JPH02311486A - tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法 - Google Patents

tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法

Info

Publication number
JPH02311486A
JPH02311486A JP13332289A JP13332289A JPH02311486A JP H02311486 A JPH02311486 A JP H02311486A JP 13332289 A JP13332289 A JP 13332289A JP 13332289 A JP13332289 A JP 13332289A JP H02311486 A JPH02311486 A JP H02311486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tert
butyltrialkoxysilane
formula
alcohol
platinum catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13332289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737467B2 (ja
Inventor
Norio Shinohara
紀夫 篠原
Masatoshi Hayashi
正敏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP13332289A priority Critical patent/JPH0737467B2/ja
Publication of JPH02311486A publication Critical patent/JPH02311486A/ja
Publication of JPH0737467B2 publication Critical patent/JPH0737467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Ler t−ブチルトリアルコキシシランの
新規な製造方法に関するものである。
ter t−ブチルトリアルコキシシランは他の有機ケ
イ素化合物の製造あるいは有機ケイ素からなる基を含む
化合物の製造に活性の高い基礎原料として広(用いられ
ている。
〔従来の技術〕
従来ter t−ブチルトリアルコキシシランの製造方
法としては、ter t−ブチルトリクロロシランとア
ルコールとを反応させてter t−ブチルトリアルコ
キシシランを合成する方法が知られている。しかしなが
らこの方法は、原料となるter t−ブチルトリクロ
ロシランが極めて高価で入手困難であるため工業的な方
法ではない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上記従来技術の持っている欠点を解決しようと
するものであり、文献未載の新規な製造方法である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らはこの研究に鋭意取り組んだ結果、tert
−ブチル、メチル基及び水素原子を持つ有機モノアルコ
キシシラン(工業的にはグリニヤール反応により容易に
かつ安価に得られる有機ケイ素化合物)とアルコールと
を白金触媒の存在下に反応させることにより、ter 
t−ブチルトリアルコキシシランを製造できることを見
出し本発明を完成させた。この反応を示すと次の通りで
ある。
CH3H 本発明で用いられる有機ケイ素化合物としては、HHH (ここに、Meはメチル基、Etはエチル基、Prはプ
ロピル基、Buはブチル基、t−Buはtert−ブチ
ル基を表わす、) 本発明で利用できるアルコールとしては、CH30H−
、CHaCHzOHSCH:+CHtC)IzOH。
などが例示される。
本発明で用いられる白金触媒には、HtPtClh、p
t−c  、 [Pt(CzH*)Cj!小などが例示
される。
使用する白金触媒の量は、必要以上の添加は経済的では
ないので、原料の有機ケイ素化合物に対し710−’ 
〜10重量%、好ましくはlO−”−1重量%である。
溶媒は用いなくてもよC)が、使用する場合にはベンゼ
ン、トルエル、キシレン、n−ヘキサンなどの炭化水素
系溶媒で良く、その使用量は、原料の有機ケイ素化合物
に対して重量にして0.1〜100倍、好ましくは0.
5〜io倍である。
反応温度は20〜200℃、好ましくは30〜150’
Cであり、反応時間は0.5〜30時間で合成できる。
〔作用及び効果〕
本発明の方法によれば、Ler t−ブチル基、メチル
基及び水素原子を有する有機モノアルコキシシランとア
ルコールとを白金触媒の存在下に反応させるとter 
t−ブチルトリアルコキシシランが合成できるが、反応
機構的には原料の有機ケイ素化合物がter t−ブチ
ル基及び水素原子を有するためにメチル基が動き易くな
り、白金触媒により直接的に5i−CH3結合が切断さ
れアルコールとの間に脱メタン反応が起り、目的のte
r t−ブチルトリアルコキシシランが生成するものと
考えられる。
従って本発明の方法によれば、ter L−ブチルトリ
アルコキシシランを工業的に製造することができる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 メタノール77g(2,4モル)と塩化白金酸0.05
gを反応器に仕込み、温度を64℃に上げた。これに、
ter t−ブチルメチルメトキシシラン132g(1
モル)を2時間かけて滴下した0滴下終了後、64℃に
て2時間かくはんした後蒸留塔を用いて精留し、沸点1
44〜145℃でtert−ブチルトリメトキシシラン
85gを得た(収率48%)。
実施例2〜8 第1表に示した有機ケイ素化合物とアルコールとを実施
例と同様の方法で反応させたところ、ter t−ブチ
ルトリアルコキシシランを第1表に示す収率で得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1はアルキル基である。)で示される有機
    ケイ素化合物と R^2OH(式中、R^2はアルキル基である。)で示
    されるアルコールとを白金触媒の存在下に反応させるこ
    とを特徴とする ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1及びR^2はそれぞれ上記R^1及びR
    ^2に同じである。)で示されるtert−ブチルトリ
    アルコキシシランの製造方法。
JP13332289A 1989-05-26 1989-05-26 tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法 Expired - Lifetime JPH0737467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13332289A JPH0737467B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13332289A JPH0737467B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311486A true JPH02311486A (ja) 1990-12-27
JPH0737467B2 JPH0737467B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=15101996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13332289A Expired - Lifetime JPH0737467B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737467B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006607A (ja) * 2002-01-31 2004-01-08 Tosoh Corp 有機シラン化合物を含んでなる絶縁膜用材料、その製造方法および半導体デバイス
US7413775B2 (en) * 2002-01-31 2008-08-19 Tosoh Corporation Insulating film material containing an organic silane compound, its production method and semiconductor device
JP2012522738A (ja) * 2009-04-01 2012-09-27 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 炭化水素オキシケイ素化合物の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006607A (ja) * 2002-01-31 2004-01-08 Tosoh Corp 有機シラン化合物を含んでなる絶縁膜用材料、その製造方法および半導体デバイス
US7413775B2 (en) * 2002-01-31 2008-08-19 Tosoh Corporation Insulating film material containing an organic silane compound, its production method and semiconductor device
JP2012522738A (ja) * 2009-04-01 2012-09-27 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 炭化水素オキシケイ素化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737467B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6178794A (ja) オルガノシクロシロキサン
CN110669066B (zh) 一种二硅烷及其制备方法
JPH02311486A (ja) tert―ブチルトリアルコキシシランの製造方法
CN110240620B (zh) 一种含邻位碳硼烷结构的双核铑配合物及其制备与应用
JPS6017799B2 (ja) 有機けい素化合物
JPH0317169A (ja) フツ化ケイ素化合物
JPH0448797B2 (ja)
TW460436B (en) Bridged cyclopentadienyl derivatives and process for their preparation
JP3671281B2 (ja) トリメチルシリルアジドの製造方法
JPS61275283A (ja) エチリデンノルボルニルジメチルメタクリロキシシラン
JPS62292756A (ja) 2,2,6,6−テトラアルキルピペリジン誘導体の製法
JPS63188689A (ja) γ−メタクリロキシプロピルシラン類の製造方法
JPH029013B2 (ja)
JP2670583B2 (ja) ポリシラン化合物、その製造方法及びその用途
JPH0363284A (ja) シラザン類の製造方法
JPH0559070A (ja) ビニル基含有シロキサン化合物及びその製造方法
JP2538447B2 (ja) N−tert−ブチルジアルキルシリルマレイミドの製造方法
JPH0466588A (ja) テキシルトリクロロシランの製造方法
JP2661209B2 (ja) 含フッ素シラン化合物の製造法
JPH0242092A (ja) 重合性エーテル型シラン化合物
KR800000644B1 (ko) 알파-비닐옥사졸린류의 제조방법
JPH0469350A (ja) 1,2,4―トリブロモ―2―ブテンの製造方法
JPH03258785A (ja) 1―アルキニルアルカリ金属化合物の製造方法
JPS6054346A (ja) Ν−置換アクリルアミドの製法
JPS626540B2 (ja)