JPH02311436A - 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途 - Google Patents

新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途

Info

Publication number
JPH02311436A
JPH02311436A JP12868289A JP12868289A JPH02311436A JP H02311436 A JPH02311436 A JP H02311436A JP 12868289 A JP12868289 A JP 12868289A JP 12868289 A JP12868289 A JP 12868289A JP H02311436 A JPH02311436 A JP H02311436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
containing compound
fluorine
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12868289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2701455B2 (ja
Inventor
Kazuya Oharu
一也 大春
Isamu Kaneko
勇 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP12868289A priority Critical patent/JP2701455B2/ja
Publication of JPH02311436A publication Critical patent/JPH02311436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2701455B2 publication Critical patent/JP2701455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、新規含フツ素化合物、その製造方法及びそれ
を用いたCF2=CFOCF2CF;、CF=CF2の
製造方法に関するものである。
[従来の技術] 本発明のCF2C1CFCIOCF2CF2CPC1C
F2CI (1,2,6、7−チトラクロロー1.1,
2,4,4,5,5,6,7.7−ゾカフルオロー3−
オキサヘプタン)は文献未載の新規化合物であり、二種
類の反応性の異なる二重結合を有する化合物(CFp:
CFOCFzCF2CFC:F2.1,1.2,4,4
,5,5,6,7.7−ゾカフルオロー3−才キサ−1
,6−へブタジェン)の前駆体となり得る。
[発明の解決しようとする問題点] 従来知られていたCF2”CF2C1CF2 CF”C
F2の合成方法は、文献記載の(J、Org、Chem
、、34.1841(1969) )ジカルボン酸のジ
カリウム塩の熱分解銀よるものであった。しかしこの方
法では、蒸留等により分離不可能な異性体CF2”CF
2CIC(:F:CFCF3を副生成物として生ずるた
めに高純度のものは得られなかった。
[問題点を解決するための手段] かくして本発明は、第一に、一般式CF2X1CFX2
0CF2CF2CFY1CF2Y2  (式中、X1、
 X21 Yll 及びY2は同一または相異なりフッ
素を除くハロゲンから選ばれる。)で表される新規含フ
ツ素化合物を提供するものであり、第二に、一般式 C
F2YI CFY2CF2COFより導かれるCF2Y
I CFY2CF2CF20FとCFX + ”CFX
2を反応させることを特徴とするCF2X+cFX20
cF2cF2cFY+cF2Ya  (式中、Xt、 
 x2.Yl。
及びY2は同一または相異なりフッ素を除くハロゲンか
ら選ばれる。)の製造方法を新規に提供するのもであり
、第三に、一般式 CF2 X + CFX20CF2
CF2CFY1CF2Y2  (式中、X1、 X2.
 Yl、及びY2は同一または相異なりフッ素を除くハ
ロゲンから選ばれる。)と亜鉛等の脱ハロゲン化剤とを
反応させて脱ハロゲン化させることを特徴とするCF2
:CFOCF2CF2CF邦F2の製造方法を新規に提
供するものである。
本発明の新規含フツ素化合物は、例えば次のように合成
することが出来る。
CF2CIC1十 丁C1−〉 CF2Cl、CFCI
I(a) CF2”CF2 一一一一→ CF2C1CFC1CF2CF2I(b) H2SOa・SO3 *  CF2CIC,FC1CF2COF(C) F2/C5F ”           ’、   CF2C1CFC
]CF2CF20F(d) CFC1=CFC1 *  CF2C1CFC1CF2CF20CPC1CF
2C1(e) n ’p   CF2=CFCF2CF20CF=CF2(
f) 即ち、−塩化ヨウ素とトリフルオロクロロエチレンを低
温下反応させた後、ラジカル開始剤存在下、テトラフル
オロエチレンを反応させ、発煙硫酸(H2S(1+・5
01)で酸化する。フルオロオキシハロ化合物に変換し
た後、ハロゲン化オレフィンと反応させる合成法である
。また、この化合物を亜鉛等の脱ハロゲン化剤と反応さ
せることにより含フツ素モノマーを得ることが出来る。
一塩化ヨウ素とトリフルオロクロロエチレンとの反応は
文献記載(J、Am、Chem、Soc、、83.24
95(1961))の方法で、低温下、反応させること
により選択的にCF2C1CFCII(a)が生成する
(a)とテトラフルオロエチレンとの反応は、過酸化物
、アゾ化合物等のラジカル開始剤の存在下、通常は20
〜150°C1好ましくは60〜100°Cでテトラフ
ルオロエチレンを10気圧以下、好ましくは5気圧以下
に保ちながら行うことによりCF2C1CFC1CF2
CF2I (b)を得ることが出来る。
(b)の酸化反応は、例えば発煙硫酸にて行うことが出
来る。発煙硫酸の濃度は任意に選ばれる。反応温度は、
発煙硫酸の濃度により異なるが、例えば60%の時は、
 40〜100°C好ましくは60〜80°Cである。
(d)のフルオロオキシハロ化合物は、任意の公知法に
従って特にイタリア特許願第19,847A/85に開
示される方法に従って得ることが出来る。
本発明の新規含フツ素化合物<e>は、(d)とハロゲ
ン化オレフィンとを例えば気相中に於て5気圧以下、 
−80〜50°Cで反応させることによって得ることが
出来る。
更に、(e)は極性溶媒中、亜鉛等の脱ハロゲン化剤を
用いて脱ハロゲン化反応をさせることにより、含フツ素
モノマー(f)を得ることが出来る。この反応における
溶媒は、例えばジグライム、1.4−ジオキサン、メタ
ノール等が好ましく使用される。また、脱ハロゲン化剤
としては、亜鉛の他にナトリウム、マグネシウム、スズ
、銅、鉄、水銀等が挙げられるが、反応速度及び価格の
点から亜鉛が好ましく使用される。また、脱ハロゲン化
剤のモル比は、(e)の4〜12倍、好ましくは6〜8
倍である。さらに反応温度は20〜150℃、好ましく
は30〜100℃である。
[実施例] 実施例1゜ 内径811111で長さ1000mmの金属製反応器を
−30°Cに冷却したのもにCFPC1CFC1CF2
CF20Fが10%のCF2C1CFCIC12CF2
0F/ N 2混合ガスを導入し、さらにCFCI=C
FCIが20%のCFCI=CFC1/CF3Cl混合
ガスを反応器の途中より混合させる。それぞれの流量は
16NL/h、8NL/hに調整する。反応混合ガスは
、−78°Cに冷却して凝縮させる。
10時間の反応の後、凝縮物を蒸留することによりCF
aCICPC1CF2CF20CFC1CF2CIを6
0g(20%収率)得た。
b、p、90°C150mmHg 19FC15O(δppm、CFC1a基準、CDCl
3溶媒中)−64,0(2F、CF2CFCl山C1)
、−71,0(2F、0CFC坦hC1)、−77,0
(IF、0CPCI)、−82,0(2F、0CF2)
、−118゜3(2F、0CF2CXi)、−131,
3(IF、CF2ぼCFCFCl)元素分析測定結果;
  F:45.50X、 C:17.21χ(計算値;
  F:45.25X、 C:17.16χ)実施例2
゜ 撹拌機、還流コンデンサー、滴下ロートを備えた200
0m1の四ツ目フラスコに亜鉛440g (6,73m
ol) 、1.4−ジオキサン900m1を入れ90℃
にする。
そこへCFaC1CFCIChCFzOCFC1CF2
C1353g (0,84n+ol)  をゆっくり滴
下する。滴下終了後2時間還流熟成する。蒸留により生
成物を抜き出した後、精留により純粋なCF2”CFC
F2CF20CF=CF2を192g (82%収率)
えた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 CF_2X_1CFX_2OCF_2CF_2CFY_
    1CF_2Y_2(式中、X_1、X_2、Y_1、及
    びY_2は同一または相異なりフッ素を除くハロゲンか
    ら選ばれ る。) で表される新規含フッ素化合物 2、X_1、X_2、Y_1、Y_2のすべてが塩素原
    子であるような請求項1の新規含フッ素化合物 3、一般式CF_2Y_1CFY_2CF_2COFよ
    り導かれるCF_2Y_1CFY_2CF_2CF_2
    OFとCFX_1=CFX_2を反応させることを特徴
    とする CF_2X_1CFX_OCF_2CF_2CFY_1
    CF_2Y_2(式中、X_1、X_2、Y_1、及び
    Y_2は同一または相異なりフッ素を除くハロゲンから
    選ばれる。) の製造方法 4、X_1、X_2、Y_1、Y_2のすべてが塩素原
    子であるような請求項3の製造方法 5、一般式 CF_2X_1CFX_2OCF_2CF_2CFY_
    1CF_2Y_2(式中、X_1、X_2、Y_1、及
    びY_2は同一または相異なりフッ素を除くハロゲンか
    ら選ばれ る。) と亜鉛等の脱ハロゲン化剤とを反応させて脱ハロゲン化
    させることを特徴とする CF_2=CFOCF_2CF_2CF=CF_2の製
    造方法6、X_1、X_2、Y_1、Y_2のすべてが
    塩素原子であるような請求項5のCF_2=CFOCF
    _2CF_2CF=CF_2の製造方法
JP12868289A 1989-05-24 1989-05-24 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途 Expired - Fee Related JP2701455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12868289A JP2701455B2 (ja) 1989-05-24 1989-05-24 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12868289A JP2701455B2 (ja) 1989-05-24 1989-05-24 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311436A true JPH02311436A (ja) 1990-12-27
JP2701455B2 JP2701455B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14990827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12868289A Expired - Fee Related JP2701455B2 (ja) 1989-05-24 1989-05-24 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2701455B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1160231A1 (en) * 2000-04-26 2001-12-05 Asahi Glass Co., Ltd. Fluorine-containing diene, its production method and its polymer
EP1333020A3 (en) * 2002-02-05 2004-02-04 Solvay Solexis S.p.A. "(PER)Haloethers"
JP2005213255A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Solvay Solexis Spa フルオロハロゲンエーテルの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1160231A1 (en) * 2000-04-26 2001-12-05 Asahi Glass Co., Ltd. Fluorine-containing diene, its production method and its polymer
US6448452B2 (en) 2000-04-26 2002-09-10 Asahi Glass Company Limited Fluorine-containing diene, its production method and its polymer
US6670511B2 (en) 2000-04-26 2003-12-30 Asahi Glass Company Limited Fluorine-containing diene, its production method and its polymer
EP1333020A3 (en) * 2002-02-05 2004-02-04 Solvay Solexis S.p.A. "(PER)Haloethers"
US6936722B2 (en) 2002-02-05 2005-08-30 Solvay Solexis S.P.A. Polyhalogenated ethers
US7393961B2 (en) 2002-02-05 2008-07-01 Solvay Solexis S.P.A. Polyhalogenated ethers
JP2005213255A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Solvay Solexis Spa フルオロハロゲンエーテルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2701455B2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159037A (en) Perfluorocyclobutane ring-containing polymers
JP3572077B2 (ja) ヨウ化パーフルオロアルキル類の製造方法
JP3438905B2 (ja) 2−ペルフルオロアルキルエチルアルコール類の製造法
JP4014856B2 (ja) ジハロゲン化アダマンタンの製造方法
US6388139B1 (en) Production of perfluoro (alkyl vinyl) ethers
JPH02311438A (ja) 新規含フッ素化合物,その製造方法及び用途
JPWO2018123301A1 (ja) 四フッ化硫黄の製造方法
US4782148A (en) Method for production of perfluoro N-(vinyl)amines
JPH02311436A (ja) 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途
JPH01143843A (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JPH06157513A (ja) 2−アセチルベンゾ[b]チオフェンの製造法
JPS63141935A (ja) ペルフルオルアルカンジエンの合成方法
JPH03287551A (ja) パーフルオロアルキルブロマイドの製造方法
IT9021964A1 (it) Processo per la produzione di sali di articoli fluorurati.
JPS6056126B2 (ja) ジフルオロハロアセチルフルオリドの製造方法
JPH03170443A (ja) 高度に弗化されたアルキルブロマイド類の製造方法
JP2794788B2 (ja) トリフルオロアクリル酸アリルエステル及びその製造方法
JP2503941B2 (ja) 新規含フッ素化合物
JP2833260B2 (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
JP4801270B2 (ja) 新規な含フッ素アントラセン化合物及びそれらの製造方法
JPH01143845A (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
GB2056445A (en) Iodoacyl fluorides
JPH04346957A (ja) 含フッ素化合物及びその製造法
JPS60158137A (ja) 含フツ素アクリル酸誘導体の製法
JPH07121904B2 (ja) 新規な含窒素ペルフルオロアルカノイルペルオキシド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees