゲン
化銀カラヌプリント感光材料を、ベンゞルアルコ
ヌルをml以䞋も含む含有し、か぀
―゚チル――β―メタンスルホンアミド゚チル
――メチル――アミノアニリン塩を含有した
カラヌ珟像液で凊理するこずで、䞊蚘の目的が効
果的に達成されるこずを芋い出した。 䞀般匏〔〕 匏䞭、は氎玠原子たたはアセチル基を衚わ
す。はアリヌル基を衚わす。R1、R2、R3およ
びR4は氎玠原子、アルキル基、たたはアリヌル
基を衚わし、それぞれ同じでも異な぀おいおもよ
い。 䞀般匏〔〕ので衚わされるアセチル基は眮
換されおいおもよい。䟋えばアルキル基メチル
基、゚チル基などなどで眮換されたアセチル基
であ぀おもよいが、が氎玠原子の堎合が奜たし
い。 䞀般匏〔〕ので衚わされるアリヌル基ずし
おは䟋えばプニル基、ナフチル基、トリル基、
キシリル基などを挙げるこずができるが、特にフ
゚ニル基の堎合が奜たしい。これらの基は眮換さ
れおいおもよい。䟋えばハロゲン原子塩玠原
子、臭玠原子など、アルキル基メチル基、゚
チル基、プロピル基など、アルコキシ基メト
キシ基、゚トキシ基など、スルホニル基、アミ
ド基メチルアミド基、゚チルアミド基などな
どで眮換されたアリヌル基であ぀おもよい。 䞀般匏〔〕のR1、R2、R3およびR4で衚わさ
れるアルキル基ずしおは炭玠数から10のアルキ
ル基䟋えば、メチル基、゚チル基、プロピル
基、ブチル基、などが奜たしく、これらのアル
キル基は、ヒドロキシル基、アミノ基、アシルオ
キシ基などによ぀お眮換されおもよい。たた、ア
リヌル基ずしおは、プニル基、ナフチル基、キ
シリル基、トリル基などを甚いるこずができる
が、特にプニル基の堎合が奜たしく、これらの
基はハロゲン原子塩玠原子、臭玠原子など、
アルキル基、メチル基、゚チル基、プロピル基
など、アルコキシ基ヒドロキシ基、メトキシ
基、゚トキシ基などなどで眮換されおもよい。 本発明に察しお、R1、R2、R3およびR4のうち
奜たしいものずしおは、アリヌル基やアシルオキ
シ基で眮換されたアルキル基であり、より奜たし
いものずしおはプニル基である。特に奜たしい
ものは、R1たたはR2がプニル基である化合物
や、R3たたはR4がアシルオキシ基で眮換された
アルキル基である化合物である。 本発明に甚いられる䞀般匏〔〕にお瀺される
化合物の具䜓䟋をあげる。 䞊蚘の代衚的な化合物のうち、本発明にず぀お
より奜たしいものは―13、―14、―16、
―17、―18、―23、―24、―25、―
26、―34、―35、―36、―38である。 本発明の化合物は、垂販されおいるものもある
が、米囜特蚱2688024号、同2704762号、および特
開昭56−64339号に準じお容易に合成するこずが
できる。 以䞋に代衚的化合物の合成䟋を瀺す。 合成䟋  化合物―12の合成 の四頭コルベン䞭、41.2Aの―ヒドロキ
シメチル――メチル――プニル――ピラ
ゟリドンに300mlのアセトニトリルを加えた。倖
济を氷氎で冷华しながら、内枩10℃に保持しお窒
玠気流䞋撹拌しながら31.0のベンゟむルクロラ
むドを陀々に滎䞋した。30分間の滎䞋埌に、倖济
を取り陀き、宀枩で時間撹拌の埌、窒玠雰囲気
䞋で䞀昌倜攟眮した。反応液を濃瞮、也固した
埌、酢酞゚チルに溶解し、NaHCO3氎溶液
で掗浄し、曎に氎掗した埌、酢酞゚チル盞を芒硝
にお也燥し、濃瞮、也固した埌、メタノヌル氎
の混合溶媒で結晶化し、曎に、―ヘキサン酢
酞゚チルで再結晶した。収量1.5を埗た。融点
158.5〜160.0℃NMR、TR枬定及び元玠分析の結
果、埗られた化合物は、目的の構造を支持した。 合成䟋  化合物―24の合成 ―メチルプニルヒドラゞンの塩酞塩22.5
、tert―ブチルハむドロキノン1.5、28のナ
トリりムメトキサむド含有メタノヌル67.5mlおよ
び―ブタノヌル250mlの混合溶液を窒玠気流䞋
に加熱撹拌し、メタノヌルを留去した埌ケむ皮酞
゚チル29.6を30分かけお滎䞋し、―ブタノヌ
ルを垞圧で留去しながら時間加熱撹拌する。反
応液を冷华埌塩酞氎溶液で䞭和し、酢゚チで抜出
し、氎掗埌無氎硫酞マグネシりムで也燥する。溶
媒を留去した酢゚チで晶析し、化合物―24を
7.7埗た。融点156〜158℃。 元玠分析結果C16H16N2O単䜍 蚈算倀 76.17 6.39 11.10 実枬倀 76.20 6.19 11.07 合成䟋  化合物―32の合成 プニルヒドラゞン18、tert―ブチルハむド
ロキノン1.0、28のナトリりムメトキサむド
含有メタノヌル溶液50.2mlおよび―ブタノヌル
250mlの混合溶液を窒玠気流䞋に加熱撹拌し、メ
タノヌルを留去埌―ヒドロキシケむ皮酞゚チル
32の―ブタノヌル溶液100mlを30分かけお滎
䞋する。垞圧で―ブタノヌルを留去しながら
時間加熱撹拌した埌、反応液を冷华し、塩酞氎溶
液で䞭和し、―ブタノヌルで抜出し、飜和食塩
氎で氎掗する。抜出液を無氎硫酞マグネシりムで
也燥し、溶媒を留去し、メタノヌル―ヘキサ
ンの混合溶媒で再結晶するこずにより
化合物―32を14.1埗た。融点188℃〜189.5
℃。 元玠分析結果C15H14N2O2単䜍 蚈算倀 70.85 5.55 11.01 実枬倀 70.84 5.43 11.17 合成䟋  化合物―35の合成 プニルヒドラゞン19.4、tert―ブチルハむ
ドロキノン1.6、28のナトリりムメトキサむ
ド含有メタノヌル溶液60.3mlおよび―ブタノヌ
ル250mlの混合溶液を窒玠気流䞋に加熱撹拌し、
メタノヌルを留去埌―メトキシケむ皮酞゚チル
41.2の―ブタノヌル溶液100mlを30分かけお
滎䞋する。垞圧で―ブタノヌルを留去しながら
時間加熱撹拌した埌、反応液を冷华し、塩酞氎
溶液で䞭和する。これを―ブタノヌルで抜出
し、飜和食塩氎で氎掗埌無氎硫酞マグネシりムで
也燥する。溶媒を留去し、埗られた固䜓をメタノ
ヌルで再結晶するこずにより化合物―35を30
埗た。融点164〜166℃。 元玠分析結果C16H16N2O2単䜍 蚈算倀 71.62 6.01 10.44 実枬倀 71.61 5.95 10.56 カラヌ〔〕の添加量はハロゲン化銀モルあ
たり0.001モル〜モルであり、奜たしくは0.005
モル〜0.5モルである。化合物〔〕は、各乳剀
局青感局、緑感局、赀感局の各々に添加され
おもよく、たた、党おの乳剀局に添加しおもよ
い。さらには、乳剀隣接局に添加しおもよい。䞀
般的には、䞋塗局、䞋塗局に接する最䞋局、たた
は乳剀局䞭の最䞋局に添加するが奜たしい。添加
方法は、乳剀䞭に盎接分散するか、あるいは、氎
又はアルコヌル類に溶解した埌にれラチン䞭もし
くは乳剀䞭に分散するのが奜たしい。 反射に䜿甚されるカラヌ写真感光材料は、特に
プリント感材䟋えば、カラヌペヌパヌの堎合
が奜たしい。 本発明の写真感光材料の䞋塗り局は、れラチン
等の芪氎性高分子埌述する写真乳剀の結合剀た
たは保護コロむドが同様に甚いられるからなる
芪氎性コロむド局であり、通垞支持䜓の䞊に塗垃
しお蚭けられる。䞀般に、䞋塗り局を蚭けるこず
によ぀お、写真乳剀局等ずの接着をよくしたりハ
レヌシペン防止を行なうこずができる。 本発明に甚いられる写真乳剀はP.Glafkides著
Chime et Physique PhotographiquePaul
Montel瀟刊、1967幎、G.F.Duffin著
Photographic Emulsion ChemistryThe Focal
Press刊、1966幎、V.L.Zelikman et al著
Making and Coating Photographic Emulsion
The Focal Press刊、19664幎などに蚘茉され
た方法を甚いお調補するこずができる。すなわ
ち、酞性法、䞭性法、アンモニア法等のいずれで
もよく、たた可溶性銀塩ず可溶性ハロゲン塩を反
応させる圢匏ずしおは片偎混合法、同時混合法、
それらの組合せなどのいずれを甚いおもよい。 粒子を銀むオン過剰の䞋においお圢成させる方
法いわゆる逆混合法を甚いるこずもできる。
同時混合法の䞀぀の圢匏ずしおハロゲン化銀の生
成される液盞䞭のpAgを䞀定に保぀方法、すなわ
ちいわゆるコントロヌルド・ダブルゞ゚ツト法を
甚いるこずもできる。 この方法によるず、結晶圢が芏則的で粒子サむ
ズが均䞀に近いハロゲン化銀乳剀がえられる。 別々に圢成した皮以䞊のハロゲン化銀乳剀を
混合しお甚いおもよい。 本発明の写真感光材料の写真乳剀局にはハロゲ
ン化銀ずしお臭化銀、沃臭化銀、沃塩臭化銀、塩
臭化銀および塩化銀のいずれを甚いおもよい。 ハロゲン化銀粒子圢成たたは物理熟成の過皋に
おいお、カドミりム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリりム
塩、むリゞりム塩たたはその錯塩、ロゞりム塩た
たはその錯塩、鉄塩たたは鉄錯塩などを共存させ
おもよい。 本発明に甚いられる写真乳剀は、メチン色玠類
その他によ぀お分光増感されおよい。甚いられる
色玠には、シアニン色玠、メロシアニン色玠、耇
合シアニン色玠、耇合メロシアニン色玠、ホロポ
ヌラヌシアニン色玠、ヘミシアニン色玠、スチリ
ル色玠、およびヘミオキ゜ノヌル色玠が包含され
る。特に有甚な色玠はシアニン色玠、メロシアニ
ン色玠および耇合メロシアニン色玠に属する色玠
である。これらの色玠類には塩基性異節環栞ずし
おシアニン色玠類に通垞利甚される栞のいずれを
も適甚できる。すなわち、ピロリン栞、オキサゟ
リン栞、チアゟリン栞、ピロヌル栞、オキサゟヌ
ル栞、チアゟヌル栞、セレナゟヌル栞、むミダゟ
ヌル栞、テトラゟヌル栞、ピリゞン栞などこれ
らの栞に脂環匏炭化氎玠還が融合した栞および
これらの栞に芳銙族炭化氎玠環が融合した栞、す
なわち、むンドレニン栞、ベンズむンドレニン
栞、むンドヌル栞、ベンズオキサゟヌル栞、ナフ
トオキサゟヌル栞、ベンゟチアゟヌル栞、ナフト
チアゟヌル栞、ベンゟセレナゟヌル栞、ベンズむ
ミダゟヌル栞、キノリン栞などが適甚できる。こ
れらの栞は炭玠原子䞊に眮換されおいおもよい。 メロシアニン色玠たたは耇合メロシアニン色玠
はケトメチレン構造を有する栞ずしお、ピラゟリ
ン――オン栞、チオヒダントむン栞、―チオ
オキサゟリゞン――ゞオン栞、チアゟリゞ
ン――ゞオン栞、ロヌダニン栞、チオバル
ビツヌル酞栞などの〜員異節環栞を適甚する
こずができる。 有甚な増感色玠は䟋えばドむツ特蚱929080号、
米囜特蚱2231658号、同2493748号、同2503776号、
同2519001号、同2912329号、同3656959号、同
3672897号、同3694217号、同4025349号、同
4046572号、英囜特蚱1242582号、特公昭44−
14030号、同52−24844に蚘茉されたものである。 これらの増感色玠は単独に甚いおもよいが、そ
れらの組合せを甚いおもよく、増感色玠の組合せ
は特に匷色増感の目的でしばしば甚いられる。そ
の代衚䟋は米囜特蚱2688545号、同2977229号、同
3397060号、同3522052号、同3527641号、同
3617293号、同3628964号、同3666480号、同
3672898号、同3679428号、同3703377号、同
3769301号、同3814609号、同3837862号、同
4026707号、英囜特蚱1344281号、同1507803号、
特公昭43−4936号、同53−12375号、特開昭52−
110618号、同52−109925号に蚘茉されおいる。 増感色玠ずずもに、それ自身分光増感䜜甚をも
たない色玠あるいは可芖光を実質的に吞収しない
物質であ぀お、匷色増感を瀺す物質を乳剀䞭に含
んでもよい。たずえば含チツ玠異節環基で眮換さ
れたアミノスチルベン化合物たずえば米囜特蚱
2933390号、同3635721号に蚘茉のもの、芳銙族
有機酞ホルムアルデヒド瞮合物たずえば米囜特
èš±3743510号に蚘茉のもの、カドミりム塩、アザ
むンデン化合物などを含んでもよい。米囜特蚱
3615613号、同3615641号、同3617295号、同
3635721号に蚘茉の組合せは特に有甚である。 写真乳剀の結合剀たたは保護コロむドずしお
は、れラチンを甚いるのが有利であるが、それ以
倖の芪氎性コロむドも甚いるこずができる。 たずえばれラチン誘導䜓、れラチンず他の高分
子ずのグラフトポリマヌ、アルブミン、カれむン
等の蛋癜質ヒドロキシ゚チルセルロヌス、カル
ボキシメチルセルロヌス、セルロヌズ硫酞゚ステ
ル類等の劂きセルロヌス誘導䜓、アルギン酞゜ヌ
ダ、柱粉誘導䜓などの糖誘導䜓ポリビニルアル
コヌル、ポリビニルアルコヌル郚分アセタヌル、
ポリ――ビニルピロリドン、ポリアクリル酞、
ポリメタクリル酞、ポリアクリルアミド、ポリビ
ニルむミダゟヌル、ポリビニルピラゟヌル等の単
䞀あるいは共重合䜓の劂き倚皮の合成芪氎性高分
子物質を甚いるこずができる。 れラチンずしおは石灰凊理れラチンのほか酞凊
理れラチンやBull.Soc.Sci.Phot.JaPan No.16、
30頁1966に蚘茉されたような酞玠凊理れラチ
ンを甚いおもよく、又れラチンの加氎分解物や酞
玠分解物も甚いるこずができる。れラチン誘導䜓
ずしおは、れラチンにたずえば酞ハラむド、酞無
氎物、む゜シアナヌト類、ブロモ酢酞、アルカン
サルトン類、ビニルスルホンアミド類、マレむン
むミド化合物類、ポリアルキレンオキシド類、゚
ポキシ化合物類等皮々の化合物を反応させお埗ら
れるものが甚いられる。その具䜓䟋は米囜特蚱
2614928号、同3132945号、同3186846号、同
3312553号、英囜特蚱861414号、同1033189号、同
1005784号、特公昭42−26845号などに蚘茉されお
いる。 前蚘れラチン・グラフトポリマヌずしおは、れ
ラチンにアクリル酞、メタアクリル酞、それらの
゚ステル、アミドなどの誘導䜓、アクリロニトリ
ル、スチレンなどの劂きビニル系モノマヌの単䞀
ホモたたは共重合䜓をグラフトさせたものを
甚いるこずができる。こずに、れラチンずある皋
床盞溶性のあるポリマヌたずえばアクリル酞、メ
タアクリル酞、アクリルアミド、メタアクリルア
ミド、ヒドロキシアルキルメタアクリレヌト等の
重合䜓ずのグラフトポリマヌが奜たしい。これら
の䟋は米囜特蚱2763625号、同2831767号、同
2956884号などに蚘茉がある。 代衚的な合成芪氎性高分子物質はたずえば西独
特蚱出願OLS2312708号、米囜特蚱3620751
号、同3879205号、特公昭43−7561号に蚘茉のも
のである。 本発明は支持䜓䞊に少なくずも぀の異なる分
光感床を有する倚局倚色写真材料にも適甚でき
る。倚局倩然色写真材料は、通垞支持䜓䞊に赀感
性乳剀局、および青感性乳剀局を各々少なくずも
䞀぀有する。これらの局の順序は必芁に応じお任
意にえらべる。赀感性乳剀局にシアン圢成カプラ
ヌを、緑感性乳剀局にマれンタ圢成カプラヌを、
青感性乳剀局にむ゚ロヌ圢成カプラヌをそれぞれ
含むのが通垞であるが、堎合により異なる組合せ
をずるこずもできる。 本発明を甚いお䜜られた感光材料には芪氎性コ
ロむド局にフむルタヌ染料ずしお、あるいはむラ
ゞ゚ヌシペン防止その他皮々の目的で、氎溶性染
料を含有しおよい。このような染料にはオキ゜ノ
ヌル染料、ヘミオキ゜ノヌル染料、スチリル染
料、メロシアニン染料、シアニン染料、及びアゟ
染料が包含される。䞭でもオキ゜ノヌル染料ヘ
ミオキ゜ノヌル染料及びメロシアニン染料が有甚
である。甚い埗る染料の具䜓䟋は、英囜特蚱
584609号、同1177429号、特開昭48−85130号、同
49−99620号、同49―114420号、同52−108115号、
米囜特蚱2274782号、同2533472号、同2956879号、
同3148187号、同3177078号、同3247127号、同
3540887号、同3575704号、同3653905号、同
3718472号、同4071312号、同4070352号に蚘茉さ
れたものである。 本発明を実斜するに際しお䞋蚘の公知の退色防
止剀を䜵甚するこずもでき、たた本発明に甚いる
色像安定剀は単独たたは皮以䞊䜵甚するこずも
できる。公知の退色防止剀ずしおは、䟋えば、米
囜特蚱2360290号、同2418613号、同2675314号、
同2701197号、同2704713号、同2728659号、同
2732300号、同2735765号、同2710801号、同
2816028号、英囜特蚱1363921号、等に蚘茉された
ハむドロキノン誘導䜓、米囜特蚱3457079号、同
3069262号、等に蚘茉された没食子酞誘導䜓、米
囜特蚱2735765号、同3698909号、特公昭49−
20977号、同52−6623号に蚘茉された―アルコ
キシプノヌル類、米囜特蚱3432300号、同
3573050号、同3574627号、同3764337号、特開昭
52−35633号、同52−147434号、同52−152225号
に蚘茉された―オキシプノヌル誘導䜓、米囜
特蚱3700455号に蚘茉のビスプノヌル類等があ
る。 本発明を甚いお䜜られる感光材料は色カブリ防
止剀ずしお、ハむドロキノン誘導䜓、アミノプ
ノヌル誘導䜓、没食子酞誘導䜓、アスコルビン酞
誘導䜓などを含有しおもよく、その具䜓䟋は米囜
特蚱2360290号、同2336327号、同2403721号、同
2418613号、同2675314号、同2701197号、同
2704713号、同2728659号、同2732300号、同
2735765号、特開昭50−92988号、同50−92989号、
同50−93928号、同50−−110337号、同52−
146235号、特公昭50−23813号等に蚘茉されおい
る。 本発明を甚いお䜜られる感光材料には芪氎性コ
ロむド局に玫倖線吞収剀を含んでよい。たずえば
アリヌル基で眮換されたベンゟトリアゟヌル化合
物たずえば米囜特蚱3533794号に蚘茉のもの、
―チアゟリドン化合物たずえば米囜特蚱
3314794号、同3352681号に蚘茉のもの、ベンゟ
プノン化合物たずえば特開昭46−2784号に蚘
茉のもの、ケむヒ酞゚ステル化合物たずえば
米囜特蚱3705805号、同3707375号に蚘茉のもの、
ブタゞ゚ン化合物たずえば米囜特蚱4045229号
に蚘茉のものあるいはベンゟオキシゟヌル化合
物たずえば米囜特蚱3700455号に蚘茉のもの
を甚いるこずができる。さらに米囜特蚱3499762
号、特開昭54−48535号に蚘茉のものも甚いるこ
ずができる。玫倖線吞収性のカプラヌたずえば
α―ナフトヌル系のシアン色玠圢成カプラヌや
玫倖線吞収性のポリマヌなどを甚いおもよい。こ
れらの玫倖線吞収剀は特定の局に媒染されおもよ
い。 本発明を甚いお぀くられる感光材料においお、
写真乳剀局その他の芪氎性コロむド局にはスチル
ベン系、トリアゞン系、オキ゜ゟヌル系、あるい
はクマリン系などの増癜剀を含んでもよい。これ
らは氎溶性のものでもよく、たた氎䞍溶性の増癜
剀を分散物の圢で甚いおもよい。螢光増癜剀の具
䜓䟋は米囜特蚱2632701号、同3269840号、同
3359102号、英囜特蚱852075号、同1319763号など
に蚘茉されおいる。 本発明の写真感光材料の写真乳剀局には、発色
珟像凊理においお芳銙族玚アミン珟像薬䟋え
ば、プニレンゞアミン誘導䜓や、アミノプノ
ヌル誘導䜓などずの酞化カツプリングによ぀お
発色しうるカプラヌを含む。 䟋えばマれンタカプラヌずしおは、米囜特蚱
2600788号、同2983608号、同3062653号、同
3127269号、同3311476号、同3419391号、同
3519429号、同3558319号、同3582322号、同
3615506号、同3834908号、同3891445号、西独特
èš±1810464号、西独特蚱出願OLS2408665号、
同2417945号、同2418959号、同2424467号、特公
昭40−6031号、特開昭51−20826号、同52−58922
号、同49−129538号、同49−74027号、同50−
159336号、同52−42121号、同49−74028号、同50
−60233号、同51−26541号、同53−55122号、特
願昭55−110943などに蚘茉のものである。 む゚ロヌカプラヌずしおは、ベンゟむルアセト
アニリド系及びピバロむルアセトアニリド系化合
物は有利である。甚い埗るむ゚ロヌカプラヌの具
䜓䟋は米囜特蚱2875057号。同3265506号。同
3408194号。同3551155号、同3582322号。同
3725072号、同3891445号。西独特蚱1547868号、
西独出願公開2219917号、同2261361号、同
2414006号、英囜特蚱1425020号、特公昭51−
10783号、特開昭47−26133号、同48−73147号、
同51−102636号、同50−6341号、同50−123342
号、同50−130442号、同51−21827号、同50−
87650号、同52−82424号、同52−115219号などに
蚘茉されたものである。 シアンカプラヌずしおはプノヌル系化合物、
ナフトヌル系化合物などを甚いるこずができる。
その具䜓䟋は米囜特蚱2369929号、同2434272号、
同2474293号、同2521908号、同2895826号、同
3034892号、同3311476号、同3458315号、同
3476563号、同3583971号、同3591383号、同
3767411号、同4004929号、西独特蚱出願OLS
2414830号、同2454329号、特開昭48−59838号、
同51−26034号、同48−5055号、同51−146828号、
同52−69624号、同52−90932号に蚘茉のものであ
る。 カラヌド・カプラヌずしおは䟋えば米囜特蚱
3476560号、同2521908号、同3034892号、特公昭
44−2016号、同38−22335号、同42−11304号、同
44−32461号、特開昭51−26034号明现曞、同52−
42121号明现曞、西独特蚱出願OLS2418959
号に蚘茉のものを䜿甚できる。 DIRカプラヌずしおは、たずえば米囜特蚱
3227554号、同3617291号、同3701783号、同
3790384号、同3632345号、西独特蚱出願OLS
2414006号、同2454301号、同2454329号、英囜特
èš±953454号、特開昭52−69624号、同49−122335
号、特公昭51−1614号に蚘茉されたものが䜿甚で
きる。 DIRカプラヌ以倖に、珟像にずもな぀お珟像抑
制剀を攟出する化合物を、感光材料䞭に含んでも
よく、䟋えば米囜特蚱3297445号、同3379529号、
西独特蚱出願OLS2417914号、特開昭52−
15271号、特開昭53−9116号に蚘茉のものが䜿甚
できる。 䞊蚘のカプラヌは同䞀局に二皮以䞊含むこずも
できる。同䞀の化合物を異なる぀以䞊の局に含
んでもよい。 これらのカプラヌは、䞀般に乳剀局䞭の銀モ
ルあたり×10-3モルないし×10-1モル、奜た
しくは×10-2モルないし×10-1モル添加され
る。 本発明を甚いお䜜られる感光材料の凊理に際し
甚いられるカラヌ珟像液には、ベンゞルアルコヌ
ルを奜たしくはml以䞋、より奜たしくは
ml〜ml、特に奜たしくはml〜
ml添加される。たた、凊理枩床は通垞甚いら
れおいる範囲であるが、28℃〜40℃が奜たしい。 この他L.F.A.Mason著Photographic
Processing ChemistryFocal Prese刊、1966幎
の226〜229頁、米囜特蚱2193015号、同2592364
号、特開昭48−64933号などに蚘茉のものを甚い
およい。 カラヌ珟像液はそのほかアルカリ金属の亜硫酞
塩、炭酞塩、ホり酞塩およびリン酞塩の劂きPHç·©
衝剀、臭化物、沃化物および有機カブリ防止剀の
劂き珟像抑制剀ないしカブリ防止剀などを含むこ
ずができる。たた必芁に応じお、硬氎軟化剀、ヒ
ドロキシルアミンの劂き保恒剀、ポリ゚チレング
リコヌル、四玚アンモニりム塩、アミン類の劂き
珟像促進剀、色玠圢成カプラヌ、競争カプラヌ、
粘性付䞎剀、米囜特蚱4083723号に蚘茉のポリカ
ルボン酞系キレヌト剀、西独公開OLS
2622950号に蚘茉の酞化防止剀などを含んでもよ
い。 発色珟像埌の写真乳剀局は通垞、挂癜凊理され
る。挂癜凊理は定着凊理ず同時に行なわれおもよ
いし、個別により行なわれおもよい。挂癜剀ずし
おは鉄、コバルト、クロム、銅
などの倚䟡金属の化合物、過酞類、キノン
類、ニトロ゜化合物などが甚いられる。たずえば
プリシアン化合物、重クロム酞塩、鉄た
たはコバルトの有機錯塩、たずえば゚チレ
ンゞアミン四酢酞、ニトリロトリ酢酞、―
ゞアミノ――プロパノヌル四酢酞などのアミノ
ポリカルボン酞類あるいはク゚ン酞、酒石酞、リ
ンゎ酞などの有機酞の錯塩過硫酞塩、過マンガ
ン酞塩ニトロ゜プノヌルなどを甚いるこずが
できる。これらのうちプリシアン化カリ、゚チ
レンゞアミン四酢酞鉄ナトリりムおよび゚
チレンゞアシル四酢酞鉄アンモニりムは特
に有甚である。゚チレンゞアミン四酢酞鉄
錯塩は独立の挂癜液においおも、䞀济挂癜定着液
においおも有甚である。 挂癜たたは挂癜定着液には、米囜特蚱3042520
号、同3241966号、特公昭45−8506号、特公昭45
−8836号などに蚘茉の挂癜促進剀、特開昭53−
65732号に蚘茉のチオヌル化合物の他、皮々の添
加剀を加えるこずもできる。 本発明を甚いお䜜られた感光材料は特開昭51−
84636号、特開昭52−119934号、特開昭53−46732
号、特開昭54−9626号、特開昭54−19741号、特
開昭54−37731号、特願昭54−76158号、特願昭54
−76159号、特願昭54−102962号に蚘茉された方
法で補充又は維持管理されおいる珟像液で凊理さ
れおもよい。 本発明を甚いお䜜られた感光材料に甚いられる
挂癜定着液は特開昭46−781号、同48−49437号、
同48−18191号、同50−145231号、同51−18541
号、同51−19535号、同51−144620号、特公昭51
−23178号に蚘茉の方法で再凊理したものでもよ
い。 実斜䟋  ポリ゚チレンでラミネヌトした玙支持䜓䞊に、
化合物―の゚タノヌル溶液をれラチンに分散
したものを塗垃し、れラチンm2、化合物
― 30mgm2、さらに、塩臭化銀乳剀臭
化銀80モル䞭に、ゞオクチルブチルホスプ
ヌトに溶解したα―ピバロむル―α―〔―
―ベンゞルオキシスルフオニルプノキシ〕―
―クロロ――〔γ――ゞ――アミ
ルプノキシブチルアミド〕アセトアニラむド
む゚ロヌカプラヌを分散したものを塗垃し、
銀量0.4m2カプラヌ量×10-4モルm2
カプラヌ甚オむル0.3m2、次にれラチン䞭間
局を塗垃し、れラチン量m2、次に塩臭化
銀乳剀臭化銀60モル䞭に、トリクレゞルホ
スプヌトに溶解した―2′4′6′―トリク
ロロプニル――〔3″――ゞ―
―アミノプノキシアセタミドベンズアミ
ド〕――ピラゟロンマれンタカプラヌを乳
化混合したものを塗垃し、銀量0.23m2カ
プラヌ量5.8×10-4モルm2カプラヌ甚オむル
0.35m2、次に溶剀を含んだれラチン䞭間局
を塗垃しれラチン量1.2m2、ゞブチルフタ
レヌト0.25m2――ヒドロキシ――
Sec―ブチル――tert―ブチルプニルベン
ゟトリアゟヌルm2、次に、塩臭化銀乳剀
臭化銀50モル䞭に、ゞブチルフタレヌトに
溶解した―ヒドロキシ――クロロ―――
ドデシルナフトアミドシアンカプラヌを乳化
混合したものを塗垃し銀量0.3m2カプラ
ヌ量8.5×10-4モルm2カプラヌ甚オむル0.2
m2、最埌にれラチン保護局を塗垃m2
しお感材〔〕を䜜぀た。同様にしお、化合物
―を含たない感材〔〕を塗垃し䜜぀た。 䞊蚘感材〔〕及び〔〕を光孊楔を通しお露
光埌、次の工皋で凊理した凊理。 凊理工皋33℃ 発色珟像 分30秒 挂癜定着 分30秒 æ°Ž 掗 分 也 燥 10分 各凊理液の成分は、䞋蚘の通りである。 発色珟像液 ベンゞルアルコヌル 〜15ml ゞ゚チレングリコヌル 〜ml 炭酞カリりム 25 塩化ナトリりム 0.1 臭化ナトリりム 0.5 無氎亜硫酞ナトリりム  ヒドロキシアミン硫酞塩  ―゚チル――β―メタンスルホンアミド゚
チル――メチル――アミノアニリン硫酞塩
 氎を加えおずしNaOHを加えおPH10にす
る。 挂癜定着液 チオ硫酞アンモニりム 124.5 メタ重亜硫酞ナトリりム 13.3 無氎亜硫酞ナトリりム 2.7 EDTA第鉄アンモニりム塩 65 発色珟像液䞊蚘 100ml PHを6.7〜6.8に合わせ氎を加えお  次に、マクベス濃床蚈でむ゚ロヌ、マれンタ、
及びシアンの各光反射濃床を枬定した。 曎に、䞊蚘感材〔〕を、前蚘の発色珟像液に
珟像促進剀ずしお1.8―ゞヒドロキシ――
ゞチオオクタン米囜特蚱3201242号に蚘茉され
た化合物を含有させた発色珟像液で凊
理した凊理。 これらの結果を第衚に瀺した。
【衚】 第衚より、本発明によれば、ベンゞルアルコ
ヌルの濃床が15mlからml以䞋に枛少し
おも、ほずんど発色濃床は䜎䞋せず、充分に実甚
蚱容内の濃床が埗られ、特に、ml〜ml
の領域を䜿甚すれば、ベンゞルアルコヌルの溶
剀であるゞ゚チレングリコヌルは䞍芁であ぀た。
なお、ベンゞルアルコヌルを10ml以䞊䜿甚
する堎合は該溶剀がml必芁であ぀た。 䞀方、感材〔〕の堎合には、ベンゞルアルコ
ヌル濃床が12ml以䞋になるず、特にむ゚ロヌ
及びシアンの発色濃床が著しく䜎䞋し、ベンゞル
アルコヌル䜎枛する事は䞍可であ぀た。 たた、䞀般匏〔〕で瀺される化合物が内蔵さ
れおいない感材〔〕では、珟像促進剀を含有さ
せた発色珟像液を甚いおも十分な発色濃床を埗る
こずができなか぀た。 実斜䟋  実斜䟋の化合物―を、それぞれ化合物
―――11―14、―23、―35
に倉曎した感材を塗垃、補造し、それぞれ〔〕
〔〕〔〕〔〕〔〕〔〕ずした。 実斜䟋ず同様にしお、䞊蚘感材を露光埌、凊
理凊理、枬定し光孊濃床を求た。なお、実
斜䟋ず同様に、ベンゞルアルコヌルを10ml
以䞊䜿甚する堎合はゞ゚チレングリコヌルを
ml䜿甚した。結果を第衚に瀺す。 第衚より本発明によれば、ベンゞルアルコヌ
ルml以䞋の領域でも、充分な発色濃床が埗
られた。
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞋蚘䞀般匏〔〕で瀺される化合物を含有す
    るハロゲン化銀カラヌ写真感光材料を、ベンゞル
    アルコヌルをml以䞋も含む含有し、
    か぀―゚チル――β―メタンスルホンアミド
    ゚チル――メチル――アミノアニリン塩を含
    有したカラヌ珟像液で凊理するこずを特城ずする
    ハロゲン化銀カラヌプリント感光材料の凊理方
    法。 䞀般匏〔〕 匏䞭、は氎玠原子たたはアセチル基を衚わ
    す。はアリヌル基を衚わす。R1R2R3およ
    びR4は氎玠原子、アルキル基、たたはアリヌル
    基を衚わし、それぞれ同じでも異な぀おもよい。
JP14907681A 1981-09-21 1981-09-21 カラ−写真感光材料の凊理方法 Granted JPS5850536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14907681A JPS5850536A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 カラ−写真感光材料の凊理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14907681A JPS5850536A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 カラ−写真感光材料の凊理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850536A JPS5850536A (ja) 1983-03-25
JPH0237576B2 true JPH0237576B2 (ja) 1990-08-24

Family

ID=15467162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14907681A Granted JPS5850536A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 カラ−写真感光材料の凊理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850536A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59195642A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Fuji Photo Film Co Ltd カラヌ画像圢成法
JPS6026338A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の凊理方法
AU590628B2 (en) 1985-10-15 1989-11-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of processing silver halide color photographic material
JPH0743523B2 (ja) * 1986-01-24 1995-05-15 富士写真フむルム株匏䌚瀟 カラ−画像圢成法
JPH0621949B2 (ja) * 1986-01-23 1994-03-23 富士写真フむルム株匏䌚瀟 カラ−画像圢成法
WO1987004533A1 (en) * 1986-01-23 1987-07-30 Fuji Photo Film Company Limited Process for forming colored image
JPH0654375B2 (ja) * 1986-01-24 1994-07-20 富士写真フむルム株匏䌚瀟 カラ−画像圢成法
EP0231861B1 (en) * 1986-01-27 1993-07-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing silver halide color photographic material for prints
JPS62175752A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の凊理方法
JPS62175753A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−画像圢成法
JPS62189463A (ja) * 1986-02-17 1987-08-19 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の凊理方法
US4853318A (en) * 1986-02-17 1989-08-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Process for processing silver halide color photographic material using a developer comprising substantially no benzyl alcohol
JPS62194252A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−画像圢成方法
US4774167A (en) * 1986-02-24 1988-09-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing silver halide color photographic materials wherein the color developer contains low concentrations of benzyl alcohol, hydroxylamine and sulfite
US4851326A (en) * 1986-02-24 1989-07-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing silver halide color photographic materials using developer substantially free of bromide and benzyl alcohol
US5354646A (en) * 1986-03-26 1994-10-11 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method capable of rapidly processing a silver halide color photographic light-sensitive material
US4828970A (en) * 1986-04-18 1989-05-09 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method for processing a light-sensitive silver halide color photographic material by controlling the pH value of the bleach fixing solution
JPH077194B2 (ja) * 1986-05-19 1995-01-30 富士写真フむルム株匏䌚瀟 カラ−画像圢成方法およびハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS62272247A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Konika Corp 色玠画像の圢成方法
US4837132A (en) * 1986-05-23 1989-06-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing silver halide color photographic material using a chelating agent and developer with substantially no benzyl alcohol
US4851327A (en) 1986-07-17 1989-07-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic color photosensitive material with two layer reflective support
US5110713A (en) * 1987-10-30 1992-05-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing silver halide color photographic material

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130029A (en) * 1977-04-20 1978-11-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Multilayer silver halide color photographic material
JPS5664339A (en) * 1979-10-29 1981-06-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide color phtographic material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130029A (en) * 1977-04-20 1978-11-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Multilayer silver halide color photographic material
JPS5664339A (en) * 1979-10-29 1981-06-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide color phtographic material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850536A (ja) 1983-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0237576B2 (ja)
EP0161626B1 (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPS6360900B2 (ja)
JPH0414337B2 (ja)
JPH031655B2 (ja)
JPH0253776B2 (ja)
US4413054A (en) Silver halide color photosensitive materials
JPH0259970B2 (ja)
JPH0359413B2 (ja)
JPH034892B2 (ja)
JPS6255773B2 (ja)
US4409324A (en) Multilayer color photographic light-sensitive materials
JPH07199427A (ja) 色盞補正カプラヌ含有ハロゲン化銀カラヌネガ写真芁玠
US4772546A (en) Silver halide photographic material with high interimage effects
EP0953873B1 (en) Photographic element containing acylacetamido yellow dye-forming couplers
US5294524A (en) Silver halide color photographic material
JP2000199943A (ja) 写真芁玠
EP0953872B1 (en) Photographic element containing improved acylacetamido yellow dye-forming coupler
JPH11212225A (ja) 写真芁玠
JPH0777785A (ja) マスキングカプラヌ及び写真芁玠
JPS6327703B2 (ja)
JPH06347956A (ja) 写真甚カラヌカプラヌおよびそれを含む写真芁玠
US6221573B1 (en) Yellow coupler, photographic element, and process
JP2896402B2 (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JPS6232780B2 (ja)