JPH01143843A - 含フッ素化合物の製造方法 - Google Patents

含フッ素化合物の製造方法

Info

Publication number
JPH01143843A
JPH01143843A JP30143587A JP30143587A JPH01143843A JP H01143843 A JPH01143843 A JP H01143843A JP 30143587 A JP30143587 A JP 30143587A JP 30143587 A JP30143587 A JP 30143587A JP H01143843 A JPH01143843 A JP H01143843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containing compound
fluorine
knee
formula
novel fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30143587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503549B2 (ja
Inventor
Isamu Kaneko
勇 金子
Hide Nakamura
秀 中村
Kazuya Oharu
一也 大春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP30143587A priority Critical patent/JP2503549B2/ja
Publication of JPH01143843A publication Critical patent/JPH01143843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503549B2 publication Critical patent/JP2503549B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規含フツ素化合物及びその製造方法に関する
ものである。
[従来の技術] 本発明の一般式CF2−CFO(CF2)+1CF=C
F2 (n−2゜3.4)、さらに詳しくはCF2F2
CF2CF2F20F−1Ch[1,1,2,4,4,
5,5,8,7,7−ゾカフルオロー3−オキサ−1,
θ−へブタジェン(n−2)]、 CF2−CFOC”
F2CF2CF2 CF嵩CF2 [1,1,2,4,
4,5,5,6,8,7,8,8−ドデカフルオロ−3
−オキサ−1,7−オクタジエン(n−3)]、 Ch
−CFOCF2CF2ChCF2CF−CF2 El、
1,2,4゜4.5,5,8,8,7,7,8,9.9
−テトラデカフルオロ−3−オキサ−1,8−ノナジェ
ン(!1−4)]は1文献未載の新規化合物であり、反
応性の異なる二種類の二重結合を有する。このような例
は、CF2−CFOChCF−Gh [1,1,2,4
,4,5,8,6−オクタフルオロ−3−オキサ−1,
5−へキサジエン] (特公昭1110−451119
)なるものが知られていた。
[発明の解決しようとする問題点コ 従来知られていたCF2−CFOCF2CF嵩CF2は
ラジカル開始剤存在下重合するとガラス転位温度が89
℃の環化重合体が得られる0本発明の新規含フツ素化合
物を用い環化重合するとガラス転位温度が前述の88℃
より高いものが(CF2−CFOCF2CF20F−C
F2では10B ”O)得られる。これは、主鎖の環構
造が5員環から6員環になることにより立体的によりか
さ高くなったためであると思われる。
[問題点を解決するための手段] かくして本発明は、第一に、一般式CF2−CFO(C
F2)nCF−CF2(n−2,3,4)で表わされる
新規含フツ素化合物を提供するものであり、第二に、一
般式GF2 =GFO(CF2)ncFXcFz Y 
(式中、X及びYは同−又は相異なり、 CI + B
 r * 1から選ばれる。
n*2.3.4)で表わされる含フツ素化合物と脱ハロ
ゲン化剤とを反応させて脱ハロゲンし、一般式%式% 規含フッ素化合物を得ることを特徴とする製造方法を新
規に提供するものである。
本発明の新規含フツ素化合物は、例えば次のように合成
することが出来る。
ICI+CF2=CFCI  −〉CF2CICFC1
1(a) 即ち、塩化ヨウ素とトリフルオロクロロエチレンを低温
下反応させた後、ラジカル開始剤存在下、テトラフルオ
ロエチレンを反応させ、発煙硫酸(H2SO4・503
)で酸化する。さらに金属フッ化物存在下にヘキサフル
オロプロピレンオキシド(HFPO)を低温下反応させ
、熱分解によリビニルエーテルを生成せしめ、亜鉛等の
脱ハロゲン化剤を用いて脱塩素反応することによって含
フツ素モノマー(f)を得ることが出来る。
またn=3の時は1例えば次のように合成することが出
来る。
CF2−CF?W50CF=CFz Δ CF2−CFCF2CF2 C0F (h) Δ CF?CICFCI(CF2)nOcF=cF2(k) 即ち、パーフルオロアリルビニルエーテル(特公昭8O
−45819)を加熱しクライゼン転位生成物(h)と
した後、塩素を二重結合に付加させる。その後金属フッ
化物存在下にヘキサフルオロプロピレンオキシド(HF
PO)を低温下反応させ、熱分解によりビニルエーテル
を生成せしめ、亜鉛等の脱ハロゲン化剤を用いて脱塩素
反応することによって含フツ素モノマー(12)を得る
ことが出来る。
塩化ヨウ素とトリフルオロクロロエチレンとの反応は文
献記載(J、Am、Cbam、Soc、、83.24!
35(1981))の方法で、低温下、好ましくはO″
C〜−8℃で反応させることにより選択的にCF2CI
CFC11(a)が生成する。
(a)とテトラフルオロエチレンとの反応は、過酸化物
、アゾ化合物等のラジカル開始剤の存在下、通常は20
〜150℃、好ましくは60℃〜100℃でテトラブル
オロエチレンを10気圧以下、好ましく5気圧以下に保
ちながら行うことにより、CF2CICFCI(CF2
)nl(b)を得ることが出来る。
(b)の酸化反応は1例えば発煙硫酸にて行なうことが
出来る0発煙硫酸の濃度は任意に選ばれる。反応温度は
1発煙硫酸の濃度により異なるが、例えば60%の時は
、40〜100℃好ましくは60〜80℃である。
極性溶媒中、金属フッ化物の作用のもとに(C)とへキ
サフルオロプロピレンオキシド()IFPO)とを反応
させることにより(d)を得ることが出来る。この時の
極性溶媒としては、例えばアセトニトリル、ジエチレン
グリコールジメチルエーテル、l、4−ジオキサン等が
あげられる0反応温度は50℃〜−20℃、好ましくは
20℃〜−10°Cである。
(e)のビニルエーテルは、(d)の気相熱分解、もし
くは(d)と水酸化アルカリとを反応させて得られるカ
ルボン酸アルカリ塩の熱分解により得ることが出来る。
(d)の気相熱分解における反応温度は、250℃〜4
00°C好ましくは280℃〜350℃であり、またカ
ルボン酸アルカリ塩の熱分解における反応温度は、15
0℃〜300℃、好ましくは200℃〜280℃である
0反応温度が低い場合には変換率が低くなり、また高い
場合は分解生成物量が多くなる。
極性溶媒中、亜鉛等の脱ハロゲン化剤を用いて(e)を
脱塩素反応せしめることにより、目的生成物CF2 ”
CFO(CF2 ) n 0F−CF2を得ることが出
来る。この反応における溶媒は、例えばジグライム、1
,4−ジオキサン、メタノール等が好ましく使用される
。また、脱ハロゲン化剤としては、亜鉛の他にナトリウ
ム、マグネシウム、スズ、銅、鉄等が挙げられるが、反
応速度の上から亜鉛が好ましく使用される。また、脱ハ
ロゲン化剤のモル比は、(e)の2〜6倍、好ましくは
3〜4倍である0反応温度は20〜150℃、好ましく
は30℃〜100℃である。
一方、(g)のクライゼン転位反応の後、塩素を付加反
応せしめることによっても(c) (n=3のもの)を
得ることが出来る。クライゼン転位反応の反応温度は、
100℃〜300℃、好ましくは100℃〜200℃で
あり、塩素との反応は0〜70℃、好ましくは30〜7
0℃である。
[作用] 本発明の一般式CF2 =CFO(CF2 )II C
F−CF2(n−2、3。
4)は、反応性の異なった二種類の二重結合を含んでお
り、かつその二重結合を連結する原子数が3〜5であり
、単独重合−には環化重合して主鎖に環構造を有するポ
リマーを生ずる。また、もし分子内環化が進行しにくい
場合であっても、二重結合の反応性が異なるためにその
場ではゲル化せず、側鎖に二重結合を有するポリマーが
得られる。
[実施例] 実施例1゜ 攪拌機、還流コンデンサー、滴下ロートを備えた200
mMの四ツ−フラスコに亜鉛440g(8,73鳳oi
 ) 、 1.4−ジオキサン900sJ1を入れ、6
0〜70℃にする。そこへCF2 =CFOCF2CF
2 CFCICFzCI 589 g (1,8θ層a
ll)をゆっくり滴下する0滴下終了後2時間還流・熟
成する。蒸留により生成物を抜き出した後、精留により
純粋なCF?=CFOCF2CF2CF−CF2C’i
、1,2,4,4,5,5,8,7.7−デカフルオロ
−3−オキサ−へブタ−1,8−ジエン)を329g 
(70%収率)得た。
b、p、84℃、19FNMR(δppm、CFCl3
基準)CDCh中aニー114.1. bニー122.
1. cニー135.0. dニー88.8゜eニー1
20.9. fニー190.2. gニー88.2. 
 h: −104,9カツプリング定数(H2) J FaFb−85,J FaFC−88,J FbF
C−112゜JFfF9−39.  JFfFh−11
8,JF9Fh−51゜元素分析測定結果: F:88
.22.C:25.94(計算値:F:88.33.C
:25.92 )実施例2゜ 攪拌機、還流コンデンサー、滴下ロートを備えた500
層文の四ツ−フラスコに亜鉛82.8g(1,213m
oIL) 、 1.4−ジオキサン200mAを入れ8
0℃にする。そこへCh−C;FOCF2ChCF2C
FCICF2C1128g (0,32鳳oi)をゆっ
くり滴下する0滴下終了後2時間遠流熟成する。固形分
を炉別後、下層を蒸留することにより目的生成物Ch■
GFOCF2CF2 CF20F厘CF2を52.5g
 (51%収率)で得た。
b+p、85℃、 19FNMR(δppm、CFC1
z基準)aニー118.0. bニー123.8. c
ニー137.0. dニー88.0゜eニー119.8
. fニー129.1. gニー190.2.  hニ
ー90.2゜iニー108.3 カップリング定数(Hz ) J papbm95.   J FaFC−88,J 
FllFe−112゜JF9Fll−39,JF9Fi
−117,JFhFI−52元素分析測定結果; F:
819.4G、 C:25.80(計算値; F:89
.49. C:25.83)[発明の効果] 本発明の新規含フツ素化合物は1反応性の異なる二種類
の二重結合を有するものであり、環化重合性に優れ、主
鎖に環構造を宥する含フツ素ポリマーを与え得るという
効果を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 CF_2=CFO(CF_2)_nCF=CF_2(n
    =2、3、4)で表わされる新規含フッ素化合物。 2、一般式 CF_2=CFO(CF_2)_nCFXCF_2Y(
    式中、X及びYは同一又は相異なり、 Cl、Br、Iから選ばれる。n=2、3、4)で表わ
    される含フッ素化合物と脱ハロゲン化剤とを反応させて
    脱ハロゲンし、一般式 CF_2=CFO(CF_2)_nCF=CF_2(n
    =2、3、4)で表わされる新規含フッ素化合物を得る
    ことを特徴とする製造方法。 3、X、YがClである特許請求の範囲第2項記載の製
    造方法。
JP30143587A 1987-12-01 1987-12-01 含フッ素化合物の製造方法 Expired - Fee Related JP2503549B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30143587A JP2503549B2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01 含フッ素化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30143587A JP2503549B2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01 含フッ素化合物の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29340794A Division JP2503941B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 新規含フッ素化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01143843A true JPH01143843A (ja) 1989-06-06
JP2503549B2 JP2503549B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=17896849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30143587A Expired - Fee Related JP2503549B2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01 含フッ素化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503549B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001192347A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP2001192346A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
WO2001092194A1 (fr) * 2000-05-31 2001-12-06 Asahi Glass Company, Limited Nouveau compose de fluorine, procede de production correspondant et polymere correspondant
JP2002255901A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Asahi Glass Co Ltd 新規なvic−ジクロロ酸フルオリド化合物
WO2003037838A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Asahi Glass Company, Limited Composes de diene fluores, fluoropolymeres, et leurs procedes de production
WO2003053899A1 (fr) * 2001-12-12 2003-07-03 Asahi Glass Company, Limited Procede de fabrication d'un compose dienique
JP2006131613A (ja) * 2004-10-06 2006-05-25 Fuji Photo Film Co Ltd 含フッ素ビニルエーテル化合物の製造方法
US7301052B2 (en) 2003-02-21 2007-11-27 Asahi Glass Company, Linited Process for producing perfluorodiacyl fluorinated compounds

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001192346A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP2001192347A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP4684401B2 (ja) * 1999-10-26 2011-05-18 関東電化工業株式会社 ペルフルオロアルカジエンの製造方法
US6756458B2 (en) 2000-05-31 2004-06-29 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated compound, method for its production and polymer thereof
WO2001092194A1 (fr) * 2000-05-31 2001-12-06 Asahi Glass Company, Limited Nouveau compose de fluorine, procede de production correspondant et polymere correspondant
JP5028735B2 (ja) * 2000-05-31 2012-09-19 旭硝子株式会社 新規含フッ素化合物、その製造方法およびその重合体
JP2002255901A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Asahi Glass Co Ltd 新規なvic−ジクロロ酸フルオリド化合物
JP4655176B2 (ja) * 2001-02-28 2011-03-23 旭硝子株式会社 新規なvic−ジクロロ酸フルオリド化合物
US6911513B2 (en) 2001-10-31 2005-06-28 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated diene compound and fluoropolymer, and methods for their production
WO2003037838A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Asahi Glass Company, Limited Composes de diene fluores, fluoropolymeres, et leurs procedes de production
US7102031B2 (en) 2001-12-12 2006-09-05 Asahi Glass Company, Limited Method for producing diene compound
WO2003053899A1 (fr) * 2001-12-12 2003-07-03 Asahi Glass Company, Limited Procede de fabrication d'un compose dienique
US7301052B2 (en) 2003-02-21 2007-11-27 Asahi Glass Company, Linited Process for producing perfluorodiacyl fluorinated compounds
US7501540B2 (en) 2003-02-21 2009-03-10 Asahi Glass Company, Limited Process for producing perfluorodiacyl fluorinated compounds
JP2006131613A (ja) * 2004-10-06 2006-05-25 Fuji Photo Film Co Ltd 含フッ素ビニルエーテル化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2503549B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09500900A (ja) ヨウ化パーフルオロアルキル類の製造方法
US6388139B1 (en) Production of perfluoro (alkyl vinyl) ethers
JPH01143843A (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JP2701454B2 (ja) 新規含フッ素化合物,その製造方法及び用途
CN105272818B (zh) 制备全氟丁二烯的新方法
US2466189A (en) Process for adding fluorine to acyclic olefinic compounds
JP5533920B2 (ja) ポリフルオロアルカンカルボン酸フルオライドおよびその製造法
US4362672A (en) Process for producing difluorohaloacetyl fluoride
JP3046896B2 (ja) 5−(トリフルオロメチル)−ウラシルの製造方法、並びに新規化合物類である2,4−ジクロロ−5−トリクロロメチル−ピリミジンおよび2,4−ジフルオロ−5−トリフルオロメチル−ピリミジン
US3862971A (en) Process for making perfluorocarboxylic acids and fluorides thereof
US5073651A (en) Process for the preparation of extensively fluorinated alkyl bromides
JPH02311436A (ja) 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途
JPH06107650A (ja) ヘキサフルオロプロペンオキシドの製造方法
US3829512A (en) Process for the preparation of pentafluorethyl iodide and heptafluorisopropyl iodide
JP2503552B2 (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
JPH01143844A (ja) 新規含フツ素化合物及びその製造方法
JP2503941B2 (ja) 新規含フッ素化合物
JPH03287551A (ja) パーフルオロアルキルブロマイドの製造方法
US4318867A (en) Process for producing difluoroiodoacetyl fluoride
JPH08231462A (ja) パーフルオロアルキルカルボン酸フルオライド及びその誘導体の製造方法
MXPA01001319A (es) Procedimiento para la obtencion de cloruros de 3,5-bis-(trifluormetil)-benzoilo y nuevos halogenuros de 3,5-bis-(trihalogenometil)-y 3,5-dimetilbenzoilo.
JPH04327547A (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
US3644501A (en) Process for producing fluorinated acids
US3214443A (en) Fluorine-containing carbyl sulfates and their production
JP3141072B2 (ja) 2−ヨウ化−2,3,3,3−テトラフルオロプロピオン酸フルオリド及びそのエステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees